X



低価格・激安の中古デスクトップPC その22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0981名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:50:51.110
>>979
PUBGが出来るかどうかを別にしてもCPUの換装を視野に入れたときに2、3世代のCPUはオススメしない
そしてHPは電源が独自仕様だからHP自体オススメしない
むしろこれなら2世代i5の中古と新品1050ti付けたほうが安そう
0982名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:21:26.640
デルってアカウント作らなくても買える?
0983名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:30:18.500
>>979
ジャンクワールドの19800円のi5 4570PCに
メモリ4GB追加してGTX1050Ti買ったほうが安いんじゃ?
0984名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:45:53.160
ジャンクワールドはいっきなしデスクトップまで行けない不良品を送って来やがったから見限った。
注文後のキャンセルは受け付けないとか受け取らずに商品が戻って来たら諸経費を請求するとかほざく前に動作確認くらいしてから発送しろよ。
0985名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:05:26.510
>>979
すげーな、54900円のうち、ドスパラの利益が25000円じゃん
中古1万円の機種に17000円のグラボ載せて中古3000円のメモリ足して、手間賃25000円載せて売る
最近こういうやつの相談多くて本気なのか釣りなのかもうわかんねーんだよな
0986名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:06:21.480
>>984
機種は何を買ってどんな状態のものが来たの?
0988名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:13:32.190
メモリとグラボの増設やったことないってだけで追加で2万5千払うことになるのか・・・
ちょろいな
0989名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:19:49.780
>>985
>>988
馬鹿言えよ、よく見ろw 税込みじゃないから8%追加で約6万円だよw
0990名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:20:00.030
dellの特売とか中古の目玉品とかなかなか選ぶの
悩ましいところだな。
0993名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:28:00.610
>>985
追加するパーツの代金より手間賃の方が上ってぱねぇな
俺にはちょっと理解できない領域の話だわ
0994名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:32:42.750
>>992
俺も2万までやわ
中古はどこまで言っても中古やしな
0995名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:33:40.190
おまいらはこういう手間賃はどのくらいが妥当だと思う?
ワイは高くても5000円
0996名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:36:24.250
DellのOptiplex系やHPのCompaq系 のスリムタイプにgtx1050 ti lpのグラボ増設する動画はようつべに沢山あるよね
動画観てると簡単そうだし知識のない自分でもできそうな気がしてくる
0999名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:39:29.100
>>995
基盤とかコンデンサーの修理以外は、自分でやりまつ
1000名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:41:40.250
パーツ追加して仕入れ値の2倍で売るって商売成り立つなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 20時間 46分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況