X



【hp】HPデスクトップ総合92【旧Hewlett Packard】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 19:57:28.380
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
>>970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
>>970>>975>>980>>985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●日本hp
  ttp://www8.hp.com/jp/ja/home.html
●オンラインストア
  ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttp://support.hp.com/jp-ja/

前スレ
【hp】HPデスクトップ総合91【旧Hewlett Packard】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1461151079/
0385名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:25:49.720
今見てきたけど10年前からの製品に含まれてるようだからすでに持ってる人もアカンのでは?
0386名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:05:48.950
>>368
やっぱりそうか・・・
液晶ディスプレイと、ちっこいPC+外付けSSDにするよ。
0387名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:59:04.020
何が原因なのか580にしてからJaneStyleの動作がクッソ重くなった
0388名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:00:04.990
OMEN880-000jpパフォーマンスモデルってどうですか?
4k動画とか一眼の写真編集したいんですけど。
0390名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:14:17.500
Pavilion 24-x000jpで質問です。

fnキーを無効にしたくて、BIOSから設定を変えようとしたんですが、
system configurationタブがありませんでした。
この機種はfnキーの無効化はできないんでしょうか?
0391名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:10:04.290
>>389
置場所に困るんですけど、これにします。ありがとうございました!
0392名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:14:37.520
580まだまだ納品できないお知らせ来た
パソコン壊れそうなんだよ頼むよ
0394名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:02:28.880
j7-1020jpからいよいよ買い替えようと思ったら
Intelが逝ってしまったようだ。
もう少しこれで戦うか…
0396名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:11:14.330
>>394
別にソフトで修正できるし一般ユーザーには関係ない
0397名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:18:37.470
580
足元の本体をふと見たら電源ランプが点灯してない
が、スリープに入ると点滅はする

これが初期不良なのか構造的な欠陥なのか…
特に実害無いから放置してるけど同じ症状の人いる?
0398名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:35:54.820
>>396
大本営発表だと古いCPUのほうが影響大きいんだろう?
sandyやIvyでも負荷掛かる作業する人もいるし関係大有りだろうが
0399名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:41:42.260
>>0397
常に緑のランプついてるぞ。すごい静かなパソコン。

HP Pavilion Power 580に関しては、モニタセットで買うと、モニタセールやってた11月の時が一番安かったなw

あの時、ポチってよかったわ。
0400名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:42:08.450
>>397
常に緑のランプついてるぞ。すごい静かなパソコン。

HP Pavilion Power 580に関しては、モニタセットで買うと、モニタセールやってた11月の時が一番安かったなw

あの時、ポチってよかったわ。
0402名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:45:57.150
アメリカのHPカスタマーサポートページを開くとIntelCPUの欠陥の情報がポップアップするんだな
ぶっちゃけ大した事は書いてないけど、やる気はあるのが見て取れる
https://support.hp.com/us-en/

日本HPはCPU問題についてまだ何の情報も出てこない
0403名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:20:08.000
>>399
11月の安かったんだ!
良かったー取り急ぎモニター先に買ったんだけど正解だったのか
だいたいセールとか逃して通常値段で買うタイプだから嬉しい
0404名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:02:23.730
OSで穴塞ぎのパッチ当てても一時しのぎだもんね
BIOS経由でCPUのマイクロコード書き換えするのも
数が多すぎて古い機種の修正BIOS配布は絶望的だろうな
CEOが持っていた自社株を大量にうっぱらたり
MSがAMD鯖に乗り換えている所を見るとまずいんだろうな
0405名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:19:19.360
秋肉のペガトロンBIOSはアプデされるのだろうか…(´・ω・`)
0406名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:53:34.360
結局のところ一般ユーザーレベルで何がどうヤバいのか誰か教えろ下さい
0407名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:16:52.540
情報
最近のパソコンの脆弱性に関する情報

HPでは現代のプロセッサ(インテル、AMD、ARM)やオペレーティングシステムに
影響をあたえる“投機的実行機能のサイドチャネル攻撃”の脆弱性を確認しています。
HPは利用可能な更新情報があり次第、サポートサイトにて提供いたします。
0409名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:07:23.030
■インテル
インテルは今回の脆弱性を、悪用されたとしても、データを破損、改ざん、または削除する可能性は無いとした。
CEO「株は売り飛ばしたけどねww」
0410名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:59:15.910
>>397
購入直後は確かに緑のランプが点灯していたが、
つい最近(2週間)くらいで電源ON=消灯 スリープ=緑点滅
の状態になってる。
他の機能は一切問題なし。
0411名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:10:02.290
>>410
同じ症状の人いましたか
ということはやはり構造的な欠陥かバカ売れで組み立て段階での手順ミスかな
保証期間いっぱいまで観察してみようw
0412名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:17:37.120
>>399
自分は12月初旬に本体のみ+別枠で4Kモニタの27sが安かったから購入
本体モニタもともども大満足
今まで使ってたモニタは10年ぐらい前のDELL製24インチ
これが熱を持つモニタで夏は顔面が熱かったw
0413名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:53.350
580買うことにするわ
お世話になると思うんでお前らよろしく。
0415名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:08:50.980
800 G1のファン取り換えた人いる?
0416名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:25:17.310
HP ENVY h8-XXXX Desktop

HP ENVY h8-1460jp使ってるがこれが公開されたら適用したらええんかな
0417名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:59:49.290
3年半前にここのPC買ったけどここ1年くらいはPCの電源入れた時に一発でちゃんと起動することが少ない
そろそろ寿命なのかな
PCってこんなに早く壊れるのか
0418名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:11:11.790
>>417
このスレの300前後ぐらいから眺めることおすすめ
0420名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:10:08.490
>>414
Sandyまで早めに対応してくれるなんてありがてえありがてえ
腐ってもHP様だわ
0421名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:03:34.900
アメリカだと訴訟になるのを恐れての対応かね
すでにインテルは集団訴訟されてるから
0422名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:04:51.180
CEOもそりゃ株手放したくなるよなぁw
0423名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:13:02.990
今から580を注文した場合、1月下旬頃のお届けだってさ
0424名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:59:38.480
価格コムにも書かれてたけど、
msata固定する#0インチネジってどこで売ってる?
0425名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:10:33.200
>>423
マ?
じゃあ12月中旬に買った分はどうなるんだろう
まだ連絡来てないよ
0426名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:43:58.100
もうお届け済でしょう!
0427名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:13:50.930
7〜8年ぐらい前のp6350jpだけど、「hp update software utility」ってういアップデートが来た

HP Update (HPソフトウェアアップデートユーティリティとも呼ばれます) は終了して、新しいソフトウェアの更新は提供されなくなりました。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c05077598

ってあるんだけど、今問題になってるCPUの脆弱性に関係する緊急のアップデートなのだろうか?
0428名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:28:18.680
アップデートすると途中で失敗する。なんだこれ
0429名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:54:28.260
年始に発注したwave 600も欠品で納期未定とのこと
全体的に部品が足りてないのかね
0430名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:14:47.140
omen 880-000jpポチったわ、もう既に届いてる人いたら感想教えてもらえると助かる
0432名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:50:29.390
>>431
マジかよ、急いではいないから遅れるのはいいが、一ヶ月は遅いな

思ったんだけど、1つ前のomenみたいに、LEDをレインボーに出来たらよかったのになんで赤だけにしたんだろ
0433名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:41:39.370
>>426
425だけどまだきてねーよ
メールもまたお知らせしますと言いつつきてねえ
0434名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:02.050
公式サイトで注文番号だっけ?から追跡できるけど
それはどうなってんの?
0435名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:16:09.390
昨日580注文したけど、18日納品予定になってたよ。
納品お知らせメールは来てないけど
ログインしたマイページ?に書いてあった。
0437名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:32:23.310
omen880-000jpめちゃ安いなぁ、買うか
0438名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:46:57.900
再度メールしますをアホみたいに待ってたわ
そうかマイページか
18日だった
結局注文から約一ヶ月待ちだわ
0439名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:51:32.810
96時間限定!タイムセールスタート
1/12〜1/15 最大26%オフ

ttp://jp.ext.hp.com/campaign/personal/others/201801_96hour_limited/
0440名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:24:07.490
年末より微妙に高くなってない?
0441名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:51:45.130
HPはどんどん値段上げていく会社
0442名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:01:15.840
クリスマスセールで買って待たされてる間にタイムセール
でも前より高い?安いの?
0443名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:09:22.370
omenのデスクトップ買っちゃおうかな、ハイパフォーマンスの方買ったら何年は戦えるかな?
セレロン13年使っててそろそろ買い換えたい。
0444名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:57:20.620
13年って物持ち良すぎじゃない?
0445名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:27:16.180
>>440
欧米の外資系なんだから、そりゃクリスマスセールが年間通して一番やすいんじゃない?
0446名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 06:42:41.400
H8ー1560とうとう寒さでCPUFANが毎日エラーで止まるので。
適当にIZUNA買ってFAN外したらバックパネルがCPUとFAN一体型でこのままじゃつかないことが発覚
ばらしたのでとりあえずバックパネル外して、CPUホルダーは残ってたインチねじのナットで止めて
使えるようにしたけど。
マザーとケース以外は中身別物だな。w(電源、VGA、BDもすでに交換してる)
0447名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:37:09.110
父が使ってるProDesk 400 G3が目を離した本の数分のうちに画面が真っ黒状態
再起動したら電源ランプが赤色に点滅しながら警告音をピーピー鳴らして壊れた
電源ランプの点滅具合と警告音からどうもBIOSが破損したぽい

仕事で使っているPC内のデータが壊れていないかとても心配

BIOSてこんなに突然死ぬものなのかね?
0450名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:43:50.510
今さっきHPのサポートの人と電話して色々とやったけど駄目だった
マザーボードのCMOSクリアしても駄目だったのでマザーボードの故障ぽい
修理のサービスマン来るのが最短で火曜日だそうな
0451名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:37:06.940
omen880買った人いる?今迷ってるんだけど。
0452名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:18:14.230
570-p030jp購入予定だったんだけど、ハッピーギフトキャンペーンよりもタイムセールのものが3000円高い。
比較しても違いはなさそうなんだけど、俺何か見落としてるかな?
0453名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:35:29.200
>>451
今日ハイパフォーマンスの方買った。届くまでに最低1ヶ月はかかる見込み。
0454名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:08:09.500
次の機種はエクソシストだったりして
0456名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:57.170
>>453
一ヶ月もかかるのか、届いた人の使い心地も知りたい
0457名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:22:14.930
>>451
去年ハイパフォーマンス買った
今までノートパソコンだったから色んなことが早くて便利すぎる
0458名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:30:35.270
今11年ノート使ってる、そんなに早くなるなら買ってみようかな
0459名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:51:01.570
>>455
送料がのってるか否かの違いか。ありがとう。
0460名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:50.060
ノートからデスクトップだと格段だよ
俺は逆にコア26400デスクトップが去年壊れたんで、
i5−6200Uノートにしたけど、USB3.0は別にしてほんの少し早くなっただけ
0461名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:51:08.230
今買っても届くの一ヶ月後ってのがなー
0462名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:45.870
880のハッピーギフトキャンペーンっていつまでやってるか分かりますか?
0464名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:47:12.500
>>462
分からないから欲しいなら早く買った方がいい。
0465名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:45:33.480
欲しくなってきた、omen買おうかな
0466名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:54:40.660
今日ポチった、ゲーミングのやつ
0468名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:47:23.000
880買ったけど、納品日は注文してから10日後だった、思ったより早くてよかったよ
0469名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:19:52.820
>>468
880ハイパフォーマンスモデル、先週末ポチった者ですけどそんなに早いんですか?
0470名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:16:02.470
>>469
早かったよ!先月注文した人も1月中にはみんな届くと思う!
0471名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:18:06.530
今月中には届いてほしいです!
0474名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:27:48.150
580て電源300wしかないのな。
Ryzen rx580モデルは電力足りるのだろうか
0476名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:40:06.760
880のハイパフォーマンスポチった、故障無く15年は使いたい
0477名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:56:17.350
電源デフォルトじゃだめなの?
0478名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:35:16.240
>>477
低品質だし、増設した場合にワット数が足りなくなる。
0479名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:33:23.080
グラボ増設は鬼門らしいから是非人柱頼むw
0480名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:09:19.540
ENVY h8やh9シリーズ時代は600wの電源だったのに
0481名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:34:16.180
900なら1300wが載ってますぜ(ゲス顔
0483名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 07:12:50.010
900のSLIポチったわ、もうヤケクソ
0484名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:19:13.510
昨日、金払った者だけど
580が1/20に届くらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況