X



【DELL】Alienware Area-20【エイリアン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 17:12:58.480
>>239
使い方にもよるだろうけど、ライトに使ってalienwareってどれくらいの寿命なの?
今までpcて1台しか買ったことないからpcの寿命てのがよくわからない。
3、4年で買い換えると思うと、ライトユーザーとしては結構高い買い物だよね。
0241名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 20:18:57.740
30万くらいかかるからなあ。
スプレマシーで1070のsliとかできるみたいだけど、しないほうがマシかな?
0242名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 21:45:15.110
>>240
それは運次第
使わなくても壊れることもあるから、保証は入っておいたほうがいい
0243名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 22:25:19.430
AuroraプレミアムとVR Readyどちらを選んだほうが良いのでしょうか? 
どちらかというとプレミアムのほうが得のような気がするのですが
0244名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 06:14:09.630
>>242
結局のところ機械モノって運になっちゃうよね
保証ケチって痛い目に合うのも嫌だから、最悪壊れたら買い換えようってなるくらいまでの期間は保証に入っとくべきか
0245名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 10:17:48.110
オーロラとかって、配送まで3〜5営業日て書いてあるけど、実際海外から来るのに注文から何日くらいかかるの?一週間くらい?
0246名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 11:27:25.100
>>245
ヨドバシとかなら在庫があれば即日
カスタマイズは出来るかわからないけど
0247名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 13:03:13.670
>>246
ヨドバシって売ってるの?
近くのヨドバシは17のラップトップは売ってたけど、デスクトップは売ってなかったけど。
0249名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 19:21:31.180
>>248
知らなかった、あざす
ヨドバシで買ったら10%ポイント付くから、今の10%オフと同じってことかな?
保証にどう差が出て来るのかって感じか
0250名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 19:45:05.620
ヨドバシはポイント付かなかったよな
0251名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 21:51:27.040
>>250
在庫あればすぐ持って帰れるってことくらいかメリットは
0252名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 22:10:36.790
オーロラ、ポチっちゃった。
デルデビュー。
どれくらいで届くんだろう
0253名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 22:20:08.830
エリア51が置けるスペースがあればなあ
0254名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 22:58:51.370
オーロラ使ってる人に聞きたいんだけど、スリープから復帰すると横のLEDが勝手にオフにならない?
設定で変えれるなら教えて欲しい
0255名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 23:00:03.660
ヨドバシなら価格交渉出来るよ
0256名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 10:48:58.510
量販店モデルのAuroraR5水冷だけど、
スプレマシーからメモリ16GB 256SSD GTX1070にダウングレードでポイント10%で税込み表示
GTX1080と価格が約3万だから微妙な価格設定だなー
0257名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 18:54:25.800
>>256
公式のスプレマシーと同じ値段で、ポイントが付く代わりにメモリもGPUダウングレードてこと?
水冷欲しい人にはいいかもね
0258名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 19:13:34.620
>>257
同じ価格じゃないけど、だいたい構成考えるといいとこかなって
昨日まで.comは10%割引だったから得だったのかも
0259名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 19:34:34.160
>>258
考えるのがめんどくさくなって一昨日公式でR5スプレマシー、ポチったけど
円安で価格改定もありえるし、欲しい人はさっさと買った方がいいのかもね
0260名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 10:07:31.960
9日にオーロラをポチったんだが、今「国内配送センターへ輸送中」で18日着予定なんだが
一週間は遅れると見といた方がいいよね?
0261名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 12:58:23.450
>>260
俺んときは国内輸送中は3回ほど延期されたよ。
最初早く来るのか?と思ったが結局言い分道理、2週間以上かかったな。
0262名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 21:48:57.430
>>261
さっき見たら早速20日に延長されてたわ。
まぁ1月中に来たらいいかくらいの気持ちでいとくわw
0263名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 00:04:36.070
Aurora R6出るみたいね

R5をBIOSアップしてもKadylakeは使えないってことですな
0265名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 08:52:38.940
てきとーな情報流すなや
0267名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 16:56:26.240
サポートページにR6あるね
まあ見た目そのままでKadylakeになるだけかな?
0269名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 07:50:42.480
さぁついでの価格改定くるで
0271名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 09:25:31.760
kabylakeとかたいした効果ないだろうからこの前のセールでポチっておけばよかった
0272名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 00:13:09.390
アマゾンスーパーセールだっけ。
正式名称忘れたけどエイリアンウェア15%引きだったよな
0273名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 11:47:40.910
9日にオーロラをポチって、配送予定日が18日→20日→21日→23日として、20日に縮んだ。縮むこともあるのね
0274名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 11:08:32.860
おい、密かにメモリ廉価版に下げたろw
0275名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 15:24:05.710
名古屋のビックカメラに展示してたわ。
名古屋に買う人いるのかなあ。
個人的には好きだから健闘してほしいが、俺には買えない値段だ。
0276名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 13:06:15.150
ALIENWARE 13 有機EL搭載モデル発売記念イベント
2017/01/28(土) 開場:12:57 開演:13:00
lv288815189
0277名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 11:53:36.970
alpha新型の日本での発売まだ?
0279名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 15:24:37.020
Auroraの7700いつ発売なんだろ
2月上旬って出てたはずだから明日かな
0282名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 18:37:20.620
ヨドバシ行って聞いてきたけど値上げ確実らしい
真偽のほどは知らんが
0283名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 23:01:19.150
USの直販だともう売ってるな
前のモデルの値段覚えてないけど値上げしてる?
0284名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 06:45:24.870
日本の方でも第七世代出たぞ
見た感じ値段も変わってないしプラチナのメモリが16Gの1枚刺しから8Gの2枚刺しになってる
待ってよかった
0285名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 13:08:31.880
水冷とBlu-rayドライブ両立も出来るな
値上がりはしたけど買うわ
0286名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 14:36:36.100
空冷から水冷に変更できるようになったのか
0288名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 06:40:41.660
Area-51のスタンダードとプレミアム値段上がってるじゃんか
買う気失せる
0290名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 10:59:59.220
昨日ヨドバシでAurora買ってきた
買ってすぐはテンション高かったけど届くまでに3週間かかることを考えると萎える
はよ改善してくれ
0291名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 13:32:57.720
Aurora R5を7700か7700Kに載せ替えた方いますか?
出来るのかな?
0292名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 13:46:28.670
DELLの納期がクッソ遅いのは20年位前から改善してないから無理
業績悪化してるし悪くなる事はあっても良くなることはないよ
0294名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 19:46:34.100
>>291
Aurora R5(2016)とAurora R5(2017)でマザーボード違うもの使ってるからムリ
0295名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 20:18:16.290
オンラインでAurora注文したらエラーになるから電話注文したんだけど、メールで送られてきたPDFには見積番号だけで注文番号入ってなくてWebでステータス確認出来ない。
皆はオンライン注文でアカウントからステータス確認してんの?
0296名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 18:29:47.710
電話できけば教えてくれるよ
Webのステータスはなかなか更新されないから電話の方が便利
0297名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 22:01:50.200
alienware x51の初期のやつって…

グラボの増設ってできないっけ


1060買ってきたけどサイズが合わない
OEMの660より小さいのに…
0299名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 08:43:32.960
>>298

わしが買ってきたやつASUSの1060 strix 6gってやつなんだけど、
特にサイズの違いはないよね…?

補助電源を刺すどころかマザーボードに差し込むことすらできなかったんだが…
0303名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 17:08:25.950
>>302 いやそれも長すぎて入らないんじゃない?
X51で使える外排気1060はFEしかないから、国内だとどれも買えないはず
ツクモで外排気の970,960の処分セールやってるから、X51の人は予備に買っとく
といいかも。970が23,000円で960が17,000円
0304名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 08:16:11.860
x51 r2でGTX670積んでるモデル使ってるんだけど、1050tiに対応出来ますか?
0305名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 10:14:14.890
サイズさえクリアしてれば問題なし
0306名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 12:53:27.710
>>305
ありがとう。高さ11cmの壁があるけど探してみます
0307名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 06:31:05.080
aurora R5にi7 7700乗せたら起動しなかった
まだBIOS未対応?
0308名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 09:04:51.630
>>307
AuroraR6出てる時点で気づけよ
>>263に既出だがR5は永遠にKadylake対応しないぞ
0309名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 01:12:45.110
Alienware x51 R2のマザボのマニュアルみたいなのはないですよね。
0pgrp5で検索しても通販のページくらいしか見つからず。マザボのピンの確認が出来ず。
0310名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 18:27:20.980
>>307
有益なレスありがとう。
>>308
お前ゴミ
0312名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 10:31:38.550
今年、Skylake-XがきたらArea-51もフルモデルチェンジするかな
今のおにぎりは見た目は非常にインパクトがあったから
新しいArea-51はどんな見た目になるか楽しみだ
0313名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 12:00:39.310
もう1回くらいは現行デザインじゃない?
0314名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 19:44:40.780
先輩のみなさま。質問です。
オーロラを購入したのですが。グラボを増設する場合、外排気のものがよいのですか?
TURBO-GTX1080-8Gというものを購入しようと考えています。
サイズなどの問題はあるのでしょうか?買ったはいいが設置できないのは不安なのです。
0315名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 20:31:07.020
>>314
そのチョイスで全く問題なしかと
うちはそれの1060版使ってる
0318名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 21:55:55.050
現在x51r2を使用しています
メモリを8から16に増設したいのですがどれを買えばいいかわかりません!
どなたか教えて下さい!
0319名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 06:53:21.670
念願のおにぎり買った
恰好いいw
0322japansoftware.net
垢版 |
2017/03/25(土) 15:39:17.200
windows 8800円(税込) office2016 5800円(税込) office2013 3800円(税込) 最近行い商品についてのキャンペーン, japansoftware.net
0323334
垢版 |
2017/03/25(土) 16:01:41.370
>>322
何コレ?安全なの?
0324名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 19:02:40.120
w←ウレションマーク
0325japansoftware.net
垢版 |
2017/03/25(土) 22:03:26.220
windows10/8800円(税込) office13/3800円(税込) office16/4800円(税込) 最近行い商品についてのキャンペーン, japansoftware.net
0328名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:25:58.140
ノート欲しいけど買い時が分からん
ゲーミングもの自体初めてなんだけどドライヴつけないのデフォなの?
外付けにする利点が良く分からんのだが
0329名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:56:00.640
欲しいときが買い時なんじゃね

DVDドライブは薄型化に伴ってなくされたけど、毎日使うものでもないし外付けで十分でしょ
0330名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 23:47:53.320
x51ってもう作らんのかなぁ。
場所取りたくないから俺的には理想のモデルなんだが
0331名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:13:00.500
最近X51 R2の調子が悪い
ピッとなって画面が映らなくなる
表示はされないけど操作は受け付けてるみたいだから
HDMI端子かクラボそのものがやばいのだろうか
0332名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:38:39.670
>>331
メモリー抜き差ししたら直るで
ついでにケース内掃除
0334sage
垢版 |
2017/04/06(木) 19:06:10.000
水冷でオーロラを購入したんですが、クーラーだけ新たに購入は可能なんですかね?
3年位で新調したいので…
0335名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:20:32.600
>>334
市販のものに交換は可能
せっかく保証あるんなら何かのタイミングで修理交換してもらえばいい
0336名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:05:58.540
>>335
ありがとうございます。保証期間中になんとかして貰おうと思います
0337名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:16:12.370
>>332
おれもそれやってなおったけど何が原因なのかな
0339名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 19:26:27.520
X51 R2に全面ファン外して1060 TURBO入れてみた
夏場マシンが生きてたらまた来るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況