【ゲーミングPC】G-tune★4【マウスコンピュータ】 [無断転載禁止]©2ch.net

0242名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:52:03.320
5万円引き安いけどマイクロタワーで小さめなんだな
0244名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:57:44.480
199,800円のは月曜まで183,000円だったモデルだよね
0245名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:56:56.080
そうなのかw
コスパいい方かな?
0246名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:47:07.860
ノートPCのNEXTGEAR-NOTE i5740シリーズのゴールドモデルが期間限定3万円オフセールやってるけど、これってお得なんですかね?
今、5年ぐらい前のノートPCを使っていて久しぶりに買い換えを検討中です。これを機にゲームも始めてみようかと考えてます。
そもそもマウスコンピュータの評判はどうなんでしょうか?
0247名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:34:30.940
>>246
どうだろう?
自分は、スリムデスクトップ粗毎日使って2年だけど何の問題ない。
最近、NEXTGEAR-NOTE i7930PA1買ったんだが、これも何の問題もなし。
GPUをフルに使うゲームしてないかかもしれないが・・・。
よくマウスはダメな書き込み見るけど、たまたま自分に良いのが当たってるのだろうか?
0248名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:07:43.800
俺もマウス2台目で今は5年前の使ってるけど特に問題ない
負荷かかるとファンの音がうるさいけどヘッドホンしてると問題ないし
今のところi7941検討中
0249名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:25:37.370
246です。ご意見ありがとうございました。ハズレを引いたノイジーマイノリティがうるさいだけなのかもしれないですね。参考になりました。
0250名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:19:27.010
DAIVのケースが好みなんだけど、同じスペック選択したとしてGtuneとDAIVの違いってケースだけ?見えないパーツとかで仕様が違ったりするのかな
0251名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:07:23.950
>>250
m-bookもハイスペックなのがあって、さらにわかりにくい。
値段に差があるから何かが違うのだろうね。
0252名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:32:05.890
マウスコンピューターの評判どうなの?→悪いのにあたった奴が騒いでるだけだよ
っていう問答が多すぎるのに闇を感じるんだけどw
0253名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:16:46.370
そもそもマウスに限らずネットの世界がそうだからな
0254名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:16:22.760
マウスは昔クソ電源使ってたのよ
このゴミクズ電源は一次電圧変化に物凄く弱くて
勝手にシャットダウンしたり勝手に機動したり運転中にカチカチリレーが鳴ったりとか凄かったのよ(経験者談)
で、鬼の様にクレームが来てマトモな電源に切り替えて現在に至っていると言う話

今は傘下のドスパラなんかも長野にある飯山の工場で組んでる
比較的値段が安めなのは多くのパーツを共用してるから
つまり、ドスパラで起こった事はマウスでも起こりうると言う別の闇が立ち込めてるけどねw
0255名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:28:46.030
>>254
売り上げ一位か知らんけど
大量の粗悪品を蔓延させるのはやめた方がいいな
この会社に勤めてる奴らは自分とこのパソコン買うのか?
0256名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 05:25:27.840
昔のくそパソコンを知ってると買いたくなくなるけど今はどうなんだろうね?
0257名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:48:15.150
>>254
ドスパラってマウス傘下なの!?
wikiにも公式サイトの沿革にもそんな記述ないんだが
0258名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:34:43.640
親父がマウスは知らなかったがDELLは知ってたCMしてても知名度0で草
0259名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:58:29.770
それ乃木坂も知らないんじゃないか。DELLは会社に導入されてたりするから年配の知名度は高いわな
0260名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:41.410
>257
あー、ドスパラじゃなくてパソコン工房なんかのユニットコムだった
これはオレの間違いだスマン

で、今つかってるマシンはG-tuneの直営店で買ったんだけど、そん時店員にこの電源ネタ振ったら
「昔はそうだったですが今は心を入れ替えてマトモな電源積んでますから許して下さい」って平謝りするから許して買ったのよw
取り敢えず3年半経つけど、ケースファンの1つが軸鳴りしたので自分で取り換えた以外は特に問題は無いよ
G-tuneは上位グレードだからこの知れんが配線も綺麗に処理してはあったし印象は悪くないな

まあ、いつまで持つかは分からんけどねw
0262名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:49:12.270
たかが一件の事例だがころな事件のみで白紙にした
ないわ
0263名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:47:16.280
いつのまにか13.3インチのノートPCってなくなったんだ
丁度良かったんだが
0264名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:32:09.970
2年前にここでこうたPCでWOL設定したくなって調べてみたらN/Aなんだけどマウスはみんなそうなのかな
0265名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:57:26.820
i7920シリーズ使ってる人いますか?
0266名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:41:29.020
>>265
大切に使ってたけど
マザーを道連れにお亡くなりになった
(修理に持ち込んだPC工房の店員さんいわく)

サクサク動いていいCPUだった
0267名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:43:40.360
>>266
修理で直らなかったんでしょうか?
再起動時などに画面がブラックアウトする事はなかったですか?
0268名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:56:01.370
>>267
勝手に電源落ちてブラックアウト
なんか再起動後もブラックアウト

ブルースクリーンじゃなくて
レッドスクリーンにもなってビビったけど
画面のシャシンとってPC工房の店員さんに
見せたけどPCへの負荷テストばかりで
『症状を確認しました』以外の説明なく
チュウコのMB、同等のチュウコcpuに交換して貰った

不信感で別のPC に買い替えたけど…
やっぱりサクサク動いていいcpuだったな920
0269名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 02:11:51.200
>>268
同じ症状で修理中です
不安しかないです

保証期間内ではなかったですか?
中古のパーツに交換とは、、
0270名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:43:40.670
>>269
保証期間中に症状が出始めたけど
修理にだしたら、グラボの抜き差しで治りました
と言う事で返ってきたけど
やはり治ってなくて、症状が酷くなった頃には
保証切れてた。保証期間ギリギリだったよ
0271名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:46:00.660
>>269
XPだったんて新しいパーツは使えないらしく
中古のマザーやcpuで修理してもらった記憶が
0272名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:59:05.800
>>270
やはりグラボが関係しているんですね
不安です
0273名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:00:03.380
>>271
なるほど、xpではそういう対応になるんですね
0274名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:42:02.130
i410に使える代替ACアダプタありませんかね
マウスで注文すると送料だけで3000円も取られてしまう
0276名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:59:46.260
ここのRyzen搭載モデルって何でグラボがあんなにショボいのしかないんだ
RTX2700クラス以上のいい加減だしてくれよ
0277名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:53:10.420
価格設定が異常に強気だな
市場調査してるんだろうか
0278名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:29:45.610
G-tuneはノート専用BTOだよな
デスクはミドル級以上だとコスパ悪いしパソコン工房やツクモやSEVENで良いってなる
ドスパラはコスパ云々以前に信用の面で
無理
0279名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:30:26.040
マウスだって信用出来ないんだが
0281名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:07:57.040
いや信用度で言えば工房やツクモと同等だろ
昔とは全然違う
ただし価格も昔とは全然違うが
0282名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 11:29:09.490
今回割引で買えたノートめちゃいいわーSSDだけM.23世代に変えたけど爆速
0283名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:20:58.620
i1640PA1-SMMってモデルあるが、i7-9700KとRTX2080の組み合わせで税込327000円って高すぎだろ
何でこここんなにデスク高いんだ?
0284名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:32:13.800
>>387
試しにツクモのGA7J-D181/TモデルでCPUをi7-9700K、グラボをRTX2800、メモリ32Gにして、
マウスと同じ構成にしても税込243000円
この8万円の差は何なんだ
0286名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:18:26.650
>>284
>この8万円の差は何なんだ

ひ、品質の差だよ
0287名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:11:38.940
今はサービスがまともになってきてるけど前が酷すぎただけだからな
その分の人件費か知らんが異常に高い
NECやソニーとでも思ってんのか
0288名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:41:27.430
ドスパラは例のグラボ初期不良事件や中華SSD事件で論外として、マウスも殿様商売になってきたなぁ
ていうかマウスはRyzenシリーズのラインナップのショボさがBTOメーカーの中でも酷すぎる
インテル信仰なのかX570の在庫がないのか知らんが
0289名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:49:20.700
G-tuneは頑なに第三世代Ryzen+RTXシリーズの組み合わせモデルを出さないしな
同じユニットコムグループのパソコン工房を始め、他のBTOメーカーは軒並み出してるのにな
0290名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:50:37.560
パソコン工房と同じ系列の割には方向性が全然違うな
あっちは不安になるくらい安い
敢えてそうしてるのかな
0291名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:07:58.990
薄々思ってたけど「高級路線」にシフトしようと考えてるのかな
コスパの良さが長所だったのに、「カスタマイズ性を無くしたサイコム」みたいになってきた
0292名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:05:50.430
ここtuneちゃんがメディア露出しなくなってアイドルグループのゴリ押しし始めた頃から値上げ始めたな
広告費用のコスト分を上乗せしてるのかね
0293名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:39:59.450
確かに公式HPにTuneちゃんいないなw
乃木坂ゴリ押しに邪魔だと判断されたか
0295名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:59:01.530
CPUがi9-9900K、グラボが2080Ti、メモリ32GBの各BTOモデルの場合↓

パソコン工房:LEVEL-R039-LCi9K-XYVI(税込33万9000円)
ツクモ:G-GEAR GA9J-G181/ZT(税込31万7800円)
SEVEN;SR-ii9-8863X/S7GZW10P(税込32万8700円)
ドスパラ;GALLERIA ZZ(税込31万8000円)
マウス:i1640PA3-SP3(税込39万1800円)←!?
0296名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:09:45.360
マウスはイメージ通り
工房が意外と高いな
0297名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:43:17.010
>>295
!!!
0298名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:15:13.160
5〜6年前はドスパラツクモと争ってる感じに安かったんでここの買ったんだが
秋葉行っても安いのは旧世代構成だし新世代構成のは高かった
0299名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:09:45.550
>CPUがi9-9900K、グラボが2080Ti、メモリ32GB

サイコムでこの構成で組んだら38万だった
サイコムより高いとかBTO業界最高値じゃね?
0300名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:22:00.070
度重なる値上げはやっぱり莫大な広告費を販売価格に上乗せしてるからだろうな
乃木坂みたいなアイドルなんかより「ツクモたん」みたいな自社二次キャラの方がずっと宣伝費安く済むのにね
0301名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:09:36.150
ここの5万円引きは安いの?
買っていい??
0303名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:08:19.100
CPUがi9-9900K、グラボが2080スーパークラス、メモリ32GB

これだとG-TUNEが一番安いだろ?
0304名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:34:20.010
価格.com経由の納期は来月なんだな
売れているのか?
0306名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:30:32.390
>CPUがi9-9900K

ライゼン3900じゃないじてんで 売れ残りの在庫だろ
早く処分したいはずだ
0307名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:52:39.520
1年前の周回遅れCPU i9-9900K
0308名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:31:22.470
いい加減に第三世代RyzenとRTX20XXシリーズの組み合わせモデル出せよ
BTOメーカーでマウスぐらいだぞ出してないの
0309名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:30:44.710
Ryzen買いたいけどここにないから
10年ずっとここで買い続けたけど
今回からほかで買いますわw

さようなら時代遅れの化石マウス
0310名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:00:04.880
第三世代Ryzenの搭載型あるよ?
0311名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:37:14.870
3900以外はゴミだろ
馬鹿じゃないのか
化石マウス
0312名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:14:19.380
あと3カ月でi9-9900Kも2020年から見たら2年前の2018年化石CPU
大量在庫で大変だろうね
頭のいい子ちゃんはRyzen3900Xを買っている
0313名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:43:34.070
>>310
グラボが時代遅れのGTX1660シリーズのな
RTX2070以上じゃないと買わんわ
0314名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:50.860
仮に第三世代Ryzen+RTX20XXが来ても値上げ中のマウスじゃドスパラやツクモより低価格にすんの無理じゃね
ツクモなんて3700X+RTX2700superの構成で17万台という超優良コスパだし勝ち目ないだろ
0315名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:24:04.750
明日は増税前の最後のセール更新日だし、Ryzenの新構成モデルが来ると信じてる
0316名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:53:59.570
無理した値下げしなくても売れてるんだろ
NECや富士通でも未だにPC売れてるんだから
0317名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:06:30.730
カスタム性をサイコム並にしたら覇権取れるのに勿体ない
0318名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:55:41.140
Ryzen3900+RTX2070スーパーを組めないここに未来はないな
超高速次世代SSDの前に相手にもならん
転送速度5Kとかこれからは当たり前なのに
0319名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:58:53.480
毎日それ書いてない?
他で買えよ
0320名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:41:43.060
何が悲しくて、もう2年前のCPUになるi9-9900Kの周回遅れの在庫処理に
付き合わないかんのだ!
今年最も暑いRyzen3900にリード5,000MB/sの超高速SSD
コア数もSSDもかなわないインテル君
これからは在庫処分で安いだけだよ
わざわざオワコンの9900をかうきにならない
0321名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 06:26:37.270
まぁ今まさに期間限定セールやってるけど案の定G-tuneのデスクトップは売れ残ってるしな
0322名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:13:15.340
増税前最後のセール更新来たけど、ラインナップやる気なさ過ぎ
一番ハイスペックな構成がi7-9700k+RTX2060superとかw
新作モデルも無いしRyzen追加モデルも無いしミドル以上のデスク切り捨てる気なのかな
0323名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:17:43.690
8月にnttxで売ってたこれ買った人いない?
ttps://sp.nttxstore.jp/_II_M716103888?FMID=XStore&LID=&A8=&afn=
m2.ssdを付けたい。中を見たけどマザボにはそれらしき取り付けるところがない。でもBIOSにはm2ssd not foundみたいな表示がされてる。取り付けられてるのはSATA SSDなんだけどM2はダメかな?
0324名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:45:09.110
さすがに対象が限定すぎる
マウスに聞いてみては?
0325名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:09:54.980
そっかサポートに聞いてみるわありがとう
0326名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:29:27.020
i5730SA1を使用しています。
256GBのm.2 SSDと1TBのHDDを搭載しているモデルです。
そこでm.2のスロットが余ってたのでm.2 2280のNVME PCIEのSSDを挿したのですがOSには項目も出ず、BIOSにも認識されません。
挿し直したりBIOS見直してみたりしましたがわかりません。
0327名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:56:00.290
どの機種でもいいんですが、バッテリー駆動で外付けBDドライブを接続した際、パソコンが強制終了したことある方いますか?
0328名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:06:24.310
マウスで買うのは初めてだけどNEXTGEAR-MICRO im600SA3-WA買ってみようと思ってる
アウトレットのページに入ってるけど「訳あり品」ってカテゴリが別にあるって事は
「工場在庫品」の方はただ旧モデルなだけで傷とか不良品とかの問題無いんだよな?
0329名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:52:11.650
最高のゲーミング環境を構築したい人にとって、
こういうBTOショップは必要な存在だが、店選びには何を基準とするのか だと思う
0330名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:48:08.650
ここのWindows 10 Home 64ビットとWindows 10 Pro 64ビット(追加料金有り)から選ぶパソコンで
[Windows 10 搭載]とかしか書いていないんだがバージョン見る方法無い?
2019年に買ったのにバージョン1511のWindows 10が届いたとネットに書いてる人がいるから少々不安
バージョン1903か1909なら購入検討するんだけどな
0331名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:29:54.480
確認できるかは知らないけど、自分で上げればいんじゃね?
0332名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:45:03.010
兄が最近買ったがうちのは今見たら1903だったぞ
0333名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:44:18.970
マウスは365日24時間サポートを売りにしてるがサポート要員の能力に差があるから運試しだな
今までにサポート使った3回中で一度だけ知識もばっちりで接客もまともな人がいて即解決して感動したが
残り2回は繋ぎのバイトなのかやる気なさそーな感じだったりよく判らんですとなかなか解決しなかったりでガッカリ
そりゃまあ同じ人がずっと365日24時間いるわけがないから当然だけど
0334名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 02:45:47.430
>>333
時間帯にもよるんじゃね?
ちなみにサポートばっちりっていうのはどの程度の知識だったの?
0335名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:28:25.190
買った商品を価格コムでレビューしてくれってメールがマウスから何度も届くんだけど
価格コムに同じ品番の商品無いんだがどうすればいいんだろう
商品気に入ってるからレビューくらいしてやってもいいけど無い物にはレビューしようがない
放置するしかないのかな
0337名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:47:21.460
マウスコンピュータのパソコン下取りサービスで購入金額から一定額値引きされるようだが
マウスコンピュータにとっての下取りしてくれる「パソコン」の定義はなんなんだろう
俺の中ではモニター無くてもHDD取り外しててもマザボCPUメモリ等あればそっちがパソコンだけど
マウスコンピュータ社員のド素人どもから見ると「ウインドウズが映らない箱はパソコンじゃない」かもな
一応個人情報消すけどパソコンとして即使える状態でHDD送りたくないんだよなあ
0338名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:49:38.390
素人だろうが何だろうが社内で一定の基準設けてるだろうから聞いてみれば?
0339名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:03.040
飯山の自然とか乃木マウスギャラリーっていう謎のアプリ入ってるんだがなんだこれ
試しにダブルクリックしてみたが画面上で見える範囲では特に何も起こらない
0340名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:37:16.520
それそれ w
さすがマウスだなぁと思った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況