X



【新エスパー】超初心者の質問に答えるスレ23【マジレス】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/16(火) 11:14:56.890
※自分で調べる前に、エスパーに質問しよう!!
詳しい事は書けないと言う人もこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) 新エスパースレではマルチや違法行為に関する質問にも答えます(他との違いはここ)
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★

前スレ
【新エスパー】超初心者の質問に答えるスレ22【マジレス】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1492899247/
0699名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:00:16.130
ルーターにつけた簡易NASのファイルアクセス速度をはかりました。
そこに動画ファイルを保管して再生したいのですがこの速度だと
動画のビットレートをどれくらいで作成するのが妥当かご意見ください。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 6.788 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 14.392 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 0.167 MB/s [ 40.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 0.244 MB/s [ 59.6 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.181 MB/s [ 44.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.255 MB/s [ 62.3 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.190 MB/s [ 46.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.280 MB/s [ 68.4 IOPS]

Test : 1024 MiB [] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2018/05/26 16:40:29
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 16299] (x64)
0701名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:16:03.910
動画は、データ続きだからシーケンシャル
6.78MB/sだから動画は最大で54Mbpsまで行けるから、Blu-rayの最大クラスまで対応

結論、好きにしろ
0702名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:50:13.350
>>700-701
レスありがとうございます
なるほど、変換するんですね
6.78Mbpsでやろうとした
0703名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:16:11.440
1MB=8Mbpsだよ
だから、54Mbpsでも余裕がある
FullHDのBSデジタル放送が25Mbps、HalfHDの地デジが18Mbps

h.264系なら、FullHDが12Mbps、HDが8Mbps
h.265系なら、FHDが6Mbps、HDが4Mbps
なら、多少の設定ミス程度なら画質に大きな影響のない程度の大きさになる
0704名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:31:28.980
HalfHDなんてあるんだね。

地デジは1440x1080だけど。
0705名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:39:34.870
ショプブランドのPCを買おうと思っているのですが
インストールされているWindows10はクローンなんでしょうか?
0708名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:10:35.440
Windows10のWindowsUpdateはいつになったらまともになるんでしょうか?
このままじゃいつまでたっても10のPCに買いかえられません
0709名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:21:26.830
>>708
あと2年もしないうちにメインストリームサポート終了するので
それ以降は大型アップデートは無くなる予定
0710名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:24:36.410
だが、MSはWindows10が最後と言っていた。
まさか、Windows11を出すのか?
0712名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:29:23.060
>>710
Windowsが最後と言うだけで、もうOSを出さないとは言ってないんだな
0713名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:31:09.640
>>709
それは正しくない 
build配信からHome,Proでは18ヶ月, Enterprise,educationでは24か月がサポート期間
半年毎にbuildアップデートがあるから、現状の方針が続く限り、半永久的にサポートされる

まあ、その内cpu世代に制限つけてハード買い替えさせるようになるだろうけど 
0715名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:41:23.980
2025年10月14日で延長サポートは終了だな
メインストリームサポートは2020年10月13日までらしい
0716名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:59:31.890
>>714
だから、24か月サポートってのはbuild○○のリリースを始点にした話 Mac OSやubuntuと同じ

例えば、build1803のサポートは20年3月まで 次期アップデートがかかればまたサポート期間も伸びる(MSが半永久的にbuildアップデートをかけるとは言っていない)

「あと2年もしないうちに」は2015年時点で2020年までサポートしますとMSが言ってた事と勘違いしてるのか、LTSCの5年メインストリームサポートの事と勘違いしてるのかはわからんけど
0717名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:16:25.740
>>716
話がズレてるのはお前じゃね?
大型アプデがいつまであるのか?ってのが話の要点

でメインサポはあと二年で終わるからそれまでって意見
実際に後二年でメインサポが終わるかどうか俺は知らんけど

お前がずっと言い続けてるのは各buildのサポート期限の話だろ?
0718名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:20:24.200
富士通のFH78LDを使っています。

容量大きめ・fps多めの動画再生時にスペック不足感があるため
PCの処理能力を改善したいです。

外付けで再生支援を行えるものが欲しいんですが
ビデオカードやグラフィックボードというものを探せばいいのでしょうか?

GPUボックスというものを見つけたんですが鬼のように高いです。
1万円ぐらいで処理速度を早められるものはないでしょうか?

ちなみにメモリ増設は行っており最大容量の16Gにしてあります。
0719名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:52:26.640
>>718
外付けGPUユニットは高いものしかないし
CPUの性能が低いと付けた所で値段に見合った効果は出ない
そんなものを古いPCに付ける位なら買い直した方がいい
0720名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:53:58.520
そもそもその一体型に使えそうにないな
0721名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:08:33.850
ガレリアXVに買い替えるべきだね
0722名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:08:56.540
安価でUSBで接続できるのなんてHaswellの内蔵GPUより性能はるかに下
外付けGPUは外部モニタ必須、一体型の内蔵モニタには映せない
0723名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:19:13.970
外付けHDDを認識しているのに「初期化されていない」「フォーマットが必要」などと表示されファイルを開くことができません
HDDの中には400GBほどのデータが入っているのでなんとか開けるようになりませんでしょうか?
0725名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:26:50.720
>>724
エロ画像エロ動画が保存されているので絶対に業者には頼めません
業者に頼めるならここで質問するわけ無いですよ
0727名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:34:51.690
HDDの故障で素人が修理できるケースはほとんど無い
修理に出すのが嫌なら諦めろん
0728名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:35:13.770
>>726
アホかボケ 質問答える気がねえなら消えろ
0730名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:37:38.070
ダノンプレミアムってヨーグルトのダノン?
0732718
垢版 |
2018/05/27(日) 17:07:39.020
>>719-722
お返事ありがとうございます。
ちなみにFH78LDのスペックはどの程度のものでしょうか?

Win8 intel core i7-4700MQ 2.40Ghz
実装メモリ16.0G 64bit

Windows エクスペリエンスインデックス
プロセッサ 7.9 メモリ 7.9 グラフィックス 6.6
ゲーム用グラフィックス 6.6 プライマリハードディスク 5.9

デスクトップ型PCの平均レベルぐらいはありますか?
レビューなどの評判を見ると上々ですが、正直価格の割にはという感じがあります。
0733名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:13:11.580
>>732
>ちなみにFH78LDのスペックはどの程度のものでしょうか?

下に自分で書いてるのがスペックやで


>デスクトップ型PCの平均レベルぐらいはありますか?

平均以上はあると思うで
CPU内蔵グラやから動画再生は期待出来へんけど
0734名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:53:03.480
i7 4700MQは発売当時でのモバイル用CPUの中では性能は上の方ではある
デスクトップ用とは単純に比較は出来ないがベンチマークのスコア的には
最新デスクトップCPUの中で下の方のCore i3 8100程度になると思われる
一般的な使用に関しては十分な性能を持っているのだが
動画再生については買い替えないとどうにもならない感じがする
0735名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:11:14.970
>>732
てんてー!

Userbenchmarkより
・Core i7-4700MQ vs Core i5-7500
http://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-Core-i7-4700MQ-vs-Intel-Core-i5-7500/2727vs3648

・Core i7-4700MQ vs Core i3-7100
http://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-Core-i7-4700MQ-vs-Intel-Core-i3-7100/2727vs3891

・Core i7-4700MQ vs Core i3-4340
http://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-Core-i7-4700MQ-vs-Intel-Core-i3-4340/2727vs2877

現行でのミドルレンジのCore i5-7500に比べ、39%性能は堕ちます。
またローエンドのCore i3-7100でも12%下回ります。

3世代前のローエンドCPU Core i3-4340とほぼ肩を並べる性能です。

以上です。

てんてー!!!
0736名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:01:58.760
パソコン背面の緑色の端子(フロント・スピーカー用)とMDコンポのAUDIO IN端子を繋いでコンポから音を出しているんですが
両者の接続にはビクター製の安いオーディオステレオケーブルを使っています
このケーブルを高いやつに変えれば、音質は向上するでしょうか?
0737名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:13:02.720
パソコンとスピーカーの性能が悪いのでケーブルを替えた所で体感出来るレベルでの変化はありません
0738名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:22:20.520
>>736
値段と音質は正比例するからカネを掛けるだけ音は良くなるぞ
機器はもちろんケーブルも然り
というかノイズ耐性や金属線の純度がダイレクトに音質に関わってくる所なので一応金属筐体でシールドされてる機器に比べればケーブルのプライオリティは高いな
ある程度まで極めれば後は電力会社ごとのフレーバーが気になる様になってくるのでがんばれ
0739718
垢版 |
2018/05/28(月) 18:05:21.620
>>733-735
この機種のままポテンシャルアップは厳しそうですね
残念ですが諦めます

ありがとうございました
0740名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:53:58.470
>>738
ありがとうございます
正直どこのメーカーがいいとかさっぱりわからないので調べてみようと思います
0742名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:02:35.180
てんてー!

質問というよりお願い事が!

マザーボードPegatron IPMSB-H61のBIOSアップデート先、教えて頂けたら助かります。

お手数申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

てんてー!!
0744名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:17:41.510
>>736
MDコンポの型番など詳細アップ!
光端子対応でパソコンに光端子有ったら、光ケーブルだけで行けるぞ
光でなくても同軸デジタルなども有る
0745736
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:50.590
>>744
SONYのCMT-M3ってやつです
説明書を確認してみましたが、かなり古い型らしくそれらしい端子は無いようです…?
0746名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:28:28.980
>>745
光端子はもっと古い規格です
NetMDやディスクチェンジャー、MP3/WMA/AACなど、当時の規格のほとんどに非対応の様ですね
単純に機能限定の廉価ミニコンポだから付いてなかったようです
だいたい20K円前後のシステムなので、音質は向上してもコンポでCDを再生させたのと同等止まりですね

ケーブルよりもパソコンの内部ノイズを避ける接続の方が、ケーブル価格よりもコスパが良さそうです
0747名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:40:44.210
むかし、玄人志向で
いろいろシールドするボードやら何やらが売られてたな
値段に見合うどのくらいの効果あるのか知らんけど
0748名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:20:31.720
そのコンポはスピーカーケーブル直付けだったと記憶してるが
音が出ればどうでもいいって人向きで
いまさら金や手間かけても仕方ないよ
0749名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:17.940
PCにサウンドボード刺しても意味ない?
0750名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:31:21.210
Excelするには意味ないだろうな
0751名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:35:24.740
いくつか例外もあるけど、あの手のコンポはスピーカーがごみ
日本のメーカーはスピーカの端子見れば良いからわかりやすい
0754名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:09:36.740
>>749
5.1chとか3Dサラウンドに変換する演算を代替してるだけのが多いから
用途次第では意味がある

でも、音質の面でみるならそこまで重要ではなく、内蔵するより外付けの方が良い
内蔵すると、電源やクーラーのFANモーターでノイズが乗りまくり
0755名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:53:32.870
音質気にするならスピーカーをセット販売の安物から
スピーカー単体で売られているモデルに替えることをお勧めする
安物スピーカーでもセットのスピーカーとは段違いだから
0756名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:22:22.980
ピュアオーディオの世界にようこそ
0758名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:18:01.370
総合出力10W以上のスピーカーに変えると劇的に違うよね
0759名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:00:05.21O
それは質が変わるんじゃなくて音量だろ
0760名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:06:44.140
でかい音はそれだけで良く聞こえる人もいる
0761名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:35:03.750
場違いならすいません。
PCデスクとチェアーの購入についての相談にきました。
おすすめといいますかどうやって選べばいいですか?ネットじゃサイズ感がわからないですし。。

高さ調整のできる机・椅子であったり
初心者ならニトリですかね?
0762名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:37:56.520
家具板にスレがあるようだけど
0763名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:38:56.760
店舗へ行って現物確認すりゃええやん
0765名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:06:35.910
>>761
ニトリじゃなくてちゃんとした家具屋に行って5万円以上の椅子を座って確かめて納得したものを買う
机は高さと耐荷重さえ問題なければなんでもいい
0766名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:29:10.660
>>761
椅子は蒸れないタイプで座り心地の良いものを選ぶ

机は、メタルラックの90x45くらいのパソコンデスクセットを購入
高さをcm単位の調整して、使い心地を記録し続ける
納得が行くサイズができたら、イケアあたりでオーダーメイドする


イケアに行く前に、メタルラックが安定化するリスクがあるので要注意
ペンタブとキーボードと液タブの使い分けをしてる内に、メタルラックだけで良くなってしまうのも有る有るである
ポール用モニターアームが便利すぎるのが悪い
0768名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:42:34.550
昨日は正常に動いていたPCが今日起動したらブルースクリーン画面となりました。
エラーは0xc000000fというものです。OSがロードできないという内容です。
0769名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:16:09.340
>>766
え。メタルラックをググッてみましたがもうこれで完璧じゃないですか。高さ調整もできるなら金属感もカッコいいですし。
0770名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:23:56.090
メタルラック症候群ですね
熱が冷めると邪魔な金属ですw
0771名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:40:04.080
質問です
手元にWindows10の入ったPCがあるのですが、
新しいPCを買って古いPCのSSDだけ新しいPCにつけかえたら
Windows10は正常に稼働しますでしょうか?
よろしくお願いします
0773名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:10:31.270
例え出来たとしてもやってはいけないことですよ。
0774名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:23:45.150
>>769
作画などの作業スペースが奥行き46cmだと足りませんし
机が軽すぎるため力を乗せる作業で不安定です
便利ですので潰しは効きますが、いろいろと切り捨てる部分もあります

机とキーボードスライダーの間に、ポール用モニタアームを付けて、上向きにした液タブが便利なのに重量のバランスががが……
0775名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:23:30.250
>>768
てんてー!

エラーコード0xc000000fはbudcheckコード「0x00000074(BAD_SYSTEM_CONFIG_INFO)」
と呼ばれているWindowsのシステムエラーです。

Windows上でのレジストリ(索引のようなもの)が破損している時に発生しますので
以下の事を実施してみて下さい。

@まずセーフモードで起動し、パソコンを通常起動させる。
Aエラー発生前のシステムに復元する。
Bもう一度Windowsをインストールし直す。

@については
 ・パソコン起動中に電源ボタン長押し→強制的にパソコンの電源を切る
 ・4回繰り返すとセーフモードにて起動する。

Aについては以下参照。
 NECより
 ttps://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721

Bについてはリカバリメディアをご用意ください。

なお、Aでのシステム復元ポイントが見つからない場合はBへ移行して下さい。
参考(BAD_SYSTEM_CONFIG_INFO:Microsoftより)
ttps://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/drivers/debugger/bug-check-0x74--bad-system-config-info

てんてー!!!
0776名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:32:02.010
>>768
てんてー!!

>OSがロードできないという

→レジストリが破損しているため、OSを起動する上でのWindowsでのシステム設定情報の
読み取りに失敗しているからだと思われます。


てんてー!!!
0777777
垢版 |
2018/05/31(木) 07:29:28.840
777
0778名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:21:53.890
すみません、よろしくお願いします

先日PCを買い換えました
hpのデスクトップ、win10です
usbポートが足りなかったため市販のハブを買って使っていました
ハブは2.0と3.0混在のバスパワータイプで、本体前面にあるusbssのポートに差していました
ハブの2.0のポートにワイヤレスのマウスとキーボードのレシーバー
本体(背面)にスピーカーと外付けHDDとワコムの液タブ(cintiq13)を繋いでいました

おとといから液タブで作業を始めたところ、昨日の朝pcの電源を付けたらマウスとキーボードが反応しなくなっていました
液タブは認識していたのでusbを差しなおして再起動させたら直りました
しかし今日またマウスとキーボードが動かなくなっていました
今度は差しなおして再起動しても直らず、デバイスマネージャを見たら
液タブのみでマウスとキーボードはいなくなっていました
再起動の際に、usb電力不足的なメッセージが出ました
ちゃんと読む前に消えたのでうろ覚えですが、ググったらたぶん「ハブポートの電力サージ USBデバイスがハブポートの電力の限界を超えました」です
そういうことかと、ハブとスピーカーを外してマウスとキーボードを本体usbに差したらデバイス復活して使えるようになりました
でもハブがないとusbが足りません

この場合、ACアダプタータイプのハブを買えばいいのでしょうか?
マウスとキーボードだけで電力不足ってちょっと腑に落ちないのですが他に何か考えられますか?
ssのusbに差してたのが悪かったんでしょうか
0779名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:15:16.370
>>778
腑に落ちないのは勝手だけど、答える方も
PCの型番
USBハブの型番
ワイヤレスマウス/キーボードの型番
USBスピーカーの型番
外付けHDDの型番
具体的に差してるUSBポートの位置
デバイスマネージャUSB項目のスクショ
位は情報が無いとまともに答えようが無いから、
本気でまともな回答が欲しいんだろうかと腑に落ちないわけだが

USB3.0 SuperSpeed って速度面から見た規格なので、給電能力は別問題
USB3.0 SuperSpeed の給電能力はあくまでポートあたり最大900mA
メーカー製じゃコスト重視で本体ポート数分の電源供給しか考慮してないだろうからどのポートにつないでも恐らく同じ、「つなぎすぎ」
セルフパワータイプのハブを買いなさい
↓参考に読んでおくといい

USB3.0の概要
ttps://www.itf.co.jp/tech/road-to-usb-master/usb30
USB接続したデバイスが電力不足で使用できない場合の対処方法
ttps://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=003355
USB機器を接続すると「電力の限界を超えました。」とエラーメッセージが表示されます。
ttps://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2806-4644
サンワダイレクトメルマガ【第33回】USBハブの選びかた
ttps://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150603.html?sp_redirect=3
0780名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:18:39.710
>>778
その認識で合ってるけど、本当に電力が足りるかは実際やってみないと分からない(消費電力分かるのであれば計算できるけど)

でも、AC電源のハブ買うより、USBスロット自体を増やせば?
PCIeが一つくらい空いてるでしょ
0781名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:23:43.630
>>779
ttps://support.hp.com/jp-ja/document/c03514587
「USB 2.0デバイスがWindowsにより検出されない (デバイスマネージャーにデバイス名が表示されない)」の項目を参照して必要電力を調べれ
0782名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:26:56.830
「調べれ」って。なんで>>779が命令されてるんだw
0783名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:56:19.860
PCの電源を投入しても
10年くらい前に買ったUSB2.0ハブ(GreenHouse)が
ついにダメになったようだ・・
通電LEDは点灯しているが、デバイスをつないだポートLEDは非点灯
毎回起動ごとに新しい通知で、「USB機器が・・」どうたらのメッセージが出る、
デバイスマネジャは「? 不明なUSB・・」になってる
前は、ハブの電源コードを一度抜いて刺し直すと使えるようになったが
ついに反応しなくなった
もうダメだ!
どうしたら
いい?
0784名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:10:00.500
>>783
10年前に買った物なら寿命なんじゃね
新しいの買えばよろし
0785名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:30:32.470
>>305
パソコンモニターを買ってチューナー付ける方が簡単だけれど、モニターの性質が違うから、分けた方が良いんだけれどね。
50インチ1枚よか、23インチ2枚のがぜってー使いで良いよ。
ってか、50インチで映画だのハイビジョンナンチャラが観たいなら、50インチのテレビ買って、別途20インチくらいのモニターでパソコン。

テレビにパソコンつなぐのをおすすめしないのは、画の映し方の所為。
テレビは、オーバースキャンで端っこを映さない。画素数は、結構な大きさのものでも、1366ピクセル幅。地デジの放送の大半が1440ピクセル幅で、
端5パーセントくらい端折って表示。
ここを、パソコンで端まで映す設定をするのが結構むつかしいんよ。1366ピクセル幅の表示を1440ピクセル幅の信号で出すようなのとか。
そうしないと、端が切れる。で、整数比でないから、どうしても滲む。文字なんか読みづらいよ。

で、きょうび、パソコンのモニターは1920ピクセル幅のものが殆ど。端まで映す。
ドットバイドット表示で、1440ピクセル幅用信号で、拡大縮小せずに表示できるものも結構ある。
0786名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:32:06.420
>>318
んなクソいことせんでも、きょうび、パソコンにもHDMI端子付いてるだろ。
HDMIケーブルでブッ込んだら、画も音も同時に送れるわな。
0788名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:01:33.530
778です。皆様ありがとうございます
失礼しました、pcなどの型番を書きます

PC:HP Pavilion Power Desktop 580
usbハブ:ナカバヤシUH-3074
マウス:ロジクールM280
キーボード:エレコムTK-FDM075
スピーカー:バッファローBSSP29UWH
外付けHDD:EXTERNAL DATA STORAGE
http://www.kuroutoshikou.com/product/case/35hdd/gw3_5aa-sup3_mb/ これの色違いですが
旧PCのハードディスクを取り出して中身を入れ替えてもらったものです
旧PCはNECバリュースターVN770Fです
差してるポートの位置:http://pcguide-ad.com/news/hp-2017summer-0713/ ここの一番下にある背面部分の写真参照
スピーカーなどの3色の差し口の下に3.0ポートが2つ、ここに外付けHDDと液タブ
下段に2.0が2つ、スピーカーを差していたけど今はマウスとキーボード
前面にusbssポート、ここにハブを差していましたが今は空いています

781さんのリンク先の必要電力ですが
デバイスマネージャのそこを見ても電力のタブがありません
usbルートハブ(usb3.0)となっています
usbスロットを増設するのは、すみません知識がないので手を出せないです
0789名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:24:57.570
>>788
知識も何も、2000円くらいのパーツを穴に挿すだけだけどね pcieの空きもあるみたいだし
0790名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:38:31.100
>>788
キーボードとマウスがUSB1.1のレガシー接続っぽいのに
ハブがUSB3.0/2.0のハイスピード向けでUSB1.1非対応なだけの予感

ttps://www.nakabayashi.co.jp/product/detail/43800
0792名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:42:28.940
ttp://m.buffalo.jp/product/multimedia/speaker/bssp29u/
USB(TypeA)※電源供給用

古いスマホとかのAC電源にスピーカーのUSBを繋げれば解決しませんか?
USB3.0背面1 液タブ
USB3.0背面2 外付けHDD
USB2.0背面1 キーボード
USB2.0背面2 マウス
スマホ用AC電源 スピーカー


USBハブは、遅い方に釣られて全体の速度が遅くなるので
出来れば他規格は混在させない方が、動作の安定の面では無難ですぞ
0793名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:37:12.750
788です。ありがとうございます

ガラケーなのでスマホのAC電源は持ってないです
ハブは遅いほうにつられるというのは買ってから知りました
キーボードとマウスが1.1というのは気づきませんでした…

他にプリンター(エプソンpx-m5080)も差したいんですが
ACタイプの2.0のハブを買ってPC背面の2.0のポートに差し
ハブにマウス、キーボード、スピーカー、プリンターを差せばいいでしょうか?
プリンターのusbケーブルは昔の機種の使いまわしで差し口は白、ピンが4本なので2.0だと思います
0794名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:21:53.130
マウスのレシーバはUSB2.0だけどキーボードの方は明記してないから分からんな
ttp://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/wireless-mouse-m280/specs
速度を気にしないなら>>793でいいとおもうよ
それでもプリンタは詳しくない人が考える以上に大容量データのやり取りをするので別でポートを確保した方がいいと思うが
0795名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:29:09.370
そのプリンターはLAN/WLANで繋がるから、USB接続にする必要がないのでは?
正直、スピーカーが安物なのでスピーカーをアップグレードした方が幸せに成れそうだと思いました

PX-M5080
ttps://www.epson.jp/products/bizprinter/pxm5080f/
有線(100BASE-TX対応)/無線のネットワークに標準で対応
高速データ転送を実現する「100BASE-TX」に対応したインターフェイスを標準装備。
高速LANに対応し、快適なネットワークプリンティング環境を構築。
大容量ファイルの出力もストレスなく行えます。
無線LAN環境がなくても大丈夫。Wi-Fi Direct®対応



Logicool AudioHub
ttps://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/3897


デジタル接続で音質を下げずに使えるスピーカー兼USBハブもあるので
どちらかというと、スピーカーだけ買い換える方が幸せになれる予感が
0796名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:41:42.840
へぇー!こんなスピーカーがあるんですね!
あればこれも検討してみます
PCにスピーカーがないので、ただ音が鳴ればいいから安物にしました
音質とかは求めてないんですがこれはおもしろいですね

プリンター、今までずっとusb接続だったのでなんとなくusbという先入観がありましたが
そういえば無線でもいいんですよね
usbにする場合は本体のもう1つの2.0ポートに差してハブは1つ空けておくことにします

どうもありがとうございました
本当に助かりました
0797名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:46:40.500
原因としてはハブ故障の可能性が高いかな
0798名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:46:54.810
ブルースクリーンって、パソコンのハード・ソフトに異常が無くても偶発的に起こるって事はある?
なんか一度でもなったらパソコンの死は近いみたいな恐怖感があるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況