電源が入るけどモニターに画面が出なくなっちゃって
マザーボードとグラボの交換修理ですね
って中国人のお姉さんサポートにいわれて(メールではマザボードになってた)
部品の手配になったけど
マザーボードはあるけどグラボの確保ができないから修理不可能です
で終結されちゃったんだけど
仮にも世界中にあるパソコンメーカーがそんな対応でユーザー見捨てるもんなの?