X



takeONE(テイクワン・タケオネ)をカタヤマ76 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:46:03.500
>>546-547
現物の写真
上で結束バンドを切れってあったからそれで切ったけど
火災の話があって結局差し替えたからその時撮影した
お前らのPCも同じようなもんだろうから、嘘だと思うなら開けて確認したら良いだけでしょ なぜしない?

>>548
このスレで指摘されるまで最小曲げ半径とか知らなかった
プロがやってるんだから完璧だと思ってた
ただ直後でも付属電源の交換って高いし対応しないんじゃないかな?
0550名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:17:51.340
>>522とか>>543読んで、色んな意見があるんだなと思ったが
>>545の画像を見ると、流石に考えさせられるものがあった

偶々、下手な人が失敗してチェックもすり抜けたのか
それともタケオネではこれが許容範囲なのか
0551550
垢版 |
2018/12/26(水) 13:30:01.090
書き込んだ後に、サイドパネルを開けて見た
>>545と比べるとマシだが、最小曲げ半径をクリアしてるのか分からない
保証期間も終わっているので、念のため結束は切って緩めておく
0552名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:25:52.250
>>545
ここは昔からこんなもんでしょ
自分でチェックできない人はここで買うべきじゃない
0553名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:02:02.680
1口にBTOと言っても、選択が限られる使った大手のショップブランド系と
自由度は高いが、零細がやってる自作代行系とでは勝手も違うわな
自分に合った方を選ぶべきだわな
0554名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:23:55.360
分かってる人には最高の店テイクワン
0556名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:59:57.520
25年近く営業してるなら、社長さんも結構年なんじゃないのか?
後継者はいるのだろうか
0557名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:26:28.720
>>545
これは酷いわ
面倒だけどワンズでフルカスタマイズするかな
0558名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:27:17.470
>>549
こんな所でゴチャゴチャ言わずに直接言えよアホなの?
それとも直接には言えないチキンか
0559名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:33:37.000
こんな所でタケオネに都合の悪い書き込みを片っ端から叩きまくってる奴はなんなの?
汚い配線組んだ本人?
0560名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:08:30.410
関係者とかじゃなくて、ただただ煽りたいだけの人なんだと思うよ
議論してる人はともかく、>>558みたいなのは特に
0561名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 01:34:47.970
すげえな
ケース開けた画像ならまだしも
ただのケーブルを洗濯ばさみで止めた画像でクレームとか頭おかしすぎるわw
池沼に目つけられたおっちゃんカワイソス
0562名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:00:07.930
煽りたいだけの池沼に擁護されても、カタヤマのオッチャンもいい迷惑だわ
0563名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:11:12.670
輸送時に緩んだりしないよう、電源ケーブルをしっかり固定する事は大歓迎
だが断線するくらいに折り曲げたりするのは改善してもらいたい所
0564名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:41:21.630
まあマジなんだろうな
嘘なら偽計業務妨害で捕まるレベルの案件だし
もうここで買うのは止めとくわ
0566名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:56:15.350
うん
近々買おうと思ってたんだけど、ケーブルが強く折り曲がってて火災がどうこうと言ってる人がいるから買うのを止めておくと言ってるんだよ
何かおかしいか?
0567名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:28:33.940
おかしくない
煽りは無視で
0568名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:37:48.630
もう完全に偽計業務妨害だな
これから毎朝警察の訪問にびくつけばいい
0569名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:33:08.990
荒らしの次は恐喝か。
どっちが業務妨害してんだか。
0570名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:04:27.920
これからもタケオネを利用したいと考えているから、ショップの問題点は改善されたほうが嬉しい
だから、配線問題でも指摘する書き込みは意味があると感じる
0571名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:07:13.750
>>568
写真がないと散々騒いで、写真晒されたら業務妨害って、お前は一体何がしたいんだ?
あと、お前もTAKEONEで買ってるならそろそろアップすべきタイミングだろ
他人にばかり画像提供求めて無責任なやつだな
0572名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:37:09.260
煽ったり暴言吐いたりが目的になっている一部の人はスルーでいいんじゃない?
店のことや客の事を考えてる人の行動じゃないよ
より良い店になってもらいたいなら、本当に相手するだけ損だよ
0573名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:42:00.130
そうだな
なんか熱くなってしまった
0574名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:09:54.300
了解っス!洗濯ばさみセンパイ!
0575名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:00:08.510
煽りるだけの馬鹿と、画像UPした人
どっちが信用できるかは比べるまでもないからなw
0576名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:07:28.260
電源ケーブルを折り曲げすぎないようにって、注文時に一言添えればええんやろか?
0578名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:10:22.100
ありがとう、ストレートにURLを載せる勇気は無いが
ネットで下調べして気になったからと添えてみる
どちらにしろ白い目で見られる覚悟でお願いしてみるわ
0579名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:26:59.640
注文履歴も折れ曲がってた画像もない、ただのコードの画像でよくここまでできるな
本当頭おかしい
0580名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:38:51.800
>>575
画像うpってw
自演洗濯バサミの事か
アホやろお前マジでさ
0581名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:04:58.020
>>579=>>580=いつもの煽ったり脅迫したりしてる人
0582名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:11:10.960
自分が自演してるからって自分が都合悪いと人も自演してると思う癖、やめたほうがいいぞ
0583名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:34:45.160
>>582
お前はバレてないつもりなんだろうが、他人が見たらバレバレだからw
もうちょっと自分の書き込みを客観視できるようになった方がいいよ荒らしクン
0584名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:33:00.900
2ちゃんのレスとか洗濯バサミ画像のurl添付されてきたらさすがに量販店を飛び出した精鋭達も苦笑いじゃないですかね
0585名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:26:03.970
545で写真アップしたものだけど、洗濯バサミでだったのは、上で結束バンドを切れと言われたから
ただ切っても火災の不安があり結局予備の部材と交換した
あと洗濯ばさみの強度で折り曲がりが十分に確認できるというのは、あの場所が単に曲げたものではなく、折り曲げてしまってることが分かるかなと
他の結束部分も一部硬すぎたからそちらはマイナスドライバーで取り外した
結束バンドそのものはあるからそれで元の状態に戻しても良いだろうけどそこまでしなくても分かる人が見れば分かるでしょ

あとオレだけアップしてるけど皆さんのPCではこの様になってない?
2人ほど同じ感じで結束バンド切った人がいたけど他の人の話が聞こえてこない
特にGPUにコネクタ2本使うタイプだと同じ傾向があると思う そこに結束バンドがあるかるから確認すると良い
他の部分もやたらと半径小さい?きもする ただ、正しい半径というのが正直良く分からない
自作歴長い人はどのように考えておられるのやら
0586名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:55:53.420
タケオネに配線求めるってなんなん?
ハードル上げすぎやろ!w
ここは届いて電源が入ればラッキーくらいの値段の店なんだから求め過ぎんなやw
0587名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:26:31.950
ここでごちゃごちゃ言ってないで問い合わせてみればいいんだよ
ここの配線が悪いせいで火事の可能性があると吹聴してる人がいるけどどうなんですかと
本当なら恐ろしくて買えませんと
事実なら改善されるだろうし、デマなら悪質なデマで良かったで終わる話だからどっちに転んでもいいんだよ
まあデマの場合は当人にそれ相応の法的措置が取られる可能性もあるが知ったこっちゃない
0588名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:37:35.770
ここでPC買ったけど7年保ってる
当たりだったのかこれが普通なのかわからんが
0589名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:47:25.410
ケーブルにうんこ付けた画像まだ?
0590名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:51:53.050
昔の硬いケーブルで6年使ってるけど問題ない
なお、極端な曲げはされてない
0592名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:12:26.970
俺も1台目は7年使ったが火災など発生してないけどなw
こいつ本当にキチガイだろ
お前の事だよ、洗濯バサミ君よ
0593名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:17:20.400
>>585
火災の可能性が有ると言うが誰も発生していない
これ以上騒がない方が良いんじゃないでしょうか
老婆心ながら思いますよ
0594名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:54:03.850
>>587
なんで適当なことしてる店にわざわざそんなことを教えてやらなくちゃいけないの?
教えてあげたいならお前がやっとけ
0596名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:40:47.060
いくら長文書いて力説されても、はぁそうですかとしか言えない
小火なんか起こした報告のないタケオネの信用を支持するに決まってる
問い合わせて回答もらって、ようやく論ずるに値するレベルだって分からないもんかね
0597名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:11:42.490
>>595=596
荒らしクン今日も連投乙かれw
0598名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:47:10.080
火事起きそうになったのか
そりゃ酷いな
0599名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:57:27.060
ここでこんなに暴れるくらいならクレームつけて交換してもらえばよかったのに
0600名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:19:25.370
ここってoverhaulのモデルとかで頼むのが安いのかって思ったけど
DefineR6のケースにしたかったらDefine97K28RTのモデルのほうが同じ構成でも
かなり安くなるっぽいんだが正しい?
0601名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:25:52.430
>>600
どうでもいい話で話題変えんなよ荒らしクン
0602名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:24:58.150
>>587
なんでここでごちゃごちゃ言ってるの?さっさと問い合わせたら良いじゃん?
0603名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:17:14.740
各パーツの冷却どうするかねえ

パーツも入る入らないとかあってケース選びも難しい
0604名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:05:51.860
>>602
ここで商品の実態を周知させてもいいじゃん?
何か都合悪いことでもあるの?
0605名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:27:24.000
火災なんて事が事なのでと問い合わせを勧められるとなぜか怒り出す
もはや何を求めててどうしたいのか訳が分からない
0606名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:11:53.590
当初の目的は洗濯バサミを見て笑って欲しかったはずなのに変に力が入って来ちゃったんだなこれが
0607名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:06:38.320
洗濯バサミで挟んだ画像はあるけど、ここの商品だとわかる画像何かあったか?
0608名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:16:49.550
お前らネタやり過ぎwマジで店に問い合わせる素人が出てくるぞ
どこの電源ユニットか知らんがただのピンケーブルじゃねーか
0609名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:23:25.450
明細もないし本体画像もない
ただのキチガイ荒らしw
おっちゃんも面倒なのに絡まれたな
0610名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:56:57.830
>>545
まず送られてきた電源ユニットの付属ケーブルの中に使われてないピンケーブルがあると思う
画像以上に折り曲げられて綺麗に束ねられてると思うぞ
0611名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:21:23.700
>>545に反論してる人は自分も画像アップしたらいいと思うんだよねえ、まあ客じゃないから無理だろうが
そもそも>>545に画像アップしろって迫った人、証拠画像が出たら屁理屈こねて正直見苦しい
0612名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:25:33.270
>>611
反論もなにもケーブルを洗濯バサミで挟んでるだけの写真でここで買ったという証拠が何もないやん…
正直こんな写真のみで騒いでるなんてイチャモンつけてるとしか思えんわ
0613名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:33:07.370
反論出来ないからってUP画像に因縁つけてここで買ってない証拠すら提示せず騒いでるだけやん…
正直こんなレスのみで騒いでるなんてイチャモンつけてるとしか思えんわ
0614名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:38:17.610
韓国軍が自衛隊にレーダー照射した問題と似てるな
騒ぐなら証拠を出せと韓国が注文
日本が証拠動画を出したら、その動画に因縁をつけて認めない
0615名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:38:45.760
証拠画像に対してレスだけで応戦するのは無理がある
正直、説得力が違うわw
0617名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:40:59.510
>>612
611のコメに同意
証拠と言うけどここで購入したものって独自オリジナルPCではい
すべて市販品の寄せ集め(汎用性があるから悪い意味では決してない)
その商品を撮影してるんだから証明のしようなんて無い
これはここで買ったことのある人なら分かると思うけどな〜
あと、これ以上の証拠を出せと言うなら証拠出せと言ってる人がここで買った写真アップしたら良いんじゃない?
まだ一度もこの人アップしてないよね
本当にここのユーザーなの?
0618名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:42:51.170
>>614
反論したいならそろそろ韓国側も動画を出す番だよな
0619名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:49:29.410
どんな店にも強みがあれば、弱点もある
テイクワンは元々、配線や組み方に弱みがあると言われていたし
それを裏付ける画像は過去に何度もアップされている

それでも安さという強みがあるから、長らく人気店として君臨し続けている
今回アップされた画像も、やっぱりテイクワンだな、という範疇を出ない
0620名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:52:40.340
過去、どんな画像があったの?
火災リスクが少しでも懸念されるようなものとかあった?
ただ配線は基本裏配線だしインシュロック使ってるしすごく綺麗なイメージしかない
0621名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:55:41.030
古い話だと、未使用ケーブルが遊んでたりして裏配線出来ない時代にアップスレの名物だった
店側が声明を出すに到ったケースとしては兜等のクーラー変形画像とか、グラボ脱落画像とかあったな
0622名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:59:55.850
>>619
配線綺麗にしてコスト上がるわけでもなし
そこ改善して無敵になったほうがよくね
0623名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:02:14.120
そんな頃もあったのかー知らなかった
0624名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:03:43.960
>>614
俺は慰安婦問題に似てると思ったな
韓国側が悲惨な性奴隷の証拠として提示している数々の画像がよぎった
写真を見た瞬間に「え?証拠ってこれだけ・・・?」と心の中でつぶやいてしまうやつ
0625名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:06:04.850
>>621
タケオネの名誉のために書かせてもらいたい
輸送中のクーラー変形やグラボ脱落はヒートシンクが大型化した時代に
他の店でも起きた話なので、タケオネだけが悪いわけじゃない
雑なケーブル処理に関しては、店の特性として許容されていた節がある
ただし今回のケーブルの件はまた別の話で誰の肩を持つ意図も無いので悪しからず
0626名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:50.220
>>615
証拠画像って545のことか?
不思議なんだがあれのどこがいけないんだかわからん
0627名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:56:12.230
>>617
領収書とかここで買ったとわかるもの出せば早いやん
まさか、不当に貶めたいから領収書とか無いというオチはないよな?
0628名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:59:07.970
そのPCの領収書だとどうやって証明すんの?タケオネで買ったことあれば分かると思うけどPCはどこでも買える汎用品
SSDなんてドスパラのラベルが貼ってあったしw
0629名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:26:10.440
ケーブル論争まだやってたwww
0630名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:53:11.460
>>628
確かにどこでも買える汎用品だね
ただ、最低限のここで何かしら購入しましたと言えるものが一切ないやん
0631名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:59:35.050
あの位の曲げなんて問題にならないんだが今はあの洗濯バサミの画像が証拠になるかどうかの議論中
0632名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:11:13.480
アップしても文句言ってるやつは証拠にならんと言ってくるだろ
個人的には言葉だけではなくあの写真で十分な信憑性があったけどな
0633名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:43:22.870
>>628
お前さ、本当にBTO買った事ないしTakeone利用した事あんの?
普通に納品書に頼んだ時のパーツ構成書いてあるぞ
それ以外でも別に注文確定のメールでもいい
それとPCケースのカバー外した状態の写真あれば最低限の確認できるんだが
そんなこともわからないおこちゃまなの?
0634名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:39:07.250
俺がこの前ここで買った時はクリアファイルに入った
保証書兼販売証明書っつーのが付いてきたけど
中々気が利いた店じゃんって思ったわ
0635名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:48:19.940
>>632
同意
仮に証明がアップされても、また変な言いがかりつけてくるだろうな
0636名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:20:29.590
PCが欲しいけど買えない子がいろんなスレを荒らしてるだけだよ
0637名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:35:47.740
よりによってタケオネスレが狙われちまうなんて
こんな夜には、命を落とす奴が多い
0638名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:43:06.090
なんだこの配線は?気をつけろ!
せっかくだから、俺はこの赤のケースを選ぶぜ!
0639名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:47:58.970
平成が終わってもタケオネは終わらない
0640名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:54:50.700
テイクワン!テイクワン!
俺たちのカタヤマ!世界のオッチャン!
0641名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:13:30.470
>>636
2ピンさすタイプのGPUで火災が気になる消費電力ってだけで嫉妬してそう
0642名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:41:37.030
画像UPしたやつもグラボ交換YouTubeくらい見てみればよかったのに
まあ1070以上を買った奴は妬まれるってこったな
0643名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:03:40.410
でも見せるPCパーツも頭打ちだし
そろそろ見せるPCケーブルの時代が来るかもな
0644名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:40:43.740
ゲーマー用に光るケーブルとかマジで出そうだな
0645名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:06:10.410
26日に注文請書きて正月休み明けてから発送かなーって思ってたら元旦に到着予定ってメールきてた
年末の忙しい中おっちゃんありがとう
0646名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:58:18.080
俺も12月中旬に注文して到着は年末になるかなーと思ってたら
一週間も経たずに届いて意外と早くてびっくりしたよ
おかげで年末年始はPCいじりできてます、おっちゃんありがとう
0647名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:03:34.450
クロネコ「おまえら絶対許さないからな(´・ω・`)」
0648名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:18:02.130
>>603
CPUクーラーの冷却力はこんなもん

https://www.overclock3d.net/gfx/articles/2018/11/01075610230l.jpg
https://imagescdn.tweaktown.com/content/8/7/8789_27_corsair-h115i-rgb-platinum-liquid-cpu-cooler-review.png

初心者は空冷のほうが無難
簡易水冷は
長所:自力で取りかえるのが空冷より簡単空冷は初心者には難しい、ハイエンド(240mm以上)からちゃんとした作りのものを選べば空冷より冷える
短所:寿命が短い、故障率が高い、音がうるさい、時間が経つと冷却力が下がってくる

わざわざ簡易水冷にするなら280mm以上のものを選ぶとよい
ただ、280mmや360mmは取り付けられない場合が多い、
もしくはとりつけられても犠牲が大きい(光学ドライブがとりつけられなくなったりHDDがあまり載せられなくなったり)

空冷ハイエンドでもかなり冷えるよ
冷却に不安があるから冷やしたいというなら、NH-D15のどれかを選べばいい
これは空冷では冷却力、静穏性、ファンの耐久力、いずれもトップレベル
一度とりつけたらメンテナンス無し(ケースを開けてホコリだけは飛ばす)で10年毎日使っても冷却力の低下無しでファンが故障することもほとんど考えられない

空冷も簡易水冷も作りはピンキリだから冷却能力は当然として耐久性や騒音などよく調べてな
特にパーツ交換なんてできないよ〜っていう人
いざとなったらタケオネに丸投げできるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況