X



富士通デスクトップPC総合 FMV-22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0032名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:01:24.490
社畜って真面目にやればバカをみる。やる気とかいってて恥ずかしいよね。働いたら負けだよね。
仕事はちゃんとやるほうがアホ。ホラ、東芝だって平気で粉飾じゃん。信用より金ですよ。
仕事って口先だけでさ。バカ上司の子守は大変だ。株ニートが真の勝組
仕事って真面目にやればバカをみる。バカ上司の子守は大変だ。働いたら負けだよね。
0033名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:22:41.340
3月14日に液晶分離型の新機種出てたみたいだけど
何が変わったのが分からんわ
0034名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:41:24.470
今、富士通のパソコン買ったらレノボが作ってるの?
レノボやNECのパソコンと同じ工場で組み立ててたりするの?
0035名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:24:00.040
>>34
現在のところは、生産体制もサポート体制も提携前と同じだよ
今の体制で失敗しない限りはレノボは出てこないってインタビュー記事で書かれていた

会見では明かされなかったLenovo傘下になって富士通が得たものと守ったもの
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1089775.html

富士通が守ったもの:
 富士通としてはPC事業はどこかに売却したいが、それらを潰してしまうとなると、雇用の問題などから
 非難の矢面に立たされることになる。なんとしてもそれは避けたく、工場の扱いは重要な条件だったとされている。

 現時点でのFCCL(富士通の個人向けPC部門)はLenovoの子会社になったとは言っても、
 Lenovoの幹部達が明言したように独立して運営されることになる。
 FCCLが発売するPCのブランドは富士通のままであり、製品の開発もFCCLが川崎に持つ
 開発拠点にあるエンジニアが担当する。
 生産もデスクトップPCは富士通が伊達市に所有する富士通アイソテックに委託生産され、
 ノートPCはFCCLの子会社である島根富士通で生産される。

 Lenovoは買収した会社がうまくいってるかぎりはそのような形で残すことを認めてきた。
 ドイツのMEDIONなどはその代表例で、今でも独立した企業として運営されている。
 もちろん、今後数年の結果では、その逆となる可能性もあるわけで、
 FCCLの経営陣にのしかかるプレッシャーは並大抵ではないだろう。
0036名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:24:02.970
fmv-6000っていう2001年頃の本体がヤフオクで結構な高値で落札されているのですが、
何に需要があるのですか?
0037名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:57:11.280
ノート向けの6コアきたな新型はよ出して
0038名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:08:41.320
知人がゲームをしたいけどコンパクトなデスクトップが欲しいといわれ
調べていると富士通ESPRIMOシリーズが該当しました

ただ、このESPRIMOシリーズはPCI-E 16Xが付いていても
1スロットがPCIでPCI-E 16Xが1スロットの形式の本体があるようです
2スロットのPCI-E 16Xが使えるESPRIMOの機種が一覧になっている
サイトなどございませんか?
0039名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:53:47.350
>>38
もともとESPRIMOは法人用だったので拡張性(I/F、スペース、電源容量)は二の次です
したがってビデオカードにしても、富士通が保証しているのは富士通が提供する2種(Quadro P600、GTX 1050)だけで
これ以外は動作保証していなかったと思います(電源容量も厳しかったかと)

> サイトなどございませんか?
サイトというより「2スロットのPCI-E 16Xが使えるESPRIMO」は存在しなかったと思います
0040名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:45:10.870
表記されてないだけで2スロ使えるよな
でも知人にゲームするなら最低ミニタワーっていうべきだわ
0042名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:52:48.400
2年ちょい前に購入したWD2/Wなんだが、起動できなくなった
自動修復の無限ループで、初期化もできない
富士通に電話したら工場に送れと言われたが、自分でクリーンインストールしたら何か問題出るだろうか?
0043名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:10:17.570
>>42
恐らくはHDDが故障したんだと思う

> 2年ちょい前に購入したWD2/Wなんだが
延長保証に入ってるなら保証期間中だから工場に送るのがいいと思う
HDD交換であってもタダで交換してくれるだろうから
ただ、消されて困るデータがあるなら、HDDを取り出して別のPCに接続し
データの取り出しが可能かどうかは自分で試した方がいい(納得できると思う)

保証が切れているなら、とりあえず新しいHDDを購入してクリーンインストールすればいい
で取り出したHDDを接続し、データの取り出しが可能か確認する
かりにクリーンインストールが失敗して自分ではどうしようもなくなったとしても、
その時に(元のHDDに戻して)工場に送ればいいかと
0044名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:27:47.770
>>42
自分もそれなった。四年前のWD2/M。
ほったらかしにしていたBIOSのアップデートを最近かましてからだ。
自動修復の無限ループの原因は、起動ドライブの設定がリセットされたからだと思う。
というのも、うちは増設したSSDから起動する設定していたのに何故かそれがリセットされてしまった状態になったから。
今は起動するとき毎回BIOS設定を開いて起動ドライブを選んでる。面倒だけど。
というか、BIOS設定で起動ドライブを変更・保存仕直しても何故かまたリセットされているという。
これ解決方法あるんだろうか。
こんな難儀になるならアップデートなんてやらなきゃよかったわ。
0045名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:34:19.870
ケーブル挿すとこ変えればいいんじゃ
0046名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:43:38.620
BIOS設定が保持されないってのは、バックアップ用の内臓電池が切れている可能性もあるんじゃないかな
004744
垢版 |
2018/04/10(火) 08:10:53.270
>>46
ああ、なるほど。替えてみます。どうもありがとう
0048名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:51:28.540
ESPRIMO WW1/WのHDD→SSD換装した人おる?
普通のノートみたいに出来るんかな?
0050名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:00:07.410
>>48
そのシリーズの展示見たことあるけど、普通の一体型と違って液晶と本体が実質別々になってるから交換出来るし、普通の一体型より楽でしょ。

一体型はFH52とFH56持ってて、液晶交換とCPUHDDメモリの換装出来た
0051名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:05:22.630
今年はLGA775のラストにライザーカード(グラボ増設)流行っていないね、みんな飽きたのかな
J985BU/Suzuka2 5千出してでも買え
J985B-2/HD206 買ってはいけない、これは正真正銘915チップセット用だ、化石FMV-D5200とかで遊ぶとかならともかく
J965Y 使えないといわれているがなんとPCI Express x1のグラボなら使えるという噂が 
0052名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:10:06.570
まあ1枚8千以上の高値で売れるんなら基盤屋に特注して互換カード作ってもらってもいいんだけどね
0053名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:32:56.010
ライザカードを差す側のソケットのピンアサインが明記されていないから
「ピンアサインはそっちで調べてくれ、間違いがあれば代金は払えない、
 購入後1年の動作保証は必要で、不具合対応は最低でも5年はやってほしい」」

こんな仕事はまともな設計屋は受けないよ
0054名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:01:02.460
HD6450付いてるのが15000円程度だしな
買い替えか買い増ししろって話ですわ
0055名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:19:53.110
富士通のパソコン最近見なくなった
0056名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:52:55.660
じつをいうと回路図あるんだよね、あと部品表も
0057名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:30:59.970
ついでに言っておくぞ
J9xxBの-1だろうが2だろうがHD206だろうがSuzuka2だろうが、
左上にリミットスイッチがあるやつは古いチップセット用
スイッチのほか数か所部品とパターンに違いがある
0059名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:50.840
お寺のはいから木魚
0061名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:16:28.530
FM-TOWNSとPC-9801の時代だったらメルコとかアイオー辺りが
が互換ボード出してメーカーに喧嘩売っていたな
0062名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:06:58.620
FRONTIER
0064名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:10:02.420
こんじゃまがずっと残るのも目障りでしょ
だから俺とアナタで埋めちゃおう!って魂胆なんでつおっおー
ヨーモニイ┌(┌^o^)┐
0065名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:11:47.540
「究極の改造」といったらもうこれだ
ヒートガンでROMやチップセットを剥がしたり植えたり
ITF(BIOS)を逆アセンブルして隠し機能を探り当てたり
ロムライターでカスタム焼いたり
メモリリミットなんかをを解除したり
JTAGバウンダリースキャンしたり

昔は道具がとにかく道具が糞高かったケド、いまなら中華製ながらもなんとか使えるやつが
いくらでもてにはいるじゃんw改造は今が一番やり時だあ

FMV-D581Cの隠しAHCI&RAIDだってROM逆アセンブルしたらすぐわかったぞ
それ以外にもこいつにはマル秘の隠し機能が満載だったりする
かつて「どうせ富士通はDOS/Vだから」と下に見ていたが、案外PC-98並みにマニアックなんじゃん
この581Cには現在GIGABYTE マザーボードのBIOSを突っ込む実験をしている
0066名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:13:51.200
そうそう、もう一つ分かったこと、こいつにはロジアナとバスアナで徹底的に調べまくった
ライザーが刺さる黒い長い醜いそケット、機種により多少違うが、D581Cの
あれには「PCI2回路、PCIEx1 3回路 PCIEx16 1回路」となんと6回路もの信号が来ていたぞ
いったいこんだけの信号を何に使うつもりだったんだw
ゲーマーどもがが血眼になって探しているJIQ67Y PCIE riserですら2回路しか来てねえし、CELSIUSでもそんな凄いライザーないぞ
全部の信号を外部に引き出せればブリッチかまさないでネイティブPCI&PCIE拡張ボックスができるではないか
0067名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:22:32.230
>>65
SATA のスピードリミットがある機種
D750,D570,D751,D581,DH77 6Gbps→1.5Gbps
D550 ? チップセットそのものが1.5Gbpsしか出ないかも
リミッター取っ払ったらMCH,ICHにヒートシンク貼ったほうがいいかもね
0068名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:24:20.040
あとD5390もリミット有
0069名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:17:25.430
PCIEx16の信号だけ取り出したケーブル作って商売してよ
買うよ
0070名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:41:26.020
>>69
商売はするつもりない、ただし回路図ぐらいはどこかにアップするかもね
0071名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:33:38.320
会社の倉庫に眠っていたFMV-D5220にPICEのJ985ライザーがひっそりついていたので俺のD550/AのPCIと交換してみた
が・・・・・起動しなくなってしまった
やっぱダメなのか
0072名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:11:34.320
>>71
富士通のライザーは互換性ほとんどないよ
俺もD581/CにはJIH55Yが行けたという話聞いたので早速CelciusのJIH55Yと入れ替えてみたが死んだ
ガセネタかと思い問いただしたら家庭用DH50発のJIH55Yのやつが行けたということだった。
他にもJIQ57YM/BにJIQ57Yライザーで死んだという話すらある
某グラボサイトのインパクトが強すぎてみんなマネしたが成功より死亡例がおおいようだ

まあ「食べられる旨いキノコ」と「旨そうで猛毒なキノコ」のような違いみたいだね
見た目に惑わされては駄目だ
本当はJID00という番号でなく富士通部品管理コードCP332156-5というやつで追わないといけない
0073名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:37:29.880
>>71-72
FMVのライザーボードの話見てPC-98の「抜いちゃ駄目グラフィックボード」を思い出した。あの当時凄い鬼門カードだった。知らない人もいると思うので書いておく

@PC98はPCIグラボ標準搭載のものがあったが「絶対抜いてはいけない警告」が貼られていた
A欲にまけて抜いたり交換すると、二度と起動しなくなった(抜くとき僅かにでも電極ショートすると戻しても駄目)
BこれはPCIグラボに見えるが実はM/Bの回路の一部だから抜くとパソコンではなくなる(NVRAM,EGCというコア機能を失うため)
C「本当に抜いちゃ駄目で他に挿しちゃ駄目ボード」が多かったが一部に「実は抜いて他に差し替えても良いボード」
を持つものがありその場合はATI-RAGE(AMD Radeon)などに交換できるがVideo BIOSは消す必要があった。
D一部にM/Bの回路を修正して社外品をつっこむ強者もあらわれた

これ以外にもPC-98には「55ボード」「SASI」など鬼門ボード、鬼門カードがいっぱいあったとは覚えている、それらは本当に玄人でないと手におえなかった
FMVのライザーボードの奴はさすがにPC98ほど鬼ではないとは思うが、まあ確かに手ごわいボードであることには違いない
0074名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:10:10.450
最近寂しいねこのスレ
FMVのデスクトップなんてまともに使う香具師いないのかな
うちはまだFMV-D5370をメインに絶賛使用中
FMV-751も後に控えてる、うっさいしMEMとHDDがないから使い始めるのはまだあとだケド・・・
0076名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:08:51.950
一年目だけどWindows10の自動修復ループになった
データ生かしたいので修理依頼出したら「ハードではなくWindowsソフトの故障なので有償」といわれたけど初期から入ってるソフトは保証されないの?
0077名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:14:52.920
>>76
おれの感覚で言えば、Windows10の不具合やWindows10の操作説明不足による不具合は富士通の保証外だと思う
(ドライバを削除したら動かなくなった、よく分からずにフォーマットした、などと同じ範疇かと)

納得できないなら、富士通に「書いたもの」を出してもらうと納得の足しになるかも
(大企業だから、どっかに書かれているように思うが一応)
0079名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:55:57.530
電源が壊れてしまった。電源が壊れるつもりはなかったから1030買ったのに
0080名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:36:42.420
富士通のセールとかクーポンって頻繁にあります?
直販で買おうと検討中なんだけどタイミングがわからなくて
0081名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:47:38.360
今買い換えると半年前のだから夏モデル待ってるんだけど
例年に比べて遅れてるんですかねぇ
はよ更新して…
0082名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:02:39.880
半月くらいそれで悩んでたら
出荷目安が10日から1カ月になってしまったし
もう…いつ買えばいいんだよ
0083名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:44:37.620
だいぶ前に 
D550 D5380 D5370のAMI BIOSにまさかのマイクロコード追加成功
771 modを載せてまた報告しますわ
とか書いた香具師がいたがこいつはデマか妄想だな
0084名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:57:54.530
たぶん失敗して泣いたんだろうことは容易に想像でるな
富士通のBIOSアップデーター(FlashAID)に小細工するとFlashAIDが作動しなくて書き込みできなくなる
Fjichecksumというやつでチェックサムを修正が効くのはJ985とか古い機種のみ
AFUWINとかAFUDOSで書き込むと富士通特有の箇所を考慮しないためMACアドレスが消えたり、ひどい場合起動しない

ではどうするか
基盤からEEPROMはずしてライターで読み出して、それに対してパッチを充てる。これ以外安全な方法はない
ただQ35、Q45とかvPro入りのBIOSはとんだ曲者で、そこにパッチを充ててしまうと起動しなくなる
バイナリエディッタで先方2432kbを消し、後方1664kbのみにしてパッチを充てる
パッチを当てたら再び先方2432kbを継ぎあてる。

さてこれでよいかと思ったら、ME BIOS ERRORのようなのが毎回でてファン高速回転
といった具合だろうな
0085名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:01:33.070
XEON X5450最高ってわけでもない
XEON 5番台は実はQ、Xチップセットで独特の不具合があるんだよね
0086名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:02:39.240
ME Farmware ってやつを逆汗ってみてるんだが
なんだかBASICみたいだなこれ
富士通だから F-BASIC んなわけないか
0087名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:27:56.520
インテルの資料を読んでいるとMEBIOSはCPUがなくてもチップセットだけで稼働できますみたいに読めるんだが・・・・・・
どうせならそこにROM BASICとかCOMMAND LINUXが入ると面白いんだけどね・・・・
0088名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 05:31:50.270
おいおい Intel(R)WW25 ME Secure KeyString とは暗号化されてんのか
こうなったらもう禁断のIDAproで解析だな
0089名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:35:55.700
BIOSのパズワードをハックするにはXXXXXh-XXXXXhを・・・・・
まあ、これは言わないでおく、ROM取り外してIDAできる人にはお見通しさ
ヘボい業者にはさすがにワカンネだろうけど
0090名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:44:14.690
何をどうやるとパスワードをパズワードと打つことになるんだろう
手書き入力?小指が左下に移動してた?
0091名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:36:28.340
2013年制のESPRIMO FHシリーズなんですが1週間前くらいに電源がつくもののBIOSとWindowsが立ち上がらない状態(画面真っ暗)で
一昨日土曜日に起動したら2、3時間放置したら勝手に立ち上がってスキャン等いろいろいじって再起動してるうちに時間がかかるもののなんとか安定して起動してくれるようになったんですが何が原因なんでしょう?
Win8.1なのでバックアップナビでバックアップを取ろうとして再起動すると何度やってもトラブル解決ナビが出てきてしまうのも気になります。
0093名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:30:31.200
>>92
見てきたところ
正常で最悪値と現在値が全部同じでしきい値を超えてるものはありませんでした
ただ昨日からデータコピーのためPCをつけっぱなしにしているせいか温度が53度と高めとなっていました
0094名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:40:52.950
>>93
> 温度が53度と高めとなっていました
ホコリで換気口がふさがっている可能性が濃厚です

モニタ一体型は温度が高めになると思いますが、それでもメーカーのPCであれば、
何時間使おうとも50℃を超えるような設計にはなってないと思います
(HDDにとって、50℃オーバーは明らかに寿命に影響を及ぼします)

参考個人ブログ(こういうことについては、メーカーは明確な数字を出さないですね)
・外付けHDDやPCハードディスクの「危険温度」の目安
 http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20150709/p1
・ハードディスク劣化の原因と対策
 https://hddbancho.co.jp/deteriorationandmeasuresof_hdd.html
・第22回 パソコンが正常に動作する温度や湿度などはどれくらいか?
 http://michisugara.jp/archives/2011/lectures_22.html

私の7、8年前のESPRIMO(一体型ではない普通のデスクトップ)だと
24時間電源を入れっぱなしですが、今のアイドル状態で39℃(室温+15℃)、
バックアップを書き込んでいる状態でだいたい42、43℃(室温+20℃くらい)で、50℃にはならないです

> 正常で最悪値と現在値が全部同じ
次の各項目の「生の値」が0でなければHDDの劣化が進んでいると思ってください
 「01:リードエラーレート」、「05:代替処理済のセクタ数」、「C4:セクタ代替処理発生回数」、
 「C5:代替処理保留中のセクタ数」、「C6:回復不可能セクタ数」

新しいPCを買う予定がないなら、掃除がてらHDDをSSDに置き換えるのもいいかも
(256GBで8,000円、500GBで15,000円程ですかね http://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx

HDD換装の参考ブログ(ESPRIMO、FH、HDD、換装、でググると出てくる)
https://www.pcs-toki.com/2016/03/07/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A-fmv-esprimo-fh76-cd%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%92ssd%E3%81%AB%E6%8F%9B%E8%A3%85%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/
https://www.ikt-s.com/esprimo-fh55m-hdd/
http://pcinformation.info/pcparts/hdd-ssd-esprimo-fh56dd.html
0095名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:35:24.160
>>94
通常で立ち上げても50度程になっていたのでやはり94さんの言われたように埃の原因が濃厚かと思います。

生の値の方を見て見たところ、
2:スループットパフォーマンス(48)
3:スピンアップ時間(7015A019F)
4:スタート/ストップ(852)
8:シークタイムパフォーマンス(21)
9:使用時間(2970)
0C:電源投入回数(851)
C0:磁気ヘッド退避(852)
C1:ロードアンロード(852)
C2:温度(3700080032)
といった感じでした。

サイトありがとうございます。
言いそびれていましたがFH78/LDというものなんですが、SSDの置き換えは背面を開けた部分のメモリ交換部でいいんでしょうか?
全面開けるには付属のポール?みたいなのが邪魔で開けられなくて…
聞いてばかりですみません
0096名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:03:44.460
>>95
> 生の値の方を見て見たところ
わたしが>>94で挙げた項目がゼロなのであればHDDはまだ大丈夫そう
とりあえず掃除して様子を見るのがいいと思う

> 背面を開けた部分のメモリ交換部でいいんでしょうか?
「FH78/LD HDD 換装」でググる(Googleで検索する)と出てきた
(わたしが検索キーワードを一々書いている理由を想像していただければと)

富士通ESPRIMO FH78/RDのHDD換装手順
https://www.ikt-s.com/esprimo-fh78rd-hdd/

とりあえず、SSD初体験であれば起動時間の速さに驚くこと請け合いです
0097名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:58:13.890
>>96
重ね重ねありがとうございます
そうですね、94で挙げられた部分は0でした
とりあえずできる部分だけ清掃しておこうと思います。

一度検索して考えてみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました
0098名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:09:55.890
BIOSが立ち上がらないってのはメモリだと思うなー
0099名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:28:31.790
>>98
91です
現在は殆ど通常時(問題発生前)と同じスピードでFUJITSUのロゴが出るようになっています。
そこからWindowsまでが少し時間がかかりますが…

富士通のハードウェア診断ツール、Windowsメモリ診断も試してみましたが特にエラーは検出されませんでした
0100名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:13:42.940
>>99
メモリをテストするならMemtest86+
実行して2〜3周エラーが出なければ正常
0101名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:42.350
>>100
なぜMemtest86でなく、4年以上更新してない86+を薦めるのか聞きたい
0102名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:38:37.000
>90
パスワードでもバズワードでもどうでもいいけど
解析解除業者がやってることはまあ俺からすると抜け道つかったインチキだよなww
解除できりゃそれでいいっていえばそうなんだろうけど
そういう意味では確かにバズワードだ
ROMをぶっこぬくことが出来ればたしかにXXXXXh-XXXXXhにSHA256に似たアルゴリズムで保管されている
最大の関心はこのアルゴリズムが何かを特定することと、総当たり解析することにある。
その先には必ず富士通というよりインテルの極秘であるMEFirmewareの秘密につながる突破口があるはずだから

まあといってもME Firmewareが実は凶だということは日本のPC厨どもにはワカンネな
アプデすりゃ平気とかどうせそんなもん
0103名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:57:25.370
因みに FMV-D5350〜D5380 に乗っかるXEONは 3000番台だけね
海外のDellとかHPのやつと同じで5000はマイクロコード以前の問題で動かね
更に大きな違いといえば半田修行、バイナリ修行、ロム焼き修行をしないと悟りは拓けないことかな

まあこんなの10マンもらっても断るけどな
まあいかにその辺の自作厨がマザボメーカー神頼みで楽してっかというのがよくわかる
0104名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:58:38.780
>>100 >>101

ありがとうございます、現在精密ウイルス検査をしているのと、検索していたら起動ディスク?の形?で起動すると書かれていてデータが飛ぶかもと心配で実行できていないままでいます。

100さんの86+と101さんの86とどちらが良いのでしょう…?
情弱ですみません
0105名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:52:14.820
>>104
どちらの方法でも大して変わらないかや早くやりなさい
MemtestシリーズはHDDのデーターを操作するソフトではない
0106名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:58:52.070
>>104
言い忘れたが、メモリの接触不良の可能性もある、これだとMemotest以前の問題
一度抜いて電極をイソプロピルアルコールで拭いて刺しなおすといい

もう一点CMOSオールリセットも試みるといい。必ずコンセントを抜き、マザーボードのコイン電池を抜く
10分ぐらいしたらもとに戻す 「電池を抜かないで」のシールは無視でいい。BIOSで時計合わせをやり直すこと
0107名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:39:34.590
データ飛ぶのが怖いなら動いてる間にさっさとコピーすればいいじゃん
バックアップナビ使わないとコピーできないもんなの?
0108名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:45:31.290
>>105
Memtest86+のほうだとうまく起動できなかったのでMemtest86 v7.5で3回繰り返してみましたがエラーは見つかりませんでした。
実行時に温度が92度くらいまで上がっていたので標準設定の4回までは行いませんでした。

ありがとうございます。
この後内部の清掃をしようと考えているのでそのあと106のCMOSオールリセットも試みてみようと思います。

>>107
手動…というか違う方法でコピーはしてあるのですが、それでも次起動した時に工場出荷状態になってしまってるのは嫌だなという自身の勝手な我儘です。すみません
0109名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:43:12.220
温度上がりすぎだと思うから冷却系が原因かもね
0110名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:54:28.300
>>108
工場出荷状態になるのが嫌です
それリカバリーとかフォーマットのことだよね(ハードディスクいったん白紙化)
CMOSリセットも一応工場出荷化するけどNVRAMのみ消えてハードディスクまでは消えない
NVRAMは消えてもBIOSセットアップ(主に時計)をやり直せば済む。

実行時に温度が92度
裏蓋あけたまま、何かでつっかえ棒はめて、扇風機全開で風をあててやってください。

バックアップ
もっとも重要で、消えては困るもの(ファイル)を2重3重に取り出しておくこと、USBメモリ、ハードディスク、BDRなどなど。
バックアップナビは過信禁物、こういうメーカーソフトは後から「他機のファイルは開けません、CRCエラー、不明なエラー」とか非情な
メッセージを吐いてくることが多し。

前回のリカバリーからどれぐらい使った?それとも1回もしていない?(これ最悪です)いずれにしてもOSが壊れかかっている
可能性がたかいから、重要なデータを抜き出した上で最終的にはリカバリーすることを強く推奨。

個人的にはリカバリーは半年に一回するのが理想と考える、ソフト不具合やウィルス感染してもそれほどあわてることはない
が、ただ初心者には過酷極まりない使い方でもある(私はなんといってもPCとはWindows95&NT3.51来の付き合いなので・・・)
0111名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:16:07.690
>>110
ありがとうございます。
お恥ずかしながらリカバリということ自体全く頭になく1度も行なっていません。

今朝からまた状態が良くなく、夕方に動作が不安定になり再起動を試みたところまた画面が真っ暗のままになってしまったので(内部清掃しましたが未だ反応ありません)次起動してくれたらリカバリやろうと思います。

待ってみてダメそうなら諦めてメーカーなりドスパラの修理に持って行こうと思います。
0112名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:45:03.070
>>111
メモリーの電極は清掃しましたか?していないのなら今すぐ取り外して拭いて刺しなおしてください
埃の累積がひどかったと仮定すればメモリーの電極にも相当の塵が巻き込まれていると考えられます

ところで、気温と湿度によって症状かわったりしない?梅雨本格化したらおかしくなった?
・・・デジタルならぬアナログな発想だけど、「劣化したパソコン」ならあり得ることです
目で追えないけど、基盤や半田付が伸びたり縮んだりするので

いずれにしてもここはサポートデスクではないので聴けること言えることには限界があります
ドスパラの修理でも状況によっては「直せないあきらめて」と言われる可能性あり。
最後にくどい様だが「何とか起動させ、絶対に失ってはならないデーターをすぐに2重バックアップせよ、さもなければ諦めよ」

おだいじに
0113名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:48:19.180
>>111
CMOSリセットについて勘違いしておりました。
マザーボード部分の電池を外してはめ直すということなんですね、失礼しました

電池切れでこういった症状も起こる場合がある?との記事を見かけ、新しい電池に交換というのも考えて電池の準備もしておこうと思います
0114名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:06:06.380
>>113
CMOS電池が・・・というより電池や外的要因が原因でNVRAMが異常になったというほうが正しい
リセットの方法は機種により違う 自作用のボードはジャンパーピンを入れ替える方法が多い
富士通は知っている限りではそういったピンが存在せず。この場合@コンセント抜くA電池を抜いて10分をやって同様のことができる。
@を飛ばしてAだけのようなやりかたでは無効
電池単体試験は、テスターをお持ちであれば電池の端子電圧を測って2.6v以上あれば概ね問題なし
ただ、COMS電池は液漏れなどがなければそうそうなくなるものではない。

ちなみにCMOSリセットに成功すると「NVRAMチェックサムエラー、初期化されました、日付と時刻が狂っています f2セットアップ」
のようなメッセージが出ると思う
0115名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:18:07.950
あれいつの間にかうっかり続きを書いてしまった
そろそろおいたわします
5chでまともな回答はえられないとおもっていただいて結構です
昔も今も元々まともじゃない香具師の集会所なので、まともなコメントはむしろ有害
0116名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:24:42.450
>>112
分解してパーツを細かく取り外しということをしたことがなかったので目に見えた部分を除電ブラシを使用して清掃という形でしたが埃はファン部分とファンの上部のパーツに多少付いているという感じで、PC清掃で検索して出てくる画像ほどの埃量ではありませんでした。

梅雨がどこまで関係しているのかはわかりませんが、晴れだった木曜金曜の方が調子が良かったように思いますし、5月上旬から6月上旬まで違う場所におり(コンセントを抜いていました)帰宅して何日かたったらこのようなトラブルになったので関係はあるのではと考えます。

本当にここまで色々と教えていただきありがとうございます。
なんとか起動させてバックアップをとりたいと思います
0117名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:31:01.920
>>115
なんでそうなってしまったかわからない、どうしようという思いで5chで書き込みをしたのがきっかけなので正しい正しくないは置いておいてとても勉強になりました。

ご迷惑をおかけしました、ありがとうございました。
0118名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:47:47.510
>>83
久しぶりにここ覗いたら俺の書き込みに反応があったんだな
何故デマか妄想だと思ったの?
やり方知りたければ公開するけど
0119名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:23:50.240
ねぇねぇ、だれかESPRIMOでAHCIに対応してない型番で改造BIOSが置いてあるとこ知りませんか?
0120名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 05:38:28.950
>>119
改造BIOSが何を指すのかは分からんけど、マイクロコードの追加なら自分で出来るよ
型番は?
0121名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:09:11.430
>>118
公開しなくていいよ、どうせあの方法だろう。俺はハード屋だからロムぶっこぬくぐらいどうってことないんだよ、マイクロコード追加ごとき素人の遊びだ。
何故デマか妄想だと思ったの?
ぶっこ抜いたROMデーターには本来BIOSには存在しないはずのオマケが付いてんだよ、まあこれこそがインテルの極秘技術なんだけどな。
その「極秘技術の領域」を1ビットでもいじくってしまうと、そのマシンはおシャカになる。同型の他の機種からBIOSをコピーしても駄目だ。
ここみてみ
https://www.win-raid.com/t596f39-Intel-Management-Engine-Drivers-Firmware-amp-System-Tools.html
https://github.com/corna/me_cleaner

この極秘技術に詳しいやつが日本に居ねえこと自体がまあ、今どきのオタクどもは落ちぶれたもんだ。
改造の本懐はこの「極秘技術の領域」を突破することだ。極秘を破り、自分の好きなプログラムやコードを動かすこと
今のところThreadXかCommand Linuxが有力だ
0122名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:27:27.440
>>119
機種は?D581とかそれ以降だよね。D550とかでやろうったって無理だよ
ちなみに、FMVは事実上日本専用PCだから改造するやつもいなければ公開もされないね。
というかまあ、知られると公開せずに改造代行サービスみたいなの始める香具師のほうが多いけどな
で・・・結論的には以下のURLの方法が応用できる。長いが、最後まで読むこと。

https://www.dell.com/community/Desktops-General/Dell-Insprion-620-Vostro-260-NO-Bios-Setting-for-AHCI/td-p/3799851

ただし、富士通の場合は特殊でオリジナルBIOSを読み出したり、改造したBIOSを書き込むのにFlashAidとかAFUは使えないからROMライターが必要
ソフトで無理やり書き換えるとデータが化けてオシャカになる危険性がかなり高いので注意。
あと間違ってもDell Insprion 620の改造BIOSなんて書き込まないこと
0123名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:32:28.570
>>119
そうそう書き忘れたが、俺はこの方法でFMV-D751CをAHCI SATA 6Gbps モードに切り替えることに成功した
ただね・・・この辺の年代のマシンはかの有名な不具合Sandy BridgeのB2ステッピング問題が絡んでいる物も
あるから、長持ちしないかもね。
0124名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:49:40.060
>>118
で・・・・・結局FMV-D5370-5380にXEON 5450は載ったの?
載ったんだとするとそれは本当に世界初だよ、いったいどこをいじくったんだって話になる
ご存じのとおり海の向こうでは惨敗、死亡続きだ。俺のところでも死亡を改めて確認している
そうでないとすれば「あなたの妄想」ということになる。
まさか↓ここくらい読んでるよな
https://www.delidded.com/lga-771-to-775-adapter/
0126名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:06:25.880
>>124
マイクロコード追加してD550にX5470、D530にE5450、D5380にX3363が載ってるよ
ファンも正常に回ってる
taobaoでライザカード買って全ての機種でPCI-Eグラボ付けてHDMIでテレビに繋いでる
今さらこんなことが話題になるとは思わなかったわw
0127名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:08:28.220
>>126
ちなみに俺的覚え書き

富士通 AMI BIOS マイクロコード追加方法

afudos v5.05.04

バックアップ afudos xxx.rom /o
ベリファイ  afudos xxx.rom /d /x

マイクロコード追加はMMTOOL 4.50.0.2.3使用

書き込み afudos xxx.rom /p /x
0128名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:24:54.250
>>126
>>127
マイクロコード追加してはい上手くいったねよかったオワリ・・・それじゃ素人の遊びだ
AFUで書き換えると何分の何の確率で失敗するのか、成功するのか
AFUDOSとAFUWINでどうちがうのか、標準起動とセーフモードで確率に違いはあるか
そこまで検証しろよ
富士通機FMVはAFUを使うと大体5回中1回の確率でおかしくなる、原因はデータ化け
起動できないか、起動したとしてもハードが正常でなく動作がおかしくなる。
特にME を含んでいるBIOSではこの症状が発現しやすいことは確か
どうやらAFUはデータ化けのみならず ME に対して不正な書き換えを行ってしまうことがあるようだ

D5380にX3363が載ってるよ・・・・ってそりゃよかったねおめでとさん、次は成功しないかもよ
0129名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:27:27.800
D5370もやった
そういえばD530だけphoenixで別のやり方したわ
fujcheckも使った
0130名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:31:59.030
>>127
ついでに言っておくと afudos のベリファイは信用できない
というか富士通機では信頼性が低下する
0131名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:32:52.240
>>128
成功か失敗かも何もAFUWINではどんなにやっても書き込めれないよ
AFUDOSのこのバージョンじゃないと書き込めない
他のどのバージョンでも書き込めなかった
これにどれだけ時間を使った事か
0132名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:40:26.870
>>131
AFUWINでも一応書き込めるよ、D550 windows7 32bir セーフモードで AFUWIN 3.05 の ROMIDをチェックしないオプション付きで
0133名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:44:15.570
>>127
文字化けしちゃった
マイクロコード追加はMMTOOL 4.50.0.2.3使用

>>130
あなたがどれだけやったのかは知らないけどこっちは色々と試した上で100%成功してます
まあ今さらこのmodsで議論するつもりはさらさらないけどね
興味がある人はやってみてちょ
バージョンは絶対に守ってね
0134名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:46:08.740
>>126
X3363とかX3370は載って当たり前
Q&Xチップセットに X5450をのせることに挑戦することこそが真の改造、出来たら本当に世界初だ
0135名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:55:39.270
>>134
海外でチャレンジしてる人も見るけど流石にそれは無理でしょ
富士通に限らずさ
0136名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:02:12.620
>>133
話は変わるが、SATA AHCI 有効化の改造の経験と実績はあるかい?
まあ、AMIBCPでちょいといじくれば良いケースもあれば、逆アセンブルして項目ロックを解除しなければならないケースまで多々ある
D550BなんてICH7のくせにAHCIの項目が存在したりする(切り替えてもAHCIにはならない)
それにAHCIを利用可能にするマイクロコード(SBAHCI,AHCIPEIなど)もないから、どっかから持ってきているが今のところ成功しない

ICH7はAHCI対応していないというのは建前で、じつはICH7Rと同じシリコンから作られていてチップ上で焼きこみロックを掛けている事はごぞんじの通り
なんかの方法でこのAHCI焼きこみロックをすりぬけられるはずなんだが・・・
0137名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:07:43.940
>>135
XチップセットについてはそうなんだろうけれどQチップセットについては、どうやらアレが怪しいと俺は見ている
アレとは「インテルの極秘領域=ME」だ。
0138名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:12:10.700
>>136
それ興味あるんだけど深く調べてないや
AHCIに出来たらいいなーとは思ったけどメインで使ってるわけじゃないしテレビでエミュか動画見てるぐらいだからまあいいかと諦めた
それ出来たらまさしく世界初だよ
0139名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:22:06.880
ちなみにうちのD550/Bはマザーボード上のUSBピンヘッダを利用して2.5″SSD、3.5″HDD、5.25″光学ドライブを内蔵してるよ
ちょっとだけ快適
0140名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:34:50.160
D5350でME BIOS 設定にある
Intel(R) ME State Controlを「DISABLED」に変更したら
ME BIOS が起動できなくなり、CPUファンが高速回転したままになってしまいました。
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0710-0803/5791d/06_bios23.html

これはもう、戻す方法はないの?(メーカー修理以外で)
0141名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:57:44.580
似たようなやつ
ttps://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht002637
0142名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:22:23.690
>>140
設定だけでそうなったなら電池抜けば元に戻るんじゃない?
知らんけど
0143名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:25:00.430
通常のBIOSの方は設定が飛んで、クリアされたけど
ME BIOSの方はダメみたい、こっちはファームウェアなレベルで設定を保存しているような感じ・・・
0144名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:51:05.890
>設定を変更するとME BIOS が起動できなくなり、修理(有償)が必要になります。
だったら不要な項目だろ
なぜ変更できるようにしてるのか理解できん
まさか儲けるための罠?
0145名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:09:07.890
同じBIOSバージョンを上書きしてもダメ?
0146名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:00:33.630
マザーボードのファームウェアを更新してみたけど
ME BIOS (Intel Management Engine BIOS)は
オンボードデバイス(ATAカード)とかみたいな位置づけのようで
ME BIOS の方には全く影響を与えてくなかった。
0147名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:42:41.960
i5 3470のESPRIMOをヤフオクで格安で落として
後はビデオカード付ければいいやと思ってたら
PCIeに刺さってるライザーカードがPCIスロット×2で戦慄した。
0149名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:37:27.970
2017年製造のESPRIMO D586/PでさえPCIx2だからなぁ
0150名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:09:25.360
>>147
もう一度オクに出せば?
出品写真は流用できるし

めんどくさくてオクより安くなってもよければ買ってもいいよ
PT2使ったテレビ鯖作りたかったし
0151147
垢版 |
2018/07/23(月) 10:57:21.730
>>150
まぁ、CPUとOSだけで十分に使えるPCが手に入ったわけだし、このまま使うわ。
この世代だと高画質動画くらいでも割と苦しいけど。
0152名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:57:38.240
品名 ESPRIMO FH52/B1
型名 FMVF52B1W
を使っています

最近このPCの調子が悪いのでUSBメモリを使ってクリーンインストールしようとしたところ
USBからブートすることができません
起動順位の設定画面にもUSBドライブがでてきません

F12メニューをみたところCDドライブからブートすることはできるようです
またWindowsを起動後にUSBドライブにアクセスできるのでUSB自体は壊れていないですし認識しています

USBブートするにはどうしたらいいでしょうか
0153名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:39:15.360
機種は違うがF12に表示されるから
USBメモリがブート可能USBメモリになってないんじゃね
インストール用USBメモリの作り方を間違ってなければまた別問題かな
0155名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:49:17.870
6年近く使っていたノートにガタがきたのでこれを機にデスクトップにしようと思っています
どうせならTVも視聴できるようにしたいのでFH90/B3かFH77/C2が候補になっています
スペック見ると前者はディスプレイとHDD容量が大きいですがHDDの回転数が後者に劣るのが気になっています
TVを見ながら他のソフトを色々起動しているとどちらかの動作が重くなったりするのでしょうか?
0156名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:46:13.600
>>155
見てみた

ESPRIMO FH90/B3 オーシャンブラック 2017年12月モデル カタログモデル
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVF90B3B
WEB価格:258,984円、返品再生品:193,800円

ESPRIMO FH77/C2 ブラック 2018年6月モデル カタログモデル
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVF77C2B
WEB価格:237,384円、返品再生品:185,400円

しかし金持ちだね。

> スペック見ると前者はディスプレイとHDD容量が大きいですがHDDの回転数が後者に劣るのが気になっています
ディスプレイとHDDのデカイFH90の方でいいと思うよ
HDDの回転数なんて、まず気になることないから(6年前のノートPCだけ触ってたなら絶対に)
0157名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:37:28.600
>>156
そこを特に気にしなくていいならFH90にします
おかげで踏ん切りがつきました。ご助言ありがとうございました!
0159名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:51:29.070
>>158
そのamazonのメモリは、
 CFD販売 デスクトップPC用メモリ PC-12800(DDR3-1600) 4GB×2枚
だから、メーカが要求するメモリ仕様、
 PC3-12800 DDR3 SDRAM DIMM CL11
これに合致しているから使用可能だよ

> 今付いてんのはそのままで追加するのと全交換するのとどっちがいいのかな?
今は、4GB×1枚なのかな?
であれば、amazonと合わせて使っても問題はないが、12GBにしかならないけど…
0160名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:08:45.070
>>159
レスありがとうございます、今は4GB×1枚です

メモリなんか買ったことないんでメーカーの評判とかググったけどよく分らない
倍ぐらいする高いのもあるけどCFDってとこもそこそこ良さそうだし安いから新しいの二つ買って16GBにします
0162160
垢版 |
2018/07/31(火) 18:31:46.330
4GB×2枚を今のに追加して計12GBにした

なにやっても50パーいかないw
16じゃなくてもじゅうぶんだね
もっと早く増設しとけばよかった
0163名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:11:16.090
HDDの大容量化とかもそうだけど、それまでのいじましい節約の努力や常に容量を気にして憂鬱なったりなど
そういうマイナスなものを全て消し去ってくれるよね
0164名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:47:46.040
WD2/C2購入検討してるが
メモリあとから16GBを超える容量に増設することが出来ないってマジ?
0166名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:13:52.960
>>164
仕様を見てみたが、(基盤直付けでもなく)普通にメモリスロットが4つあり
https://www.fmworld.net/fmv/dh/1806/spec/?from=dh_float
メモリの仕様も公開しているから後でいくらでも増設できるでしょ
(最大32GB(注28)、(DDR4 SDRAM PC4-21300))

注28: ご購入時のオプション選択以外でメモリを増設する場合は、当社純正の増設メモリ(オプション)を
 実装する必要があります。 また16GBを超える容量に増設することはできません。

 なお、ご購入時のオプション選択以外でメモリ増設時、メモリ構成によりデュアルチャネルやPC4-21300
 (Core i7/i5搭載時のみ)では動作しない場合があります。
 メモリ容量はご購入時にオプション選択されることをおすすめします。

−−−−−−−−−−
と思って注意事項まで見たら、怪しいことが書いてあるな
おれなら、必要に迫られれば増設を試すだろうな
0167名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:17:50.970
>>166
富士通に聞いてみた

メモリは特殊な仕様ではなく、
相性問題がシビアで増設しても動く保証はないからこう書いているみたい

後から増やすなら最初からマシマシでの注文をおすすめします(ニッコリ)っていう雰囲気がプンプンしてた笑
0168名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:47:15.020
>>167
報告オツ

ま、常識(おれの)的に考えて8GB(4GB×2)あれば大抵のことはできるから
必要となった時に後で買い足すってのが良さそうに思うけどね(おれならそうする)
0169名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:46:37.360
INTEL構成ならメモリコントローラー優秀だからどれ買ってもほぼほぼ動くぞ
AMD構成だとメモリコントローラーやばいからマザボメーカーが発表してる動作確認済みメモリですら動くかどうかのおみくじになるが
0170名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:02:28.310
WD1/C2のカスタムメイド検討してるんだが、NVMeのSSD選んだとき、通常のHDD用のSATAケーブルとSATA電源ケーブルは内蔵されてくるんだろうか、後で自分で増設したいんだが。あとBDドライブ用も。
0171名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:55:58.020
電源の方は外せないから残ってるだろうけど通信の方は付いてないと思うよ
0172名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:29:15.780
>>140
それやった馬鹿がここにもいたのね。
BIOSをEEPROM丸ごとバックアップしてりゃもとに戻せるのにね。
DELLとかだったらMEリージョンクリアーで元にもどるけど富士通は駄目ね
おっと・・・・・・MEリージョンクリアーは日本人には無理ね
0173名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:31:28.550
>>146
はい何もわかっていない。あんたはシンガポールあたりで修業が必要だ。
0175名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:49:46.870
横だが、PCI-Eの規格書を読んでもESPRIMOのマザボのピンアサインは書いてないだろ
それに例えピンアサインが分かろうと、「PCIスロット×2で戦慄」は自然なことじゃないか
なんでPCI-Eスロットのために、ピンアサインの調査からボードの自作までしなきゃならんのだ
0177名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:02:07.660
>>175
馬鹿かお前。改造ってもんはピンアサインの調査からボードの自作までするんだよ。
メモリとかグラボごときで喜んでるのは修業が足りん証拠だ。
PCI-Eはどこにつながっているんだ?、PCHかMCHだろ?、そいつのピンアサインは公開されてる
だろう。
0178名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:06:36.290
なんでPCI-Eスロットのために、ピンアサインの調査からボードの自作までしなきゃならんのだ
お前がやりたきゃ好きにやってりゃいいが、万人がそんなもののためにテマヒマ時間をかけるなどと思うなよ
0179名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:47:05.670
>>178
うるせい、タコスケ野郎、能無し、機械音痴め。パソコンはテマヒマ時間をかけるからこそ最高のもんが出来んだよ、糞ガキが。
少し古い話になるが、メモリーの亀の子増設やったことあっかお前?当時メモリー1MB1万円だぞ。
グラボが1枚10万円ぐらいに値上がりすればみんな本気出すんだあだよ。

ちなみにJ985B互換ライザーカードとJIH55Y互換カードはすでに完成してんだけど、いくらで買う?
値段によっては何処かが流すかもね・・・日本向けにこれを高く売り付ければいいってね。
ピンアサイン書いてある図面なら既にあるところに流れているよ。
0181名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:32:44.280
ライザーカードなんてヤフオク見てれば流れてるじゃん。
選び方さえ間違えなければ買えばいい。
0182名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 03:26:56.500
>>181
ヤフオクに横流しすればいいのね、じゃーそーすっか
0183名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 03:35:40.130
>>181
選び方さえ間違えなければ買えばいい。 て選び方しらねーだろお前
あらゆるツテを使って補修部品表ぐらい手に入れて見ろや
まあいいわ、おれは間違ってもなんとかする方法はあるからよ
例えばあるライザーカードはハズレを引いてもチップの付け替えやジャンパの変更で
過去10年間のあらゆる機種に対応できるんだよ
0184名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:17:48.930
古いPCにそんな手間かける価値はもうないやろ。買った方がいろんな意味で早い
趣味だって言うなら否定はしないけど
0185名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:57.190
ESPRIMO WD1/C2ってなんでi5ないの?
0186名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:50:38.230
FMV ESPRIMO FH90/B3買おうと思ってるんだけどどうだろう
今までデルのPC使ってきて富士通は初です
0187名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:26:08.560
>>186
何に不安を感じているのか分からんのでアドバイスのしようがない
例えば、サポートについて不安なら>>35のリンク先を読むといい
0188名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:59:35.410
一体型なんかやめとけくらいにしか思わんけど何が良くて選んでるん?
0189名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:49:08.100
FMV-D5340使ってます。これマザボにSATA×1、IDE×1付いててそれぞれにHDDを1台づつ繋いでます。
そんでもう一台HDD増やしたくてIDEのケーブル替えて2台繋いだんですけど、BIOSでIDE2台のうち1台しか認識しません。ジャンパをマスター、スレーブ、CS試して、HDDもケーブルも色々変えて試したけど、やっぱIDEは2台のうち1台しか認識しません。
IDEに2台繋げないマザボってあるんすか?
BIOSの設定ではIDEに関しては有効・無効の切り替えぐらいしか無いです。
0190名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:17:59.210
平成29年公認会計士合格者(早稲田・稲門会資料)
1 慶応  157
2 早稲田 111
3 明治  84
4 中央  77
5 東京  50
6 京都  48
7 一橋  36
8 立命  31
9 神戸  29
9 専修  29

http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html
0191名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:06:57.990
FM-TOWNSから早30年、ソフトウェア企画が一緒なのはタブレット端末普及を無視しているプロダクトアウトだから
消費者ニーズ?知らないよ!昇進の為の企画だからね!

AIアシスタント「ふくまろ」の機能も強化。写真や動画などのコンテンツ再生や家電製品の操作などの従来機能に加え、
より家族のように親しみが持てるように利用者の顔の位置に合わせてふくまろがパソコンの画面内で動いてついてくるほか、
小学生向けの英単語800語(学研プラスがコンテンツ提供)をふくまろと一緒に学ぶことができる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1151790.html
0192名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:07:37.790
教えてコンジェルのDocomo羊の方が良くね?
0194名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:54:02.280
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1150091.html
富士通クライアントコンピューティング株式会社は、27型ディスプレイ一体型PC「FH-X/C3」および「FH90/C3」を11月下旬に発売する。
税別価格は前者が30万円弱、後者は24万円強。
上位のFH-X/C3は、PCでは世界初とするBS4Kおよび110度CS4K対応チューナーを搭載し(録画不可)、4K(3,840×2,160ドット)
解像度の液晶ディスプレイとUHD BDドライブを備えているのが特徴。


なんで録画不可なんだよ?
0195名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:22.820
一体型4Kなかなか来ないから、このまえ4Kモニタ買っちゃったよ
4K録画アプデ対応するらしい?が要確認だな
UHDも付いてるし、不細工だけど欲しいがモニタどうすっぺ
0196名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:36:06.300
HDR非対応

これで買う気無くなった。
0197名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:23:24.570
テレビチューナーとか必要ない
ディスプレイだけ4K・27型で25万円くらいにしてほしかった。
まぁ富士通の27型とNECの4Kで迷ってた身としては夢のような最強のモデルだけど
0198名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:37:45.640
PCでなんでもする気ならPC別で10万用意しないと碌な環境にならない
0200名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:03:50.090
今のPCが6年目なので>>194に買い替えるつもりなんだけど
ここのカスタムメイドPCの値段ってどんどん下がるものかな?

遅くても2月には注文しようと思うけど
2〜3ヶ月で値段下がるなら待つし
今買っても2月に買っても大して値段変わらんなら今注文しようかなと思ってる
0201名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:22:01.860
カスタムメイドは今キャンペーンでパーツの値引きやってるから、これが終わるとクーポンの値引率が上がるんじゃないかと思ってるけど、結局行ってこいで買値は変わらんと思う
0202名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:51:22.570
30万ワロタ
今の時代一体型PCに30万出すやつおるんか
0203名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:35:00.320
おらんかったら販売自体しないし
0204名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:56:14.120
マシンパワー考えたら富士通はほんと番外。時代遅れ。
0205名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:27:11.04O
>>204
拡張性を犠牲にしたマシンが多すぎるから
そういう人はNECのMateへどうぞ
0206名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:32:34.70O
さて、中小零細法人向けバリューシリーズのパソコンはi5以上のCPUは積めるのか?
一昨日にヤフオクでD551を買って元々付いていたCeleron G550からPentium G640に載せ替えたけど、
こいつを調べたら発売当時ラインナップされた石はi3-3220とG550の二種類だけなのでこれ以上はダメなのか?
0207名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:19:07.070
今度のFH-Xみたいな良くも悪くも変態チックなPCって本当に減ったよね
他はコスパ追及だけの事務用品的PCばかりだからこういうの出してくる富士通は好きだな
0208名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:37:35.81O
富士通・日立・ソニーのデスクトップは昔から変態要素があった。


少なくとも、デスクパワー二代目Tシリーズ・TXシリーズ以来のモデルだね。
Tシリーズは高価なくせに一人暮らしの大学生が持ってても違和感が無かった
0209名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:47:43.580
ESPRIMO D583KX っていうデスクトップ使ってます
OSはwin8.1proです

今日Microsoft Updateしたら「FUJITSU System driver update released in June 2017」ってのが「重要」で入れられたんだけどこれなにかな?
プログラムファイルに「CheckBatteryFW.exe」っていうのが追加されてるけどスタートアップはとりあえず無効にしておいた

BatteryってあるからノートPCとかの関係?ググってもあまりでてこないんだけどほっといて大丈夫かな
0210名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:26:48.200
ようやく4K出してきたか
おせーよ
0211名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:28:06.490
酷い話、年寄ホイホイ

先ほど隣のオジーさんに質問された、
現場に居たわけではないので正しくは無いかも知れないが
オジーさんの言うには

富士通PCの有料サポート
http://azby.fmworld.net/
にアクセスすると、
ノートパソコンバッテリーの交換やWindows Updateで不具合修正を呼びかける表示がされる
「Windows Updateによる配信開始のご案内」を見た隣のオジーさんは、
有料サポートに電話した
この表示「Windows Updateによる配信開始のご案内」は何かフィッシングか何かですか?
とサポートに質問したそうだ
サポートはインストールもしくはクリックしない方が良いと答えたそうだ
しかし有料なので千円何がしかは頂きます、
と有料サポートとなった

年寄ホイホイに感じた

オジーさんに話しても理解出来なさそうなので忠告はしない方が良いのか?
0212名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:40:56.830
90年代は謎スペックな機種あったな
Pentium Pro搭載とかあったが同一クロックのMMX Pentiumより遅かったとか
そもそもWindows95では恩恵を受けられずWindowsNT4.0じゃないと真価を発揮しない
PentiumIIODPに載せ替えたユーザーもいるはず
0214名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:39:19.580
被曝パソコンエスプリモ
0215名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:52:23.750
どのあたりが笑えるのかもう少し詳しく
0216名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:47:55.390
486の頃はメインメモリをSRAMにして高速化したマザーボードとかあったねえ
0217名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:37:22.890
95年春モデルまではDX4 100MHz搭載モデルが「FMV-499D3」とか3桁だった
夏モデルから「FMV-4100D4」というように命名法則が変わった
0218名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:45:06.620
FH-Xに心が動きかけたけど、ピクセラチューナー搭載と分かってやめた。
4kチューナースレでピクセラとOEM先のパナチューナーが不具合満載、バグだらけと叩かれてるよ。仮に録画アップデートがきてもデータが消失する可能性が高い。
ピクセラチューナー以外は理想的なのに本当に惜しい製品だ。
0219名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:50:07.900
>>206
Xeon E3-1280 載るでしょ?
マイクロコードゴニョゴニョは当然やるものとみなす
0220名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:57:46.480
FMVWB1F17使ってるけどいきなり付属の無線キーボードとマウスが使えなくなった

なんで付属品は壊れやすいのか
0224名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:27:12.970
>>221>>223
電池変えてからペアリングしてもダメだった

ところが昨日キーボードとマウス買ってきてさあ交換しようとしたら突然復活しやがった

意味がわからん。トリガーはなんだよ
0226名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:24:24.050
>Microsoftアカウントでのサインイン切替

>先日購入したESPRIMO WD2/C2をセットアップしようとしたのですが、
>「Microsoftアカウントでサインインに切り替える」段階で、「問題が発生しました、もう一度やり直すか、
>[キャンセル]をタップして後でデバイスを設定してください。」とのメッセージが出て
>これ以上先に進めることができません。セットアップ中につき再起動もできずにどうしてよいかわかりません。
>こういった現象を経験された方いらっしゃいましたら、解決方法を教えていただけないでしょうか。
> 大変困っています。
>よろしくお願いいたします。

>※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

>投稿日時 - 2018-11-30 22:01:19


ついさっき、↑これと全く同じ状態になった。
今までPCは4台ほど買い替えてきてるんだけど、こんなこと初めて。
誰か、情報持ってる人いますか?
0227名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:28:03.650
ちなみに、上の質問に対して付いていた回答は
「セットアップ中に、ネットに繋いでしまったからでは?」
ってものだったけど、違うと思うんだよなぁ。
取説では、ネット接続を完了させてから、
「Microsoftアカウントでサインインに切り替える」
に進むようになってて、その手順通りにやってるんだけど。
0228名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:14:28.680
先日中古ESPRIMO買って失敗かも・・
SATA2個しかついてないしグラボつけようとしたら
今どきPCI2個のライザーカードだとぉ!
もっと早くこのスレ見とけばと後悔・・
まぁ情弱ですよ・・・oTL
0229名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:14:56.850
PCには必ず内蔵されてるであろうDigitalTVBox
あれの「録画番組を管理する」と「予約を管理する」をクリックしても画面が出てこないんだが
原因が分からない
0230名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:34:18.780
テレビ付きパソコン買おうと調べたらFH90/C3とFH90/B3に行き着いたんだけどどっちが良いの?
何が違うの?
0232名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:46:33.290
そのFH90/B3を使っているのですが、一眼レフで撮影した写真を見ると、コントラストが強すぎる気がします。
なにかオススメというか、自然な色になる設定はありますでしょうか?
0234名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:48:35.040
こんにちは。富士通のFH78LDを使っています。

パソコンの熱が気になりhwmonitorで温度を調べてみました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1798338.jpg

基準値がわからないのですが、温度は高いほうでしょうか?
冷却することも考えているのですが一体型PCだと冷却するのは難しいですか?
0236名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:22:30.740
一体型でi7、チューナー×3だしそんなもんか
0237名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:10:23.790
何をやってるか知らんが負荷かけすぎだと思う。負荷100%で運用するようには設計されてない
0238名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:18:14.960
D550B使いだが
2〜3年前 ビジネスPCにグラボ増設可能〜J985Bライザーボード最強伝説 みたいなのが流行ったね。
おかげで未だにこんな古いクソボードがヤフオクで4000円以上してる(しかもロットにより使えない)
けどね実は最近気が付いたが ひょんな事柄入手したJIX??Yライザーボードのほうが実は凄いんじゃないかい
Pciex16+Pciex1+MiniPciex1。空きパターンを大改造すればPciex1がもう一つ増えるカモ?・・・だから、
グラボにMinipcie SATA3.0カードにPciex1 DTV-STBに・・・あと何つけるかな。

JIX??Yが何かは想像にお任せする。D550Bとは何ら関係ないライザーだよ。値上がりしたらたまらんから。
0239名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:33:19.100
ついでにおじさんのSandybrigePCのFMV-D751/581のJIQ57Yの代わりに使える凄いライザーボード
JIY??Yも発見している。
0240名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:42:41.970
ESPRIMOのハードディスクを交換しようと分解したら
意地悪されて交換方法が分からねぇー
高い修理代で儲ける魂胆かよ、だから営業不振になるんだよ
パソコン辞めて不動産屋でもやったらどうよ
0242名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:38:46.430
どのモデル?
今まで意地悪されてるって感じたことないけど
0243名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:13:45.260
>>240
ESPRIMOじゃなくてLifebook?
0244名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:17:59.420
まあ、純正ライザーカードをPCIx2に強制しているほうが意地悪いと思うけどね・・・
基盤をCADで自作できるのなら、PCIX16+PCIX1x3xPCI2を全部引き出すことは技術的には可能なんだよ
0245名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:41:43.700
>>244
それって無線カード端子のMiniPCIEじゃねーの?
CE/D50だけど無線LAN外してmSATAぶっさしたが無反応でPCIE専用だったw
で、気を取り直して↓こーいうの入手してぶっさしたら見事認識した
http://www.bplus.com.tw/Adapter/PM1061-tw.html
ケドPciex1だから193gb/sぐらいしか出なかったww
腐ってもASM1061だからIDE→AHCI(Trim対応)なったことぐらいかいね
0247名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:31:17.150
淀オリジナルのFMVF70D1WCとFMVF70D1Wって値段ほぼ同じだけど淀版の方がメモリとHDDが強化されてる分絶対いいよね?
0249名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:30:14.700
オリジナルならCi5で2マン安くしてほしい
0250名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:00:11.450
ミニタワー来てくれたけど、グラボ固定で高いな
しかも、DVDドライブ  高いんだからUHD搭載してくれ思ったが
グラボだと対応してるのないんだっけか?
0251名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:38:49.460
ミニタワーで富士通直売の4Kモニターも選択肢にいれられたらなあ
0252名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:38:01.530
中古でesprimo買った。ちょっともたつくようになったのだがメモリが4Gまでしか
載せられない

ready boost (+4G) やってみたらサクサクになった
0254名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:50:54.710
10年前のCore2DuoのEsprimoでも8GBのメモリは乗せれると思うけど
0255名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:47:09.170
>>254
それな、FMV-D550Bの1機種だけな、しかも非公式
けどその秘密は「たった1機種のために拡張されたG41マイクロコード」にある
その部分を移植すれば同じ系統の機種FMV-D5295,550A,CE/D50,CE/E50でも8GB通用するようになる
G45,Q45には使えないからD5380,LX90とかには無理。
0256名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:56:37.690
d5255のジャンクを復旧させてる最中だけど、元々ついてたのがpentium e2140で、今オークションで200円(送料別)で売ってるpentium4 630に付け変えようと思ってるんだが、core2duoの方が人気なのかな?
0257名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:07:06.070
過去からの書き込みだろうか。
0258名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:32:19.850
メインで使ってる581/cからパーツ取り出して、チップセットq67 expressマザー(d751/dのやつらしい、確か)に取り付けてみたんだが、電源が入らなかった。b65 expressとq67ってcpuの互換性無かったけか?
0259名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:09:48.480
>>258
同じライザーでも機種ごとに微妙に回路が異なることが多い
チップの移設、怪しい部品の撤去でどうにかなる可能性は?
たとえばD550の改造でおなじみのJ985Bというボードはなんとボードだけ先に2005年から存在。
初搭載機種はFMV-D5200の時代からずっと改良流用されている。で、これをD550で何も考えず使おうとすると死ぬ。
オークションで闇雲に入手しようとすると一体どの年代のものかがわからないから恐ろしい。
J965YがD550でつかえた・・・それもPCIEX4のみという噂もあったが、うちでCE50X8のJ965Yをつけたら死亡
0260名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:13:34.350
>>256
用途にもよるがC2D、E8600とかはいまでもなんとか現役でつかえるから
おすすめはXEON+ピン入れ替え改造+BiosMOD。ハードルとリスクは高いが
0261名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:18:02.970
>>255
「たった1機種のために拡張されたG41マイクロコード」というのはMemdetectというやつだね
objdumpで逆汗してみたがこいつは難しそうだ
アミのデバッカとトレーサーがないと分からない
0262名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:02:39.830
20万も支払ったのに周辺機器接続すると内蔵アプリが動かなくなるのなんなんだ
同様のお問い合わせはあります。じゃないんだよ対策してよ
二度と買わないわ
0263名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:25:41.100
>>262
カネと周辺機器と内臓アプリじゃわかんねえよ、もっと具体的にかけ。あとその糞機種名と糞メーカーもな
ここに書くってことは富士通か?
0264名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:31:29.440
>>262
今できるアドバイスとしては
逃げるメーカーに対して「お前じゃ話にならんから上司をよべ!対策しないと裁判するぞ!」
ぐらいだな、その裁判所に提出する証拠をどう集めるかはお前しだいだ
0265名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:58:22.530
しっかし・・・・ヤフオクみてるとD751とか581とか10年ぐらい前のやつが8千円超え高すぎる
こんなの5千円いかでもいいはず。誰が買うんだ、知恵おくれのバカが買うとしか思えない
なぜそう思うかって?
まともに使うにはヒートガンでチップを交換するとかBIOSをIDAとかで解析するとか、メーカーも想定外の拡張改造のためにボードを特注する
とか、そんぐらいの力が必要なんだよ。そういう力のあるやつはもはや日本にいないはず
反日とか言っているが韓国人、中国人のほうが技術力は上だ
D581の隠しSATAポートと秘密の6GbpsAHCIだって逆アセンブルと解析を重ねた結果判明したわけだ
メーカーがいくら隠しても馬鹿者しかだませない。いや馬鹿者向けのビジネスなのだろう。
0266名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 04:08:23.510
>>259
ただ単に電源スイッチ押せばよかっただけのようです。お騒がせしました。ただ新たな問題として、パスワードが設定されてる上に、ボタン電池抜いて放置しても効果無しという事態に陥っているところ
それと話は変わりますが、d5255から取った鈴香2を持ってるんだけど、これってd550辺りで流用可能かな?
0267名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 04:27:53.950
>>259
あっそれとd581/cに付けてグラボ載せてるライザーは、元々d751/dマザーに付いてたやつだから、マザボ+ライザーでトラブル起こすってことは無いと思う
0268262
垢版 |
2019/05/04(土) 08:06:46.040
ESPRIMO WF2/C3
Wacomのペンタブレット
動かなくなるのはDiditalTVBOX

Wacom以外の他社のペンタブでも同じことが起こるのは確かめた
TV見ながら画像編集したくて一体型にしたのにTVをご覧になる時はタブレットドライバを削除してくださいだとよ
ばっかじゃねーの
0269262
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:18.810
調べたらこの機種以外の一体型でも手持ちペンタブの上位機種でも発生してるのに対策する気ゼロなのが腹立たしい
20万返せって言いたい
0270名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:11:06.580
>>260
ああ、実はリスクの高い魔改造だとかは元々やる気が無くて、今はd5255機のことより、j985-ii/suzuka2ライザーを今ヤフオクで出品中のd550ジャンク機で生かせないかと思案中
0271名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:21:38.740
>>270
しょせんリスクの高い魔改造でしかない。
j985-ii/suzuka2ライザーをd550ジャンクで使いたい?やってみればいいじゃない、こいつを4枚ほど無駄に購入した経験がある。一見どれも同じ形しているがね
うちのD550は結局J985全滅でJIQ41Yをはめている。経験的にスイッチつき、ブザーつきのものはD5201あたりに適合する旧式であるように見える
0272名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:25:10.440
>>267
D750のJIQ57YとCELCIUS発のJIH55Yではまた挙動がちがうんで
0273名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:48:49.860
>>268
またトンデモナイノ買わされたね、ご愁傷様
このてのものは新旧限らずトンデモハードにトンデモドライバーのオンパレードだよ
全部原因はARIBかBCASかDTCPだとかの厳しい行政指導の結果。「下劣なパソコンで神聖なテレビを見るのは断じて許さん!」から
「凡」の出現の影響により「ドライバレベルで徹底的に暗号化すんなら例外を認めてやるぞ」になった経緯がある。
だからWindows7→10にしたり、HomeEdition→Professionalにしただけで狂ちまうしリカバリディスクにも理解不能なトラップが仰山おる。
富士通の一体型はじつはよくわからないがNECの一体型ではリカバリの途中で暗号鍵のメタデーターを書き込む過程が存在することはわかっている
そいつをデバッカで乗っ取っていろいろやろうとはしたが、残念ながら・・・・。
まあメーカー側も某団体が死ぬほどうざくて何もできないというオチがあったりする
「AMDよインテルよ日本だけ専用のCPUとGPUを開発しろ、でなきゃ出ていけ!」とか平気でいう連中だから
唯一できる自己防衛は「凡」(フリーオ)かそれに類似する装置を使うことだけだ・・・。
0274名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 03:00:08.750
>>266
富士通ESPRIMOのパスワードクラック成功例はあまり聞いたことはがないができないことでもない
D550の場合はBIOSの?????hと?????hに暗号化して書きこまれるようだ
でその暗号化されているデーターをFFで上書きすればはい終わり・・・・・チェックサムとかハッシュとかCRCとかはないんですね・・・・・
D5255もそんなもんなんじゃないの?
ただしAFU何チャラを使ってのハックは駄目、かならずチップをロムライターで読み書きすること。
0275名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 03:12:44.060
d5255についてたsuzuka2はPCIとPCIeが一つずつだな。ついでに上の金具の番号は、CM#2 33.97B04.XXX R01
d581/c内で動かしてるライザーは起動中で確認できない
0276名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 05:23:12.370
自分がc581/cを買って、ライザーにPCIeがついてないと知ってヤフオクで互換性ありとされるボードを落札した時は、「sandy bridgeのxxとxxは互換性有り」といったマザボにおける一般的な情報を元にしたので、富士通の独自仕様がどうのということは全く考えなかった。
d751/dからd581/cに流用して丸三年経つが、特に問題なく動作し続けているので結果オーライかな
0277名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:13:28.040
はあ、D751/Dマザーの一件で懲りてるはずなのに、ヤフオクで安かったのでD550/B BXマザーを落札してしまった。こちらもBIOSパスワード設定されてたりして...

>>274
実はライザー流用の件も富士通仕様BIOSについてもあまり深く考えたことがなかったんですが、vPro仕様マザーはかなりのくせ者だってことはちょこっとだけ知ってました。
D5255の方は特にパスワード設定はされてなかったようで、割とすんなり起動出来ました。(事の顛末は別スレに長々と書き込んだので省きますが...)

もう落札してしまって後戻りできないので、BIOSについておさらいしてきます。
0278名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:50:31.080
>>276
まあ元がどんな機種についていたか?、製造時期は?、流用可能性は?これらについては一様でなく「これだ!」というのがない
ことにはちがいないよ D751/Cのライザーが駄目でもD750/Aのライザーならd751/dにつかえる可能性すらある.
もちろんD550Bで使えるライザーについても同じ、D5255のJ985Bがつかえない可能性はあるから、闇雲に買いあさると
うちみたいに全部使えないなんてことにもなる。
0279名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:06:15.630
>>274
余裕があるのなら、安いものでもいいからROMライター(秋月電子の8pinSOP対応のシリアルROMライターなど)を1台持つことを強くお勧めする
あとは半田つけの練習ね、1000円ぐらいのジャンクボードで練習する。これができるのとできないのとでは大違いだから
たとえば
AFUでダンプではパスワード領域とかME領域とか重要な部分が取れないことが多い
重要な部分はMEやBootBlockに書き込まれていることもある、ここを破壊したら粗大ゴミになる
ROMのピン短絡してパスワード解除の方法はROMのBIOSを全部破壊することもある
こっちのほうがよっぽどリスクが高いと思うよ
0280名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:27:38.320
>>277
落札した550B マザーボ−ドってこれかい?→オークション ID n330112179
確かに安いな・・・ただこれD5255のケースにはそのまま入らないよ。コネクタの位置とかが大幅違うから
あちこちグラインダーで削ったり、穴をあけないといけない。
2000円ぐらいの安いD550B買ったほうがよかったんじゃない?
0281名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 06:36:39.780
>>278
んま、自分の時は運が良かったんでしょうな。

>>280
そう、正にそれ
入らないっぽいね...他の筐体付きD550ジャンクの画像見て思った。D550の進捗によってはD581の中身を手放すことも考えてるけど、D581とも微妙にポートの位置違うかな。それに光学ドライブなんかも5255のやつはと互換性無さそうだしなあ...やることは多そうだ
0282名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:05:36.820
>>281
581と550ではポートの位置もだけど通気口、CPUクーラーまで違うよ!まあ流用は効かない・・・というか穴をあけるしかない
それこそ改造ってこういうものだ!というふうにね
自慢じゃないがうちじゃ穴あけ削りはんだ付けたり外したり、ICが2〜3個火を噴くなんて当たり前
BIOSなんて100回以上抹殺しているしな
0283名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:10:20.790
>>281
ついでに言っておくとD581はBIOSのプロテクトを取り除けばAHCIモードになるが
プロテクトを取り除いてもD550はなんちゃってAHCIにしかならない
あとあきパターンにサタコネクタと10pfのコンデンサを植えれば2ポートほど増設できる
どうやってやるかはあんた次第
0284名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:47:13.030
>>282
届いてみて初めて気づいたんだが、あなたのいう「穴あけ削り半田」の意味がよく理解できました...マザーの下のパネルが付いてねえのw写真よく見りゃわかるんだが気付かなかった...

>>283
上の方に書かれてるけど、D581/CマザーはPCIeの回路信号が複数出てるから、その信号をうまく取り出してやれば機能拡張し放題っていうあれかな(ちょっと違うか)?
自分はJIQ57Yを突っ込んで玄人志向の750TI回して三年間ゲームやってたけど、やっぱり2スロットグラボ使いたいし、デュアルストレージとか出来ると便利なんでPCIeは複数あった方がいいよな。
PCIはUSBポート増設やら古いLANカード、サウンドカードに使えるって聞いたけど、間に合ってるな
0286名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:15.250
>>283
ちゃうわ。コネクタが無いSATAは実は生きているていいいたいの。物理的に利用可能に蘇生できるかはあんたしだい
コンデンサとコネクタはそこらへんの死んだマザーからハイエナすればいい、あとは半田技術
あとAHCI 6GbpsはBIOSの改造、単にAHCIが隠されているだけだからその命令撤去する
Dell620と同じようなやりかたでも可能。
ただしflashaidとかAFUは使用不可。無理に使っても動かないかBIOS壊すかどちらか1つ。
0287名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:11:56.490
>>284
ちゃうわ。コネクタが無いSATAは実は生きているていいいたいの。物理的に利用可能に蘇生できるかはあんたしだい
コンデンサとコネクタはそこらへんの死んだマザーからハイエナすればいい、あとは半田技術
あとAHCI 6GbpsはBIOSの改造、単にAHCIが隠されているだけだからその命令撤去する
Dell620と同じようなやりかたでも可能。
ただしflashaidとかAFUは使用不可。無理に使っても動かないかBIOS壊すかどちらか1つ。
0289名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:40:48.240
富士通はパソコンから撤退して不動産屋になることをお勧めします
二度と買いません富士通のパソコン!
0290名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:39:56.150
>>286 >>287
ええと、そもそも何処に話を落とし込もうとしてるのか解らなかったので、確認させて下され。
前に他所で訊いたところによると、Sandy Bridgeマザーは設計ミスのせいでSATAの速度は2.0と同じ3Gbps(間違ってたらスマソ)、んでBIOSを魔改造すれば6Gbpsに改良できるってことでおkかな?
0291名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:19:22.070
>>290
違います、インテルの設計ミスの問題とは別で富士通の手抜き問題。まあデルもやらかしたがね
富士通の設計の手抜きによりSATA1.5gbpsに固定されている。BIOSのプロテクトを外すとAMIの標準メニュー
が現れるのでそこからAHCIに切り替えるとSATA6gbpsにすることができる。
金がかかるからSATA3.0の動作確認したくなかったんだろう、まあD581のころは今ほどSSD安くなかったしほとんど気に留めなかったんだろう
うちはHDDでもAHCI使う派だからキレたんだよ、というかAHCI、NCQとかは本来HDD向けの技術だし。 
インテルの不具合もB2ステップだけ、B3なら何の問題もないはず。問題があってもSATAポート2〜5番(SATA3.0Gbps)を使わなければいい。
0292名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:33:46.980
>>290
いっとくがこんなの魔改造とはいわねーよ、素人からみれば魔改造に見えんだろうけど
単純に隠してあるだけだから。
魔改造というのは魔プロテクトを破ったり、元のマシンとはかけ離れた機能を付ける改造すること
その魔プロテクトがかかっている身近なものはMEファームウェア、あんたのつかってるD581のも載ってんだろ
ROM分抜いてバイナリエディタでみても、逆アセンブルしても難読化x2の状態だが、一か所でも壊すとそのPCはゴミになる
まあその筋のプロでもここを突破するのは不可能だといわれている。MEはインテルがリモートで操作できるから超重
大なセキリュティーホールでCIAはMEを無効化する方法をして居るらしい。
0293名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:48:08.110
>>289
268かい?NECも買わないほうがいいよ。かといって自作もお勧めできない。
サポートが悪いと散々な評判のデル、HPがあるがここは個別修理部品を一般市場にも卸しているという最大のメリットがある
GX780とか10年前のPCの中身をボードごとリニューアルすることだって可能
対して富士通やNECは「特約代理店以外に部品は販売しません、お帰りください」
JIQ57Yというやつが未だにすごい値段で取引されているのもうなずける
メーカーの本音は「改造お断り、個人が自分のPCをいじくるならともかく改造代行とか怪しい修理屋、オークション流しを締め出したい」
という一種の「在庫確保」と「商圏保護」なんだろうな。
0294名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:56:18.380
そうそう、自作がお勧めできない理由はこれ
改造しすぎて自分がいかれちまうこと、その改造もグラボとゲームとオーバークロックに偏りすぎて、と、あとなんだ・・・
結局それに終始して爆金つかって最後には何も残らなかった。まあ車とバイクとおなじだね。
そういう使い方が合う人には合うんだろうけど。
0295名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:04:36.060
しっかし・・・・JIQ57Yだけが飛びぬけて高けーなーそんなに古いFMVにグラボつけたい奴がいんのか
JIQ57Yこいつはそんなにウマいカードなのか?そのうち1個1万円超えるか?
実はもっとウマいカードあんじゃあねえの
0296名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:22:01.180
ここ数週間、自機のD581、D5255等について書き込んでた者だけど、このスレ読んでるとマイクロコード追加やらROM抜いてデータ書き込みやらにやたら拘る人が居て頭ん中???だったんだが、どうもその一連の改造自分のところでも必須みたいだわ。
通常、コード追加に必要なソフトはFMVでは使えないからROMライターなるものが必要っていうは分かったけど、BIOSチップ(ROM?)をボードから引き離す必要もあるのかな?
0297名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 02:17:51.920
>>296
8PINのSPIだろうから最近はやりのSPIクリップでも出来ないことはないがお勧めはしない。
BIOSチップ(ROM)をボードから引き離すのが最も安全で確実、データ化け、通信異常、失敗の可能性がきわめてすくない。
うちは空中配線で8PDIPソケットつけて、さらにROMはSOP-DIP変換基盤につけている、もちろんショートないように処理もする。
これならいつでもROMをはずし、ライターに乗せられるし、予備のROMを複数もっったり、改造BIOSを書き込んで実験もできる
。わざと一部を壊したBIOSを書き込んでエラー状態を観測するテストもよくやっている。隠しAHCIとかメモリリミットとかMEとかはみんなそうやって実験を重ねて発見したんだよ。
メーカー機にそこまでやんのかといわれるが、昔のPC9801の時代はメーカー機以外の選択肢はなく改造というのはまさにこういうものだった。
それにROMは32Pinとか48Pinとかとんでもないのばっかりだったしな。
いまは富士通とNECのBIOSをデコンパイルしてソースコードを研究しているところだ。ある超有名なデコンパイラでね。メーカーが隠したものを全部暴くつもりだ!。
・・・・とはいってもね、海外ではこんなのやられまくっている(日本人がやらなさすぎだ!)、自分のPCの改造のためにやるやつもいるが、セキリュティーホールを暴きまくりしかるべきところで発表する奴もいる
0298名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 02:30:12.970
>>296
ほら話はさておき
基盤からはがすなら、初心者にはサンハヤトのSMD取り外しキットをお勧めする。
ROMをロムライターに乗せでいきなりあれこれいじくるな!操作を間違うと最悪全部消えるぞ。大事なBIOSROMでやるまえに、
その辺のCDROMドライブかなにかからとったSPI-ROMで読み出し、書き込みの練習をしろ。
BIOSのバックアップは3回以上やってバイナリに違いがないか確認し、バックアップを保管。それがクリアできたらいよいよ改造。
まずはMMTOOL、UEFITOOL、AMIBCP、IFREXTRACTORなどをどっかで入手して操作に慣れること。
以上
0299名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 02:55:33.270
>>296
大事なこと言い忘れた、くれぐれもMEを壊さないように 64MビットROMなら0-5A000h辺りまでのようだな
壊したら二度と治らないよ。アップデーターを入れるとか、同じ型番の機種からコピーはできない。魔セキュリティーでチップセットと結び付けられているからね。
壊すとあちこち動作がおかしくなる、時にINTELQSTが狂いマシン全体の温度制御が不能になりしまいには壊れる
0300名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:58:43.330
>>297 >>298 >>299
色々と細かな情報ありがとうございます。
とりあえずROMライターと、半田を剝がすのはちょっと怖いんでテストクリップも一緒に注文した。

届くまで結構時間かかるみたいだから、もうしばらくネットサーフィンして来るわ
0301JIQ57Y
垢版 |
2019/05/19(日) 15:10:07.680
JIQ57Y
こいつの需要予測が難しいね。誰が何枚買うんだw。やっぱオタクとゲーマーぐらいかww
スペシャル互換カードのプロトタイプが手元に20枚あるケド
量産に入る気がしないヨ
最低1枚1万円以上じゃないと調査開発費用倒れになっちまうわ
0302名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:42:45.210
JIQ57Yは載せられるグラボが限られるから、PCIの位置にPCIEを付け変えられればいいんだけどな
0303名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 05:11:02.080
プロトタイプはPCIはなくて、PCIの位置にPCIE16があって、PEXE16の位置にPICIX4があって、MINIPCI1もある
PCIはピンヘッタ式で残っている。グラボとRAIDは可能だ
売るつもりはないし守秘義務を厳守できる信頼のおける相手にしか貸さない。間違ってもオタクになんてね
製品化するにしても何十台以上でテストが必要だから金がかかるんだよ
オクのライザー転売厨を一網打尽するから、アンチもぎょうさん湧くわw
そこにもリスク対策の金がかかるんだよ、んでもってFMVの一部でしか使えないとなるとな

社外秘のFMVソースコードはあるところにはあるんだよ。それもFMVともESPRIMOとも富士通ともかいていない
一見なんのソースかわかんねけどな。コンパイルしたって無駄だぞ、こいつはC言語でもなんねもねえからな
だからてめーで考えて作れ
0304名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:14:47.670
ここ最近FMV-D5295とD550AとD550Bのメモリーリミッター解析に色々と手こずったが多少成果がでたヨ FFC4C1C-FFC4FA3にかけてが一番怪しいな
このスレ元メーカーの人いない?ご名答?
0305名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:12:48.720
>>303
JIQ57なら値段下がってきてるよ
来年あたりには3000円切っちまうな
転売屋も楽じゃねえよ
出すんなら相当すげー機能付いてないとダメだね
例えばM2付きとか
0306名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:18:25.490
>>304
FFC4C1C←そんなアドレスねえわww
がんばれ、基地外www
0307JIQ57Y
垢版 |
2019/05/22(水) 00:59:16.180
>>303
あいにくうちのお客はあんたじゃないしあんたに卸す気もない。業務用途でどうしてもQuatroとかの業務用GPU使わざるえない人向けだ。
Geforceとかをつけると作動しない。これがどういうことかというとPCIx16規格外の設計になっているので、特殊な手順を踏まない限り最大でPcix1。
0308名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:39:52.360
>>306
ほら来たなんも分かっていない糞餓鬼がww
「Windowsでバイバリエディッタ使ってみた」系だなお前www
0309名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:03:02.690
>>305
お前「JIQ57Y ESPRIMO ライザーカード Risercard 09331-1 D582 D581 D750 D5390対応 動作確認済み」・・・・・とか言って
5000円ぐらいで出しとる輩だな
甘いんだよね、釣られて買うやつもな、動作確認済みでも動作しないんだよね。JIQ57Y 09331-1のシルクがなんだろうとこれじゃせいぜい「富士通のFMVでございます」と言っているに過ぎない。
大事なことは某所にあるデータベースで車でいうところのVINコードに相当するもので判断しないとね。あまりに膨大なデータベースだから
製造番号とカスタム番号じゃちょっと不正確だけど常識で考えても2234-0000-0000に5678-0000-0000のライザー入れても動作するわけがない
けどこれから使おうとしているマシンと近い番号であれば動く可能性はあるから「動作確認につかったマシンの製造番号教えて」ぐらい聞いかないとね。
0310名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:44:28.970
FMVのライザーの都市伝説はとにかく根が深い
みんなやっぱり某ブログとかまとめサイト鵜呑みにしてるとしか思えんわ

ttps://gamepc-club.com/post/953 ←だからなんなの?
ttps://ax1s.at.webry.info/201609/article_1.html ←バカかあんた?
ttp://marumarupc.net/?p=4988 ←それはおめでとう、次は必ず失敗するよ
ttps://blogs.yahoo.co.jp/hasimoto3262/9767586.html ←お前が一番悪い!

なんといってもFMVのライザーカードほどハイリスクローリターンなパーツはない!断言できる。上のほうでJ985Bの事情について書いてる奴がいたが55Y,57Y,85Bも一緒だよ
マザーはチップセットとCPUに合わせて新設計されるが、ライザーだけは初搭載機種から5〜6年間はカードの基盤だけが小変更をして流用する。こういうやり方は他社ではあまり見られない。
だから55Y,57Yという「品名だけ同じの別物」が大量製造されるわけだ
あとこれは誰も知らないだろうけど・・・・
グラボとの相性も鬼畜なほど激しいんだよ、ライザーでけでは何も起こらない・・・・・しかし
「グラボをつけたら起動しない」「RAIDカードは使えた」「GforceはだめでRadeonは認識した」「カスタムメイドの6570と同じものは使えるが玄人思考の6570はダメ」とか挙げればキリがない。
仕様書に「これはカスタムメイド専用スロットです」と注意書きがある。蓋を開けるとご丁寧にスロットに「使用禁止!」シールが貼ってあることがある
ここからもメーカーはあまりにも相性が激しいから保障できないことを知っていたと考えられる
0311名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:31:06.450
うちはD581/CにD751/Dから取ったとされるJIQ57Y付けてるけど、GTX750TIと、昨日の今日のことだけどGTX1050TI載せて動作確認してしまってるんだよな
0312名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 04:43:44.500
>>311
そりゃおめでとうとしか言いようがない
ライザーを3枚ぐらい購入して動作確認してみ?かならずつかえないのがあるから
JIQ57Y系は単体でどうも4パターンぐらい違うものが出回っているように思う
あとM/Bとの相性ね
相性というよりかBIOSになにか怪しい仕掛けがあるっぽい
0313名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 04:49:06.510
>>311
あと、グラボとマザーをホルマル線(エナメル線)で直結はんだ付けする荒業もある
これだと大きな問題が生じないが素人には激難改造
0314名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:37:31.890
>>310が掲載してるサイトチラ見したけど、第一世代(Nehalem)にJIQ57Y付けてるのね。
一世代ってSandyじゃねえじゃん、てのが率直な感想だな。逆に一世代のJIQ57Yを第二世代、三世代辺りに流用したら四んじゃったりするのかもしれないな。
んま、わざわざ試す気なんぞないけどね
0315名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:02:15.850
>>314
せっかくそこまで書いたんなら試してみりゃいいジャン 
チップの世代とボードの組み合わせは当てにならん場合もあるよ
よく言われるのは×サーバー←→業務用、×H→Q、×家庭用→サーバー、○家庭用←→業務用だけどな
DESKPOWER系とLOOX系とRAID系とセンサー付きがとんだ爆弾ボードだとに俺的には思う
古い機種だがD5370にはJIQ45Yてのがあって同名のボードがCE/C90,LX/D90,D750(おそらくRAiD)にも載っている
がそれをD5370に移すと死ぬ。正確にはPCIEは使えるようになるが爆音、爆熱運転になる
原因は実は5370のJIQ45上にはM/B温度センサーがあって、類似品にはそれが存在しないから暴走する
あと勿論4シリーズでもJ985B鈴鹿はD5370では駄目
0316名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:40:51.110
>>315
なるほどな
自分の場合は、知識が無かったのもあるけどESPRIMO DXXX/X←→DXXX/X以外には考えなかったから、「FMV(全機種)のライザーには互換が無い」等の議論にはあまり関心がなかった
でもよくよく聞いてみればDH/77なんかも俺が使ってるD581と同じ1155のSandyだし、筐体の色は違えど蓋開けてみれば中身はそっくりだもんな。
DH/XX←→DXXX(家庭用←→業務用になるか?)等と考える人がいるのもよくわかるわ

話は変わるが、JIH55Y(CP447396-01)って本当によく売れてるのな。D581やD750辺りに流用してグラボ載せたい層が結構いるのかな?
正直俺も一枚欲しいわ、今はJIQ57Yでグラボのカバー外して無理矢理運用してるけど結構不安だわ。JIH55Yがあれば多少なりともその不安が薄れそうだから
また近々オクに来るといいんだがなあ...
0317名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 03:42:36.560
>>316
最近はグラボ熱よりも転売が目的になりつつあるような気がする
家庭用←→業務用はすべて互換性ありというわけではないと思うが一部可能性ありなんじゃないかな。
念のためSandy以外のJIH55Yはやめといたほうがいいかもね。
サーバー系のJIH55は危ないカモ。「ファン付き、使用禁止シールあり」がそれっぽいが
外されているかもしれないし「JIH55Y CP5XXXXX」あたりがそれかもしれない
さらに難解なのはLOOX用とRAIDモデル用のH55/Q57Yボードで詳細不明だがこいつも専用設計かもしれない。

まあオクは動作確認済とかいってもマジで何者が来るか届くまでわからないから怖い
運よく当たりくじを引けばPciex16+Minipciex1が使い放題だね。Minipcie1もアダプターかませばRAIDに使えるし
0318名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 05:06:26.930
法人向けESPRIMOの最近の型のやつで
PCIスロットが両方PCIExpressのやつってありますか?
手元にある2015年発売のESPRIMOが
PCIExpressスロットが下側だけについてて2スロットのグラボが挿せないんですが
0319名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:18:18.960
電源やマザボが、2スログラボを使うような設計になってないからだろ
0320名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:50:18.180
>>318
>>319
その通りで電源は能力不足過ぎてマザボは相性問題がきつすぎる
2スロットのグラボ使いたいんならCELCIUS Wシリーズ一択。ESPRIMOは富士通純正のローエンドグラボ専用と割り切れ
純正以外のグラボは動けばラッキー以上の期待は禁物
0321名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:44:56.320
ん?>>318>>316と同一人物か?
まあどうでもいいわ
お望みのJIH55Yでとるで、家庭用っぽいきがするがCP563121-1が引っ掛かるなあ
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l517594850
だれだこんなゴミ買うやつは・・・SandyBrigeじゃつかえねーぞい
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u274296058
0322名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:34:00.990
>>321
それもう何週連続で出品されてるかわからん位出てるよな
よく見りゃ管マークが無いとかその他のロゴの位置が微妙に違ってるし、なにより付属のLANカードが明らかに古い感じがする
情弱なので多くは語れないが、おそらくNehalem以前のやつじゃないかと思う
0323名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:44:19.540
寂しいねこのスレ
ライザー問題で盛り上がったかと思えばまた死んだね
0324名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:47:31.380
予想どうりJIQ57Yは順調に下がってきている。1枚千円になったら買い込んでいろいろと調べるつもりだ
0325名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:49:59.440
富士通の分離型デスクップの電源ってほんとショボいよな。
250Wの電源なんてグラボ使用して少しきつめの作業したらすぐに落ちるっつの。
なんでもっとましな電源使わないのかな。
0326名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:21:16.150
増設するならオプション品だから250Wで必要十分なんだ
0327名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:59:21.730
>>325
それはHD6450、HD6570などローエンド専用だから・・・・とここまでは常識

しかし今だ誰も気がついていない重大な問題が1つある
富士通はNECと違い「CPUファン=吸気、電源ファン=排気」とは考えていないところにある、当然電源ファンはノロノロ回転
この問題は深刻であの狭い筐体内で「第3種換気」が成り立たない

ごく一部の機種に電源ファン制御が可能(FMV-D5380,CE/D90,DH77)なものがある
ところがであるBIOS内部の温度制御アルゴリズムに欠陥があって高温になっても電源ファンが高速運転しないときた
問題の修正にはBIOS改造が必要不可欠

元からファン制御不能な機種では電源ユニットの改造とマザーボードに20数個の0.5mmのチップとFETを埋め込む必要がある
0328名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:02:05.340
>>325
あ「第3種換気」ではなく「第1種換気」に訂正
0329名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:07:20.820
>>324
対応すると思われる機種自体はかなり売れてるからもう人波ありそう

JIB85YのPCIEライザー 誰かが出品して誰かがここにURL貼って
感謝した夢を見たんですが実現してもらってもいいですか?
0330名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:34:32.600
>>329
嫌です
0331名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:01:15.430
>>329
JIB85YのPCIEライザーの夢を実現する唯一の方法
あなたの街にある富士通販売代理店、メンティナンス修理代理店を10件以上ハシゴすること!!
メーカーは間違いなく「部品は売らない」「素人は来るな」だけど代理店の中には一般にも売ってくれるところがあるよ。
断られたら深く考えないでさっさと次の店へGO
0333名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:12:39.250
>>332
ウざい、その手の議論は政治スレでしてくれ
0335名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:21:16.480
商品の性質上、ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
↑これ駄目、返品可じゃないと今後売れないよ
0336名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:35:33.730
富士通は要らんことしてくるのな
RTX 2080miniってなんやねん
0337名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:43:31.550
DELLのVostro 270sが悪くなったので、D588Vに買い換えてESPRIMO E3200以来の富士通に出戻ったが、構成のUSBキーボードが薄いやつで仕方無いからサンワサプライのPS/2キーボードでも買おうと思ってる。
0338名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:13:16.910
そうそう、JIH55Y(CP447396-01)をオクで譲り受けてからひと月位になるが、D581/C+GTX1050TIで動作確認したわ。当初は突然画面が暗転したり、強制再起動したりと不具合があったけど、発熱と定期的な掃除怠らなければたぶん大丈夫。
いい買い物したわ、譲ってくれた人どうもありがとう。
0339一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/10(土) 17:44:42.540
>>335
無論、ジャンク品を買う人は、このリスクを理解してから買うので無問題。

俺もこのリスクは理解済み。
0340名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:41:21.890
>>339>>338
リスクの高いジャンク品は高くてはいけない
FMVのライザーの不具合率や他社にはない特殊な構造を考えれば2500円以上は不当な価格設定だ
JIH55Y(CP447396-01)という別物カードは複数存在している
あんたがうまくいったというのは今回は運が良かったというだけ
0341名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:00:02.950
高いなこれ
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/401839489
なんとなく危ない雰囲気がある、過度な期待しない方がよさそうだ
経験を積むと分かるんだよネパッと見アブナイカードてのが

誰だこんなゴミ買うやつは
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h414570112
0342名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:03:19.070
こんなもん千円でいい
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f351234028
0343名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:53:26.710
ESPRIMO WD2/Wを使用しています。
購入時に1TB HDDを選択しました。2nd HDDは無しです。
動作がもっさりしてきたので、この際SSDに換装したいなと思うのですが、
OSをSSDに入れて、現在使用している1TB HDDを2nd HDDとして使用し続けることは可能でしょうか?
また、こういった作業は自分でできるものなのか、業者に依頼する方が良いのか、どちらでしょうか?
自分で作業する際に必要となる部品等あればご教示頂きたいです。
0344名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:45:07.590
>>343
一般的にはできるとは思うが懸念される点としては以下
@2nd HDDを接続するSATA端子は存在する?存在しないか追加部品が必要になるケースもある
ない場合はSATAコネクタと0.5mmのカップリングコンを半田つけしなければならない
これは業務用のESPRIMOの多くの機種にいえること。
Aリカバリディスクに変なトラップは入っていないか?
まあないとは思うが、昔のNECはディスクの容量などをチェックして弾いてた。
Bこれが一番重要なこと
「動作がもっさりしてきた」ということは依然はサクサクしていたの?本当にHDDだから遅いの?使い方がわるいんじゃないの?
最近は何かというとメモリーだSSDに逃げる人が多くて困るが大昔からWindowsというOSは時の経過とともにおかしくなる傾向がある
原則リカバリーは年に1回するべきでありそれを可能にする方法はいくらでもある(自分専用リカバリディスク作成など)
不要なサービスは根こそぎ止めるべき、Windows10のサービスはは7割は不要
スワップファイルはサイズ変化しないように固定すべきである。デフラグは最低限セーフモードで行うこと、理想はwinPE
まあうちはこの方10年SSDというものの必要性を感じたことがないけどね
0345名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:54:04.050
>>343
ついでにESPRIMO WD2/Wで遅いと言わないでくれ
因みにうちは今でもESPRIMO FMV-D550(FMV-CEE90相当)だからネ
0346名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:58:59.130
>>343
> OSをSSDに入れて、現在使用している1TB HDDを2nd HDDとして使用し続けることは可能でしょうか?
可能
クローンソフト(フリーソフトもある:「HDD、換装」でググると出てくる)を使えば可能

> また、こういった作業は自分でできるものなのか、業者に依頼する方が良いのか、どちらでしょうか?
クローンソフトで一発で成功する人もいれば、失敗する人もいる
失敗した時にネットを使って試行錯誤できる人は自分ですればいいし、
そんなことムリって人は業者にたのめばいい(←失敗して諦めてから頼むのがいい)

参考
UEFI起動ディスクを完璧にSSDにクローンする方法
https://jp.easeus.com/disk-copy-software/how-to-clone-uefi-boot-disk-to-ssd.html

HDD(GPT)からSSD(GPT)へクローンを作り換装する方法 ←失敗例も書いてある
https://kitune789.hatena blog.com/entry/2018/12/17/001055 ←途中のスペースを削除

> 自分で作業する際に必要となる部品等あればご教示頂きたいです。
そのまま内部に増設できるので、SSDを用意するだけで良い
(ノートPCなど内部増設できない場合だと、「HDDケース」を買ってUSBで外付けすることになる)
0348名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:55:52.990
>>347
だからなに、能無しの技術なしめ、ここは素人お断りだよ
0349名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:01:05.720
>>346
ついでにいっとが、アフィリエイトは帰れ、氏ね、2度とくんな、ドカス
0350名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:00:42.170
メーカー総合スレで「素人お断り」なんてありえないことを言っているあなたが出て行くべきですよ
技術系の踏み込んだ話は別スレ立てるなりブログなりでやって下さいね
0351名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:13:42.490
>>343
それやるなら、本来2ndHDDを設置する場所にSSD入れる方が楽なんじゃないの?
そうすれば今のHDDそのままでいいわけだから

と素人が言ってみたものの、こういうことは可能なんですか?
詳しい人教えてください。
0352名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:12:32.060
>>350
てめーみたいなジャンクせどり野郎がでてくっからいろいろと面倒になるんだよ餓鬼があ
っかてめーどこのブログから迷い込んだんだ?いくら儲けたんあだ?損失だしたからアフィリエイトで巻き返そうってか?
まあ改造禁止、転売禁止を厳しく義務付けることに賛成だな、あとネットは免許制だ
ここはBGA,QFNリワーク上等、BIOS改造上等、はんだ付け上等、ハッキング上等,オシロスコープ上等な奴以外お断りだ
0353名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:21:24.460
>>351
理論上は可能
物理的に設置できるんならケーブルだけを差し替える(延長する)で2ndがSata0、1stがSata1として使えるから簡単
でもそれができなかったときが問題(ノートパソコンはまずダメ、デスクトップでもダメなものがある)
BIOSの仕様により2ndHDDから起動できない可能性もある(2nbBootの項目がない)
この場合でもnonGPT、noSecureを条件にMBMですり抜ける手はあるる
0354名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:28:42.160
>>350
おい餓鬼
ここくらい読んでから出直して来い
てめーがほしがってる情報ならいくらでもころがてんぞ
https://www.bios-mods.com/
0355名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:33:07.330
おっとーアフィカスの自作自演スレに引っかかってしまった
343,346,347,350,351は全員同一人物だな
0356名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:34:33.940
>>352
ここは総合スレだ。
ツマラン条件を付けたいならお前が出ていって好きなように新スレ立ててろ

>>353
「理論上は」とか「可能性がある」とか大昔の聞きかじりで寝ぼけたこと書いてんじゃねぇぞ
0357名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:36:24.940
>>356
はいはいうぜいからはよ氏ね糞ガキ
0358名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:40:42.400
>>356
理論を実証することはできねえ
可能性を可能にすることは面倒
・・・・・っていいたいんでしょ?
0359名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:46:59.470
自分のしてることが荒らしだと自覚の無い馬鹿者は始末に終えないねえ

あなたにつけるクスリです お好きなものをどうぞ
 つ 毒 劇 爆 麻 睡眠 C11H17N3O8
0360名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:00:55.230
>>359
はいはいウゼイからはよ氏ね糞ガキ二度と来んドカス
0362名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:41:19.000
>>361
成功も何も、そのリンク先にやり方がいろいろ紹介されてるじゃないか

リンク先でも書かれているが、可動部がないSSDは固定しなくても問題ないし
テープで固定しても、どこか適当な穴とネジ1個で固定してもいい

あとはきみがやるかやらないかだけだよ
0363名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:58:43.020
>>362
その専用の固定レールというのはこれのことかな
https://aucview.aucfan.com/yahoo/f96599586/
古い業務用機種用だが筐体の構造はWD2と一緒(部品番号はCP241177-02)
RAIDモデルではこれでHDDとDVDドライブの間に第二のHDDを取付けてある
0364名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:26:23.700
ご購入者様レビューが色々香ばしすぎるw
https://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui2005.jsp?mdl=high#ank02

>50歳以上 男性
>ESPRIMO WF1/C2(23.8型ワイド)【2018年6月モデル】
>これまで使用していたパソコン(4年間使用)の動作が遅くなり、特にインターネットエクスプローラが立ち上がらない事があり、新規購入を検討していました。

4年でIEが起動しないとか、どんな使い方してんだか

>40〜49歳 男性
>ESPRIMO WF2/C3(27型ワイド)【2018年11月モデル】
>使用していたパソコンが第2世代Corei7で古く、起動時間に40〜60分かかる為、いつも電源を切らずに使用していましたが流石に重く、第8世代のCPUと高速で起動出来るSSD搭載モデルを検討しました。

起動に1時間もかかるようになるとか、どんな使い方してんだか
うちは10年前のCore2Duo機だがSSDに換装して、Windows10で快適に使えてるぞ

富士通買うのって、こんな素人さんばっか。メーカーもいいカモだな
0365名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:52:54.840
リカバリとかメモリ増設とか不要ファイル削除とか想いも及ばず、ゴミアプリ入れたくって、Baiduやらマルウェアやらのコロニーになってそう
0366名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:55:20.890
富士通だろうがNECだろうが劣化した素人がパソコン使うとたいていこうなる
ですぐにメモリとSSDに逃げる、気に入らないと古いからダメ、安いからダメとね

うちは2009年製でHDD(ST3320418AS),XEON E5450(マイクロコード改造あり),Windows10 だが起動に30秒
もちろんWindows10自体の不要な部分は根こそぎ削除している
0367一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/09/05(木) 05:44:02.070
一方通行
「このデロリアンの速度計は時速140キロまでしか刻まれていないんだ…。
デロリアンのエンジンは非力で、お世辞に速い車じゃねえからな…。」

バック・トゥ・ザ・フューチャーのモデルでは、余裕を持たせて、
速度表示ができるように、160キロまで刻まれた速度計に換装している。

※実際には、やろうと思えば、時速150キロ近くまでは出せる。
0368一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/09/05(木) 05:50:17.170
>>364
陸蒸気の火入れと、蒸気機関の始動並みの手間だな…。

蒸気窯に火を入れても、水が沸いて水蒸気が出るまでは蒸気機関は動かない。
※蒸気機関車、薪バスは、その天候によって機関の調子は常に変わる。まさしく生き物である。

薪バスでは、木炭を不完全燃焼させて、一酸化炭素ガスを発生させて、
その一酸化炭素ガスでガソリン機関を動かすというもので、蒸気機関車並みの手間がかかる。
0369名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:19:51.560
一体型の高級感が好き
30万くらいしてもいいから外装豪華にして欲しい
0370名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:42:48.430
スリムタワー見るつもりでサイト覗いたらミニタワーがあった
前からあったっけ?

>>250
この時期に復活したのか
0371名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:02:07.210
スリムタワーを去年買ったからなあ。次はミニタワー買う。
0372名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:20:27.200
富士通WEB MARTで WD2/D1見てたら Amazonでも発売中って出たんだけどAmazonだと1年保障なんだよね
0373名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:52:48.170
WD2/D1は自分も検討中
電源壊れたら交換とかできないのかな?
ケースの富士通マークがないともっと良かったんだが
0374名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:11:05.740
後々ケースの中を弄りたいならマウスのミドルタワーでも買っといたほうが
0375名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 03:28:21.000
VR(HQ画質)を楽しむならミニタワーしか選択肢がない。
0376373
垢版 |
2019/09/26(木) 15:49:33.360
返信ありがとう
迷った結果ツクモで買ったよ
富士通もケースのサイズは良かったんだけど
0377名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:20:44.220
VRを快適に遊びたいならRTX2070以上じゃないだめな昨今
富士通のミニタワーだめじゃん
0378名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:37:08.920
富士通WEB MARTのカスタムモデル
何でストレージもっと自由に選べないの?
ESPRIMO WD1/D2で
CPU
Core i5がなくて選べるのは
Intel Core i3-9100T (4コア/4スレッド/3.10〜3.7GHz)
Intel Core i7-9700T (8コア/8スレッド/2.0〜4.3GHz)
この2つだし、

約256GB SSD (NVMe) + 約1TB HDD は違うモデルだと選べない・・・
それと色々カスタムしたら電源ユニットは向こうで変更してくれるの?
0379名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:39:59.300
それと選べるディスプレイって、スピーカーが背面にあるみたいだけど、
使ってる人いたら音は問題ないか教えてほしい。
0380名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:46:29.920
あんまりパソコンに詳しくなくて高ければゲーム出来るのかと思って
FH90/A3買ったけどゲーム出来ないっぽいね。無知って怖いけど
パソコン自体は気に入ってるのでOK
0381名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:54:26.580
>>380
まぁ、車を値段だけでは決めれないのと同じだよね
PCも何に使うか、目的に応じて様々に特化してるし
0382名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 03:55:12.380
ESPRIMOは独自規格の電源がこれ以上改良できないなら
最近のゲーミングノートみたいに外部に出しても良いと思う
それだけでRTX積める理想のスリムPCになるわ
0383名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:16:02.970
グラボはRTX2080にして欲しいね
どうせ金かけるなら後悔していようにしないと
0384名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:31:49.450
モニタ一体型のESPRIMO WF1シリーズって、外部モニター使えないの?
0386名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:35:05.190
USB Type-C から映像出力できるんじゃないの
0387名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:57:40.270
>>386
全てのType-Cが映像出力できるわけじゃない
PC側で映像出力できるよう(映像出力対応)に作りこんでおく必要があり
対応していれば仕様書に必ず書かれている。(それがウリになるから)

で、FH77/D1、FH70/D1、FH52/D1の3機種は映像出力対応はしてないね↓

https://www.fmworld.net/fmv/fh_23/1902/spec/?from=fh_23_float
USB: USB3.1(Gen1) Type-C×1(注24)(右側面×1)
注24: 映像出力など、USB以外の拡張機能はありません。

もっとも、USB2.0の頃からあるUSB接続のグラフィックカード(アダプタ)的なのを買えば映像出力はできるけど
こんなの↓
USB 3.0-DisplayPortアダプタが予想外に便利だった
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/652419.html
0388名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:40:47.020
そうなんだ、USBCがあるから映像出力端子が省かれてるのかと思ってた
PCは全画面で作業したいけどテレビも外部モニタでBGV的に流していたい、
なんて人は少なくないと思うけど

超絶低画質のポップアップカメラなんかいらないから、あそこに小型モニタ
内蔵してテレビ映してくれたら便利なんだけどなあ
0389名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:04:36.510
USBタイプCって最新で便利なのかと思ってたけど、そうでもないんだな
Cだけ空いてるからUSBタイプC→HDMIの変換ケーブル買って
マルチディスプレイ化しようと思ったけど無理っぽい 

ここが参考になった↓
USB HDMI変換アダプターでディスプレイ出力できない - ゼロからBLOG
https://zerokara-blog.com/usb-hdmi/
0390名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:22:07.930
> USB HDMI変換アダプターでディスプレイ出力できない - ゼロからBLOG
> https://zerokara-blog.com/usb-hdmi/

「変換アダプター」とかくと、元となる信号を変換しているようだが、
この人が最終的に買ったのは、「変換アダプター」(信号と変換)というより、
「グラフィックアダプター」(映像信号の生成)だよね

2,000円前後の低価格品は文字通り、
送られる映像信号を変換するだけの「変換アダプター」だけど、
「グラフィックアダプター」だと映像信号を作り出すところからだから1万円前後するよね
0391名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:32:12.230
USBAなら細かい事気にせず買っても繋がるのかな?
USBモニタとかモバイルモニターとかいうUSB入力も可な商品ならグラフィック何とかもモニタに入ってるのかな?
むーん、結局なるべく安価にマルチディスプレイ化するにはどうしたらいいのやら


さっぱりわからん
0392名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:58:44.580
>>391
価格コムを見てみたが、
Type-CだとPC側でモニタ出力することを前提にした商品がほとんどのようだから
Type-Aを選ぶのがいいのかもね
0393名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:29:34.870
>>391
>>392
「変換アダプター」だろうが「グラフィックアダプター」ようはUSBでグラボを増設しようというものでもちろん性能は安物以下
昔のインテルグラボレベルでしょ
またUSBにintelHDの映像信号を送るのは技術的にも規格的にも不可能ではないかい?
一部に逸脱品があるみたいだけどあくまで逸脱品だから動かなくても仕方がない
DVI−HDMI変換で音が出なくてもしょうがないのと同じ
0394名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:44:02.240
>>384
~
>>391
何がしたいんかよくわからんが最終手段としてはLVDS→TDMS変換を組む
む方法に行き着く。
https://www.ringo-mac.com/2016/04/08/lvds-to-tmds_translation/
http://www.aitendo.com/product/9518
https://www.mouser.jp/Embedded-Solutions/Interface-Modules/_/N-5g1o?P=1yv2wb1
昔のFMV一体型みたいに蓋を開けたら実はDVI-Dだったとか、NECの一体型みたいにLVDSとおもいきや実は変なコネクタなHDMIだったナンテオチもある
0395名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:15:02.010
>>393
何を伝えたいのか意味不明

>>394もだが、一度「Type-C, Alternate Mode」でググった方がいいんじゃないか
あと、TDMSってTMDSのことかな
0396名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:58:34.870
ESPRIMO D588/Bって、PCI EXPRESS ×16って
標準で付いてるんかな?
ベーシックモデルじゃない奴
0397名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:04:44.890
>>396
> ESPRIMO D588/Bって、PCI EXPRESS ×16って
> 標準で付いてるんかな?

仕様を見る限り、x16はオプションのグラボなどを付けたときのみで、
標準だと「PCI Express x1 ×1」(x1が1スロット)のようだね
https://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/d588b/spec.html

しかしこれ、今の現行モデルだよね…
標準がPCIからPCIeになったのは進歩だがx1が1スロットって…
ユーザに余計なことをされてサポートの負担になるようなことをしたくない、ってことなんだろうな

同じ事務用PCでもNECだと、x1×2スロット+x16×1スロットの計3スロット用意してるのにねぇ
https://jpn.nec.com/products/bizpc/mate/spec/ml-5.html?mode=mvj
0398名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:01:52.050
お店で一体型探してたらESPRIMOが周りの機種と比べてデザインが飛び抜けて良かった。
黒色が気に入ったんだけど・・・なんでスタンド部分がシルバーなんだ?黒で統一してりゃもっと良かったのに・・・まぁいいけどな
0399名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:42:49.870
>>397
ESPRIMO D588/BはPCI EXPRESS ×16はない。あって使えないようにされている(使用禁止シールが貼ってあることも)
その詳細はBIOSで殺されていたり一部のチップがはがされていたりなど
ユーザに余計なことをされてサポートの負担になるようなことをしたくないってのは本当
業務用PCは富士通の特約店有償サポートを申し込むのが当然。ユーザーは余計なことはするな
メーカー的にはごちゃごちゃうざい個人には買ってほしくもないしね。
特殊業務系ではRS232C、PRINTER、PCI、下手するとISAの周辺機器が現役なこともあるよ
0400名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:51:24.610
>>395
すべてのUSB-CがType-C, Alternate Modeに対応してるわけではない
問題のESPRIMO WF1は非オルターネートモードでしょ
どうしても映像取り出したいというなら最終手段ありきだっていうこと
その前にデジタルオシロ用意して内部に隠されたHDMI、DVI信号線がないか探せ
0401名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:08:23.650
>>385
>>グレードによっては映像出力(HDMI)が付いてた
状況からしてこれは間違いなく内部にHDMIの回路は存在するとみてよいだろうな
改造難易度はなんとも言えないが・・・・。
0402名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:12:58.570
>>400
あれだなWF1はテレビ機能付きだからARIBとB-CASの行政指導により削除が命じられたとかだな
映像出力にHDCPとDTCP規約が絡むんだろう
0403名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:31:05.410
>>400
> すべてのUSB-CがType-C, Alternate Modeに対応してるわけではない
それを知らなかったのは質問者と>>393-394でしょ
>>393-394は Alternate Modeもご存じなかったようだし)

> その前にデジタルオシロ用意して内部に隠されたHDMI、DVI信号線がないか探せ
そんなことに金と時間をつぶさずとも、
PCの仕様でType-Cで映像出力未対応(オルタネートモード非対応)が確認できたら
USB3.0かUSB3.1接続のグラフィックアダプタを買えば済むハナシ
(もちろん、オルタネートモード非対応品を選ぶ必要がある)

>>402
> 行政指導により削除が命じられたとかだな
>>401-402と連投してるから、削除されたのは「Alternate Mode対応」のことだと思うが
別個にHDMI出力があるのに、わざわざType-Cで「Alternate Mode対応」させる必要はないでしょ
0404名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:00:45.740
VR Readyを謳うミニタワーをラインナップに入れて欲しい。
0405名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:00:36.850
今でもアダルトVRを観るだけなら充分なスペックなんだけどね
0406名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:08:53.040
ここの一体型デスクトップのテレビ視聴ソフトも
マルチディスプレイに対応してないんだよな〜

対応してるのは評判の悪いピクセラのXitのみという
0407名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:50:44.440
え、そうなの?じゃあ外付けのディスプレイにテレビ映しながら本体で作業とかできないの?
0408名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:16:42.890
>>407
ESPRIMO FH77/D3 の取説に
「テレビ使用時は外部ディスプレイを接続するな」 って書いてあるな

取扱説明書<活用ガイド> 42ページ
http://www.fmworld.net/download/DD005318/DD005318.pdf#page=42

■HDMI 出力端子をお使いになる場合の注意
 このパソコンには、パソコンの画面を外部ディスプレイなどに出力することができる HDMI 出
 力端子を搭載しています。ご利用にあたり、次の点にご注意ください。 (以下抜粋)

●パソコンのテレビ機能(DigitalTVbox)はデュアルディスプレイに対応していません。
 テレビを視聴するときは、HDMI 出力端子に機器を接続せずにお使いください。
0409名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:16.680
ファーwwww

糞仕様っすなあ、そんなんだから国産メーカーは衰退するんだよ
0410名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:23:44.530
>>407
逆なら出来るぞ

本体のモニターにTVを映しながら 外付けのモニターで作業する
0412名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:01:06.020
>>409
PCメーカーじゃなくて日本の地デジの仕様@PCです
0414名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:30:18.500
富士通 WEB MART でやってる
★ 割引クーポンで20%OFF ★が
明日までなんだけど

これが終わっても新たなクーポンが出て
常時やってるものなんだよね? ちがうの??
0415名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:40:44.360
しょっちゅうやってるよ

ちなみに自分は価格コム限定モデルを買った
そっちの方が割引中のウェブマートより安かったから
0416名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:36:11.070
質問です。
今使ってる10年くらい前の15.6インチ
ノートPCがかなり動き遅くなってきました。
今はPCデスクに置いて真ん前に座って使ってます。
用途はyou tube、ネット、メール、
エクセルワードパワポです。

持ち運びはしないのでもう少し画面大きいのに
買い換えようと思ってるのですが、
店を覗いたら27インチはちょっと大きすぎて、24インチくらいがいいと思いました。
動きは早い方がいいので、i7、メモリー8GB、SSD搭載希望です。

FH77あたりがいいと思ってるのですが
ご助言を頂ければと。。。
他のメーカーなら〇〇もオススメ、
このスペックにもこだわった方がいい、
など是非ご教示ください。
0417名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:40:11.700
ThinkCentre M715q 等の小型デスクトップに24インチWUXGAディスプレイをセットで
作業用ならフルHDに対して縦120ドットの差は大きい
0418名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:52:01.830
>>416
> 今使ってる10年くらい前の15.6インチ> ノートPCがかなり動き遅くなってきました。

おれも2009年発売のCore2Duoのノートをメインで使ってるけど
最近は、4年ほど前にファイルサーバ用に買った中古デスクトップ(2011年発売、i3-2100)を
使う時間が増えてきた。(やっぱり速いから)

両CPUのPASSMARKのスコア値を見ると
 ・Core2Duo SU9400: 925 (2009年製PC、2コア、2スレッド)
 ・Core i3-2100: 3,692  (2011年製PC、2コア、4スレッド、i3第2世代)

この通り、4倍ほどの開きがあり(4倍もあったんだ!)、速いのも納得
で、今の第8、9世代のi3〜i7を見てみると、
 ・Core i3 8100:  8,007
 ・Core i3 9100:  8,987
 ・Core i5 8400: 11,572
 ・Core i5 9400: 11,970
 ・Core i7 8700: 15,138
 ・Core i7 9700: 15,963

で、お金がいくらでも出せるなら高いのを買えばいいと思うけど、
やりたいことを見る限り、i3やi5で十分に速さを実感できるように思うよ
0419名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:10:11.480
>>416
> 店を覗いたら27インチはちょっと大きすぎて、24インチくらいがいいと思いました。
> FH77あたりがいいと思ってるのですが

用途から見てそれほどパワーは要求されないので、おれも小型のデスクトップがいいと思う
で、一体型よりは、組み合わせが自由にできる普通のデスクトップ

>>417のように、ディスプレイの背面に取り付けられ、マルチディスプレイにも対応しているのはいいかもね
(M715qはCPUがAMDなのが気になるが、同形状のIntel搭載機もあるようだし)

あと、机に余裕があるならマルチディスプレイをお勧めする
正面のモニタで書き物をしつつ、横のモニタで参考資料をいくつか並べる…など
事務作業はもちろん、ネットでアレコレ調べものをするのでも、モニタが2つあるとすごく便利だよ
0420名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:29:02.100
使わないときコンセント抜いても平気すか?
てゆーか抜いているんだけど
それでも時計が狂わないのが不思議
バッテリーなんてついてないはずなんだがな
0421名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 04:01:35.110
>>420
使ってる時もネット回線を遮断してみ

徐々に狂ってくるから
0422名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:25:49.470
>>414
しょっちゅうやってるし
メール会員だと+1%くらいだけど割引が上がるクーポンが希に来る。
でもWD2/D2を検討しているときにamazonのタイムセールも重なった時があったけど
ピンズドの仕様があれば尼が一番安かった気がする。
同じ仕様を作るとちょうど消費税分くらい。
0423名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:43:22.640
D581/CにJIQ57YでELSAの1650を無理矢理入れてみた。
CPUクーラーが干渉したんで、削ってファンも少しずらしたんだが、無事作動したよ。
電源が不安だったが、3D Bench回しても大丈夫だった。
0424名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:23:03.830
秋葉原にて状態の良さそうな、
ESPRIMO D551/DX(セレロンG)
を千円で入手出来ました。

i5 2400SにCPU交換を行い、
Windows10Pro 64をインストール、
メモリーを4Gから16Gに交換し、
スイッチオンしたところ、
正常に起動し、動作確認も問題無く、
普通に使える状態にまでになりました。

今後、i7にCPU交換を更に行い、性能UPしたいのですが、当方は素人の為、i7のどれが一番性能が良く、また、無理が無くCPU交換出来るのでしょうか?

親切な方がおりましたら、i7 限定で、御教授お願い致します。


Ivyは可能?うーんよく解りません。
0425名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:37:32.710
8年前に買ったfmv一体型デスクトップ
型番は帰宅しないと判らず

先日、立ち上げたら修復が始まって
朝までほっといて
再度立ち上げようとしたら
画面真っ黒にマウスポインターのみ
OS立ち上がらず、何もできず。

セーフモードも同じく真っ暗にポインターのみ

調べたら、hddが壊れた場合の状態ともありました。
メーカーに送るしかないですかね。

データとか見られたくないのですが
0426名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:29:47.290
>>425
HDDが壊れていると思う

リカバリーディスクがあるなら、新しいHDD(どうせならSSD)を買ってそこに復元すればいい
で、ダメもとで取り出したHDDをHDDケースに入れてUSB接続

運が良ければデータが取り出せる
0427名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:42:35.280
PCの故障に備えて
PC本体にはデータを置かず
外付けHDDとオンラインストレージに置いてる
賢い僕です
0428名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:50:54.830
>>423
ELSAの1スロに金かける辺りに変態性を感じる
ライザー変えればフルスロ高クロック版もいけるが
スリムの拡張スロットは貴重だからなあ。中見たい

>>424
その機種はカスタムに向いてないかも
CPUクーラーがCeleron〜i3向けで冷却性能が悪い(ヒートシンクがペラペラのやつ)
マザボにライザーカード(PCI-e用)の端子がないから拡張性がない
メモリ16Gに増設って8G×2?4G×4?
メモリ増設した時にスロットが4つなら前の持ち主が基盤変えてるかも

>>425
リカバリディスクでOSを修復してみたら?
正常なPCが必要だけどHDD取り出してデータ救出してから
不良セクタ修復してHDD戻してクリーンインストールするという方法もある

俺なら最初から外付けHDD(SSD)にデータ保存して
OSがいつクラッシュしても問題ない状態にしとく
0429425
垢版 |
2019/12/18(水) 20:33:49.230
帰宅後pcモノ確認したら
ダイナブックD711/T7CB
でした、スレ違いか

どこに質問すればいいか困っていたので助かりますた

>>426 >>248 助言ありがとうございます
少し希望が持てました

幸運を祈ります
0430名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:47:19.470
中古のesprimoを買った。少し古いcore-i5でメモリ4GBだがまあそこそこ速い
SSDに載せ替えたら爆速になった。笑いが止まらないとはこのことか
0431名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:18:31.450
D586/Pと D586/PXの違いって何だ?
0432425
垢版 |
2019/12/24(火) 23:46:42.410
YouTube見て苦労してパソコン分解して
HDD取り出しに成功した。
HDDケースに入れて別PCから確認したら、残念ながら1tbのHDDが50gbしか認識されませんでした。
祈り虚しく大切なファイル達が、、、

これはもう、無理ですよね?
0433名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:17:03.510
>>432
あとは専門業者に数万〜数十万円を払ってデータを取り出してもらうくらいかと

ハードディスクが故障したかも・・・あなたが取るべき行動は?
https://xn--hdd-ht3fp9y.net/

これからはそうならないよう、
バックアップソフトを買って自動で定期的にバックアップをとるようにするといい
(おれも一度そうなったからバックアップをとるようになった)
0434425
垢版 |
2019/12/25(水) 01:08:13.320
>>433
助言ありがとうございます。業者依頼は抵抗感あるため、無しですね、、

次から対策するようにします。



いずれ新しいHDDかSSDを買ってリカバリーでos入れ直しますが、今更ながらのwin7なんですよね。
調べたらまだ無償でwin10にアップデートできるらしいですが、型が古くてメーカー保証から外れてる事が判明。
それを承知で自己責任でアップデートしてる方多いのですかね?
0436名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 05:00:40.380
>>432
表示上は50GBでも上書きしなければデータは残ってるはずだから
フリーのデータ復元ソフトで壊れてないファイルだけでも救出できないかなあ
0437名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:37:00.760
DigitalTVbox立ち上がらない事がある

で、録画先をポータブル外付けHDDにすると必ず壊れる
必ずだ、今通算3代目が調子悪くなってる
0438名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 03:45:37.200
FMVFXC3B買ったらど不具合あった萎える。
4Kブルーレイ見ようとしたらCorel UHD WINDVDが反応しなくて結局Powerdvdを購入。
そしてキーボードが反応悪すぎ。
例えば「〜では」と入力するとEボタンの反応がおかしくて「〜dも」となったり。

20万円出してこれってなに?
腹立ってくるわ
0439名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 04:02:55.530
テレビ機能に期待して買ったらDigitalTVbox最低最悪

NECにすりゃ良かった
0440名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:41:17.460
>>439
NECがどうかは知らないけど、Dtb最悪は禿同
0441名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 02:47:11.120
ELSAの1スロかぁ GTX750Tiまでは収まりが良かったのに
GTX1050Ti以降はカードが長すぎて基本的にNGだよね
0442名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:31:23.040
>>439
どう最悪なのよ?w
0443名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:55:54.140
そもそも並行処理を行うPCとTVチューナー自体が相性悪いんじゃね
著作権保護で過剰反応してる気がする
0444名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 08:23:52.570
>>438だけど、ここ自分なりに数日使用した4Kの感想を書いてみる。
・HDRディスプレイじゃないけど4Kは見れるし、解像度の違いもわかる。
 4KBDは確かに2KBD綺麗(個々のブルーレイによっても違うとは思うけど)
 2Kでぼやけてる部分がクリアになったりそれなりに綺麗なのはわかる。
・ただ、HDRじゃないから暗さや彩度の弱さは2Kと同じになる。
・Corel UHD Windvdは不具合がある。(2作品再生したけど、1つは初めからフリーズ。もう1つも途中でwindvdがダウンした。)
 アップデートを確認しても最新版でだめな状態。
・まとめると2Kのちょっと上で4K未満と言うかんじ。

HDRモニターを買ってHDMIでつなげば本来の4Kを楽しめるらしいので、今買おうか考え中。
つくづく馬鹿らしいPCだと思う。
でも画面のでかさと綺麗さや音の良さは確かにイイから「買って良かったような悪かったような・・・」という気持ち。
0445名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 08:26:09.490
>>444
訂正
「4KBDは確かに2KBDより綺麗(個々のブルーレイによっても違うとは思うけど)」
0446名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 09:35:43.550
>>444
パソコンだとUHD Blu-rayの再生環境構築には自作PCでも自由に組めなくなるしハードルが高すぎるな
0447名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:30:04.000
ミニタワーのニューモデルそろそろ出てもイイ頃だよね

Win7サポート終了までに発売されることに期待
0448名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:33:03.820
新製品発表もなくこっそり1月13日に店頭に並ぶことはないでしょ
0449名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:50:39.250
ミニタワーの仕様やレビューを見たけど、電源が360W(Peek400W)だと貧弱だと思う
コンパクトなのはいいけどRTX2080mini搭載モデルまで同じ電源を使っている
0450名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:09:16.980
電源は少なくとも650W以上が必要な時代になってきてる
気をつけてくれ
0451名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:26:20.400
一体型をウェブマートで注文した。ワクワクする
0452名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:27:07.250
テレビ機能はいらんから外した
0453名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:29:41.750
3週間かかるみたいだわ
0454名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:44:18.250
ね!
0456名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:23:39.420
ESPRIMO用のライザーが9200円で落札さててワロタ
PCI-Eの有無も調べずに買った情弱の末路だなw
0457名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:42:59.900
年末にHARD OFFでESPRIMO D530/Aのジャンクを拾ってきた。
ジャンクのわりに本体は傷や汚れもほとんどなく、Win7のライセンスシールも貼られてたんで買ってみた。
メモリ、HDDなしだったので、手持ちのメモリ4GB、SSD240GBを突っこんだらちゃんと動いた。

CPUがセレロン430なんで何するにしても力不足なんだけど、ドキュメントスキャナを繋いで自炊専用にしてる。
これだとけっこうそれなりに使えるんだ。
CORE 2 DUOのE7500なんかに交換すればもう少し早くなるだろうけど、たぶんCPUクーラーの交換も必要だろうから、
まあこれでもいいかと思ってる。
ちなみにお値段は本体のみ税別700円だった。

ところでセレロンだと画面が1400x900ドットまでしか表示されないんだけど、CORE 2 DUOに交換したらFULL HD表示できる?
0459名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:33:59.940
>>458
最初Full HDのディスプレイに繋いだ時、モードの一覧で最大1440x900までしか表示されなかったのよ。
Win7を入れただけで、特にドライバは入れてない。

それで手持ちの古い1440×900のモニターに繋いで使ってる。
これでも自炊するのに支障はないし、他には使わないからいいんだけど。
ヘタに高解像度にして遅くなるのも問題だし。
0461名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:25:10.420
>>460
希望小売価格が85,000円なら、3年のリース料も85,000だよ

> リースで1台27万8千円
リンク先のニュースを見たが、
https://www.news-postseven.com/archives/20200130_1534882.html?DETAIL

これは導入する端末+LANやwifiなどのインフラ(+サーバもかな)、含めてだから
設備・端末一式の278,000円と端末のみの85,000円を比較することには何の意味も無いよ
0462名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:26:23.480
>>460
しかし、子供にこそタブレットじゃなく、
ちゃんとしたキーボードのついたPCを使わせた方がいいように思うけどねぇ
0463名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:02:13.780
キーボード付のデバイスっていつまで残るかね?
0464名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:49:40.810
>>457
Core 2 Duo程度ならCPUクーラーの交換は全く必要ないと思う
D5280にCore 2 Quad Q9650でもクーラーはそのままで使ってる
0465名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:02:16.340
>>463
情報機器やそのソフト、システムを使う側はタブレットやスマホに変わってきているが
それらを開発している側は、今もキーボードから置き換わる気配はないんじゃないかな

今後、キーボードよりも効率的な文章やプログラムなどの入力・編集手段が開発されるまでは
モノを作ってる現場からキーボードが無くなることはないように思う

あと音声認識技術のさらなる進化は、一部の作り手側の文章入力の代替になり得るように思うが
複数人が集って仕事をしている現場では、まだまだ乗り越える壁(音声認識技術とは別の)は大きいように思う

それからキーボード自体については、今の形状のものからタッチパネル(シート状のものとかも)に変わったり
あるいはバーチャルキーボード(指にセンサをつけたり、指の位置をスキャナしたり)が出てきているので
将来的にはそれらが主流になる可能性はあるように思う
0466名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:31:06.930
>>464
そうは言ってもセレ430とコア2ではTDPが35Wと65Wの差があるしなぁ。
CPUクーラー見たら、スリムケースだけあってファンもヒートシンクもかなり小さい。

シネベンチ回しながらCPU-Zで温度を見ると室温22度で最大65度だった。
極端な負荷だから実際にはそこまで上がらないとは思うけど、今のクーラーでの載せ換えはちょっと不安。

実際上位機種とのクーラーの差はあるんだろうか?
0467名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:31:39.520
ESPRIMOってどう?一体型さいこー
0470名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:13:36.190
公共事業なんてそういうものでしょ

街の電気屋やハンコ屋、印刷屋なんかが潰れないのも学校や役所との
取引があるからだし、火災保険前提の修理業者とかみんなそう

公共施設の警備員とかもね
0471名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:50:38.490
・売り逃げ厳禁
・1台でもトラブったら技術者が出張(契約書に入っていなくても断ると次がない)
・情報公開制度があるから
 事前に印鑑証明を提出して入札参加登録して
 分厚い仕様書を読み込んだ上で
 クソ面倒くさい入札制度に参加して
 分厚い契約書を作成して
 履行届を提出

これができる会社があったらどんどん安値出してくれ
仕事取り放題だぞ
0472名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 02:06:42.940
D583/Kを貰ったのでウキウキしながらSSD換装, メモリ4G→16G造設, ブルーレイドライブ換装, GT1030購入
まで行った所で絶望。 ライザーカードの方がグラボより高いじゃん。
JIB85Y card2が刺さってたんだけど, 同型の1と3にしか互換性ないんだよな?
0473名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 06:31:43.080
ミニタワー届いて
箱から取り出そうと取手に手をかけたら
サイドパネルがバカ〜ンて開いてビビった

壊れたかと思ったじゃね〜か
こんな簡単に開いちゃっていいのか??
0474名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:17:38.450
富士通機はグラボ使わない用途じゃないと
ライザーカードで絶望する
0475名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:50:28.080
ライザーカードとか全く触ったことないんだが
JIH55Yってライザーカードに刺さってる内蔵グラボを変えたいんけど変えられるもの?
ちな2012年に買ったDH70ってやつ

グラボによっては動かなくなったりするのか?
0476名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:16:23.130
>>475
> グラボによっては動かなくなったりするのか?
YESだと思う

もともと電源容量がオフィス用になってるから余裕がない
したがって市販の大電力消費のグラボを何でもさせるスペックじゃない
(おそらく、富士通がPCIeスロットを標準装備していない理由の一つだと思う)

大電力のグラボを使っても、動作が時々不安定になる程度で壊れることはないだろうから
お金があるなら色々試してもいいように思う
0477名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:21:26.910
>>476
ありがとう
アパートがボロくてブレーカー落ちそうだから電力消費デカいのは買わない
GTX 1050 Tiってのが消費電力が低いって聞いたからそれ買う予定
これつけてみて不安定になるなら次電源取り換えてみるわ
0479名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:39:28.080
>>477
俺もその辺悩んだので助言兼メモっておく
機種にもよるけどesprimoの電源ユニットは230Wが一般的。良くて250W
で,電源ユニットの電力は(GPUのTDP+CPUのTDP)x2ぐらいが目安。
CPU (DH70だとi7-2600か?)が95Wなので,安定させようと思ったら数十W未満のGPUしか載せられない。
その中で一番マシなのはGT1030 (30W)。ゲームはできないと思ったほうがいい。
次点でGTX750とかRX550 (約50W)
さらに次点で1050Tiとか1650 (75W)←この辺からようやくマトモだけど動かなかったという報告も。

要するに電源が貧弱だから替えればって話だけど,それならミニタワーあたりに買い替えたほうが安くつくってことだ。
0481名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:06:26.590
HD解像度なら1030も行けるが
買うなら1050以上だな
0482名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:19:49.590
ちなみにESPRIMOの電源ユニットは特殊形状なので事実上交換不可
0484名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:21:16.880
>>482
意味不明
0485名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:48:34.610
機種名末尾のTとかSとかBXって何か法則性あるの?
大量にありすぎてわからんのだが
0486名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:38:26.260
頼むからミニタワーにだけは1070以上のグラボを使うのに不足のない電源を使ってくれよ。
電源の能力不足で動作不安定(ちょっと重い動作をさせるとPCが落ちる)をなくしてくれ。
0487名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:03:20.940
純正オプション以上の消費電力のものを使うことが間違い
0490名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:07:40.660
富士通の技術でつくられるミニタワーの信頼性は高いからな
0492名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:17:03.520
試しにライザーカード刺す所にグラボを直接刺してみたら起動すらしない。 流石に呆れるわ
0493名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:03:13.430
省スペースの一体型が欲しかったのでエスプリモ買ったけど
タワーにするなら富士通は選ばないな

てか余計なソフト満載な日本メーカーじゃなくてDELL辺りを選ぶわ
0494名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:25:39.440
デルとかHPやレノボにはある電源変換ケーブル無いんだな
0495名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:54:29.520
D582 i7 3770 16GB SSD 512GB HDD 4TB BD GTX1650から
D583 i7 4790 同上に移行したが違いがマジで分からん
WD2/D1の中古が流れるまで様子見しとけばよかった
0496名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 04:02:03.860
きゃああああああああ
ミニタワーの生産が終了しちゃってるううう

でもコレ
近々ニューモデルが発表されるってことだよね
よしよし
0497名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:10:41.140
パソコンの裏にAC100V(3A)OUTって書いてたから
300wの電源なのかと思ってるんだが間違ってる?
0498名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:42:34.940
>>497
電源に付いてるコンセントからの出力が3Aまでということだよ
電源容量はカバー外して電源本体のラベルで確認
0499名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:19:25.900
教えて欲しいんですけど
77D1BBのメモリ増設16G×2枚=32G
にしたいんですけど
メーカーは32G上限いっぱいの増設は純正メモリ使えといっています
不具合が出るからか知らないけど
で、経験者の片
不具合おこさない安いメモリ教えて下さい
0500名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:54:57.320
ESPRIMOのちっさいやつ買ったんだけど次モデル出す時は電源プラグが外れやすいのをどうにかした方がいい
起動中ににそばの機器を弄っていてちょっと横から腕が当たったくらいでコードがポロっと外れてビックリした
最初は挿し込み方が甘かったのかと思ったら元々緩くて浅いんだな
0501名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:24:19.290
>>500
> ちょっと横から腕が当たったくらいでコードがポロっと外れ
本当ならそれはさすがに不良品だよ
(コンセント側に異常が無いなら)
0502名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:47:37.860
>>501
このPCの電源コード自体よくある電化製品レベルに細いから、はめる時の固さもそれらと同じ作りなのかと思ったのだけど、他の人のはどうなんだろ?
DPケーブルとかであるけど、外す時に出っ張りを押さえないと外せないようにするとかしてほしかった
0503名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:16:44.560
>>499
注意事項があるならツクモなど相性保証を付けられる実店舗で店員に相談したほうがいいと思うよ
0504名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:44:34.750
ESPRIMO D588/BかV持っとるやつおる?
0505名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:54:03.690
工房のリノベーションESPRIMO D581/Cを使ってたのでオクでグラボ用のライザーカードを落とした
形から1スロしか使えない(短いライザーケーブルとロープロファイルグラボを使えば別)けどどこまで認識してくれるか
0506リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/02/28(金) 05:18:15.920
>>496
時代はノートパソコン、タブレットパソコンだからね。

次世代のゲーミングマシンは、タブレット型のゲーミングマシンもありかと…。
※Nintendo Switchの登場で、タブレット型のゲーミングマシンが実現できることがわかりました。
0508名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:32:06.380
FH-X/D2ってどうなんですか?家庭で使うようでpcゲームはしないけど、音楽とかはよく聞きます。
0509名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:47:46.030
ESPRIMOのライザーカードが届いてGTX650を挿すことが出来た
しかし2スロット占有のやつを使おうと思ったらロープロファイルのを短いライザーケーブル使ってやるしかないな
0510名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:11:14.920
>>499
違う機種(D5370,5295,550A)になるが、富士通は毎度似たような奇怪なバグ
が存在するかもしれない。

指定品、純正問わずメモリ増設4G×2枚=8Gにしようと思ったがやったら起動できない
原因はBIOSの「Memodetectモジュール」のバグ
富士通製は一様にこのMemodetectにバグが存在するためうまくいかないことが多い
アップデーも存在せず、バグ修正対応も拒否した
ただ唯一D550Bだけはこのバグを密かに修正してリリース
つまりIntel4世代では唯一の8GB対応機種ということでもある
しかしこのROMはダウンロード入手はできず、実機からダンプする方法しかない
D550BのRomはD550A,D5295にそのまんま流用可能
しかしD5370に流用することはたとえ一部であっても不可能だった
0511名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:12:59.550
>>490
BIOSの信頼性最低だけどね
0512名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:19:14.840
>>457
>>464
Core 2 Quad Q9650だとクーラーは変えたほうがいい
純正仕様でもCore 2 Duoでは無印良品だがCore 2 QuadモデルはFoxconnの銅入り
0513名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:20:21.640
>>509
JIQ57Y?
0514名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:09:23.080
>>513
そう、それです
スレ内でも使えるだの使えないだの言われてたけど普通に使えた
ただ、(D581/Cでは)PCI×2の金具とは右の方のネジ穴の位置が違って一箇所しかネジどめできないけど別に問題は無かった
0516名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:45:58.350
当たるけどそこにチップや端子、半田付けはないから気にならないかな
0517名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:55:40.500
>>516
ありがとうございます
金具も必要なのかと思ってました
0518名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 04:47:44.210
>>508
音楽はスピーカーで聴いたらあんまり良くない。
歌声がこもったかんじになる。
スピーカーは重低音が凄い(机が振動する)から映画とか向けかも。
でもイヤホンやヘッドホンで音楽を聴いたらめちゃくちゃイイ音。
さすが20万もするPC。
0519名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:55:43.360
JIB85Yついに落札できたので1030着けてみた。 快適。
0520名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 01:08:15.600
>>512
確かにクーラーはショボいがQ9650でエンコでも70℃程度だったので問題ないと思う
ただ、ファンが煩くなるので重い作業はしないようにしてるけどね

D5260はCeleron 430でもFoxconnのだった
これは現在D5370で使ってるが、少し黄色いグリスが乾いていたので中古だったけどニコイチはしてないと思う
0522名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:41:30.280
ESPRIMO使ってる人はカラー調整どうしてるの?

ESPRIMOでカラーマネジメントしてる人いたら、機材とか方法とか教えてください
0523名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:34:35.650
>>522
カラーマネジメント(CMS)をやってる人じゃないが頭の知識で書いてみる

CMSってのは入力デバイス(カメラ、スキャナなど)、出力デバイス(モニタ、プリンタなど)など
入出力デバイスの特性に応じたプロファイルを当てがって
同じ色空間が共有できるようにするものだと認識しているのだが
そのシステムにおいては、PCはESPRIMOかそうでないかは関係ないと思うよ

で、具体的なことはオレには書けないのでこちらの記事などが参考になるように思う↓

写真の色を合わせるカラーマネージメントの簡単な方法を解説
http://a-graph.jp/2018/05/22/34564
0524名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:09:03.010
独立したモニターだと、輝度やコントラスト、RGBそれぞれ微調整できる機能があって
専用の機材やソフトでキャリブレーションできるんだけど、ESPRIMOはそういうのできないよね?
0525名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:18:50.290
DigitalTVboxで録画した番組をmp4とかに変換する裏技ない?
0526名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:40:24.840
>>524
> 独立したモニターだと
>>523だが、ESPRIMOってのは一体型PCだけを指して言ってたんだ?
普通のデスクトップPC+モニタの構成を考えていたんだが…ああ、そういうことね

ググってみたが、
> 専用の機材やソフトでキャリブレーションできるんだけど
ディスプレイキャリブレーションツール(測定器付き)を買えばできるみたいだよ

方法2 ディスプレイのキャリブレーション用のツールを購入し、キャリブレーションを行う
https://omoide-photo.jp/blog/calibration-method-of-display/#i-10
『カラーマネジメント対応ディスプレイではない普通のディスプレイは、
 ディスプレイ本体の内部を調整して表示特性をその都度微調整するようなことはできないので、
 パソコンから送られる映像の信号自体に処理を加えて白色点の色・輝度・ガンマの調整を
 行う必要があります。

 このような方法がソフトウェア・キャリブレーションというものです。
 普通のディスプレイで「カラーモンキースマイル」や「i1 Display Pro」などのディスプレイキャリブレーション
 ツールを使用してキャリブレーションした場合、ソフトウェア・キャリブレーションが行われます。

 映像の信号自体に処理を加えた結果、加える前より情報量が減るので、少し映像は劣化します。』

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この説明は一般的なモニタをPCに接続した場合の話だが、
モニタ表示を測定器で測定し、その結果からプロファイルを作成して映像信号に処理を加える、
ってのは一体型PCでも同じだから、この方法が使えるように思うよ

なお、これから買うならPC+モニタでEIZOなどの良いモニタを買うのがいいと思うが
今ある一体型PCでカラーマネジメントするならこの方法がいいんじゃなかろうか
(一体型PCでも外部ディスプレイが接続できるものがあり、そこにEIZOのモニタをつなぐって手もあるか)
0527名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:37:42.450
エスプリモ買って10proをクリーンインストールしたが、Fujitsu BIOS Driverが何なのかよくわからん
富士通拡張機能ユーティリティというのは必要らしいから入れたが、Fujitsu BIOS Driverのほうは
不要みたいだから特に入れなくてもいいのかな?
0528名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:51:38.170
>>527
法人向けPC Windows 10 動作確認情報 − アップグレード後の注意事項
https://www.fmworld.net/biz/fmv/windows10/info/attention/at0072.html
『Windows 10にアップグレードした後に「Fujitsu BIOS Driver V1.2.0以降」をインストールしてください。』

『「Fujitsu BIOS Driver」は次のアプリが正常に動作するために必要です。
- Shock Sensor Utility
- お手入れナビ
- サポートナビ
- 省電力ユーティリティ
- ステータスパネルスイッチ』

クリーンインストールだといらない(てか使えない)ような気がする
0529名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:07:52.020
>>528
ありがとうございます
不要なので入れないでおくわ
0530名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:56:03.770
ESPRIMOのスリムに1660Ti搭載してみたいわあ
電源は250Wに変えてSATAかペリフェラルで60W足せばギリ動作はすると思う
容量的な余裕が全くない状態で継続的に負荷がかかるとどうなるか試したい
PCは壊れてもいいけど最悪グラボがイカれるのが怖いわ…
某吉田さん富士通好きらしいし試してくんねえかなあ
0531名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:24:07.160
D582/Fを使ってるんですが
ライザーカードを「JIQ67Y」から「J965Y」に交換すれば、2スロットのPCIeグラボはつけられますか?
0532名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 02:59:40.030
>>531
72は読んだの?「J965Y」はDESKPOWER用だろうから無理だと思う。
0533名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 03:17:39.250
横だが72にアンカ(>>)を打って書けよ
中身が見れねぇじゃねぇか
スクロールするのも面倒くさいし
0534名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:41:33.720
>>531
富士通ライザーはやってみなくては分からない部分も多いけど、JIQ67YとJ965Yの交換は厳しい
0535531
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:34.170
>>532
>>534
交換はできないんですね…
ありがとうございました。
0536531
垢版 |
2020/03/26(木) 08:48:40.180
ESPRIMOだったらJIQ57Yに1スロットのグラボをつけた方が動く可能性はありますかね?
無知ですみません
0537531
垢版 |
2020/03/26(木) 17:53:22.480
>>536 の補足。
機種は>>531 と同じD582/Fです
このスレを見ると「動いた」「動かない」という両方の報告があるので気になります。
買って試すしかないのでしょうか。
0538名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:46:01.310
>>536
可能性はなくはないが大抵動かんからやめておけ
ESPRIMOに限らずメーカー製PCにグラボを後付けなんてそうそうできるものじゃないぞ
0539531
垢版 |
2020/03/27(金) 13:33:47.250
>>538
そうですか...
ありがとうございます。
やっぱりグラボつけるとしたらBTOか自作か...
0541名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:21:46.630
動作報告があっても仕様が同じJIQ57Yなのかが問題
出品者が複数のPCで動作確認してる物ならいいが
0542名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:13:23.440
>>541
> 仕様が同じJIQ57Yなのかが問題

仕様の違うJIQ57Yが実在するの?
0543名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:26:31.240
>>542
>>72辺りを読みな
0544名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:56.700
>>539
>やっぱりグラボつけるとしたらBTOか自作か...
ESPRIMOはD581やD751などはライザーが適合さえすれば新しいグラボの動作報告はあるが
Core i第2・3世代のPCは新しいグラボだとライザーとは別の問題からBIOSで認識せず使えない場合もあるし
BIOS更新で認識する可能性はあるが、メーカー製PCやBTOだとOEMの糞マザーには更新すべきBIOSが無いこともあるので要注意
0545名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:01:04.450
自宅で余っていたESPRIMO D581/Dに
ヤフオクで買ったライザーJIQ57Yを差して
余っていたQuadro k2000を取り付けて見たところはじめは問題なく映った

認識したしドライバをちゃんと入れようとDLしてるあいだに気がつくと映像がフリーズ
仕方ないから再起動→フリーズを数回繰り返した後は
デバイスマネージャでも表示されなくなってしまった 認識はされないけどファンは回っている
多くの使えないという書き込みがありますが同様の症状の後に使えなくなってるのかな
0546名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:18:38.310
>>545
ライザーかグラボの接触が悪いのと違うかな?
うちはライザーを挿し直すまで映らなくなる事があるけどね
0547名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:26:13.560
>>546
諦める前にもう一度組み立てし直したらちゃんと認識した
接触不良だったみたい
どうもありがとう
0548名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:53:57.110
>>547
よかったね
うちの知る限りでは、ライザーが不適合なら全く映らず使えないと思う
一時的にでも映ったという話は聞いたことが無いね

それと、グラボのパフォーマンス低下を感じた時にPCI-EのリンクをGPU-Zで確認すると
PCI-E x16のはずがPCI-E x1とかで動いていた事があるけど、これもライザーを挿し直して解決してる
0549名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:43:30.130
>>548
ありがとう
俺もなるかもしれんしメモっとくわ
0550名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:59.170
ESPRIMO D556/MX を使う事になりました。HDDモデルで起動や挙動が遅くてSSDにしたいし,メモリも4GBなので増設を考えています。
マニュアル(取扱説明書と製品ガイド)は目を通しました。

1)メモリの元の4GBに,空きスロットに8GBを追加で挿すのは,「メモリを取り付けないでください」と書かれていました。
この場合,4GB+4GBの部分はデュアルチャネルで,残りの4GBの部分はシングルチャネル(のアクセスで遅くなる),というのが一般的な仕様だと思うのですが,動作もしないのですか?

2)元のHDD(3.5インチ)は,両側に緑色のプラのレールを使って装着されていました(ネジ止めはなさそう)。
前に紹介されていた
>>その専用の固定レールというのはこれのことかな https://aucview.aucfan.com/yahoo/f96599586/
とは別物です。
取り外す際は,金属フレームと噛み合っている部分を曲げて,手前に強引に引っ張り出せば良いのでしょうか。

3)3.5HDDが入っている金属フレームの底面部分には4つ,穴が開いていて,どうもSSDの底面のネジ穴と一致するようにも見えます。
・この穴を使ってSSDを底面固定できるのか,
・側面固定型の2.5->3.5のマウンタを使わうのか,
SSDへの換装方法を教えてください。

富士通のデスクトップ機はFM16βやFMR-80以来^^;で,全く馴染みがありません。どこかにまとまった増設記事とかありませんか?
0551名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:55:44.900
>>550
メモリについては、ESPRIMO D556/MXのシステム構成図だと
最大容量が8GBx2枚で16GBなので、「メモリを取り付けないでください」は
ユーザーに対して「勝手に増設はするな」という意地悪な警告だろうけど
富士通は「由らしむべし、知らしむべからず」なスタンスだし、オプションで高価なメモリを買わせる狙いを感じる
メモリメーカーや富士通は保証はしないけど、4GB+8GBはフレックスモードのデュアルチャネルは大抵は動く筈
メモリは相性交換保証の付けられる店での購入が無難かな

旧型はHDDの固定レールは無くネジ留め、他の細かい構造が旧型と新型で変更になった
画像の固定レールは光学ドライブがスリムの場合にFDDとかに使う物だけど、新型でも使えるかは分からない
新型はCELSIUS W380のようにツールフリーでロックを外せば引き出してHDDを外せるようだ
https://www.uricom-net.com/bunkai.php
0552550
垢版 |
2020/04/09(木) 22:53:17.830
>>551
レスありがとうございます。
メモリの4+8GBはそうですよね,普通は動作しますよね。
HDDのレールですが,教えていただいたCELSIUS W380のものとも違います。
取っ手の部分が約90度曲がっていて極端に短いL字型をしているので,別物です。
引っ張ればそれで引き出せる感じでした。
それからドライブベイの最初に外すロックも,ネジではなく押せば外れる構造でした。
0553名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:32:50.150
最新モデルのミニタワーを購入して4か月
一日に1〜2回ブラックアウトする瞬間があるんだけど
うちだけ? ・・じゃないよね
0554名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:25:14.380
hdmiからの出力だとosの欠陥のためそうなる場合がある
設定を適当にいじっていると直る場合もある
dpからhdmi変換して出力しているが、今のところブラックアウトは発生していない
0555名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:05:26.510
まだやっていたんかいライザーカード云々の話題
とにかく「動かない、使えない、互換性ない、動いても故障の原因」だからやめておけ
使えるといわれるカードを10枚買っても悲惨な目に合う可能性は大
オクの転売厨はそれを知っているのか知らんのかとにかくボッタくりで売る、金もうけが目的だから
適合性はメーカー(?)の裏ルートから情報を仕入れることができる人のみぞ知る
そんな人はブログとか転売とかはまずやらない。ばらしたら企業機密の漏えいで訴えられるからね。

今素人に唯一できることはインテルのチップセット仕様書をもとにピンアサインを解析して
代用ライザーを作ることあるのみ。たとえば以下。
この人に聞いてマネしてみたら?
ttps://twitter.com/taraisan1/status/893448464008323072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0556名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:08:47.220
>>551
>>552
「メモリを取り付けないでください」「勝手に増設はするな」はある意味ほんとうだよ
BIOSのバグ、手抜きBIOSで誤作動の可能性が高いものがある
メモリ関係のBIOSバグ放置はCore2時代から富士通の汚点だ
0557名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:10:17.020
>>549
壊れるな
0558名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:20:32.840
>>520
そのFoxconnのクーラーをばらしてみな、見事に銅芯とアルミのグリスバーガーだから。
最低限内部のグリスの塗り直しは必要だよ。
PC用銀色は非推奨、サン隼人の電子用がおすすめ
例外は大昔の爆熱PentiumD時代のヒートパイプつきクーラー、あれは素晴らしい性能。
0559名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:30:07.680
>>544
まあ、Core i第2・3世代のPCで5.6世代のグラボを動かす方法は存在するけどね
Videobiosを改造してUEFIVideoBiosを殺すことだ
この方法でDell OEM R5 240 が D751で作動することは確認できている 
ttps://www.win-raid.com/t4262f16-How-to-disable-UEFI-for-legacy-only-boot-on-recent-AMD-Radeon-GPUs.html
0560名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:00:29.220
今使ってる10年物のディスクトップi3 Upgrade10番なんだけど
弱小モデルで悔しい思いしてきたんで・・・
今回は一番いい機種にしてしまい、昨日注文しました。
カスタムメードのWF2/D2 価格は約40万円強で その25%値引きでした。
これでまだ10年間仕事や趣味で使いたいと思います。
いわゆるこれって 今買える一番高性能なんですかねぇ?
 
0561名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:33:13.790
>>560です
カスタムメイド オーダー内容
Windows 10 Home、Core i7、8GBメモリ、4K スーパーファインLH液晶
CPU
Intel Core i7-9750H (6コア/12スレッド/2.6〜4.5GHz)
メモリ
32GB (16GB×2) [デュアルチャネル対応]
ストレージ
約512GB SSD(PCIe) + 約3TB HDD
光学ドライブ
Ultra HD Blu-ray& BDXL対応 Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応)
テレビ
BS4K・110度CS4Kチューナー×1 + 地上・BS・110度CSデジタルチューナー×2 (ダブル録画対応)
0562名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:46:51.780
ライザーカード云々の話は富士通が売るまでは続くだろうよ
0563名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 03:00:50.240
>>562
>>ライザーカード云々の話は富士通が売るまでは続くだろうよ
ならば富士通の弱みに付け込んで圧力をかけることだな
・・・もっとも、割高だが裏ルートで入手する方法は今でもあるけどな
某代理店はこっそりと調達仕入れの相談にのってくれるしね。

富士通じゃないけど別件でマネシタ電気にしつこく当たってみたことはあるよ
販売できない理由はなんですか
売れない規則はなんですか、説明願います
それは支社の判断?本社の判断?法的根拠はありますか?
このままでは独占禁止法違反だと思いますよ
あなたじゃ話にならないから上司を呼んでください
この一部始終をしかるべきところに報告させていただきますよ

で・・・結局今回は特別とかいってしぶしぶ出してきたよ
0564名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 03:17:28.770
>>545
>>547
ライザーの不適合の問題は症状は実に多彩だよ
ビープ音、まったく電源入らず、純正グラボはOKだが市販グラボは駄目、ファンが爆音回転
温度制御不可能で過熱、グラボが吹っ飛んだ・・・・とか聞いただけでもかなりある
厄介なのは過熱でしばらくしてチップセットが突然死する
0565名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:25:31.860
↓今10人ぐらいがウォッチしてるみただけど、言っとくけどこれは高い確率で買ってはいけない奴だよ
このスレでお馴染みFMV-D581〜3にグラボは無理
シリアルNOがだいぶ若いし初期のCELSIUS J370辺りのやつと見れる
↓↓↓↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r394355943
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n403087963
↓こいつだけ別物、
まずシリアルからして2013〜4年辺りの製造、家庭用WDモデルで時折見る形状だけど
気になる点は「ファンコネクタがない」点と「当初PCIEx1に使用禁止シールがあったかどうか」シールアリの場合避けたほうが無難。
売人に「動作したという機種名、使用履歴、使用実績」を確認したほうがいい
↓↓↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e428192542
0566名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:33:20.950
そろそろD582/Fも手放す時期かな
0567名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:50:24.570
>>566
さっさと捨てな
0568名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:32:55.340
>>566
ライザー失敗機?
なら鉄屑
0569名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:46:25.980
>>562
それって5年ぐらい前にある人が「D5240のライザーカード下さいな」ってサポートに問い合わせたら「カスタムメイドでクラボ指定してない機種には販売しません!」
て「回答マニュアル」を読み上げられた「富士通酷い」ってネタがブログやマトメに書きなぐられているやつでしょ

でも実際は、某大手家電店で
部品番号xxxxxxx、製造番号yyyyyy、カスタム番号000000000000 って埋められる升全部埋めて注文だしたら「返品不可、ノークレーム」を条件に受け付けてくれたけどな
0570名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:30:41.430
>>561です
注文のカスタムメイド機
25日に入荷予定出す。
早速、乗換ガイドでの準備中です。 
0571名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:46:49.170
>>570
微妙な性能、ノートみたいに無改造で使うつもりならそこそこ、だけどHomeだけは勘弁
0572名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:01:31.770
>>571
現仕様機も全く無改造です。(メモリ追加考えた時には すでに入手困難でした)
旧PCの反省も踏まえて、新PCは全く改造は考えていません。
入荷予定の後続機も、無改造で使いたいと思います。
0573名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:45:11.820
>>572
現仕様機はD582辺り?メモリ追加ってDDR3-1066とか?、それならAriexpressから保証付き中古メモリ安く購入できるよ
罪深いPCIライザー問題を除けば、使えなくはないでしょ。予備PCとしてとっておいたら?
新機だって使用開始後一年もたつ頃「トラブル→リカバリー」が過ることだろうし
まあ改造スキルとメンティナンススキルがないからというんじゃしょうがないけど。
0574名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:50:56.070
>>572
ちなみにうちはD550Bね
CPU XeonE5450、メモリ8GB、グラボDell Radeon R5-240
7200rpm HDDだけど、知り合いのSSDモデルなみに早いよ
0575名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:07:05.830
10年前のパソコンだと片面メモリーばかりで頓挫したのかな?
両面メモリーは新品だと絶滅なんで中古で探した方が早いけど
0576名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:40:58.450
>>575
富士通の汚点メモリバグかもしれん
0577名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:47:08.300
>>562
ごねろ、あそこは古い体質だからゴネレばだす
0578名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:01:26.100
>>572
その金額出せて本人なっとくなら問題ない
まーたぶん8割くらいの人はそれ買わないでほかの買うと思うけどその金額出すならw
0579名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:18:15.310
PCIのライザーは「余計な改造はするな」というメッセージなら合点がいく
0580名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:09:52.480
>>560です
皆様いろいろアドバイスありがとうです。
まぁ ディスプレーも27インチと大きく、いろいろ遊べるかなと
楽しみにしています。
PCには疎いので 今後もアドバイスよろしくです。
0581名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:14:26.570
なお 日通航空便で明後日入荷予定ですが
コロナウイルスの観点から、開封は搬入3日後の予定です。
0582名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:57:18.740
>>579
PCIのライザーは「ビデオカード利用お断り」というメッセージなら合点がいく
0583名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:00:09.590
>>579
まあ、技術的にどうだか知らないがBIOS内部にブラックリスト、ホワイトリスト
持っていて指定品以外のカードを刺すと起動させない仕組みww
Wi-fiではどっかのメーカーにあったな
0584名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:16:51.400
グラボを刺したら発火した!!
0585名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:18:26.970
お清めの儀式をしたら鎮火した
0586名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:52:32.100
>>577
いや、クレーマーめいた事はする気もないしコネもツテも無い
ゴネずにPC本体ごとライザーは既に入手してるよ
既に当事者でもないけど、需要が無くなるか富士通が売らなければこの話題は尽きないと思う

ユーザーの勝手な増設や改造のサポートはしないのは他社も同じだけど
仮にライザーを売ったら今度は「ビデオカードが動かない」という問い合わせの急増が予想される
という訳で面倒な事になるので保守用やこっそり売るのは別として今後も放置だろう
0587名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:50:26.050
会社(自営業)のPC(FMV CE/D50 2009年製)、電源入らんくなったorz
常時電源ONだったんで壊れてるのに気づかんかった。

放置されてた自作ミニPC(ATOM D510)から電源交換して起動できたけど、
ケース内には入らんし、SATA足りないし、電源FAN無いから起動時に警告されるし・・・。

そこそこの性能のジャンクPC拾えたら組み直すんだけどなぁ。
0588名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:50:08.880
DESKPOWERで電源の故障だけなら同世代ESPRIMOの電源が使えるはず
あちこちで単体で売られてるけど+12Vが2系統も出回っているがこの世代なら1系統が無難
230W(+12V 13A)又は250W(+12V 14.7A)など+12Vが1系統を選べばいい

ただ、電源FANがマザーボードから引っ張っているならD5380用と同じかな?これだと希少かも
0589名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:08:02.970
>>588
3本のダイオードとコネクターがあれば簡単にファン制御対応改造できる。もっとも電源ユニットだけの話しだか
0590名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:06:25.210
>>580
今買える最高のPCで裏山です。
うちも政府から10万円入ったらカスタムメイドにします。
0591名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:57:56.790
>>586
実際にごね得なんだから仕方ないでしょう。ごねるってもやり方があるんだよ。クレーマー沙汰裁判沙汰は最後の手段だ
からいきなりやらないぞ。うまくごねれば、まず入手できない貴重品やら情報がてんこ盛りの世界だから。
まあ、守秘義務は守ること、契約解除(返品)しないこと、ネットに書かないこと、転売しないこと、これだけは絶対条件
連中はどこかオタクとネットは敵だと思ってるし、いつも動向を注視している。ここだって見られている
、おっとこれ以上はかけないな
0592名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:11:22.160
>>586
「ビデオカードが動かない」=「純正指定のカードを使ったか?」=純正指定品以外は保証しないし、あとから追加も保証しない。

ライザーカードは単品販売しないが,純正ビデオカードとセットで注文を受け付けると言われたこともあった
つまりD582Fならばシステム構成図のNo16. FMC-GCDC3 (PCI Express x16増設+AMD Radeon™ HD 7570)2万1千円一式
結局は条件付きでなんとか単品で受け付けてもらえたけど
0593名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:12:59.320
>>590
トブ金
0596名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:47:38.450
>>595
骨董品かい
アホやな
そんなら高い絵とか掛け軸のほうがええわい
0597名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:51:08.530
>>596
そんなに高いんならFMVで実際使うつもりならばシステム構成図のNoXX. FMC-GCDCXXX
のほうがリスクが低い。10枚買っても使えない可能性に賭けるか、たかくても1式買えば使えるかだ 
0600名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:22:33.510
ライザーは売るほうも買う方も経験や知識が無いと
10枚買っても使えない可能性はあるが
>>598のように個人向けのDESKPOWERとPC型番も明記してるのに
ここの連中なら法人向けのESPRIMOで使おうとはしないだろうが
既に需要は無いであろうライザーの無いCE/A409用だろうな
0601名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:28:56.160
>>600
あるにはある、一見するとESPRIMOとJ965Yの組み合わせ、ただ家庭用業務用間の互換性は怪しい。それに965と985は現存する最古が2004年製造だから相当変わっているよ
0604名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:09:58.580
富士通のライザーは適合の厳しい個別のパーツなのに
動作確認したPCの情報が無い売り手は、CPU等の汎用パーツと同じと考えているのだろう
こういう手合いは儲けさせてはダメだね。
0605名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:26:54.520
丸丸PC雑記のJ965YもDESKPOWER用の模様
ESPRIMOなら数台所有してるようだが、J965Y入手後の動作報告は無く適合しなかったのだろう
0606名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:18:10.000
>>604
>>605
そいういことだと思うよ。まあどこも同じだけど。
買うやつは馬鹿、売るやつも馬鹿、大馬鹿だからゲームとグラボと金と名声のことしか考えられない
0609名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:07:31.230
だいぶ前から出ていたけどやっぱり安いなりに訳アリ品だね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r394355943
これはどう見てもcore-i1世代は確かで、それもワークステーション専用かもしれんし危ない、入札せんでよかった危ない危ない
0610名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:30:16.300
JIH55yバカに多い話しだか法外な高級グラボ入れて動かねほざく、動かない当然。ローエンドかつ指定品専用なんだから。ライザー適合性 知るかボケで安さにめが眩んだな
0612名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:05:43.600
>>611
>>604の意見を無視するなら好きにすればいいさ
0616名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:59:22.290
動作おかしいので初期化したいんですけど、どれぐらい時間かかりますか?
機種はESPRIMO WD2/Wです
0617616
垢版 |
2020/05/02(土) 20:09:04.800
データは500GBぐらい入ってます
0618名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:08:39.680
富士通のスレにきてNECのこと書くなと言われそうですが
ライザーカード云々で悩むなら,Mate タイプMEの -G 〜 -N のリースバック品が
数千円からで入手できる(だいたいWin10 Proの認証付きで)から,楽じゃないかな...。
HaswellかHaswell RefreshのCPUにメモリ4GB,HDDは換装前提の500GB+薄型DVDが標準という感じでしょうか。
※-Dかもっと古いタイプはさらに捨て値になっているけどUSB3.0が無いから...。

唯一,HDDやSSDの増設ケーブルだけが特殊(PC-MA-K41)だけど,増やさないならもちろんいらないし,純正品の新品が通販で注文できる(約2000円。これ以上はボッタクリ)し,元の機体のを外して参考にすれば自作できるレベル(ライザーカードとは違う...)。
PCI Express x16(LowProfile)が1個, PCI Express x1 が2個のスロットがあるからライザーカードはいらない。電源容量の制約があるからミドルレンジ以上のグラボとかは無理だけど,TS抜きのチューナーカードなどは余裕で入る。

もちろんスピーカーが無くてブザーだけとか,DVI映像出力に音声は重ねられないとか?の点もあるけどね。
今あるのを活かすのではなくてこれから買うなら,Mate タイプMEはおすすめ。
0619名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:59:46.140
FMVD4300DP買った。リファービッシュ、Office無しで8万。
PCIeのmSATAが2つ(m2SSDと無線LAN用)あるし、ライザーカードはPCIe x1,x16で結構拡張性あるね。
ただ、電源が250Wだからそこだけがネックかな。
0620名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:33:47.970
>>618
まあね、意地悪ライザーがなくてもローエンドグラボが使える意味ではNECのほうが上なことは確か
HDMI出力音声もAMDの安いカードをつければ済む話だしね。そもそもこの手の業務用PCに高性能グラボつけること自体がそもそも間違い
PC-MA-K41なんてただのSATAケーブル&SATA電源だこ足分配ケーブルだからその辺で安いの買ってくればいい
0621名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:44:10.180
無線キーボード、定期的に暴走するんだけどなにこれ
0622618
垢版 |
2020/05/10(日) 14:14:52.790
>>620
>>PC-MA-K41なんてただのSATAケーブル&SATA電源だこ足分配ケーブルだからその辺で安いの買ってくればいい

それは間違い。
PC-MA-K41は,SATAの信号部分は通常のSATAケーブル(マザーボード等---HDD/SSD用)と一緒だから市販品で間に合うけれど,
電源部分は5P(3.3/5/12Vを全て供給)で,マザーボード(電源ユニットではない)側とHDD側の間も5本で結線されているから,市販品では見たことがない。
※例えばOWL-CBPU016の様なケーブルだと思っているのなら勘違い。

実際には4本で済むだろうというのはその通りだけど,コネクタ自体が5Pだからね。
市販品(完成品)で代用できるのものがあるのなら,是非教えてください。
0623名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:20.200
いじるとほぼ規格そのままな東芝以外メーカー系は面倒な仕様が多いな
0624名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:11:39.350
給付金でノーパソのメモリー買い替えようと思ってサイト見て見たんですけどクッソ高い
なんで?中国の工場が氏んでるせいですか?
0627名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 03:17:02.800
>>622
電源部分のコネクタはモレックスか?どこの会社のコネクタだい?
こういうの?JST(日本圧着端子)のようにもみえるな
https://duran.jp/vine/index.cgi?no=181
かくなるうえは適当なSATA電源線と基盤側のコネクタ線(モレックス?)を自作して半田つけジョイントするしかないね
モレックスやJSTのコネクタやコンタクト、圧着ペンチはこの辺で売っている
https://eleshop.jp/shop/c/c11201125_mMN079000/
0628名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:05:01.550
> PC-MA-K41なんてただのSATAケーブル&SATA電源だこ足分配ケーブルだからその辺で安いの買ってくればいい

横だが、これが間違ってたことを認めてから書けばいいのに
0630名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:06:55.080
最近ESPRIMOのキッティングのみの依頼があって作業してて、くっそおせぇなーと思ったらHDD2.5インチでワロタ
しかもWD青で5400回転じゃねーか
マジでケチらずSSDいれんとダメな時代なんだな
久々法人PC触ったけど時代遅れもいいとこだったわ
0631名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:31:26.900
Windows10はバックグラウンドで無駄に動くから
少なくともシステムドライブにはSSDが必須だろうね
0632名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 02:59:27.940
>>630
SSDは不要、それ以前の問題だ
余計なサービスは停止したか?
WindowsPEから完全なデフラグはしたか?
WDの省電力機能は停止したか?
0633名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:02:10.460
>>629
何を察っせっての?
形状から規格が読み取れんか?なら写真と書かれてる細かい文字をすべてアップしな。
車以外のハーネス、カプラーはたいていMOLEX,AMP,JST だ
0634名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:37:09.610
×基盤
○基板
この時点で技術関連の基本知識が足りてないと思われる。
人間性も大いに問題ありなので、自分のブログに書けと。
0635名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:49:19.700
「基板」を「基盤」と入力するのはありがちなミス(MS-IMEで ”きばん”を変換すると第一候補が「基盤」)なんだが
それゆえに解説する側がやっちゃ駄目な間違いなのよ。
0636名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:59:25.050
>>634
>>635
うるせえなクソガキがあ、素人はここくんな
プロ専用なんだよ。
0637名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:01:58.440
>>634
なにが技術関連の基本知識だってナマイキな
とくにお前はやってみた系のガキだろうが、Youtubeにすっこんでろよ
0639名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:03:45.630
>>634
>>635
こいつら去年も今頃湧いたよなww
0640名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:04:40.320
>>638
察しも糞もねえんだよ、はよ氏ね
0641名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:11:48.760
ただ恥さらしただけじゃ気が済まなくて、逆ギレで暴れだしちゃったよ
もうどうしようもないねこれ
0643名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:13:35.470
>>641
おまえさあ、5chに何求めてんの?去年からさ
ここは公衆便所だよ。便所にサイフか指輪でも落としたんか?
0644名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 04:47:31.980
PC-MA-K41の基板側に挿す電源端子は,タイコ(旧・AMP)のEIコネクタの2.5mmピッチの5Pです。
ついでに言うと,このシリーズのコネクタの4Pは3.5フロッピードライブの電源コネクタ(俗に言う4P(小))と同じで,AMPのコマーシャルメイテンロック ソケットハウジングの4Pがいわゆる4P(大)。

つまりパソコンパーツの電源端子は昔はAMPが多かったのに,
>>電源部分のコネクタはモレックスか?どこの会社のコネクタだい?
>>こういうの?JST(日本圧着端子)のようにもみえるな
と推測しちゃう時点で,中途半端な知識しか持ち合わせていないことが分る。
「プロ専用」とかどの口が言うのか....。
0645名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:42:39.300
スレタイも読めない障害持ちなだけです。
ここは 「富士通デスクトップPC総合スレ」
なので初心者でも書き込みやすいように敷居を低くしておかないといけない。
そんなにライザーカードについて書き込みたいなら、ブログに書くか
最低でも富士通PC改造スレなりライザーカード研究スレなりの別スレを立てるべき。
メーカー総合スレで「プロ専用」や「素人お断り」なんてありえない俺ルール振りかざすのは荒らしでしかないよ。

それに、本人が気づいてるかあやしいが、ライザーカードの入れ替え・加工は立派な改造で
メーカー保証は無いということを明記しておく必要がある。
もちろんそれが原因で故障やトラブルの発生もありえる。

>>643
頭にブーメラン刺さってますよ。その公衆便所が生きがいなんですか?
0646esprimo
垢版 |
2020/05/15(金) 08:46:23.620
ESPRIMO D551/GXですが、SSDがSATAU接続になっています。
しかし、SpeccyなどのアプリでSATA転送速度を見ると「Max. Transfer Mode SATA III 6.0Gb/s」となっており、なんとかSATAVにする方法はないでしょうか?
パナソニックのレッツノートのようにBIOSいじると制限解除でくるかなーっと思ったりしてみましたが、いかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0647名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:58:56.310
>>646
文字化けして「sata?」になってますが、正確には「sata2」です。申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
0648名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:34:06.870
>>645
はいはいうざいからはよ氏ねテメエこそヤフー知恵遅れにすっこんでろ
0649名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:38:19.010
>>644
メーカー工作員かよ
0650名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:44:04.140
>>645
ライザーについてアレコレ言われるのが嫌なんでしょ?某社新入社員とその上司君たちは、だからあいつを消せと命令が密かに降りてるわけだ
0651名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:09:52.100
>>646
実際に5.0Gb/s以上でているならば何もする必要がないと思う
うちのD751は IDE1.5固定だったがBIOSいじってもAHCI/IDEの切り替えしか出てこなかった。
AHCHにするだけで6.0Gb/sに切り替わった
0652名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:13:22.480
>>645
ようはさ、俺のまとめブログサイト書くのにお前は邪魔だから消えろっていいたいんでしょ
0653名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:29:48.080
>>651
crystalmarkでreadが300ちょいなんです。
sata3のデスクトップに着けてた時は500ちょい出てたのですが…
そこまで変わらないという意見もあろうかと思いますが、なんとかsata3でできないものかと…
0654名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:38:07.400
ESPRIMO D551/GXで間違いないのなら諦めるしかないね
H61チップセットなのでSATAU(3Gbps)までだから無理だよ
0655名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:33:27.530
>>654
レスありがとうございます。
Max. Transfer ModeがSATA3になってたのでBIOSいじればいけるのかと思ってましたが、駄目ですか…
レッツノートみたいにバイナリエディタで改変できればよかったのですけどね。
0656名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:33:50.900
富士通のパソコンには、HDMI端子があるね。
NECには、HDMI端子がない機種が多い。
0657名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:00:35.000
一体型にはないよ

TV内蔵型買ったけど、テレビ画面はながら見用に外付けモニタに表示して
PC画面で作業しようと思ってたのに、そういうことできない糞仕様
0658名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:13:40.200
うちの一体型FH-X/C3にはHDMI端子二個あるけどね
外部入力でも使えるからswitchのあつ森映してプレイ中
0659名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:53:51.170
至高のKB613を使うために一生富士通の分離型を買うぜ。
0660名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:03:03.680
しかし4K スーパーファインLH液晶は羨ましいなあ
0661名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:25:39.190
リサイクルで処分することにしたんですがアプリケーションユーティリティディスクを紛失したようで正しい方法でのHDDの消去ができません。
ただ初期化してからリサイクル先に送ることになると思うのですが、物理的にハードディスクを破壊するということですが信じていいものですか?
送る前に自分でも物理的にハードディスクを破壊しておいたほうがいいですかね?
0662名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:01:53.620
>>661
HDDの消去ならWindows標準コマンドのcipher.exeでもいいと思う
不安ならリサイクル先に送る前に物理的に破壊がいい
0663名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:13:33.810
>>661
もうひとつ、UbuntuなどのLinux Livecdで起動して
# dd if=/dev/zero of=/dev/sda bs=512 conv=sync,noerror
時間がかかるが問答無用でhddにゼロを書き込みます、高度な機密情報が保管されていたのなら2-3回行う
0665名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:30:18.320
どうやらJIQ57y系はけっこう使える範囲が広いようだけど,比べてJIH55yは適合厳しい上に出物が少ないから
時々書いていくよ。機種xx動作確認済,保証あり返品可の出品ならば100点!
0666名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:34:58.670
マジでJIH55yを買いそうになったわ
情報サンクス
0667名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 03:27:17.820
>>661
HDDが正常なら外して再利用してもいいと思う
0668名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:06:38.310
買っちゃダメライザー情報  50点!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m405900935
動作品からの抜き取り品(←動作していた機種は何だ!開示せよ)
初期3日間不良を対応(←これは評価できる)
動作確認機種がサーバー系なら購入するな!
0669名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:41:29.990
ライザーの出品に「どの機種で動作確認しましたか」と聞いても「お教えしておりません」と返ってきた
仕方ないんかな
0670名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:16:39.310
>>669
情報を開示しない出品者なら
品質管理ができていないと見るべきで
そこでは買ってはいけないな
0671名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:25:16.530
買っちゃダメライザー情報  0点!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n403087963
返品不可=× 動作確認済だが確認機種が非開示=×
形状と部品配置からして、Core-i1世代物だ、2〜3世代に流用は危険

>>669
質問で「どの機種で動作確認しましたか」「回答拒否」は売人として失格!!
そういう売人ははっきり言って「ダメな野郎」だ
0673名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:26:36.700
わけのわからないライザーの情報は
正直どうでもいい
0674名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:53:44.470
いや、俺は参考になったぞ
ババ掴まされずに済んだし
0675名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:17:15.700
>>673
なら買うに買って、堕ちるに落ちて体で覚えるしかないな。10台ぐらいPC燃やしたぐらいで泣くな
冗談ではなく組み合わせ次第ではグラボやチップセットが発火することあるぞ
0676名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:28:23.520
>>673
目が節穴だな
シルク印刷の英数字すべて
コンデンサの色や配置
ターミナルの有無
PCIX1の有無
それらから製造年月と工場が推測できるんだよ
たとえば昔のJ985BなんかはHD206かSuzuka2、リミットスイッチの有無、
ブザーの有無などで判断可能だったね。HD206は2009年以降の新しいPCに使うと壊れることで有名。 
0678名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:22:47.810
>>677
どの機種で、以前にそもそも返品も動作確認した機種もないのだから買うべきではない
送料1000円だぞ?2500円の価値あるか?とは思う
0679名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:16:19.470
>>677
わかることは製造は2013年頃のもの、2〜3世代。
ユルいJIQ57Yだから同年代のESPRIMOで使える見込みは五分五分かな
0680名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:30:29.030
ESPRIMOの無線キーボードの暴走、どうにかならないのこれ
使っててなんか動きが重いからそろそろ来そうだなと思ってると
突然んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
みたいに暴走して止まらなくなる

方向キー押したらどこまでも行くし
電池替えて接続しなおしても効果なし

しばらく放っておくと治るけど1、2日に1回はなるし
原因がわからなくて困ってる
0681名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:30:35.750
ESPRIMOの無線キーボードの暴走、どうにかならないのこれ
使っててなんか動きが重いからそろそろ来そうだなと思ってると
突然んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
みたいに暴走して止まらなくなる

方向キー押したらどこまでも行くし
電池替えて接続しなおしても効果なし

しばらく放っておくと治るけど1、2日に1回はなるし
原因がわからなくて困ってる
0682名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:36:54.150
2回も同じカキコしてんのもキーボードの暴走ですか?
0683名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:44:49.410
そう、ソおおおおおお光で電源kkkkkkkっきttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
0684名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:57:49.170
そう、速攻で電源切った(キーボードの)んdddddddddd
こうなるんだよね

>>680
>.........................................>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
mommmmmmmmmmもおおおおお辛抱強く修正して書き込んだから
まともだけどおおおおお

この込ん書込みも結構苦しtこnお低dddd

dddddddddddddddめだ今日は
0686名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:18:57.970
ひと晩経っても改善しないので今朝からは前の有線キーボード出して使ってる
当たり前だけど打ったとおり入力できて快適

それにしても何かの電波が干渉してるのか故障なのか
誰か同じような症状の人、解決した人とかいないかな?
0688名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:44:50.160
クリーンインストールすると不明なデバイスとしてfuj0420とfuj02e3が出てくるけど、特に入れる必要はないかな?
一応ドライバ探して入れてみたが、特に何かが変わるというわけでもない
特定の機種で機能を拡張するものみたいだが
0689名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:45:32.440
そこまで分かっているなら好きにしていいんじゃないの?

デバイスマネージャーの警告を消すためだけに入れてたけど
FUJ02E3ならWindows10だとUpdate経由で勝手に入ってきてた
8は知らないが、7の頃は(リカバリーではなくDSP版)だと自分で探して入れてたね
0690名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:53:26.590
>>687
その辺りは一通り試したけどダメなんです

最近はマウスも反応がもっさりする時があって
クリーンインストールしようか本気で考え中
0691名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:44:41.490
EsprimoのFMVWC3F2UD(fh90 c3のカスタマイズモデル)の中古を購入したんだけど、SSDを増設するのにm2スロットの場所が分かりまてん…
どなたか同機種のm2スロットの場所をご存知の方いらっしゃいますでしょうか…
一応、ディスプレイの土台をばらしましたが分からず…
0693名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 05:41:49.730
製品展示している店あるんですか?
0694名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:31:46.450
大手家電量販店の大型店なら大抵展示してる
0695名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:14:38.870
DigitalTVbox、今は録画した後の画質変更も
SDカードへの書出しもできないんだな、なにその改悪
0696名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:16:12.450
HDD交換になった
5年保証に入っててよかった
0697名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:57:26.980
一体型のESPRIMOだけどここでいいのかな
HDD換装で1TBHDDをSSD250GB+2TBHDD(光学ドライブが壊れたのでMaclabの光学ドライブをHDDやSSDに置き換えるキット使用)
にしたんだけどバックアップナビが使えなくなった
ググってみると元のパーティション構成を変えると「サポートされていない区画構成」で使えなくなるらしい
Macriumで代替出来るから特に困ってないんだけどパーティション構成を元の1TBHDDのように
先頭から一番後ろのリカバリ領域も含めて1TBにし、1TB+1.25TBにしたら使えるようになるのかな?
使い勝手が悪くなるからやろうとは思わないけど可能かどうか知りたい
0698名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:12:33.360
>>686
たぶん無線と有線の2つのデバイスが有効になってるのが原因だと思う
デバイスマネージャで使ってないほうのデバイスを無効にしたら治ると思うけどね
0699名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:20:28.440
>>696
そりゃめでたい
おれの5年保証のHDDは3台あるが8年目でまだまだ元気
(でも延長してなかったHDDは3、4年目で逝っちゃった)
0700名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:52:08.160
1000円で投売りされてたD582/Eにi3 3240載せたら動いた
最終BIOS入れれば1155なら何でも載るみたいだな

ただPCI-Eライザーを入手するのに本体を買った方が安いのはジレンマだな…
オンボ専用と割り切るのにHD4000のCPUを選べば良かったぜ
0701名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:18:32.940
biosにコアを無効にする機能あるから、ネット専用機で使っているcpuを1c1tにしてみたが
あまりスピードは落ちなかったわ
どうせほとんどマルチコアは使っていないし、これで結構省エネになったな
0702名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:40:20.600
中古で買ったesprimoにpciex16のスロットが付いていた
本体にグラボはついていなかったからないと思っていたが
しかし、グラボは使わないから代わりにusb3.0の拡張ボードでも挿すか
0703名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:47:30.180
>>700
>>702
だからライザー転売厨がオクに湧いてしまうわけ
連中は適合性なんて考えて事がない金の亡者ばっかだ
0704名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:00:20.580
>>697
バックアップナビは後々後悔することになるから深入りしないほうがいい
何かあると直ぐに「本機では使えません」とか「他機のデーターは復元できません」と非情なこと言い出すから

なにはともあれパーティションいじくる前に、Ubuntuとかで起動しddでHDDのすべてを余すことなくダンプしておくこと
それさえできれば後は好きいじればいい。

ちなみにうちはこういう構成で使っている
1StHDD
 Windows10 64 75GB
 Windows10 32 75GB
 Ubuntu 20.04  60GB
 Ubuntu 16(32)40GB
2nd HDD
 データ1 500GB
 データ2 500GB

SSDは使っていない(必要性を感じていない)けど
リカバリエリアは削除(ディスク化してあるから要らない)
0705名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:17:44.370
>>701
ならんならん
0706名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:17:06.810
買ったばかりのFH-X/D2に ぬこにおしっこかけられた・・・
今のところ正常に動作してるようだけど これから不具合出るかなぁ?
一応5年保証には入ってるけど
0708名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:19:17.570
>>706
いぬのうんこ
0711名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:13:14.980
中を開ければ何か液体がかかったのはすぐわかる
付着物を検査すれば尿素が検出されて遠回しにペットを飼ってないか聞かれるよ
0712名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:25:04.770
そこまでするかな?
まあもし指摘されたら「えー気付かなかったそうなんですか」って言えばいい話
0713名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:25:42.120
とぼけても有償
保証対象外になる場合に明記されてる

・お客様のご使用環境や対象機器の維持・管理方法に起因して生じた故障および損傷の場合
(例:埃、錆、カビ、虫・小動物の侵入および糞尿による故障等)
0714名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:29:47.900
猫のおしっこ けっこう臭いからすぐわかる。
どの部分の故障になるか分からないけど 
万一修理ならかなり高額になるかも
だめだこりゃ
0716名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:03:39.080
ESPRIMOのスリムPCのライザーって何つけてる?
×16はまあグラボ一択だけどmSATAとかPCI-E×1を何か有効利用できないかな…
0717名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:13:13.700
>>716
うちでは×16には1スロットのグラボ
mSATAとかPCI-E×1はなくPCIなので
マザーボードのSATAポートは光学ドライブとSSDで埋まってるから
PCIにはSATAカードをつけてHDDを内蔵して接続してる
0718名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 03:09:40.500
>>716
この間JIH55PCIEx1付きライザー落とした人だね、動いたの?
うちはDDMAX チューナーだね。さらにMINIPCIEには延長変換ケーブルつけてサウンドカードかな
0719名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:50:28.580
ここ2〜3日>>91と同じ現象になり、試行錯誤した者です
結論を言うと高速スタートアップを無効にしただけで解決しました
富士通市ねと思ってたがWindows10市ねってことですね

ちなFMVFXD2B
梱包解いて起動もせずメモリを32ギガに換装したくらい
BIOS初期化、放電、スタートアップ整理、ピクセラ予約録画削除、システム復元、メモリ抜き差し
とか色々いじったけど全て徒労に終わっただけw
>>91さんは元気にしているだろうか…
0720名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:51:56.160
>>716
私はPCI×2なので片方にUSB2.0増設ボードを付けてる
0721名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:30:37.100
ps2端子を搭載しているうちは富士通を買い続けるが搭載しなくなったら安いメーカーにする。
0722名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:13:41.930
Core2では力不足になってきて
Core iに移行しようとPS/2が有る安い中古PCを物色してたら
D582だとUSB3.0が付いてくるってのが選択理由だったな
今は1000円のi3 3240だけど5000円以下に落ちたらi7 3770に換えたい
0723名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:35:20.050
最終bios入りとはうらやましい、おれのところは古いバージョンのままたったわ。

元々mar版として買い取ったから通常サポートは受けられないし、romライターという手もあるようだけど、マザボからrom引っこ抜くなんて怖すぎて挫折したわ

富士通が公にサポートしてる型がi7-2600までなんだが、オクの相場だとまだ5千ウン百円と高いんだよなぁ
0724名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:49:40.050
D582/F、起動してもすぐ落ちることがたまにある。
電源ボタンのスイッチが押されっぱなしになっているのか?
こんな古いPCとはこれでさようならなのかな…
0725名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:56:29.390
ここの皆さんは すでにリカバリ用USBメモリーの作成はしておられると思いますが
作成所要時間どれくらいかかりましたか?
うちの場合fxh/d2なんですが 遅いのか早いのかわかりませんが
約90分程度かかりました。
0726名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:46:39.400
USBメモリはデータの一時保存用で、バックアップには適していません。
そして最大の難点は内蔵のフラッシュメモリチップがMLC/TLC/QLCのどれなのか表示されていないこと。
条件によっては1年未満、数ヶ月くらいでも読めなくなったりすることがあります。(データ蒸発)
なお、QLC製品は2018年頃から販売されているので、
現在店頭で購入可能なUSBメモリ/SDカードは 全てQLC という前提で対処すべきでしょう。

多少枚数増えてでもバックアップ/リカバリはDVD-Rにしておいた方が良いです。
0727724
垢版 |
2020/06/27(土) 08:52:05.950
ビープ音6回ってどういう意味ですかね?
機種は >>724 と同じです
0729724
垢版 |
2020/06/27(土) 09:48:34.570
>>728
ありがとうございます。
PCIボードを外したら起動しました。
0730名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:06:43.780
>>726
ありがとうございます。
>>725ですが、取説などにリカバリ作成には必ず32GB以上のUSBメモリーを使用してください。
DVD-Rでは対応していません という説明がありました。
以前使っていたWindows7では確か5枚のDVD-Rで作成したと思いますが
DVD-Rでも作成可能なんでしょうか?
0731名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:18:35.020
そもそもバックアップなんてやってる人間居る?
最低限の設定済ませたらHDDでコピー取った方が簡単だし
いざdだ時でもコピーで即座に起動できるんだが

それでもPCの蓋開けるのが恐ろしくて漏らす人間てどのくらい居る?
0732名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:05.320
狭い狭い世界に住んでるんだな
0733名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:52:46.360
ある日Windowsが起動しなくなった時に備えてリカバリは作成しといたほうがいい。
富士通にリカバリメモリー頼むと 送料税別9800円ぼったくられる。
自作したらUSBメモリー代のみの1000〜2000円のみ
0734名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:30:02.540
イメージ作っておけば、いつでも復元は簡単
ただ作成に失敗していると復元はできないから、復元できるかのチェックは必要
0735名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:29:17.450
1月にPC買って手元にUSBメモリなかったから買ったらリカバリメディア作ろうと思いながら今の今まですっかり忘れてた
0736名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:29:13.490
4KPC、フォルダや画像を削除してないのに
なぜかゴミ箱に移動することがある。
頻繁ではないけど何度かある。
怖い。
0737名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:56:40.720
delキーの故障とか
0738名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 03:17:45.080
WD-G/D1、WD-G/D2
違いはなんですか 旧機種は価格以外のメリットはありますか
0741名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:37:41.380
4790Kを比較的安く落とせたので583に載せてみたら動いた
やったぜ
0742名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:39:31.490
FMV-KB613にしろFMV-KB232しろ、ほんと心底もったいないな
富士通の金型をどこかに譲ってくれないものか、この世からなくしてしまうのはほんと惜しい
0743名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:55:15.070
WD-G/D1、WD-G/D2って中古見つからないね
いつ中古買えますか
0744名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:44:17.450
両製品ともに保証期間内のユーザーがほとんどだからね
あと3年は出てこないでしょ
0745名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:09:33.230
esprimo wd-gシリーズはずっと続けていってほしい
スリムタワーは非力すぎるし
0746名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:15:07.250
映像も4k対応時代になっていくとより強力なグラボの力がどうしても必要になる
0747名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:31:41.810
富士通のPCで
MMOするのにすごく重くて初めてメモリを交換?するんですがここのスレでいいんですかね
色々相談したい
0749名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:54:45.230
2020 7月の新機種でたけど
10世代CPUっていいんですかねぇ?
発熱量が半端ないとか聞いたけど・・・
0751名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:45:39.730
爆熱10世代でもi3までなら大丈夫だろ
i5以上はヤバそうだが
0752名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 05:30:19.840
一体型ESPRIMOだけど、Dドライブが逝きそう
ちょいちょいロストして、再起動すると復活するんだけど

仕事でもプライベートでもテレビも毎日使ってるし
修理に出すにしろ自分でHDD交換するにしろ

考えただけで面倒過ぎるわ
0753名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:06:01.690
>>752
一体型は分解前提の構造じゃないからダルいんだよな
2.5インチのHDDも5TBとか大容量のが出てきたけど
3.5インチに比べて寿命は短いし衝撃にも弱いからSSDって手もあるけど
今PC需要高まってて割高なんだよなぁ
0755752
垢版 |
2020/07/20(月) 04:59:42.930
>>752
だけど、開けてみたらSSDささってた
購入時自分で選んでるハズなのにすっかり忘れてた

なのでCドライブは無事
壊れたHDD(Dドライブ)外して起動してみたけど普通に起動する
あたりまえだけど不思議な感じ

内蔵HDDだけ差し替えて外付けHDDからバックアップデータ戻せば
今までどうり使えそう

せっかくだから8TBくらいのHDDポチるわ
0757名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:22:27.080
リンゴマーク会社の修理料金よりは安いな
0758名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:15:00.760
SSDだってHDDだって、もっと言えば基盤だって液晶だって自分で揃えたら
フタ開けたら抜き差しするだけなのに。

あ、そういうのする人は富士通とか買わないのか。
0759名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:51:56.470
パソコンの買い換えサイクルってどれぐらいが推奨されてるの?
自分のは5年前のDHシリーズだけど壊れないうちに買い換えるべきかな
ちょうど今年モデル出て最新CPUだと快適だろうし
0760名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:47:52.580
富士通はというか大抵のメーカーが6年でサポート終了
でもOSがサポート中ならデータさえバックアップしてれば別にいつでも
買いたい時が変え時だから
0761名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:38:27.300
>>759
メーカーは、毎年買い替えてくれる人大歓迎
0763名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:59:47.430
>>759
5年前くらいなら致命的な故障は少ないだろうし
パーツ交換で延命可能だろうから特に推奨はないけど
新たな技術に対応できないとか、それらに伴って性能に不満がでたときかな

自作してる人みたいに不具合を探れないなら
予防的に買い換えてもいいと思う
0764名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 13:55:46.910
カタログモデルの2019のFH-Xが安くなってきたので
ウェブマートをネタに量販店の在庫品で交渉成立。
2日程度で届くらしい、なんと言っても4K視聴が楽しみ。
0766名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:27:07.560
>>765
レスどもども。
199.999-税込+5年保証付
0767名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:59:27.450
いい買い物だったなあ
そこにポイントも付くんだろうし
0768名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:42:44.960
ありがとう!
カスタムモデルのSSDで安価に抑える事も出来たけど、
貧乏性の私は全部のせのカタログモデルが決断しや
すかったです。
0769名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:59:43.110
やっぱ型落ちすりゃ価格は下がるよね
おいらはwin7を無理やりwin10にアプデしてたTV付きVAIOが完全にイカれてさ
ガマンできず5月に全部乗せ買っちゃったよ

TVや動画をながら見しつつ、でかい画面4分割でマルチに色々できるので気に入ってる
メモリも32MBに換装したし、CPUの速さもVAIOと天地ほどの差w
4Kはめちゃきれいだしホームシアターみたいのに拘らなきゃ映画とかこれで充分だ
0770名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:28:26.480
>>769
到着が楽しみです〜
0772富士山 天皇「富岳」性能低杉ストーブ ワロタwww
垢版 |
2020/07/31(金) 00:31:26.920
富士山 天皇「富岳」性能低杉ストーブ ワロタwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1596122809/



富士山 天皇 「富岳」  性能低杉 ストーブ ワロタwwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595232697/



名前      ベンダー      価格       計算能力      消費電力  稼働時期


El Capitan   HPE、AMD    643億円     2000PFLOPS    40MW    2023年稼働予定

Frontier     AMD, Nvidia   643億円     1500PFLOPS    30MW    2021年稼働予定

Aurora     Intel        557億円      1000PFLOPS    13MW    2021年稼働予定

富岳      富士通      1300億円      415PFLOPS   28.3MW    稼働中


富岳 (スーパーコンピュータ) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B2%B3_(%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
0773名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:36:52.920
なんだ新しいDHシリーズ、PS/2接続できなくなったのか、
ゲームやるとしたらダメダメだな、Nキーロールオーバー対応じゃなくなった
ゲームやるやつは気をつけてな
0774名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:32:13.500
DHシリーズとな?
0775名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:06:50.060
>>773
レノボでさえPS/2ポート残してんのにな
どんだけ苦しいんだよ富士通
0776名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:07:04.230
JIQ57Yを入手して、ESPRIMO D582/Gに組み込み
GPUカードを取り付けてみたが、制約が多いな。

電気的には問題なく動作したんだが、取り付けスペースの問題が。

ブラケットが2スロット分のボードは当然付かないけど、ブラケットは
1スロット分でファンが隣のスロットにはみ出すようなボードでもうまく
付かない。

かといって、完全に1スロット分しか使用しないボードって
GT730やGTX1030の一部くらいじゃないの?

PCIeとPCIのソケットの位置が逆に作られていたら何も問題無かったのに。
0777名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:07:55.110
幸い、手持ちのGPUボードのカバーを加工して取り付けできたので
これからやるって人の参考のために内容を書いておく。

まず、使ったのはフルサイズでショートタイプのGPUボードで
ブラケットは1スロット分、基板からカバーまで31mmほどの幅がある。
https://i.imgur.com/M0ThVFQ.jpg
https://i.imgur.com/JnQSOUq.jpg
https://i.imgur.com/PPVgYHM.jpg

もしも、このようなL字の部分が2段になったSATAケーブルが
使われていたら、出っ張りが大きく(16mm)GPUのファンに当たるため、
https://i.imgur.com/Dp8q3ml.jpg

このようなL字の部分が一段(12mm)のSATAケーブルに交換する必要がある。
https://i.imgur.com/IQsNuiZ.jpg
https://i.imgur.com/FYcsHZj.jpg

ライザーカード(JIQ57Y)をフレームに取り付け、
https://i.imgur.com/7QRcWGO.jpg

GPUボードのカバーをブラケットから30mmの位置で切り取った後、
ライザーカードに取り付ける。
(ブラケットから30mmにファンや部品があってカバーが切り取れない
 ボードは組み込めません)
https://i.imgur.com/nqRJFAH.jpg
https://i.imgur.com/g62870z.jpg

ライザーを本体に取り付けた状態はこんな感じ。
https://i.imgur.com/OSpQyj0.jpg

メモリと干渉する部分のカバーも切り取る。
https://i.imgur.com/21dN7jr.jpg
0778名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:07:57.570
>>776
おもろいことやってんな。ブラケット側がつかえるのをゴリ押しでぶった切るのは流石に草生えたわ
一応2スロットのGPUを載せることも可能ではあるらしいよ。ブラケットカバーに穴開けたりライザー延長ケーブル使ったりしないといけないのがめちゃくちゃ面倒そうだけど
https://youtu.be/xIwJIRIetE0
0779名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:22:11.790
>>778
それ、ロープロのボードをケーブルで繋ぐやつでしょ。
ロープロボードは持ってなかった。
0780名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:13:47.800
メモリに詳しい人がいたら、教えてほしいんですが

ESPRIMO WF2/D2のメモリ増設しようと
ADATAのDRAM モジュールコンフィギュレータ検索したら

Premier DDR4 2666 SO-DIMM メモリモジュール 8GB Module
Premier DDR4 2666 SO-DIMM メモリモジュール 4GB Module

が出たんですが、ESPRIMO WF2/D2って32GBまで増設可能なはずなので
同じシリーズの16GBのメモリって増設しても大丈夫なんでしょうか?
0781名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:13:02.010
だいじょぶだぁ
トランセンドの16MB日本指してるよ
0782名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:09:45.270
>>781
ありがとうございます。

早速、購入をしてきます!
0784名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 06:31:36.380
一体型ESPRIMO FH56/SDです
HDDをSSDに換装、CPUファンの掃除、グリス塗り、CMOS電池交換をしました
夏の間はこの状態で運用したいと思います
何か問題ありますでしょうか?よろしくお願いします
メモリのフタは閉じてます
CPU温度約-10℃、SSDは約40℃になりました
画像は修理業者のものですが全く同じなのでお借りしました

https://www.ikt-s.com/wp-content/uploads/2017/03/fh55m-6.jpg
0786名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:10:33.080
>>785
自分で書いた後「?」って思ったがわかってくれるよねって思ってそのままにした

CPUID HWMonitorでずっと監視してるけどマザボもメモリも概ね3℃〜5℃下がってる
かなりググってみたんだけどケースの話は出てもこの手の一体型のはほとんど情報がないんだよな
ケースはそれなりに計算されて作ってあるから開けても逆効果だって話だけどこのタイプはどうやらそうではないみたい
ホコリの心配もそんなになさそうだしこのままにしようと思うんだけど大丈夫だよね?
0787名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:10:53.590
冬にESPRIMOの一番小さいデスクトップ買って今更なんだけど横置きにすると熱持ってる面が底なのってどうなのって思う
0788名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:22:21.420
10年前から使っているデスクトップの
電源が急に落ちて起動しなくなった
オススメの買い時と機種を教えろ
イヤ教えてください
0789名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:30:11.030
自分で選ばないと
価格.com見なよ
0790名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:19:23.960
その10年前のPCの型番と用途が不明ではアドバイスはできない
欲しい時が買い時だよ
0791名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:03:05.510
富士通のPC値段が高すぎると思うけど皆さんはなぜ富士通にこだわってるんです?
0793名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:56:14.470
>>791
モニタ一体型探してたらデザインが一番好みだったから
値段は確かに高いね、いらないソフトてんこ盛りだし

確かにモニタ一体型は省スペースなんだけど、拡張性ないし
モニターの替えが効かないのはやっぱ嫌だから次はないかな

>>788
性能と値段と見た目で個人的にはDELLがお勧め
0794名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 06:25:09.750
>>788
DELLのInspiron 3881おすすめ
富士通で同じ構成にすると2倍以上の価格になるぞ
0796名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 23:43:08.950
自分のなかでTVチューナー付で4KでCPU速いの
って条件で探してたから行き着いた
カスタムメイドするよりパッケージされたカタログモデルを選択し
ポイント最大ゲットできる状況にして楽天で買ったよ
0797名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:32:59.750
ESPRIMO WF2/D2のメモリ増設の者ですが

ADATAのAD4S2666716G19-Dを増設したら、起動後FUJITSUの画面から動かない状態になりました。
メモリの不具合かと返品したら、メモリはどうも悪くないみたいなのですが・・・
ADATAのオペレーターも行けるって言っていたのに・・・

返金作業してもらうので、Buffaloのやつ購入しようかな・・・

他のメーカーのメモリ積めないってこと、無いですよね?
0799名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:49:12.730
初心者ですみません。
CMOSって、マザーボードのやつですよね?
BTOだとかならともかく、FMVとかそういう市販向けのやつでも
クリアにしても大丈夫なものなんですか?
0800名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:29:44.190
過去レスにもあるが富士通はメモリ相性トラブルが多いとか
1通りトラブルシューティングやってダメならメーカーサポート行きだな
0801名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:59:28.320
富士通は、メモリトラブル多いんですね。
やっぱり自社製の高いメモリ組み込み型を買わせたいんですかね・・・
0802名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:52:25.830
あんなぼった価格では意地でも買わねえよな
0803名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:04:07.230
>>797
> 他のメーカーのメモリ積めないってこと、無いですよね?
なわけない

が、おれが使ってる中古で買ったD581/C(i3-2100、2011年製)で、
最近、メモリを10GB(2+4+4)から18GB(2+4+4+8)に増設したら原因不明のフリーズが多発

元々、2GB搭載の中古を買い、+8GB(4+4)増設して増設分はデュアルチャンネルにしてたんだが
そこへ一番古い2GBと、一番新しい8GBをペアにしたから問題が出たようで、
2GBと4GB、4GBと8GBをペアにしてデュアルチャンネルを崩したらフリーズが出なくなった

>>801
> やっぱり自社製の高いメモリ組み込み型を買わせたいんですかね・・・
今どきそんなところで儲けようとはしてないでしょ
(そのつもりならメモリ仕様も公表しないだろうし)
0804名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:17.010
メモリ仕様非公開なんてとこあるかい?
0805名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:25:50.620
>>804
今はどうか知らんが、NECの企業向けPCなどは公開していないよ

MK33L/B-F
http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=MK33LB%2DF&;SALE_KBN=

MK33L/B: 商品仕様
 https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/old_number/MK33LBF/spec.html
MK33L/B: カタログ
 http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versapro/201210/mateversapro_201210.pdf
MK33L/B: 活用ガイド(取説)
 https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ma/201210/pdf/kg/v1/mst/Mate_W7_MB.pdf#page=132
 <132ページ>
 取り付けられるメモリ
 チェック
 メモリを本機に取り付ける場合、必ずNECの「ビジネスPC」サイト(http://www.nec.co.jp/bpc/)で
 取り付け可能となっているメモリをお使いください。
 なお、市販のメモリに関する動作保証やサポートはNECでは行っていません。販売元にお問い合わせください。

取説にもメモリ仕様の記載はなく、周辺機器案内で初めて出て来る↓
http://pcnavi.casnavi.nec.co.jp/prodinfo/connection?action=connection&;prod_id=MK33L%2FB-F

もっとも、NECにしてもこれで儲けようとかじゃなく、責任を回避するだけの目的だと思うけどね
0806名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:06:22.800
資本主義社会の私企業が儲けを度外視なんて無い
一つ一つ利益を乗せてそれが大きく利益になんのよ
メモリなんて完全に暴利むさぼってるやんけw
0807名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:17:24.560
なんでも囲い込みができた昭和時代の頭で考えた理屈で
今のなんでもオープン化してるネット時代の製品を理解しようとしてもムリだよ
0808名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:16:22.590
うちも先日 富士通のカスタムメードを通して富岳買ったんだけど・・・
冷房23℃設定にしていても熱い
すごい排熱量だわ
0810名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:20:20.140
格安出品のJIB85Yライザー4個 半日待たずに完売か
四世代ESPRIMO改造したい人多いんだな
0811名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:05:44.320
メルカリで四世代ESPRIMO格安大量で出品してた奴居たからその影響じゃね?
0812名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:45:05.370
第四世代ってそんなにおいしいかな…
確かにCPUの性能は僅かに高く狙えるけど
数千円で済む3770より5割は高いし
2万近く出してi7買うなら自作機も視野に入るだろ
0813名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:19:18.360
>>797
メモリ増設の際にはOSの高速スタートアップは外してるのかな?
PC構成の変更時くらいは解除しておかないと不具合が起こる可能性があるよ
0814名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:47:40.870
>>791
昔家にあった黒い一体型ESPRIMOがめっちゃタフだった覚えがあるから今富士通使ってる
第八世代i7積んでてもMMDでモデル数体読み込むとカクつくから他メーカーのゲーミング系とかも考えてはいるけども
0815名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:07:54.590
当方も先日カスタムメイドから ESPRIMO WF2/D2のメモリ増設32GBで導入しました。
最初 安価な他社市販品を増設に使用する予定だったんですけど
本体の中を開けて組み込むのも怖いし、せっかく5年保証までつけて買うのに
最悪万一故障した場合 同社の保証の対象にならなくなると担当者から聞いたもので
カスタムメイド時一緒にしてもらいました。
おかげで現在 非常に安定した状態で動作しており気持ちよく使っております。
リモート使用には最高ですね。 
この前に使っていた機種も今現役使用している10年目のESPRIMO ですが
全く不具合もなく今に至ります。
0816名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:53:03.240
>>815
> 最悪万一故障した場合 同社の保証の対象にならなくなる

例えば、電源を入れたままメモリの抜き差しをし、
パッチンって火花が飛んでマザーボードが壊れたら保証外、ユーザの責任ですよ、ってこと

取扱説明書には、メモリの交換手順が書いてあるんだし、バカなことをしない限りは
一年保証が無効になる事はないよ
0817名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:26:20.150
メーカーさんも守銭奴やなあ
16GB増やすのに10万も取るんやで
0818名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:12:58.610
今どきそんな与太話を信じる情弱はいないよ
0819名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:11:13.940
富士通製メモリ32GB増設に5万もかからんのに・・・
0821名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:43:14.070
端子も削る削る、守銭奴やなあ
使いなれたキーボード使うために他メーカーへの旅
0823名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:45:12.990
近所の家電量販で展示品FMVF90D2Bが税込132,800円だったんだけど、妥当な値段ですかね?
0825名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:03:24.080
>>824さん
ご丁寧にありがとうございます
リンク先の評価も良さげですし、私自身が初心者レベルなので妥当かなと

元々使ってたのが壊れてしまったので、まだ売れ残ってたら購入しようと思います
目安については今後の参考にさせていただきます
迅速なレスありがとうございました
0826名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:26:21.130
>>796
まったく同じ。前のNEC一体型が遅くなってきたし、4Kを実感したかったから衝動買いしたったわ
去年のモデルでいいと思ってたけど、E2が楽天でポイント12倍とかなってて実質33000円の値引きで値段変わらなかったから、新しい方買って今4Kに酔いしれております
楽天様最高すぐる
0828名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 10:15:34.270
内蔵TVソフトが糞なんだよなあ

ただ吊るしのTVソフト使うんじゃなくて、富士通も色々注文つけろよなと思う

DigitalTVbox
0829名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:09:00.250
ああ確かにクソだね
注意書きにもあるけど、ウイルススキャンすると録画失敗する
寝る前に、今日は録画予約あったかどうかを確認してからスキャン掛けざるおえないと言う
0830名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:55:33.490
ソフトをどうやって吊るすんだよ
もう少し常識的に言葉を使えよ
0832名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 03:09:31.620
いや吊るしってのは既製服か古着の売られ方=オーダーでない服を指すんであって
服以外の既製品の事は吊るしとは言わないぞ
ソフトのパッケージがそのへんの電気屋に吊るされてても比較するフルオーダーがないから当てはまらないからな

言いたい事は分かるけど日本語の使い方としておかしい
0833名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 07:57:15.270
アマゾンのセールで買ったどー
0835名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:18:03.890
>>832
の世代ではそうだったのかもしれないけど
改造やカスタムが多いジャンルでは未改造・既製品のままという意味で使われてるよ

自分の知る範囲だとPC・自動車・バイク・楽器とかでも使うよ
吊るしで乗ってます、吊るしのまま使ってます
0836名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 03:30:50.170
PC・自動車・バイク・楽器とかハードウェアには「吊るし」は使われてはいるけど
どこまで広まるか分からないがソフトウェアにまで拡張すると違和感を禁じ得ない
0839名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:20:56.900
こんなん買うやついるんだw行政に売りつけるために存在してるわけで仕事でもないのに末端の一般人が進んでこれ買うとか情弱極まれりって感じやなw
0840名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:22:07.390
転じるって言葉知らないの?ここのおじいちゃん達
0841名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:36:37.020
PC・クルマ・バイク・楽器・パチンコ・競馬・シャブ・タバコ・酒
あとなんだ〜
0842名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:53:07.830
富士通の伊達モデル終焉なの?デスクトップは廃止?
事実なら悲しいな
0843名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:15:33.310
>>839
たしかに現在でも富士通が生き残ってるのは官庁や中小企業に大口で卸してシステム保守費用をとりつつ永久に寄生してるからだからな。
パナソニックは逆に一般の家電として売ろうとしてたらいつの間にかPC部門が破綻した。
0844名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:08:43.370
今年もヤフオクとヤフー知恵遅れ見てると
あいかわらずESPRIMOにオクで買った適当なライザー買って死亡したやつがわんさかおるな
だいたいD582にGC-SORARSHとかJ985ぶっさすなんて頭おかしい
D582はJIQ57Yの6割ぐらいかJIH55Yのごく一部だけだぞ
0846名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:31:45.540
上のカード7人位が狙ってるな
ソンナニ第一世代にこだわってるのかい
ゲームやりたいだけなら自作でいいじゃん
0849名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:39:55.600
↑起動しないまま5分も放置すると過大流で発煙してブレーカー落ちる(体験済み)
0850名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:43:38.820
>>848
死んでないじゃん(いつ死んでもおかしくないようなことやってたけど)
0851名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:19:37.040
プリインストールされてたマカフィーの期限が切れるけど延長って必要かなあ?
マイクロソフトはWin10はそういうの必要ないって言ってなかったっけ?
0856名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:37:16.740
>>855
このカードも相性きつい
噂ではITEのチップをヒートガン使って除去すると使えるようになるという話を聞いた
0859名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 03:26:08.310
>>858
はいはいうぜいからはよ氏ね
0860名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:01:22.030
ライザー厨はうざいのが多いな
0861名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:53:47.100
HD4000かHD4600のCPU乗せてオンボで使うのが正しいと思うんだがな
D582以降はUSB3.0も有るしPCI-Ex1ですら要らんと思う
そういうのはM-ATXのNEC MATEでやればとしか思わない
0862名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:38:00.390
その世代だとThinkCentre 買ったほうがいいんじゃないか?中身的にも
0863名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:28:02.040
自演指摘されて氏ねとか見事なカスだな
0864名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:20:49.720
>>863
はいはいうぜいからはよ氏ね二度とくんなドカス
0865名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:50:59.860
>>863
「自演」ってのがよくわからんな。
>>857は自分で入札して自分で晒してるって主張なのかな?
0866名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:34:30.100
>>860
fmv厨はうざいのが多いな
0867名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:40:32.480
>>860
>>866
というかグラボ厨、ゲー厨がうざいだけ
そもそも業務用ESPRIMOはゲーマー用じゃないから
家庭用(旧DESKPOWER)も凡人用だし
しいて言えばCELCIUSのタワー型がゲーマー向きかな
0868名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 01:27:54.200
D583の石を4790Kにしてみたけど、フルで負荷かけると90度超えるな。4590の同型他機種は70度台前半なんだけど。なんかもったいないことした。
0870名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:02:32.910
>>869
殻割してグリスから金属に交換する
0871名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:03:20.170
>>868
あと電源ファンが排気ファンになるように改造する
0872名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:07.020
ふくまろ突然喋って怖い
0873名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:50:22.050
特殊なライザーカードのおかげでスリム機なのにロープロじゃないグラボが搭載できるのに電源が貧弱なのもったいないよな。
350Wくらい積めっての
0874名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:55:56.580
SSDをけちらずもっと増やしてれ
256GBを1TBにしたところで大して価格は変わらんだろ
0875名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:58:45.830
無線キーボードが狂った動作で使い物にならん
電波障害だったら買い直してもなおらないだろうし、どうしたもんかな
0876名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:46:14.840
>>873
特殊すぎて、入手が面倒。
初めから普通につけておけばいいのに、付けたり付けなかったり
PCIE無しでPCIのみだったり、販売管理やサポート対応も面倒になるだろうに。

↓こんな拡張性の欠片もないことしてまで、わずかなソケット代ケチりたいかね。
  しかも、特に安い価格で売ってるわけでもない。
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0108/users/452e07a19bb9ce29c4ec567955bf551dcef30dff/i-img1200x1111-1596423422o0i0n01783862.jpg
0877名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:49:16.320
ユーザーが余計なことできないから
サポートが楽なんやな
0878名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:08:01.830
まぁそうだろうね
どうみても、ユーザが容易に拡張できないPCを目指しているとしか思えない
自分たち(富士通)が、システムとして企業に納品するに際し、
最低限、必要なインターフェースだけを残したって感じ

あと、ソケットはボード上の他の電子部品に比べても原価は高いから
コストダウンでは使わないソケットは真っ先に省かれるよ
0879名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:21:33.830
マルチモニタ含めてVGAに拘る時点で最初からM-ATXのPC買えとしか思わん
各社ラインナップに用意してるワケだし
Corei以降デュアルモニターまでは対応してるのだからオンボで誰も困らん
0880名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:53:37.960
>>878
ユーザーがいじれないPCなら、自分らのとこで出してる超小型PC売れば良いんだよ。
こんな、拡張性もないくせに場所だけ食うゴミ作らないでさ。
0881名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:33:23.690
Ivy世代のESPRIMOを手に入れて、PCIe x16のライザーを挿していろんなローエンドグラボで遊んでいたんだけど、DDUを使ってからRadeon HD5450/7570が無反応になった。他マシンで故障で無いのは確認済。
現状でもGK208系とかGT1030は普通に認識する。CMOSクリア、富士通のドライバ導入、AMDのドライバ導入では解決せず。コンパネからアンスコするだけだった時は問題起きなかった。
既出かもしれんけど一応。
0883名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:14:47.780
>>882
そう言えばやっていなかった気がしますが、OS以前にBIOSもいかない状態になったのです
0884名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:08:39.870
クリーンインストール時の手違いでOffice使えなくなったからオススメしない
0885名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:27:24.250
ダメ元でライザー刺すところのPCIeにループロのGPU刺してみたら起動すらしない。
ライザーなしなら起動するんだが。 なんだよこの糞仕様
0886名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:13:19.280
>>885
ライザー刺すところはPCIeじゃなく、独自規格だろ。
0887名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:16:51.770
>>885
そんなことで使えるのなら
うざいライザー厨は涌かないぞ
0888名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:44:45.390
NGワード「ライザー」でスッキリ
0891名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:24:45.360
>>885
ホワイトリスト指定されたグラボ以外は動かない。レノボの無線LANと同じ技術
純正品と市販品のごく一部分だけ動く
D581とかSandy世代辺りはこんなロックかかってなかっただけどね
0892名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:27:27.800
またライザー厨坊でてきやかった
大人しくジサクPCで遊んでりゃいいのに
何が恋しくて業務用ESPRIMOなんて買ってんだかね
0893名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:40:15.500
GPU-Z見てみたら1030がPCIE x4で動いててワロタ
帯域狭すぎかよ
0894名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:10:55.780
それならまだいい方、市販品を挿すとPcie1.1に制限されてることもある
一方不思議なことに富士通純正品だと2.0か3.0
で動いてしまうんだな〜
これはもしかしてベンダーチェックされているんかな
あとdell純正品の流用はほとんどさどうしないことが知られている
0895名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:25:11.720
>>876
ユーザーによる改造を禁止しますてのは本当
ある時富士通にあれこれ問い合わせしたら
「この機種は工場出荷時点で特に公官庁において最大限活躍するように設計されておりますため、それ以外のお客様の要望には応じかねます、また当社指定以外の一切の行為を保障外とさせていただきます」
いい放ちやがったな
0896名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:59:34.860
>>883
グラボ厨あるある
UEFIグラボをBIOS機にぶっさして動かねーwwと同じ症状
ドライバ、BIOS、グラボの三体が混乱しているみたいだね
>>884
最低限keyfinderなどでプロダクトキー拾っとくこと
0897名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:01:03.570
>>874
SSDイラネ
0898名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:02:02.170
>>873
グラボ増設お断り
0899名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:15:08.330
ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨
ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨
ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨
ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨
ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨
ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨
ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨ライザー厨
0900名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:29:45.590
ヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れ
ヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れ
ヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れ
ヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れ
ヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れ
ヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れ
ヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れヤフー知恵遅れ
0901名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:30:35.690
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー糞チューバー
0902名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:31:46.700
ゲー厨房
グラボ厨房
氏ね
0903名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:42:23.100
>>893
それGT1030側の仕様じゃね?
そもそも1080くらいでもgen3 x4あればほぼボトルネック発生しないしダイジョブダイジョブ
0904名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:19:51.130
>>895
学校関係だと、授業では必要ないけどクラブ活動では
グラボ付けたいとかあるからこういうのは迷惑なんだよね。
0905名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:22:56.830
最近でなくなったなJIH55Y
互換性の悪ゆえ買った人みんな涙目で愛想つかされたかな。
でも泣いた人の話をよく聞けばいきなりとんでもないグラボさしてボヤいてた輩もたくさんいた
1.業務用ESPRIMOにローエンド以上のグラボをいれていた、(GT10X0はローエンドではない!)
2.富士通機には富士通純正グラボで動作確認する、富士通専用のVbios入りだから確実
(2000円もしない投げ売りされているHD5450,HD6570,GT635がそれ)
3.UEFIとBIOSをごっちゃにしている(論外)
4.NECやDELLのOEMグラボを入れていた(VBIOSが特殊)

これをわきまえない時点互換性以前の問題なんだよね
0906名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:39:30.740
ここからは裏ワザだけど
D5255,D750,D581、とかの超古い機種にUEFI専用といわれるR7-250,GT740,RX550(もちろん一番低メモリクロックで低消費電力なチープなものに限るが)
を差すことはできる。UEFI専用といいつつレガシBIOSも無効ながらちゃっかり搭載しているから
Vbiosを改造して、ベンダチェック回避にUEFI無効BIOS有効にすればok.DELL-OEM R5 340みたいな特殊なボードok

起動すらできないグラボに何ができるかって?それはみんな大嫌いな「半田ごてでIC外してROMライターで書き換える」あるのみだ

バイナリの書き換え方法はここ↓
https://www.win-raid.com/t4262f16-How-to-disable-UEFI-for-legacy-only-boot-on-recent-AMD-Radeon-GPUs.html
0907名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:56:00.720
>>904
富士通の理屈だと「クラブ活動は正規の公務(授業)ではないため対処いたしません」だろうね
あと富士通とのやり取りには続きがあって「どこで中古を買われたにせよ、あなたがお持ちの機種は公官庁仕様のモデルですから、公官庁に収めて時点で全ての仕様が確定されています
ので、これ以上のことはできません」「あなたの利用方法をお聞きした限りでは性能の要求が大変厳しい上に部品の交換などを頻繁に行いたいそうなので、そういった用途にはCELSIUS
M7010 を新規にお買い求めになることを強くお勧めいたします、こちらですと代理店や営業所による技術サポート手厚くございます、お近くの代理店を紹介いたしましょうか?」
・・・・とまたいい放たれてしまった。
0909名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:04:17.530
>>908
コチとて技術的質問してんだわ。ロクすっぽチグハグ回答よこす富士通社員
お前は氏ね
0910名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:11:29.500
>>908
だから業務用エスプリモでグラボにゲーム自体がとんだ間違いでバカバカバカのアホアホアホ
0911名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:12:58.840
>>909
ワードとエクセル専用機
0912名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:49:41.200
俺はライザー転売厨だったんだけどね
最近ライザー厨がようつべて本当のことばらしてくれてからトンチンカンな質問されたり落ちなかったりで散々だわww
0913名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:32:36.370
官公庁というかまあ業務用なんだろうけどCAD使ったり思い画像編集したりはするでしょうに
0914名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:39:43.670
>>913
しないしない。エスプリモはoffce Professonal Pluse専用、もち割れものでなく正規のVLだよ
CADや動画編集したいって言うとまじでセルシウス
0915名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:44:04.770
>>913
あと、セルシウスでゲーム動かしたいって相談したら「難しいと思います、保障出来ません 」だってさ
0916名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:12:59.590
メーカーの立場的に個別のゲームソフトの動作は保障外だけとにかく過酷かつ高度な使い方をするなら セルシウスのミドル以上のモノを進めているらしい
よくあるゲーミングマシンみたいなスペックを言うととても過酷な使い方に当たるそうだ
0917名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:34:33.000
>>913
おれが前居た機械メーカーだと、
技術系のCADはCELSIUSだったけど、
製造や購買ではESPRIMOでCAD動かしてたな

購買は閲覧と印刷がメインだが、
製造の生産技術などは加工機の治具の設計くらいまではやってたな
(あと、製造ラインの設計とかも)
0918名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:40:18.060
>>917
CAD の種類にもよるな、あと会社の予算編成と契約方式にもよる。何かと個人に冷たい富士通社員だがどか買いする企業や官庁には態度か豹変する。個別販売禁止なはずのあの部品さえ出してくるらしいよ
うちの場合CELCIUS買うって言ったら豹変 したのには驚いたけど、買ったらその先VIP待遇らしいから考えた。
80万円超えるのは痛いが最強のハイエンドマシンで8Kゲームやってみたいよww
0919名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:21:17.880
職場のESPRIMOにゲームクライアント入れようとしたらシステム管理者が吹っ飛んできたことがある
遠隔監視してるみたいで、あと一歩で始末書もんだった
まあそんなもんだよな
0920名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:23:01.530
糞チューバー氏ね
0921名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:36:56.160
youtubeで「esprimo グラボ」で検索すると出るに出るわ「リースアップポンコツにGTナンタタグラボでウハウハ」動画
富士通社員もこのこと知らないわけがない。
で喫煙所でそれとなく聞いてみると「いやいや・・・だからね・・・お断りしてるんですよ」「・・・・ゴキブリみたい、あいやっ・・・」
本音なんだろうね
0922名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:03:15.710
グラボ刺す前提ならわざわざesprimo選ぶ必要無いと思うけどなあ
電源的にロープロファイルで出ているようなモデルしか挿せないんだからHPやDELLのx16スロ付き買ったほうがよくね?
0923名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:13:59.700
でもHPやDELLってスリムタイプばっかやん
ESPRIMOは2スロット問題があるとは言えフルハイトグラボが使えるのがでかい
0924名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:07:37.350
>>923
フルハイト&1スロット&補助電源なし, つまりGTX1650とかQuadro P2200が物理的に乗る最大のグラボだけど電源が不安なんだよね。
一番多いやつでも248Wみたいだし
0925名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:32:42.120
>>923
ローエンド専用だからデルで間に合う
ESPRIMOのフルハイトは高性能グラボのためでなくアナログRGBのためにある。純正品を見ればわかる通り業務の世界ではいまでもこれが主流だから無くすることはできない。
0926名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:38:37.490
>>924
高性能グラボさすならCELSIUS、ゲーム目的ならどっかのBTOのほうがましだよ
どいつもこいつもなんでわざわさ低性能邸拡張性のESPRIMOにこだわるんだか
安いから金がないからと聞くが結局ものすごく高い勉強代払うことになる
0927名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:43:14.860
>>921
ESPRIMOグラボゲーマーはまじ馬鹿糞餓鬼
0928名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:55:10.590
>>927
下に連なるガキコメも基地外
0932名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:16:43.660
>>929
違うどころが別次元。用途によってはゲーミングマシン超える。
そもそも使っている部品からして別物で信頼性安定性抜群。
余裕をもった設計もあって危ないところがない。
新規で買うことができるならサポートも専門別部隊が対応する。
グラボは純正Quadroでもほとんど事足りる
ゲームにはTaitan/RTX系のグラボに交換したいが、市販グラボ自体の耐久性が低いのがネック
皆大嫌いなECC-Registerd メモリも満タン搭載できる。
皆大嫌いなXeon 系CPUだってBIOS改造なんてせずにポンづけできる
・・・・とはいったがCELでもJ580とか一番安いモデルはESPとあまり変わらないものもあるけど
現行品なら最低でもW5010以上、R970が超理想的
0934名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:25:14.850
>>931
無限地獄乙
わざわさ低性能邸拡張性のESPRIMOにこだわるからいいんだよww

・・・・・ケド、やっている奴らが全くをもって能無しのアホばかりなのがESPRIMO系の特徴
HPやDELLになると海外が中心だけど魔改造を超える劇改造を時折みることがある。
0935名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:25:42.390
>>933
超遅口
0936名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:36:24.150
別にお前の金で買ってる訳じゃないし好きにすりゃいいじゃん
0937名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:37:34.240
>>936
俺のは俺の金で買ったけどなにか?
0938名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:42:18.480
>>933
車に例えると
ゲーミングPC=86
家庭用ESPRIMO=クラウン
業務用ESPRIMO=コンフォート
安いCELSIUS=ハイエース
高いCELSIUS=ランドクルーザー
0939名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:48:27.450
それだと家庭用ESPRIMOでゲームやったほうがよくね
0940名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:51:14.490
>>939
電源問題と耐久性問題を無視できる
つまりオモチャ程度の性能でよければそうなる
0941名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:55:04.100
>>939
金がないの?
0942名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:07:14.910
車の知識無いなら車で例えるなよ・・・
0943名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:19:23.610
>>942
うっせえな、早口じゃわかんねつうから
例えてやったんだぞい
早口に付いてこれないアホはPCに触んじゃねえ
一生スマホゲームやってろや
0944名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:27:35.860
>>938を細分化してみる
D9010/D958,752,751など = コンフォートかタウンエース
D7010/D588,D582,581など = 2トントラックかプロボックス
D5010/D558,557,551など = 軽トラック
0945名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:31:01.460
>>944
あっ訂正
D7010/D588,D582,581など = 1トントラック、プロボックス
0946名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:03:00.370
家庭用ESPRIMO WD-G フル装備あたりはアルファード辺りかな?
0947名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:26:29.620
D588/VX
PCIEx1が2スロットでx4が1スロで絶望
どんなセンスしてんだよデブ
0948名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:29:23.510
>>947
グラボ増設お断りスペック
この車は商用車なので吹っ飛ばすのは禁止スペック
0949名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:32:38.490
>>947
またでやがったwwww
低性能邸拡張性のESPRIMOにこだわる馬鹿野郎がね
0950名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:36:50.900
でESPRIMOに拘らないお前は何でこのスレに張り付いてんの?
0951名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:37:02.740
コロナ禍で給付金もらってヒマな馬鹿が→ESPRIMO+グラボ+SSDでゲームウハウハしようとオモテワロタ
0952名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:37:08.840
D588/VX
電源のところには
+12v1 15A(17A 20sec)
+12v2 15A(17A 20sec)
って書いてあるから180w?
こまるよなぁ
ロープロを設置してさらにライザーケーブルでつなぐか1030しかないのか
エルザは高いしなぁ
もう2度と買わねーよ富士通
0953名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:37:53.220
>>950
でお前もまたESPRIMOに拘らないくせに何でこのスレに張り付いてんの?
0954名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:38:36.310
>>952
早く捨てな
0955名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:38:48.420
せっかくグラボ横置きにできてかっこいいのに
つけられなかったら意味ねーだろバカチンが
0956名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:38:51.580
実際メルカリなんか見てるとすげぇ低スペックをフォトナ快適とか謳って売ってるし
また馬鹿ぎ騙されて買ってるからな
0957名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:42:22.710
>>955
>>956
わざわざID変えなくていいから
どうせここの住人は数人しかいないので
0958名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:51:52.770
電源をFlexの500Wくらいに換装してCPUは7700Kあたり載せてOSから無理矢理OC掛けて冷却はケース外に水冷ラジエーターくっつけてGPUはライザーケーブルでショート基板のRTX2060あたりを無理矢理くっつければ立派なゲーミングモデルだろ
耐久性?知らん
0959名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:01:05.380
このスレも終わり近いんだね
WindowsXPの時代からリース落ちのFMVを改造してグラボダーCPUダーメモリダーの香具師はおったが、みんな拡張性の低さに唖然として
FMV辞めていったね。軽い気持ちで足を踏み入れた香具師はFMVから自作PCに乗り換えたらしいが
ごく一部のユーザーがCELSIUS上級機に乗り換えて富士通デスクトップを誇示して気分上々で今に至る
しかし人格障碍者なのか真の馬鹿アホなのか、またしてもFMV業務用という巨大な粗大ごみを購入してグラボダーCPUダーメモリダーオナニー
昔は野暮ったいブログに書かれるぐらいだったがここ2〜3年の間にようつべに動画アップされるようになる。
バカッターならぬ糞チューバー発生。アノカードの値段もうなぎ上り
売る側も馬鹿アホで「高性能、サクサク、高画質、高速、大容量」とか胡散臭い言葉を吐き捨てている

FMVの最後は「馬鹿とアホ製造マシン」だったな
0960名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:03:04.220
お仕事向けPCを改造して格安でゲーム〜〜的な、自作民のロマンというか遊びだよね本来は。ESPRIMOはフルハイトが入る(x16ライザーあれば)って点は面白いと思う
0961名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:04:30.210
>>958
それをゲーミングポンコツという
youtubeとかあちこち見てると
最近ゲーミングポンコツマシンが流行ってるんだね
0962名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:04:36.370
InspironやCompaqは何も考えずにロープロぶっこめば終わりで面白みが無いっちゃあ無い
逆に言うと血眼になってこいつで本気でゲーミングしようとしても実用性というか固有の旨味は薄い
フルハイト入るって言っても2スロ専有不可だし素直に上述やThinkCentreやVostro検討すべき
0963名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:06:00.940
>>960
同時にそれが馬鹿の原因だったりもする
0964名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:07:21.300
>>962
おいおい富士通で行こうぜこのスレ的には
、結果的にCELSIUSしかなくなるけど
0965名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:08:30.880
>>962
「面白み」はゲーム本体で追及してね
0966名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:10:40.600
>>965
それは百理あるが組むのが目的化してしまうのはジサカーあるあるだから許して、許せ
0967名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:11:16.230
D588/VXだけど公式で1050オプションもあるとか書いてあるんだよな
1スロカードつかってんの?
0968名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:12:25.530
しかし
PCを作ってきた天下の富士通がこんなあほになってたなんて驚きだわ
0969名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:13:35.370
レスしてる奴もアホだしアホ同士丁度いいんじゃない
0970名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:13:56.480
>>966
ジサカーあるあるは自作用パーツでのみ許される
0971名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:14:04.450
アホがちゃんと批判しないできたからこうなったんだろうなぁ
ユーザの責任が大きいね
GGYは反省してね
0972名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:16:12.330
>>967
1スロカードつかってんの?はありえなくもない
業務用ESPRIMOのオプションカード(RADEON)はGIGABYTEとかに特注していたはず
0973名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:25:50.030
>>971
批判する(される)よりは売って売れて売リマクレで惰性でここまで流れ着いた感がある
富士通本体も、中古部品転売厨も、PC改造ブログ連中もみんなして
0974名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:28:37.200
>>969
おまえも相当アホやな
0976名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:51:27.370
>>975
GeforceOOOが標準構成にある(だから増設できるだろう)
××さんはESPRIMOにGTXOOO付けることに成功した(だから俺にも増設できるだろう)

↑馬鹿アホの論理思考はこうやって生まれる
成功体験に気を取られすぎてそこに「書かれていない事」を読むことができない
0977名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:24:27.800
>>967
カスタムメイドならグラボと抱き合わせでライザーの仕様が
標準構成と違ってDHシリーズのように2スロットに変更してる可能性もある
0978名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:37:07.270
>>977
それはない
商業用(業務用)ではPCIバスを要求されることは未だにある位だから
0979名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:43:43.990
>>977
そうそうユーザーが勝手に改造した物にはそういう構成もあるかも
実際の成功例は少なようだがJIQ57Y→JIH55Yみたいなやつ。
JIB85Yではついに全滅かな?
0980名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:06:28.580
へえJIH55Yならフルハイト2スロットのグラボが乗るね。 補助電源をどっかから取ってこないといけないけど
0981名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:20:08.440
>>980
へえへえJIH55Yならフルハイト2スロットのグラボが乗るね。
ケド相性問題は4倍キツイッス
1枚で成功した人もいれば立て続けに5枚買て失敗した人も
でその人はエスプリモを窓から投げ捨てましたとさ
0982名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:23:34.040
>>547
読んどいて
0983名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:24:21.540
>>980
おっと間違った >>564
0984名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:27:30.200
>>978
カタログの記載だと排他利用になるだろう
※グラフィックスカードNVIDIA GeForce GTX 1050 Tiとスロットの同時選択できません。
0985名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:56:59.950
>>984
あんたが見たのはこれだね
https://www.fmworld.net/biz/fmv/product/catalog/ctlg_esprimo_201905.pdf
ノーマル=Pciexpress1x1
FMCGRA027=Pci+Pci
FMCGRA02C=Pciexpress16x1+Pciexpress1x1
という意味だよ、FMCGRA027だとそりゃGTX1050つかんわ

情弱以下の生き物は「ノーマル=Pciexpress1x1」の真の意味は何か考えられないんだね
Pciexpress1が1個あることは確実、ではもう一方はどうなっているの?
@使用禁止処理されたPciexpress16が上側にある
A使用禁止処理されたPciexpress16が下側にある
更に
B使用禁止処理とは「シールで塞いだだけ」
C使用禁止処理とは「Pciexpress16コネクタそのものがない」
D使用禁止処理とは「BIOSの隠し項目で使用制限」
これらのうちのどれかがランダムに選択されている
運よく@Bに当たった場合のみ市販のGTX1050の増設が可能となる
@Aの場合は安い1スロットグラボで我慢するしかない。
0986名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:17:54.040
間もなく1000に到達するので
>>959 の続き
FMVスレを過去ログから全部見ていると「PCユーザーの劣化」と「PCメーカーの劣化」を感じざる得ない
「教育の劣化」「政治の劣化」「経済の劣化」「技術の劣化」とは深いところでつながっている
別スレでは中国ヤバい反日氏ねとか右翼が暗躍しているが、残念ながらPCもといITは中国のほうが何倍も上手だよ
かつてごく一部のFMV改造厨は中国の例を参考にしてFMVで高度な改造を試みている例もみられたけど
その人はもう海外に脱出してしまった。
FMV(ESPRIMO他)の諸問題は「富士通の劣化」のように思えるが、一方「明らかに客を選んでいる」
「グラボゲーム改造」の人は「会社として縁を切りたい客」でも長年の付き合いがある人、優良顧客は断れない
CELSIUSに乗り換えた客がVIPなのはこの辺の事情
その他の「グラボゲーム改造」の人は今後はどこへ向かうのやら。もはや富士通に戻る道は残されていない。
「改造依存症」なる新たな精神病が出現するかもしれないね。
0988名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:28:15.640
>>987
あそう、そりゃよかったね
0989名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:12:56.440
うんこちんちんまで読んで挫折したわ
0990名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:21:43.270
KB-613買ったんだが、今年の富士通にはPS/2はなしか。
今、売ってるキーボードを挿せる新しい機種がないとは富士通もほんとう顧客にとってはブラック企業。
ここまで冷酷な会社だっけ?せめてオプションでもPS/2つけてくれよ。
0992名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:58:41.340
わざわざ今すぐPS/2端子なくして昔からの富士通命の客を路頭に迷わせ我関せずってか
立派な企業の鏡だね DXとか言ってる社長の顔見るとはらわた煮えくり返る
0993名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:37:33.080
CELSIUS R970 1号機
Xeon Gold 6152
MEM 256GB ECC+Registard
M.2 SSD+HDD 1TBx2
TITAN RTX

CELSIUS R970 2号機
Xeon Gold 6134
MEM 128GB ECC+Registard
M.2 SSD+HDD 8TBx2
Quadro P6000
0995名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:53:25.350
https://www.youtube.com/channel/UCquekXuLZYyrChY3FTS6quw
https://www.youtube.com/channel/UCrBnHowO7TY19g_ADmTMcow
https://www.youtube.com/channel/UC1udap03sw3t1GRGIbqEu1A
https://www.youtube.com/channel/UCCvfVTrouMGt7z1yIuAw06g
https://www.youtube.com/channel/UCaGbDtLQdCa-wF1l6X4w7pg
https://www.youtube.com/channel/UCe0CZwbtJLEr600Ncela12A
↑こいつらってさ、昔で言う所の原チャ改造して120km/h出して遊んでたような奴らだよな
CDIとかチャンバーとかミッションとかリミッターとか言ってね。バイク野郎がパソコンを手にするとどうなるかの見本市だね。
50ccの120km/hと1300ccの120km/hの違いがまるで分かっていない。
安全性安定性信頼性など「気にしたら負け」だそうだ
将来的にバイクみたいに免許制にしてお巡りさんが取締しないといけないね
0996名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:54:33.870
>>994
君も知ったか素人だなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1016日 14時間 18分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況