X



■黒デル■DELL Vostro デスクトップ Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:35:46.450
ビジネスデスクトップPC - Vostroスリム&タワーデスクトップ | Dell 日本
http://www.dell.com/jp/business/p/vostro-desktops
新規のお客様限定ページ | Dell 日本
http://www.dell.com/jp/business/p/email-deals-2/email-desktop-deals-2
価格.com Vostro デスクトップパソコン
http://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_se=30

前スレ
■黒デル■DELL Vostro デスクトップ Part30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1485220126/
0553名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:52:11.010
2万デスクwifiカード載っててラッキー。ログインして構成見て判明。
0554名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:00:59.490
俺も今日届いた。
最少構成だけど、これで2万なら安いな。
u-nextも問題なく再生できるし。

OSだけ買っても一万以上するからな。
0555名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:00:08.910
次のセールはi5のやつの 1万びきで良いよ
0556名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:43:55.220
2万円の最後の回に申し込んだけどまだまだ届かないらしい
0557名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:57:27.770
2万ってそんなに良かった?orz
去年2万引きの買ったからチェックしてなかったわ
0558名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:26:30.560
スペック的には去年とほぼ同じだろ
0559名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:33:56.920
新品自作でも作れないし2万ならありでしょ
これ以上高スペなら競争率高くて買えないだろうし
0560名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:47:59.240
2万円PCを+3000円でPentiumで注文したんだけど、Celeronよりは結構マシ?
0561名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:07:00.310
メモリ買い足すならわかる
4400に変更はどうかと思う
0562名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:38:10.740
CPU変更はできても
メモリ買い足すってのはオプションにはなかったよな
0563名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:59:17.980
3000円ならいいんじゃね
まあ所詮はVostroな訳で…
0565名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:21:13.490
Win10最新VerにOSレベルでの動画品質向上機能付いたからONにするの忘れるなよー
0566名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:43:20.550
どこでonにするか書かない無能
0567名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:01:00.260
と、ググらない無能が申しております
0570名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:47:34.170
2万円セールの第3回(11/24 AM2:30)に
頼んだデスクトップが
12/12配達予定だったけどもう納品された
0571名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:51:19.540
設定→アプリ→ビデオの再生→自動的にビデオを処理して品質を向上する

DアニメのハーフHD動画みてるんだけど若干アンチエイリアスかかるっぽい?
0572名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:04:40.300
2万円デスクトップにグラボなんている?
CPUのグラフィック能力で十分じゃね?
0573名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:30:07.870
お届け予定日12月5日だったはずなのにもう
0575名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:05:48.600
intelHD500が有能すぎてストリーミング動画程度ではCPUとメモリの使用率上がらねー
ニコニコのコメントもEDGEのHTML5でヌルヌルだわ

10年前の全盛期ニコニコでここまでコメントヌルヌルさせるのって20万近くかかった気がする
0576名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:04:11.610
2万円号のリカバリディスク作った方がええんかな
MSアカウントでもクリーンインストール出来るみたいだけどよく分からん
0577名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:46:18.300
2万円デスクトップってメモリ8GB×2って行けますか?
0578名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:17:47.490
CPU交換してグラボ足してメモリ交換してたら5万円くらいの買うのと変わらんね
0579名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:19:59.650
手間を考えたら、むしろマイナス
0580名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:14:47.630
>>576
面倒ならいらん
最悪msからwin10落としてdvdなりusbメモリに入れてUEFIからそのまま入れれる

>>577
np だが今から買うなら金の無駄だと思う8GBで我慢しろ
0582名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:43:58.060
どう考えてもnpは象印極め炊きだろ
0583名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:17:46.920
>>580
では、8GBをもう一枚追加で12GBで使うってのも有りなんですね
0584名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:56:18.230
それやると帯域がDDR3レベルまで下がるとかどうとか?
ボストロクラスには大して影響なさそうだけど
0585名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:00:20.330
メモリ帯域の違いなんて計測しなきゃわからんレベルだぜ
0586名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:57:08.080
>>584
それマジですか?
デュアルチャネルじゃなくなるからですかね?
0587名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:37:09.040
マジな話しで、DELLの2万円デスクトップにメモリ足すなら8GBの方が良いよな?
4GBと8GBで凄く値段差があるわけじゃないし、もし更にメモリが必要になった時に、8GB×2にする事だって出来るし。
0588名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:47:26.790
4+4で十分
仮想メモリ切って1G分ramディスクにしてwebブラウザのキャッシュ入れにして専ブラ突っ込んで終わり

正直4でも8でも12でも16でも好きにしろ
0589名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:00:29.990
まぁ、ビジネスユースなら4Gで十分だけど、
12GあればWIN10の大型アプデがきても安心だわな

デュアルチャンネルは体感できないので、4+8でいいと思うよ。
0590名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:28:38.330
同一メーカーの4と4ならシナジー効果1割発生して8.8相応のパフォーマンスになるってだけ
4と8足した12には及ばない
0592名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:28:42.030
2万円デスクトップにのせるオススメ8GB教えて下さい
安いからCFDが良いかな?
0596名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:12.780
2万機届いた。購入時に示された到着日通りでした
先に今まで使っていたPCのアンチウイルスソフトの期限を消費してしまいたいのですが
12ヶ月分付いているマカフィーは使用期限はありますか?
0597名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:58:25.960
えらく大量に買ったもんだなー
0598名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 03:27:44.120
今使ってるボロパソのリザーブ機として買ったからまだ電源も入れてないや
俺の中でのパソコンはセットアップすら面倒な存在に成り下がった
0599名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 06:01:38.820
>>598
同じだな。
俺は一応箱から出して置いているが、電源はまだ入れてないわ。
0600名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:19:43.420
?2万機
○2万円機
マカフィーはとりあえずDLだけしておこう、とぽちったら勝手にインストール&アクティベイトされてしまった模様・・・
”DELL配信コンテンツはすべて完了しました”とでた。
知らぬ間に家族が(他PCで使っていた)ノートンも入れてしまったようで、さてどうするべきか
0601名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:45:35.290
ノートンやマカフィーってWindowsDefenderと防御力どっこいだから入れなくてもいい気がする
今や明確に勝ってるのはトレンドマイクロのウイルスバスターくらい?
0602名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:23:17.320
ウィルスバスターとか情弱がまだいたか
0603名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:39:12.960
WDで良いんだよ
MSが本気出したから市販のアンチウイルスソフトは終わりや
0604名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:19:24.180
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きい懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0605名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:08:26.760
2万円デスクトップに無線LANが付いているんだけど、アダプタの仕様や製品名が知りたい。
分かる人、お願いします。
0606名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:14:53.030
タスクマネージャーで確認してググるよろし
0607名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:35:30.460
>>605
wifi ルーターのpinコードいれるところ、手間取ったわ
0608名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:03:18.620
去年くらいに売ってた3650の電源変えた猛者いないかな
外出しでatxの電源にしたいんだけど24pin-8pin変換ケーブル噛ませればいけるんかな
0609名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:09:11.620
>>608
海外でそれやってる報告写真付きであったなぁ
是非人柱になって色々報告してくれ
0610名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:19:24.330
2万円デスクトップにSSDを増設する場合、電源を分配するコードって必要ですか?
プライマリをSSDにして、セカンダリーを元から付いてたHDDにしようと思っています。
0612名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 03:41:22.810
3020のスリムだけどGTX1050Ti積もうと思う
0616名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:38:50.760
更新しても機能が増えたり性能が良くなるわけじゃないから、いま不具合とか無いんだったらそのままでいいんじゃ
0617名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:46:14.680
>>616
そうなんですね。
重要度が緊急になってたのでどうなんだろうって思ってました。
ありがとうございます。
0618名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:34:12.280
Updated Intel ME Firmware to address security advisory
INTEL-SA-00086 (CVE-2017-5705 & CVE-2017-5708)


・CVE-2017-5705:Intel MEのカーネルにおける複数の
 バッファオーバーフローによりローカルアクセスで
 任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5708:Intel MEのカーネルにおける特権昇格で
 認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能

攻撃者がこの脆弱性を利用すれば、認証されていないにも関わらず
プラットフォーム全体へのアクセスが可能となり、以下のような行為が可能になる。

・ME/SPS/TXEを偽装し、ローカルの各種セキュリティ機能や
 認証機能に影響をおよぼす
・ユーザーがOS上から見えないところでコードのロードおよび実行
・システムを不安定にさせたり、クラッシュさせたりする
0620名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:47:47.210
それあるから新しいの移行しづらいんだよな
いつ解決するの?
0621名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 04:11:18.970
>>617
OSやドライバーに不都合が出たときにBIOSかな?と当たりがつけられるようなら
不都合が出るまで上げなくてよい
そんなの知らんと思えば上げておけばいいだろ
万が一更新に失敗してPCが起動できなくなっても自己責任な
重要度が緊急で来たなら俺なら上げておくわ
0622名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:28:16.840
2万vostro買った人に質問,os起動時間何秒?
0624名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:24:01.460
Vostro 65DF9X1購入、GTX 660挿してあったけど、引っこ抜いて
MSIのGTX 1050ti 4GB OCに換装、HDD 500GB Mem 16GB
今は寒いから問題ないけど夏が不安w
0625名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:59:13.540
>>622
高速スタートアップ無効状態で
ブラウザ立ち上がりまで1分かからないぐらい。

SSD換装したらどれくらいになるんだろ?
0626名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:55:08.790
>>625
ありがとう。1分ね。
5年前のレノボノートのwin7を秋に買って10にしてデフォHDDで起動30秒と速いので何でかな?と思って。
0627名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:51:25.790
>>626
高速スタートアップ有効になってるんじゃ・・・・
0628名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:23:08.400
>>627
初めての10で何もそういとこ弄ってないんだよね。
0629名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:56:20.690
2万円デスクトップって3267なんだが、3268と仕様やマザボが一緒だから、普通にKabylakeのるんだよなー
0630名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:09:54.240
年末とか年明け2万円とかないのかよ
0632名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:33:29.810
知り合いがおなにーで逝くとき「出るーぅ」って言うと告白してワロタ
0633名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:03:33.920
俺はイク時「ありがとーぅ」!って言うけどね!
0634名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:08:32.900
2万円デスクトップにKaby載るのマジ?
0635名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:12:57.840
メモリが割高すぎるからとりあえずGT1030だけ付けてみたんだけど
シングルタスクなら結構なゲーム動くし全体的なパフォーマンス向上を体感できるなぁ
元がショボい分グラボのVRAM2GBがフル回転してくれる感じ
総額3万でこのパフォーマンスなら御の字だわ
0637名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:53:05.470
結局2万円号を上回るインパクトのセールは無かったな
0638名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 04:14:44.270
2万転売予定で購入したがうp作業めんどい。他にレノボもあるし(>_<)
0639名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:00:47.740
5万で転売してるやつ、売れてなくてワロタ
せいぜい3万で売れたらラッキーくらいのものだろ
0640名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:36:37.930
2万円号どこで見れる?
dellのサイト見当たらんぞ
0641名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:33:40.870
Dellで4万代なのに5万ってw
win10 i3-7100機送料込みで4万以下で買えたわ
0646名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:00.120
omniaが載ってるのがギリギリ10万超えるな
もうちょこっと頼むわ
0647名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:03:31.170
2万円デスクトップってKabylakeのるの?
PC詳しい人お願いします。
0649名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:32:53.040
ssd付きでcpuファンがそこそこ静かで5万になるかな今年中に
0650名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:41:04.030
逆に値上げ時代へ 消費税も上がるしね
0651名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:42:15.460
今が最後の買い時
そのうちジャップコインじゃ何も買えなくなる
0652名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 04:02:15.420
はよメモリ12Gにしたいけど高くてぽちれねぇ(´・ω・`)
折角コスパ良かったのに最後に妥協したくない
0653名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:40:08.200
8700が欠陥cpuだったとか、今回のセールで買えなくなってもうたわ
残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況