X



【DELL】Alienware Area-20【エイリアン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 04:54:50.540
>>107
i7とブートssdに目がくらんでこうなった
1070で充分やれると思うし、そもそも15まんでも高いと思っている

とかいいながら気がついたら1070sliになっている気がする...
0109名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 10:12:15.200
>>108
サポートは1年のみ?
長く使うつもりならサポートを数年延ばしとくほうがいいよ
0110名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 16:30:50.410
デルが「リアルサイト」を順次刷新しALIENWARE製品拡充へ。秋葉原駅前店は最大規模の改装を行って12月10日オープン予定 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20161121061/
0111名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 17:35:14.170
>>109
ありがとうございます
今使ってる「xps m1210」が10年もったので
今度の「そんな事あり得んワレッ怒」も10年は使うつもり
この10年dellの有償サポートは使ったことないので
今回も出来ればサポート延長のための出費は避けたい
その分浮いた金は
「ラム肉大盛+ゲフォ1070おかわり」の原資にする予定...
0112名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 18:36:16.070
M1210から乗り換えとか、失禁するレベルの感動が味わえそうだなw
0113名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 01:38:21.570
リアルサイトも良いけど早くAlpha R2売れよ
0114名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 09:55:34.180
>>111
10年もったのはすごいなぁ
こっちが使ってるアリエンワーなんて
半年に1回のペースでG/Bが壊れてるんで
サポートなしじゃ無理だわ
0115名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 13:51:09.610
GTX1080 SLIモデルのArea-51買ったんだけど、
FF14で人が多い場所にいくと60fps前後まで下がっちゃうのってFF14側の仕様なんだろうか。

ググったら30〜40fpsまで下がるって記事は結構でてくるんだけど、
60fpsは維持できてるから、仕様じゃなくGPU以外の部分がネックになってる気もする。
0116名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 10:05:59.360
スレチだし症状だけで分かるわけないわな。スマソ

返品しま
0117名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 18:03:12.380
それFFの仕様だからそんな理由で返品するな
いくらなんでも自分勝手すぎるぞ
0118名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 18:56:52.020
なんでだよ
デルに正直に理由話して認められるなら
そういう契約で買ってるんだから何も問題ないだろ。
0119名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 19:00:40.830
TSUKUMOみたいに理由問わず返品できる保険を別売りしてる店もあるし、
返品リスク分価格に上乗せして販売してる店もある。
返品不可でその分安い店もあるし通販は千差万別だ。
他の店では普通は認められない理由だから迷惑なんてのは理由にならないぞ。

洋服とかだと試着して合わなかったら返品できる通販も多いし
期待してた能力が発揮できないから返品ってのは普通に想定されてると思うが。
特に外資では
0120名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 19:10:46.920
17買うぜ。初エイリアン楽しみ。
0122名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 23:45:15.240
auroraがついに壊れたので初サポート…どぐらいかかるのやら
0123名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 09:37:53.830
FF14はスペック次第でキャラの表示数が増える仕様だから40fpsぐらいまで落ち込むといわれてはいるな
60まで頭打ちになるのはサーバー側かパケットサイズとか別の制約に思える
0124名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 10:06:06.170
FF側の仕様なのにそれで返品するのってどうなのって話じゃねーの?
0125名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 10:59:02.900
>>124
ショップジャパンとかで食品買ったら食べた後でも返品できるんだぜ

普通の店では商品に過誤がなければ返品出来ないのが多数派ではあるが、
自己都合で返品できるかどうかは店によるからさり

気に入らなかったから支払い踏み倒すってわけじゃない。
契約に則って、双方合意の上で正規の手順で返品するんだから問題ないんじゃないかね。
0126名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 10:59:36.960
>>124
ショップジャパンとかで食品買ったら食べた後でも返品できるんだぜ

日本では商品に過誤がなければ返品出来ない店が多数派ではあるが
自己都合で返品できるかどうかは店によるからさ

気に入らなかったから支払い踏み倒すってわけじゃない。
契約に則って、双方合意の上で正規の手順で返品するんだから問題ないんじゃね?
0127名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 11:02:44.040
まあそういう客はBL入りだろうね
マナーとかモラルの問題
0128名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 11:04:13.990
>>123
ひと昔前は人多い場所で40fpsまで落ちてたらしいけど、
70fpsくらいは出てるから
仕様ってよりGPU以外のどこかがネックになってると思うんだよね。

CPUもGPUも使用率100%行ってないからメモリ等の帯域かなぁと予想。
だとすると対処しようないよね
0129名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 11:13:37.840
>>127
BLには入るかもしれないが、ビジネスにモラルを持ち込むのはおかしいだろ。
値上げするなり自己都合での返品は不可にするなりいくらでも方法はある。
返品できる店で買うと、その安心料分コストに上乗せされてるんだぞ。

自動車保険入って、いざ事故ったときに保険会社に悪いからって保険使わない奴がいるのか?
保険使いすぎると契約更新お断りされることはあるが、
それは高リスクでビジネスとして見合わないからお断りってだけで、
マナーがどうとか関係ないぞ。
0130名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 12:15:35.890
今週末いいキャンペーンなかったらツクモで買うわ
0131名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 12:43:19.550
>>130
12月に凄い何かをするってTwitterで言ってたぞ
セールとは限らないけど
0132名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 14:13:00.490
それリアルサイト充実させるってやつじゃない?
0133名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 14:40:09.290
それに合わせてセールの可能性も無くも無くも無くも無い
0134名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 17:27:36.340
>>132
リアルサイト充実するだけとか無いだろ...無いよな?
0135名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 06:06:46.300
>>112
見事に失禁しました
ララの風になびく髪 サラッサラ 美しすぎる
調子こいて 意識が戻った時には 1070sliになっていた
いま1070安くなっていて4万の半ばで買える
i7-6700 ram16GB 1070sli 超高性能静音4kマシンが 213,182円でできた
素晴らしすぎる aurora最高
セールの時にみんなも一緒にいってしまおう...
0139名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 09:44:46.240
また無料アップグレードきたな

前回よりちょっとお得が減ってる?
0141名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 20:45:10.660
初期型のALXの850wの電源交換したい
のですが同じサイズで同性能で交換した人おしえてください
0142名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 23:11:57.030
Area-51 高い気がする
ドスパラの方が安い
デザインはこっちがいいけど
0143名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 00:59:21.550
ドスパラとか恥ずかしいから二度と名前出さん方がいいよ
0145名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 14:16:59.910
13日からまた別のキャンペーンやるみたいだけど、
今のグラボアップグレードとどっちがお得だろうなあ。
悩ましい。
0147名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 19:07:54.960
area51悩んでたけど新しく出たauroraの方が良さげ?
0149名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 20:15:40.790
>>147
何をするかによるわな
ゲーム用途ならAuroraで十分
0150名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:43:10.180
デザインはいいけどあまりにデカ過ぎるのがなあ
0151名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 22:03:49.090
デザインはarea51がすこ
デザインの為にarea51の一番下のモデル買うぐらいなら
auroraのいいやつ選ぶべきかなと
0152名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 22:09:56.640
10系で基本3枚刺し無くなった時点でおにぎりの価値は下がったと思う
0153名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 22:21:05.530
すみません。住人のみなさま。
今日、エイリアンウェアオーロラをキャンペーンで購入するのと。
クリスマスセールや初売りまで待った方がいいのでしょうか?
昨年など、例年はどのようになっていましたか?ご存知の方いますか?
0154名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:01:16.510
レノボと違ってセール時期決まってないから例年も何も参考にはならない
欲しいときに買って購入後は販売ページ見なければおk

去年よりも今年のほうがキャンペーンは多い気がするけどね
0155名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:03:59.180
DELLにクリスマスセールとか初売りなんて概念はない
逆に年末年始は動きなさそう

Kadylakeに切り替わる1月末くらいに一掃セールあるんじゃね?
0156名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:31:19.340
154さん 155さん ありがとう。
0157名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:44:03.95
始めて自作組んで電源が逝ったりフリーズが多かったりトラブルが多いんで買い替え考えてて、
デルのこういうのだとサポートって結構しっかりしてるの?

デルってだけでド●パラとか他のBTOメーカーよりサポートが強い印象
ただサポートが良いってだけで選ぼうとしてるけど、ここ選ぶので合ってる?
0158名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 00:05:54.600
>>157
あってる
ドスパラとかは変な難癖付けられるからやめとけ
0159名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 07:24:45.760
ちゃんとしたサポート入っておけばすぐオッサンすっ飛んでくるし
電話の状況で明らかにそのパーツが悪く送ればいいと判断されればパーツ送ってきてくれたりする(当然引き取りもある)
壊れてなくても怪しければ予防交換してくれたりサポート期間中は安心して使えるよ
0160名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:38:56.480
>>157
159も言ってるけど
引き取りより訪問修理の方が直る日が分かりやすいからオススメ
修理業者は地域によって違うかもしれんけど
自分のとこは体温計や改札機で有名なO社だった

サポートは購入時の1年の無償と+4年の有償サポートを付けられて
有償サポート代も有償の修理代と比べたら安い

ちなみに24時間対応のサポセンは中国訛りの日本語だけど
今まで何度もお世話になってるけど丁寧にやってくれるから
不愉快になった事は一度も無い
0161名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:00:28.43
初アリエンワ検討
area51みたいな高級機買うなら保証は是非4年間ガッチリ付けときたいところなのだが
パソコンとかガジェットって進歩が早い分文鎮化(劣化)も早いイメージがあって悩む
スマホでさえも長くて2年だし

悩むなあ、ハイスペデスクトップって皆も4年ぐらい普通に使ってるの?
0162名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:07:09.250
だいたい1年ごとに買い替えてるが、普通の人なら壊れたり保証切れるまで使うんじゃね?

保証延長は1年あたり1万くらいだから、購入時に3年と4年で比較して8000円くらいしか差がなければとりあえず3年で買っておいて保証切れる少し前に検討すればいいかも…
0163名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:50:08.400
>>161
劣化の尺度をどこで取るかで変わる気もする
最新のゲームを常に4K60fpsなのか
FHDで快適に遊べる程度なのかみたいに

162は前者に近いだろうし
自分は後者だから4,5年は使い続けるかな
0164名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 18:40:29.300
ずっとメインのまま4,5年ではなくても
メインが新しいAlienwareになったとしてもサブとしてサポート終了までは最低でも頑張ってくれる
0165名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 12:11:52.150
x51を2台持ってるんだが少し前くらいから同時に両方まともに動かなくなった
特にブラウザ開こうとするとフリーズしてブルーバックになることもあるんだけど最近なんか変なアプデとかあった?
同時期にルーターが死んだから買い直したがかわらん
0168名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 19:12:23.89
よっしゃエリア51買おうと思ったら
1080アップグレードキャンペーン終わってた(´・ω・`)えぇ
ああいうキャンペーンってどのぐらいの周期?というか頻度であるの
0170名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 22:49:27.680
>>168
スタンダードで買っておいてグラボは市販の積めばいいっしょ
0171名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 00:27:51.980
auroraのスプレマシーが欲しいんだけど、得に買えるのって保証が安い時くらい?
グラボアップグレードも恩恵がなかったようだけど
0172名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 01:40:05.610
それを待ってもいいが、円安がかなり進んでるから価格改定きちゃうぞ。
0173名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 02:49:47.340
15パーオフになったら買おう。
0174名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 10:02:32.270
来年のゲームショウまで待ちましょう
0175名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 17:09:15.570
>>172
マジ?
>>170
それで良いのか
もしかしてSSDとかも後から市販の足せるの?自作の知識一切無いんだけど
0176名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 17:47:49.490
SSDもメモリーもグラボも増設かんたんよ
0177名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 00:46:50.380
グラボの増設って今刺さってるやつと全く同じやつじゃないとダメなんか?
0178名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 01:39:16.930
電源や廃熱が許すならもっと良い奴をさしても良いのよ
0179名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 07:22:04.380
複数差しするなら同じ型番(GTX1070ならGTX1070同士)でないと動かない
標準グラボを外して買ってきたグラボだけを1枚差しするなら何でもOK
0181名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 14:51:48.610
850で1070のsliは余裕でしょ
0182名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 16:29:09.910
x51 r2の760tiを1060に換えたいんだけど、リファレンス以外はサイズ的に難しい?
ASUSのTURBO(10.5インチ)は、入らないすかね。。
0184名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 18:25:50.920
turboは外排気なのね
ただやっぱり干渉するやろな
0185名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 22:11:15.540
ようやく9月購入分の自己アフィ3万円が反映されたぜ...
大金だからビクビクしてた
0186名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 16:40:34.060
alienwareって去年年末セールとかやってたっけ?
0187名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 16:42:25.260
そろそろKadylakeに変わるから旧型処分あるかも…?
0188名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:07:22.250
エイリアンウェアは12月が買い時かもしれん。円安や米国情勢で来月かわるかも。

無料グラボと、ハピタスってポイントサイトから20000円引きクーポン使って買えば。
まぁまぁ安いかも。
0189名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 21:01:50.590
買い時はゲームショーのときだったな
完全に逃した感
0190名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 04:06:43.290
VR Ready買ってCPUをi7にしてSSDも追加しようかと思ったんだけど
ちょっと調べたらCPU交換って初心者には敷居が高いんだね
保障もきかなそうだし、1080は惜しいけど大人しくプラチナで妥協しようかなぁ
0192名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 09:38:19.450
>>191
あったかい言葉ありがとう
でも周囲に誰も詳しい人がいないんや…購入早々ぶっ壊したら目もあてられんw

いっそのことXPSのi7で一番安いやつ買って1060とSSD追加購入してみようかと
試算したらプラチナとあんまり変わらなくなってしまった
ゲームショーの時にポチっときゃ良かったなぁ
0193名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 04:46:45.290
ゲームショウのときって29万円くらいのauroraスプレマシーが20万円とかで買えたの?
0195名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 18:05:31.650
オローラのスプレマシー買う予定ですが
水冷クーラーの寿命が短いと聞くのですが大丈夫でしょうか
0196名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 18:08:16.920
>>195
R4使ってるけど何の問題も無いね
問題あっても長期保証入ってるからどうにかなるし
長期保証あるモデルでその期間にダメになることはまずないだろうね
その後もダメになる要因が見当たらないけど
0197名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 18:17:15.050
>>196
ありがとうございます
買うことにします
0198名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 19:32:30.170
年末年始にセールやってくれるなら買おうかな
0200名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 20:33:07.580
5年間の訪問修理と割引してる4年間の訪問修理と4年間のオンサイトのどれがいいの?
4年間の訪問修理とオンサイトはどう違うの?
0202名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 01:44:37.250
訪問修理 = オンサイト
引取修理 = オフサイト
0203名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 09:18:38.130
こんばんは。
BIOSのアップデートをしたら
Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a keyというのが起動時に表示されるようになりました。解決方法を教えてください!
0204名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 16:13:45.880
>>203
書かれている英語の通りのことはしましたか?
0205名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 21:07:36.380
ワロタw
SSDの接触不良かね?
0206名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 23:01:40.820
UEFIだったのがレガシーに戻ってるだけじゃね?
0207名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 19:04:46.770
頼むから15パー引きでいいからやっとくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況