X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
垢版 |
2016/10/26(水) 16:55:12.650
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ980
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1476178962/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ981
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1476702877/
0312名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:41:02.220
充電とかにしかつかえないまるで必要のないやつは装備されてるみたいだけど
0313名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:20.910
すみません、質問です。
OSはWindows7です。
マイクロソフトセキュリティエッセンシャルがトロイを発見したとのことなので削除しました。
PCを一度再起動してください、とメッセージが出たので再起動しました。
するとメールやニコニコ動画やピクシブが全部ログオフの状態になっており、
またネットのクリックしたあと(色が変化している)も全部無くなっていました。
これはよくあることなのでしょうか。
それとも何か大事な記憶データファイル?が間違って削除されたのでしょうか。
これら以外には多分おかしな所はありません。
どなたか宜しくお願いします。
0314名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:17.860
プライバシーを保護するために履歴やクッキー、サイト設定を消してくれただけさ
安心していいですよ
0315313
垢版 |
2018/03/12(月) 22:03:33.910
>>314
ありがとう御座います。
0316名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:07:01.160
問題はそっちじゃないんですよ
なぜトロイが侵入したか、ですね
履歴が消えたとかは全然問題じゃないよ
0318名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:19:33.940
>>290
ネットというからにはブラウザ使うのに2コアしかないペンチアムはないわ
ブラウザで10タブ以内にすませるならともかく、マルチスレッド標準になってるブラウザつかうなら4コア4スレは欲しいところ
0319名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:18:19.750
質問です
休止状態から復帰させようとしたらPCが起動しなくなりました
電源ランプとHDDランプがついてピッと音が鳴りすぐに全て真っ暗になる、これを何度も繰り返して画面には何も出ません
この状態のまま放置が出来ないので全て真っ暗のタイミングに電源ボタンを長押しして完全に落とした後、PC本体を繋いでる電源タップの電源も切って電源ボタンを10回くらい押して放電の真似ごとをしてみました
10分後くらいに電源を入れてみたらまた復帰時と同じように電源ランプとHDDランプがついてピッと音が鳴りすぐに全て真っ暗になるを数度繰り返し、今度は両ランプが一瞬つくものの音が鳴らず繰り返すようになりました
様子が変わったので見ていたらブルーの画面に以下の文言が表示されて
「The Main BIOS is corrupted.
 The system will be recoverd from the Buckup BIOS.
 Please DO NOT turn off power or reset the system.This way take few minutes.
 Updating the Main BIOS...17Z」
勝手にBIOSの修復なのか更新なのかをはじめ、それが終わったら再起動して使えるようになりました

@これはBIOSが故障したのでしょうか?
A故障した上でPC内の何かのリカバーシステムで勝手に修復してくれたのでしょうか?
B故障原因は「BIOS 故障」等で出て来る一般的なものと考えられますか?それとも他の原因と考えられそうですか?
C昨日この事象が発生し、修復後の再起動1回と今朝の普通の起動1回で問題無く使えてますが、このままPCを普通に使ってても問題無いでしょうか?それとも壊れる寸前くらいに感じますか?
D休止オプションは使わない方が良いでしょうか?今までも休止からの復帰がうまく行かず再起動になってしまった事は多々あるのですが、今回の障害が復帰によるものだと思われますか?
E本体の電源は電源タップに繋いでいて、普通にPCを落とした時や休止の時は電源タップすらOFFにしています。もしかしてボタン電池が減ってきたんでしょうか?時計に遅れは出てないので大丈夫と思ってるのですが。購入からは丸4年です。

PCは売り物のデスクトップ、Windows 10 1709です
0320名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:30:52.670
そのメーカーのサポート情報でbiosの配布やアップデートについて何か書いてないですか
インテルの例の問題で新biosにアップデートしたんじゃないかと妄想します
0321名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:41:07.530
>>319
翻訳
システムはバックアップBIOSからリカバリされます。 電源を切ったり、システムをリセットしたりしないでください。この方法では数分かかります。

BIOS消えたってことはボタン電池交換はしといたほうがいいわ
それでも再現するなら電源かマザボ自体が物理的に故障してると思われ
0322名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:44:18.830
メインBIOSのデータが壊れたからもう一つあるバックアップBIOSのデータをコピーしてメインBIOSにデータを上書きして復旧させたということ
マザーボードの機能で自動的に行われ、OS立ち上がってきているなら問題無い

>>320
何テキトー言ってんだテメー
0323319
垢版 |
2018/03/13(火) 13:01:39.590
みなさん回答ありがとうございます!

>>320
サイト確認してみます。新BIOSにアップデートされたかどうかって普通に使ってる感じじゃ分からないですよね…
>>321
まだ半日くらいしか経過していないので再現はしていないですが、電池だけの問題ならちょっと安心です
>>322
バックアップのBIOSデータがある事やそれを上書きしてくれるシステムがある事も全く知らなかったので安心しました(´;ω;`)良きマザーボードだったみたいです

とりあえず一旦は安心です。電池交換して様子見してみます
0324名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:25:16.660
バックアップBIOSはマザボによっては初期バージョン固定で元のメインBIOSより古い事もあるので
メーカーサイトでバージョン確認して極端に古いようなら更新しましょう
0325319
垢版 |
2018/03/13(火) 15:59:46.580
>>324
ありがとうございます
確認してみます
0327319
垢版 |
2018/03/14(水) 16:19:32.580
たびたびすいません
>>319に書いた通りBIOSの修復的な事が行われその後普通に起動したのでもう大丈夫かと思っていたのですが、
昨日休止(スタンバイ)からの復帰時にまた同じような現象が起こりました…
今度は途中で電源長押しをせずに見守ってたら、ランプ点滅とピッと音が鳴るセットが5回くらい繰り返された後に
今度は音が鳴らずランプ点滅だけが2〜3回繰り返されてその後BIOSの修復みたいのも無く普通に起動しました
休止からの復帰だったので色々起動した状態で復帰するかと思いきや全部落ちた状態で再起動のようになってました
(電源関連の異常はなく休止やスリープ復帰からの失敗は過去多々あって、その時も再起動のような状態で全部落ちてた)

昨日はWindowsUpdateをして更新してシャットダウンで終わらせ、今朝起動時は普通に起動しました
ただWindowsUpdateの続きがあったせいか、起動時のBIOS画面は出ませんでした

普通にシャットダウン後の起動は問題が起こらず、どうも休止からの復帰の時だけ電源がおかしくなるようなのです(スリープからの復帰は怖いので試してないです)
これから推測されることは何かありますか?
休止からの復帰だけがダメなら休止やスリープを使わない運用すればいいんでしょうが…

ちなみに電池交換や中の掃除やチェックはPCを置いてる場所や周りの状況からちょっと大がかりなので時間があるこれからやる予定です
0328名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:40:59.760
>>327
>>ちなみに電池交換や中の掃除やチェックはPCを置いてる場所や周りの状況からちょっと大がかりなので時間があるこれからやる予定です
「PCは売り物のデスクトップ、Windows 10 1709です」って>>319に書いてるけど買って1、2年のPCだとしたら電池切れるようなことまずないけどな
というか掃除なんてまず最初にやらないとだめだけど、先にやらないといけないことをほっといてよく長々と解説できるな?

>>(電源関連の異常はなく休止やスリープ復帰からの失敗は過去多々あって、その時も再起動のような状態で全部落ちてた)
なんで電源関連の異常じゃないと思ったのかな?普通に電源も考えられる

>普通にシャットダウン後の起動は問題が起こらず
わかってるのだからまずそうして使って、電池交換と掃除終わらせてまだ問題あったらまた来ればいいじゃん
5年以上使ってなければ電池はまずないと思うけど電池なんて安いから出来ることとしてやってみるのはアリ
「PCを置いてる場所や周りの状況からちょっと大がかり」って自分で言ってる通り
おおかたメンテもしないでPCの中がホコリで帯電、異常終了とかじゃない?ホコリまみれなら電源にも良い状況ではないしな
0329名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:02:22.080
何度もBIOS飛ぶんじゃ故障だろうね。素直に修理に出しなされ
0330名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:06:52.540
PUBGサクサクやりながら録画して、ボイスロイド実況動画つくりたいとき、OSこみで20万以上出さなきゃダメ?
0332名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:19:34.730
>>330
その目的以外でトラブルを抱えたくなければその選択は妥当くらい
0333名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:21:50.840
マジですか・・・みんなカクカクで我慢してるんですね・・・
0337名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:40:55.110
Steamとかの3Dゲームやりたい場合、特に理由がなければデスクトップの方がいい?
どうせ拡張とか自分じゃできないし
部屋が狭いから小さくできるなら小さくしたいけど
0339名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:16:29.760
>>338
電源切ってケーブル類全部外す、バッテリー外せるなら外す、CD等も抜く、ドライブは閉めないでおく
電源ケーブルだけさして電源入れる
次はHDD抜き差ししてどうか
その次はBIOS初期化してどうか試して
駄目なら大人しく店頭で相談出来るところに持っていく
0341名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:33:57.270
>>337
モニターアーム使えばデスクトップでもかなり省スペース
0342名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:08:37.780
>>337
3Dゲームはそこそこいいグラフィックボード買わないとストレスフルだぞ
0343名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:20:35.760
>>337
とにかく最初の1回は小さいパソコン買って、これじゃ3Dゲームなんて設定落としてウンコ画質じゃねえと駄目じゃんうおおおん
って気づいて2回目からはやっとATXで買うようになるもんだけど

最初の1回でどんなアドバイスしたところで、でもでもだってで馬鹿は小さいの買うからな
勉強した方がいいよって小さい子に言っても大抵の子はしないのと一緒

というわけで今してるこのレスも多分無駄
0345名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:40:02.870
>>337
その程度の認識じゃまた失敗する
ただデスクトップならいいってもんじゃないから
0346名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 04:18:59.230
>>337
やりたい3Dゲームの推奨スペックを満たす現実的なPCはデスクトップしかない
それでもなるべく小型ってなると選択肢は狭まる
推奨スペックを満たしてもノートは止めておけ
冷却能力がデスクトップに比べて低いからトータルの寿命が短い
>>338
BIOSでネットワークブートが最優先にされたのかもしれない
そうでなければHDD(又はSSD)回りで障害が起こってる
物理的な故障でHDDが使えなくなったのかもしれない
ウィルスに感染して起動に必要なファイルが機能してないのかもしれない
単に何か操作をミスって起動関係のファイルを消したのかもしれない
中のデータが欲しければHDDを取り外して別のPCに繋いでみる(ウィルスの疑いはあるので対策をちゃんととって)
データが要らないのであればリカバリを試してみたり新品HDD(又はSSD)に入れ換えてOSインストールしてみる
0350319
垢版 |
2018/03/15(木) 17:37:47.030
>>319ですがボタン電池も減ってなかったし、埃もCPU周りと背面以外はほぼ無く、
とりあえず掃除をしてメモリも刺し直してみましたが、
その後のイベントビューアーを見たらシャットダウンでも失敗していました
3/12から何故か頻発していて、KP41だったので過去にそんな事もあったなと調べてみたら、
過去に無効に設定したはずのSuperFetchが有効になってましたorz
とりあえずこれを停止して無効にして休止→復帰をしたら重大なエラーのKP41も発生せず
当然PCが起動しない事も無くなりました
何故一度無効にしたSuperFetchが有効になったかは謎です
0352319
垢版 |
2018/03/15(木) 17:54:45.400
>>351
なるほど!更新が適用されたのは3/13ですが、3/12に降ってきて書き換わったのかも知れないですね
0353名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:54:18.990
前にインターネットの事で家電量販店に言われた事なんだけど。
あるインターネット接続回線がある。
より新しいインターネット接続回線が出る。
インターネット利用者が新しい方へ行く。

すると、業者が古い方の設備だかを縮小する。
結果、古い方がインターネットにつながりにくくなる。
インターネットを快適に利用しにくくなる。

古い接続回線を使っていると、将来的に損をする場合はある?
0354名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:10:03.780
何で縮小すると思う?
どちらかと言えば装置産業だろ
人件費や燃料代がかかる訳でも無し設備なんて壊れるまで使い倒せばいいやん
いまADSLだが絶好調だ
0355名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:10:45.680
>>353
古いものから新しいものへの過渡期ならわかるけどもう終わるのわかっている回線に最後まで固執して
せっかく用意された新しい快適なインフラを使わないのなら今も損してるんじゃね?
将来的にはもっと早くに使っとくべきだったと後悔するのが人生の損

というか抽象的でだからなんの回線よってなるけど
ADSLをいつまでも使ってるのは損ですか?ってこと?
0357名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:16:42.580
>>354
>人件費や燃料代がかかる訳でも無し設備なんて壊れるまで使い倒せばいいやん
設備保守管理の概念が全く無いのなwww
0358名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:21:16.040
windos7を使っています。ゲーム中ブラックアウトして反応が無くなり、仕方なく手動でリセットしたところ起動しなくなりました
windowsロゴが出た後にブラックアウトして再起動のループです。ただ、セーフモードは起動します
セーフモードでやったことはスタートアップ修復とシステムの復元ですが、スタートアップ修復では修復できない問題だと言われ、システムの復元は不明なエラーできませんでした。(もう一度セーフモードで起動したときには復元されましたという表示は出てきましたが)
他に手立てはないでしょうか?
0359名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:26:54.780
標準ドライバで動いてもOS起動時にグラボ正規のドライバあたると止まるのなら
グラボの故障かもしれない
0360名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:28:56.850
>>353
最後の質問だけ答えると、
高速広帯域省エネ省コストな新規格が実用段階にあるのに、低速狭帯域大飯喰らいな旧規格を止めてくれない利用者のお陰で新規格の導入が出来ないという状況が実際に存在した
規格の世代交代の時期にいつまでも旧規格にしがみついてるといつまでたっても"将来"というものは存在しない
将来どころか今この瞬間にも本来享受できるはずの利便性を放棄してることになる
0361359
垢版 |
2018/03/15(木) 22:29:33.270
すまん修復できないと出るなら違うかも
0362名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:33:44.100
>>353
ADSLは緩やかに終了させるために新規受付はとっくに終了
保守機材も製造も終わってるので今いる契約者のひかり回線への移行を
推し進め縮小しながら保守管理し2023年にはサービスが終了

>すると、業者が古い方の設備だかを縮小する。
>結果、古い方がインターネットにつながりにくくなる。
>インターネットを快適に利用しにくくなる。
これについてはなんとも言い難い
ADSLは局舎からの距離が最重要だからコレについてはどうあがいても改善されない
局舎内の設備も老朽化は避けられないので故障に合う確率も高くなるが
インターネットに繋がりにくくなるとは別次元の話
0363名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:44:22.480
>>358
セーフモードで起動するならグラボだろ
オンボードがあるならグラボ外してオンボードで起動するか確認したほうがいい
7のロゴのあとならセーフモードでドライバー削除でも起動するかもしれん
0364名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:45:47.850
>低速狭帯域大飯喰らいな旧規格を止めてくれない利用者のお陰で新規格の導入が出来ないという状況が実際に存在した

これはどういう事?
例えば鉄道で言うと、リニア新幹線が将来開通するんだけど、東海道新幹線が無くなるではない。
両方ともリアルに場所があるのだから。

インターネット回線の規格がどうのってこういうのは違うの?

場所があるのだから、開通できるわけで。
0365名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:49:18.420
>>358
最初に異常のあったタイミングを中心にイベントビューアーを調べれば原因の手がかりが掴めるかもしれない。
ドライバ関連で躓いてる様だったらセーフモード中にドライバ削除、再起道後に当該ドライバをインストールで直るかもしれない
システム修復コマンドを試してみる手もある
↓はとりあえず検索して出た解説ページ、メーカーは適当
Windows 7でシステムファイルチェッカーを実行する方法
ttps://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015110
ダメならリカバリや再インストールする
上書きインストールと言って元々のシステムファイルを残すやり方でのWindowsの再インストールもある
(再インストールとは別に、現状がセーフモードでも立ち上がってるうちに退避できるデータや情報はバックアップやメモをを取っておいた方がいい)
↓はとりあえず検索して出た解説ページ、メーカーは適当
ユーザーデータを残したままOSを再インストールしたい(Windows Vista / Windows 7)
ttp://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?010726
0367名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:51:07.050
>>358
起動はしてロゴまで行くってことはドライバー読み込みで躓いてると考えるのが妥当
0368名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:01:48.460
>>364
業者の言い分鵜呑みのする頭の悪い子からボッタくるって事
0369358
垢版 |
2018/03/15(木) 23:15:49.800
グラボのドライバ削除で無事起動出来ました
ドライバをインストールしてゲームの起動確認までしてから報告したかったのですが、最近のドライバが相性悪いようで
インストールする度同じ現象にあっていました
とにかく解決しました。どうもありがとうございました
0370名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:33:40.980
>>364
東海道新幹線とリニアは止まる駅が違うんだから単純に比較できんやろ
0371名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:59:03.310
>>364
古くて汚い築地から新しくてクリーンな豊洲に移すべきなのに
まだ使えるからーとか地下に汚水がーとか言って移転せずに結果無駄金を垂れ流している
0373名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:06:38.160
森友警報発令中!
0374名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:46:54.110
dellのボストロデスクトップを使ってます
がこの度故障しました
最初はブルースクリーン?という状態になりストレージ記憶装置かなんかが読み取れません
というエラーがでていました
分解してメインストレージのコードを抜き差ししたり叩いたりしてるうちに電源を入れても画面が映らなくなりました
ランプとかはついててファンも回ってます
もしパーツを交換して再度使えるようならヤフオクかなんかで買って修理してみたいんですが
そこで質問です
より快適にする為にどんなパーツを交換すればいいですか?hddをssdに変えたりCPUを今より良いものにして使用することは可能でしょうか?
それを変えると他も変えなければいけないとかBIOSの設定とか詳しい事はなんにもわかりません
そしてあまり費用も掛けたくありません
主に低スペでもできるゲームで使用してました
ちなみにグラボとかつけてpubgを中程度くらいで遊べるPCにすることはできますでしょうか?
0376名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:50:04.260
ボロイデルのパシオコンなんか捨ててしまえ
0377名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:05:29.800
>>374
> もしパーツを交換して再度使えるようならヤフオクかなんかで買って修理してみたいんですが
まず、購入時期と型番とOS、CPU、メモリくらいは書いた方がいいんじゃないか
0379名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:18:14.170
譲り受けたもので確か2011年頃の物です
dellのボストロなんですが検索してみても同じ型番の物が見つからないので正確な型番がわかりません
他のボストロデスクトップのように品名の横にvostro 〇〇と記載されてなくて…
元々はWindows 7 32bit でWindows10をインストールして使ってました(Windows10にしてからゲーム中に画面がデスクトップに戻ったりして使い辛かった)
CPUはCore i2 duo だったかな
今出先なんで詳しいとこは見れないっす
0380名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:21:39.850
>>378
買い換える前にちょっと聞いてみたかったので。
0382名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:26:49.630
1から自作PCを作るか買い替えた方が良さそうですね
0383名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:28:40.650
PUBGがやりたいならXbox one買えばいいと思うよ
本体ソフトで3万円なり
0385名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:33:25.500
>>384
これっす
これの小さい方
0386名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:42:14.290
調べてみたらゲーミングpcにするには無理があるようですね…
いや聞いてよかった!
あざした!
0387名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:10:40.290
ボタン電池を抜いて1分以上おき、
実際に次回起動時にはBIOS画面みたいのが出て来て
英語で「BIOSは既に初期化されましたがどうされますか?」みたいなメッセージが出たのに、
時計はリセットされておらず、キーボードのCapsLockのライトもつかない

この状況をどう判断されますか?
0388名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:40:35.450
MSIのマザボ/i7-2600/8GB/SSD+HDDという構成のマシンを使っています(古い)。

年明けくらいからブラウジグのみ、やたらと重くなりました。
複数のブラウザで試したり、キャッシュのクリアなども実行しましたが変化なしです。
officeソフトその他が遅くなった印象はないです。お手上げです。
ということで、デスクトップPCを新調しようと思います。
【質問】
年明けからCPUの脆弱性が話題となっています(正直、詳しいことはわかりません)。
ということで、もうしばらく様子で、購入を控えた方がよろしいでしょうか。
0390名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:58:42.980
>>387
時計が初期化されないのはマザーボードにもよる
CapsLockが点いてないから何だよ
0391名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:06:59.920
>>388
ネットが遅いって話じゃないの?
ルーター等は再起動した?
ウイルス等入ってるかもしれないからチェックした?
買い換えろってほどじゃないからOS再インストール

脆弱性の話なら買うのは1年待て
0392名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:41:31.640
>>388
買い替えるところまで考えているなら、その前にOSの再インストールくらいは試してみても損はないかも
0393名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:47:19.280
>>390
うちのマザーボードはそれでクリアされるらしいです
CapsLockは状態を切り替えてもライトがつきません
オンオフ状態はどこに保存されていますか?
別なキーボードでも同様の現象だったのでキーボードの故障ではないはずです
0394名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:14:38.920
>>393
時計はネットにつなげた時点で自動同期になっているのでは
0395名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:17:55.470
>>394
その設定はどこで出来るものですか?
0396358
垢版 |
2018/03/16(金) 17:22:40.260
上手く動くドライバ探せば終わりだと思っていましたが試したドライバ全てがダメでした
色々調べて、PCの掃除をしてみたり、DDUを使って完全にドライバを削除してから入れ直したり、メモリを抜き差ししたり、グラボを抜き差ししたりしましたが
ドライバを入れるとやはりwindowsロゴの後にフリーズしたりブルースクリーンが出たりします
bluescreenviewを使った結果、dxgkml.sys dxgmms1.sys nvlddmkm.sys(0x00000116)のエラーが毎回出ているようです
グラボが物理的に壊れているで確定なんでしょうか?
他に手があれば教えて下さい
0397名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:24:50.530
>>395
設定はできないとおもう
新し目のマザーは同期する
0398名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:39:59.960
>>397
なるほど、一応マザボのマニュアルにはバッテリーを取り外すとCMOS値を消去できますとは書いてあります
CapsLockのランプがつかないのと関連性があると思っているのですが
0402名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:08:43.180
>>396
3つのファイル名でググって出た対処法を試す
0403名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:09:46.340
>>400
ありがとうございます
CapsLockの方に関してはどこで設定するかという話ではなくて
状態を変えてもランプがつかないという点に疑問を持ってるんです

CMOSがクリアされても日時がクリアされなかった事と
CapsLockのランプの状態が変わらない事に何かしら関係があると思ったので
この状況をどう判断しますか?という質問です
両方同じ部分の異常によるものではないかと見ているので何かご存知の方はいないかなと思ったんです
0406名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:08:09.720
>>403
Windowsが起動した状態で、CapsLockのランプが点灯しないってこと?
それともWindows起動前の状態のはなし?
また起動前では、以前は点灯していたのを確認したが、今は点灯しないってこと?

このあたりを明確にして説明してくれないかな
0407名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:21:16.610
>>406
win起動中に例えば5ch等で文字を入力している時に
CapsLockを押したら普通はランプが点灯しますよね?
また押したらランプが消える
これが普通ですが、今はどのキーボードでもついたり消えたりしません
初期の消えた状態のまま何度押してランプがつかない
でもCapsLock自体は有効です
このCapsLockのランプの状態を保持している部分に異常があるのではと思ってます
ググって分かった事なのですがMacだと日時を保持してる部分と同じ不揮発性メモリらしいのです
それで異常の関連性を探っています
0409名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:42:32.140
PS/2ならフリーズ判断に使用できるがUSBだとどうだろ
0410名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:45:49.670
ちなみにOC限界アタック時のフリーズ判断をNumLockのOn-Offでやってた
0411名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:46:25.570
とりあえずOS入れ直せ
話はそれからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況