X



PCデポと愉快な仲間たち お客様はカモ様です 42店目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 12:07:23.440
ここはパソコンショップPC DEPOTについて語るスレです。
引き続きみんなでマターリ語りませう。
なお、38店目が重複しており、39店目はありません。

株式会社 ピーシーデポコーポレーション
http://www.pcdepot.co.jp
PCDEPOT インターネットショッピング
http://www1.pcdepot.co.jp/
PCDEPOT YAHOO!店
http://store.yahoo.co.jp/pcdepot/
【楽天市場】PC DEPOT
http://www.rakuten.co.jp/pcdepot/

●●●前スレ●●●
PCデポと愉快な仲間たち 無料相談・高値対応 41店目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1424951183/

●●●関連スレ●●●
【PCデポ】OZZIO musica CUBE【さいころ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1121433059/
PCデポにありがちなこと 二店舗目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384173023/
PCデポ従業員スレッド7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1471602533/
0851名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:31:55.500
アムウェイ的ポジションに収まったんじゃない?
逆に安泰といえるかも…

月額会員が入会希望者紹介でインセンティブ貰える制度ができそう…
0852名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:41:01.720
友人に勧めて被害者を自分で増やしちゃうパターンか
そういうや、家に届いた荷物を又他の人に渡すだけのバイトとかあったなあ
格安スマホを勝手に契約させられてた詐欺だが
これも友人の口コミとかで広がって被害者増えたみたいだし
0853名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:55:42.370
向きになって擁護する人いるからねぇ
貢献度に応じた等級制度でもあれば一生懸命販促してくれそう
お友達にぼったくり価格でオリジナル機器販売で小遣い稼ぎ
会員勧誘で等級自慢してインセンティブがっぽり
リタイアしたお年寄りなんかは遣り甲斐でちゃうんじゃないかな?
0854名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:14:04.200
マルチもそうだけどデバイスマネージャーの件でデポって顧客情報販売の布石うってたろ?
情報販売に梶切る可能性もあるな…

あれだけ騒ぎになっても気付かない従順な顧客リストって
欲しがる企業なんて一杯いるだろ
カード登録必須なんだし信用情報とあわせれば限度いっぱいまでいけそう

更にデバイスマネージャーはIOパケットをインターセプトしてるみたいだから
趣味嗜好なんかもバッチリ把握できるんだから
いまある詐欺紛いの情報商材蹴散らすくらいの強力なパッケージ作れるwww
0855名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:18:03.300
そう考えるとまだまだ稼げる有望な企業ではあるよな
0856名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:51:14.200
ひよこは白カブくんに証券取引委員会に通報されてたな
Yahooで通報のスクショ載ってた
消費者庁と同じで証取も仕事しないから大丈夫だろうけど
0857名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:08:06.190
そのうち絵画とか売りだすんちゃう
0858名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:26:15.570
そのうちレゴランド年間パスポートとか売りだすんちゃう
0859名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:34:54.600
レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】 8ポッチ目©2ch.net・

290 名前:名無しさん@120分待ち [sage] :2017/07/11(火) 23:07:30.14 ID:uCU2zkyy
レゴランド年間パスポートを購入したら、
ベネッセとジャストシステムと富士通からDMとして封書や電子メールが定期的に届きようになりました
0860名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:37:37.790
そのうちジャパンライフと布団の丸八とかの代理店もするんちゃう
0861名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:56:19.780
ひよこが現役店員の垢を攻撃してる。普通に思ってること書いただけなのに。
「感じ方、捉え方、価値観が違ったって当然」というが、
自分と意見の合わない奴には喧嘩腰。
0862名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:58:37.490
貴重な現場の情報を提供してくれていた別のバイト垢にも喧嘩腰
彼はつぶやかなくなってしまった。残念だ。デポを悪く書く情報しかニーズはないと思ったのだろう
0863名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 03:55:16.460
>>856
白カブくんも証券取引委員会に通報されてたな
Yahooで通報のスクショ載ってた
消費者庁と同じで証取も仕事しないから大丈夫だろうけど
0865名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:03:34.560
ひよこはどるGが気に入らないからってツイッターのフォロワー買ってるとか
デポに雇われてるとか、思い込みだけで中傷してたな
0866名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:49:01.230
ひよこの金魚の糞してたスズメまで止めに入ってて少し笑った
0867名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:11:56.330
株式会社NHCの「ピュアステーション」のビジネスモデルに収まったんじゃない?
逆に安泰といえるかも…

月額会員が入会希望者紹介でインセンティブ貰える制度ができて
Amazon定期購入みたいに、月額会員向けサプライ品定期購入強制とか、
プリンタ月額会員なら使用しなくてもプリンタインクを購入されらせるとか
0868名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:13:56.890
悪いのは一部の上層部で現場で働いてる僕は何も悪くない
って言いたいだけのクソ垢のいい訳なんていらねえんだよ
従業員スレの過去ログ見返して出直して来いよ
いまさら言いつくろっても無駄なんだよ
0869名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:25:05.940
>>868
いや、現場人間は言われたことをするだけで意見しても無視されるんだしあながち間違いじゃ無いのでは?
0870名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:24:25.070
なんの話かハッキリしないが
まぁ責任負うべきは指示役の責任者なのは確かだろ
貰うもん貰ってんだし

でも仕方無しに渋々やってんなら同情もできるけど
開き直ってイケイケやってたら同属だろうな
違いはつけてるバッチだけでしょ
営業成績で貰うもん貰ってんだし
0872名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:30:57.840
デポに修理依頼したら高く見積もられて
他所(専門じゃないだろう電気屋含む)にもってったらもっと安い値段で
あっさり直ったとか、
もって帰って今一度自分で調べてみたら実は大し事ない症状で自分で直せたとか
デポの店員が言ってた症状と食い違ってるとか
そんなデポの存在意義が根底からひっくり返るツイートがとまらねえんだけど
どうなってんの?
0875名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:24:52.150
>>874
これが所謂マルチ商法ネガキャンツイート奴じゃね
0876名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:25:02.740
おいおい…
スレ住民のくせしてお前らデポいってないのかよw
いって店員と話せば察しつくぞ
ここ数年で店員の質スゲー落ちてる

商品知識なんて総合家電にすら見劣りするし
日本語からしてヤバいの多い
いってみればわかる

たぶん判断つけるだけの知識ないから
想定問答に無理矢理当てはめて対応してんだ思う
0877名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:28:25.440
行ってないな
だってボラれるに決まってるのに行くとか馬鹿じゃん
0878名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:34:55.880
デポられるのが嫌だなんて、そらもうこのスレに来る資格なーす!
0879名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:37:00.220
いやボラれるのは相場感ないからで
ぼったくり価格のは買わなきゃいいだろ…

デポはweb価格だけは競争力ある価格設定の商品ぼちぼちあるぞ
安いときだけ店頭受け取りで買う

あと広告の曜日限定のやつは相場範囲かな?
急ぎで必要なら買う
0881名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:12:18.770
>>879
デポを利用する事自体が最早加害者側だってこと忘れてない?
安いのしか買わない、急ぎで欲しい物だけ買ういうがそれでもPCデポの利益になる
その利益は情弱を騙す資金源として利用される
つまりデポ利用=デポ店員と同じ穴の狢
という事になる

俺はこれ以上被害者を増やしたくないし、こういう分かりくくてややこしいくいつの間にかボラれるプランを他社に真似されるの嫌だからデポを含むこういう店は一切利用しないよ
0883名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:34:39.220
え、それじゃ会員も加害者じゃん…
被害者いなくて加害者だけじゃ…
むしろ利益ない特価品より会員は悪じゃん…
0884名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:39:41.930
>>883
厳密にはそうだが会員は騙されていることに気づいてない人が殆どだからオマケで被害者
>>879みたいに相場観やデポの魂胆を把握してるやつは確信犯だから加害者
0885名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:57:29.270
全配給制で職業選択すらできない共産社会じゃないんだから
儲かる人がいれば損する人もいるんだよ…
市場原理ってそういうもんでしょ?
あなたも可処分所得あるでしょ?
それはぼったくりじゃないの?

なんなら俺のプライム会員費用と
価格コムの最安値との差額持ってくれるなら
もうデポは使わないよ
0886名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 00:21:05.880
だから、マルチ商法ネガキャンのレスになっているから
0887名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 00:52:53.880
いや俺子会員勧誘してるわけじゃないし
マルチは末端が破綻することが確定してんのが問題であって
小売り取引とは商行為事態ちがうだろ…
なんか商行為事態悪っていきおいだな…
嫌儲じゃないんだぜここ…
0888名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:31:37.790
いま従業員スレにすげーの投下されてるwww
0889名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:43:20.380
>>872の理由が良く分かる

432 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/13(木) 15:52:22.39 ID:tRSoMjAW
【新人育成】
事前の研修座学のある新入社員とちがい新人アルバイトスタッフは何も分からない一から勉強をしなくてはいけない状態でいきなり売り場に立つことになります。
初日からいきなりお客様対応をすることになりますがほとんど教育の時間をつくってはもらえません。
質問をしても
「忙しいからむり」
まともな事前知識の無い状態で対応をさせられます。
ミスをすると、そもそも教えてくれないのに
「なぜ自分から学ばない」と叱られます
基本お客様優先で後回しにされますが、たまに気に入った新人が入って来るとお客様を後回しにして丁寧に教える事があります。
同じアルバイト同士でも差別が見られる場合があります。


441 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/13(木) 16:22:21.05 ID:tRSoMjAW
指示に関しても結局まともな座学がないから人によっていうことはバラバラ
結局より偉い奴が言うことがより正しいって感じの風潮ですなあ

同格の社員たちが
「俺はこれで教わったよ」
「違うよこうだよ俺はこう聞いたよ」

ボス登場
「いいや正しくはこうだ」
一同
「はい・・・・・」
0890名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:54:19.270
資金繰りは大丈夫そうに見えたけどその前に内部崩壊しそうだなwww
総会で社長が従業員に動揺はない組織は盤石だみたいなこといってたけど
嘘なんじゃねーのか?
会員サービス維持する人員確保むりじゃね?
0891名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:01:48.040
労働組合設置したから従業員も大満足って話も本当だったのだろーか…
0892名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:03:58.560
どうも高利益の背景って客からの搾取だけじゃなく
従業員からも搾取してるっぽいな…
会員数増加に見合う設備投資とか人材開発してないみたい…
高配当なのは会員増えてもサービス提供コストが変わらないからじゃないか?
その配当もほとんどが野島一族へ…
野島一族の搾取装置として設計されてるのだと思う…
0893名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:08:28.010
一生懸命やっててもあの扱いなら
裏切り者の灰色ってどのくらい陰惨なことされたんだろうな…
まじで自サ…
0894名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:11:34.390
twitterだけじゃなく従業員スレも洗い直したほうが良さそうだ
0895名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:14:27.450
>>894
ちなデポスレ最古参のこのスレも、
あのスレできるまでは従業員スレとして機能してたんだぜw
0897名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:32:08.820
売掛金が未払い賃金で吹き飛んだりしてwww
0898名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:24:16.020
灰色粛清後従業員大人しかったが急にどうしたんだろうな?
っと思ったら時給高いバイトの首切り始めっぽいね…
やっぱ会員増えてるって話は怪しいな
新店舗開発して既存店も従業員不足してるっていってたのに
レイオフ始めるって矛盾してるだろ…

サポートスキル高いやつから切っておいて
頭数合わせに>>835みたいに新人バイト集めてるって…
…計画倒さ…いや、まさかね…
0899名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 04:19:20.770
>>898
矛盾してるところがデッポクオリティ。
現場の事は見ずに数字だけで考えてるから
サポートスキルのパラメーターが抜け落ちる。

゜∀゜!!この時給高い奴らの給料をリセットできれば収益アップできます社長!
よし、実行しろ!
(ー'`ー;)う〜ん・・しかしリセットするにはどうすれば、、、
゜∀゜!!時給リセットしてグダグダ言う奴らはクビにして新人バイトに入れ替えていけばいっか!

なんかこんなやり取りが社内で行われたものと推測してみる。
0900名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:38:54.710
>>899
普通に考えると月額サポート費用の内訳って人員調達コストが大きな比重だと思う。
とくにバイト募集内容見ると知識・経験不問で、
採用基準に適性関係ないみたいな事書いてあるのに業務内容には専門性あるわけでしょ?
新人の育成コストはかなりかかるはずなんだがそこは度外視なのね…

従業員スレ見るとマニュアル等の業務支援体制も未整備か不充分で、
かなり放任的運営状況にあり末端は不満を抱えてる様子。
そんな中で成熟し業務に精通した従業員をレイオフするって経営陣なに考えてんの?
ましてや敵愾心もったまま放逐ってこの状況で下策だろ…
0901名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:56:58.190
業務支援システムで思い出したけど、
がっちりマンデーで社内同報無線を自慢気に紹介していたよね?
あれも冷静に考えるとかなり稚拙なシステムに思える。
無線で社内全員に聞いてみて解決能力のある個人リソースに頼るってシステムだろ?
デポ側は株主にノウハウとして説明しているような、
独自ビジネス展開するナレッジなんて本当に存在するのかな?
従業員スレ見ると無いとしか思えない…

で、ここでその独自にナレッジ蓄積した個人を新人と入れ替えるわけでしょ?
既にデポのビジネス破綻してるんじゃないかな…
少なくとも再建どころか崩壊が始まってる気がする…
0905名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:07:49.240
首じゃなくて時給を新米も熟練も一律リセットみたいだ
でもコツコツ上げてきた時給をいきなりリセットじゃ反発も当然だろ
またデポ界隈荒れそうだなw
0906名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:26:53.440
田舎で年寄りがうちもそろそろアイパッドでも買うかってなるだろハードオフヤマダpcデポしかねえんだよヤマダでプロ買わされるよりデポで2万の中古買うのがいいだろ都会の奴とは違うんだよ
0907名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:34:54.790
田舎にすんでると加害者必至になるよなw
車飛ばせば新品展示してるとこはあるけど年寄りに車で遠出させたくないw
中古なんて近場に常時在庫してる店なんて他にないw
中古は展示見ないで買うのは不安だw
ケンヂの時も常時監督しない時点で悪だといってた連中と一緒w
0908名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:14:41.910
>>906
多分いつの間にかプレミアムサービス会員になってると思うよw
PCデポを舐めちゃいかんw
0909名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:11:22.070
まぁ店舗規模縮小してリビルドしたり人員整理したりは
新店開発計画の帳尻合わせなのかな?
資金繰りもあまり安泰じゃないのかも…

売り場規模縮小したら集客力低下するんだし
それに合わせた人員の配置転換なら
手仕舞してるかは別として縮小路線に見える
総会じゃ拡大路線話してたけど今一動向と合致しないような…
ともかくデポの抱えてるものの内圧は上がり続けてるように見える
爆発しなきゃいいけど…

ちなみにデポが破産したら客の持ってるデバイス類は
管財人の差し押さえ対象になるのだろうか?
所有権が客なら債権のみでリースなら差し押さえ動産だよな?
会社資産には組み込まれて無いみたいだしどう取り扱うんだろ?
0910名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:20:46.830
資金繰りは余裕だろ
営業キャッシュフローすごくよかったし、一応まだ黒字だし
残念ながら倒産までには結構時間かかる
0911名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:26:27.480
いやぁ俺も資金繰りは大丈夫あと2,3年は安泰かな?
って思ってたけど
なんかやってること縮小路線にみえんだよね…
0912名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:34:28.190
デポがぞくぞくオシャレ店舗になってんのなカメラとかスニーカーとか飾っちゃってソファー置いちゃっておまけにコーヒーだの飲み放題
0913名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:40:43.010
なんでもデポって店名になる日は近い
0914名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 08:00:21.870
全く無関係なスポーツデポにも悪影響w
0915名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 08:11:43.740
なんにでも手を出すようになったら先は長くない
0917名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:16:55.040
マジで店員話しかけてこねえのなこれだけで存在価値ある
0918名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:32:03.840
客より知識ないのに話し掛けられる訳もなく、
ってか
0919名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 03:35:06.930
>>911
他のとこみてもでも縮小の気配と見てる人結構いるみたい
フローはたしかに良かったけど現金残高ってわけじゃねーしな…
新店舗の開発計画維持するために
人件費や家賃とかの固定費圧縮で吸収はかってるとしたら
計画資金に余裕はないんじゃないか?

そーいや会計システムの刷新する話はどーなってんだろ?
あれ終わってくれないと今の数字も暫定としかみれない…
0920名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 03:48:03.930
その新店も従業員スレだと堅調とはいえないみたいだ…
寧ろ足引っ張るお荷物みたいに言われてるし、
既存店の規模縮小が入ると負のシナジーが出て業績悪化が加速しそう…
大丈夫なのか?
0922名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 15:08:17.880
>>921
また懐かしいもんでてきたなw
23時までやってたころは便利だったわw

「やらなかったのは経理だけ」今響いてるwやっとくべきだったw

「悪いことは忘れるたち」致命的w忘れちゃダメw

「お金の心配をしたことがない」難局乗り切れるのかw

「商品知識がある」Excelすらわからんっていってただろw

「おとり広告はしない」wwwwww
「金額で客の差別しない」wwwwww
「値上げしない」wwwwww

「顧客管理DBは作らない」やっとけばもっとマシな状況だったかもなwww

「購買品目数が大事」取り扱い商品減らしてんだろwww

「米の野球場や映画館等を年4回定点観測」意味あんのかそれw遊びにいってるだけだろw

社長ヤバいなwサイコパスかよw
0924名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:17:01.330
完全に遊び呆けてるな…
こいつ年間何日働いてるんだ?
0925名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:26:57.880
今日買ったらいくら引きます→日替り特価チラシ

購入金額で客の差別はしない→会員制サービス

原点見失ってるな…
0926名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:09:49.440
パソコン販売のプロ集団だったのねw
騙しのプロ集団かと思ってたw
西海岸に学んだ小売りの極意ってw
任天堂の倒し方みたいなやつかよw
0927名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:28:35.800
>>921
98年から99年の経常利益チャート爆増してるが、
東証一部に鞍替えまえの13年から14年の動きと似てる…

前にも怪しい事してたんじゃ…
0928名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:02:38.450
>>927
1999年10月29日 - 日本証券業協会に株式店頭登録(現在のジャスダック証券取引所)

2015年11月5日 - ジャスダックから東京証券取引所市場第一部に市場変更

東証鞍替えの起爆剤としてるプレミアムサービス開始は
2006年で爆増時期と合わないし
1999年のは何が起爆剤になったかわからん…
imac.win98じゃ弱いしブロードバンド元年は2001年…

たしかに怪しい爆増時期だな…
0932名無しさん (アウアウカー 182.251.253.51)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:07:12.37a
>>921
会社の各部門を経験って、
どの部門でもモノにならずタライ回しになってたんじゃ…
経理だけは任せられるはずもなく経験してないってオチなのでは…
0933名無しさん (ワッチョイWW 118.20.240.145)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:25:13.990
デポ会員増やすも何も、デバイスオプション復活無いから無理でそ
普通にオッジオフォンとデバイスオプションだけがデポのメリットだったと思ってた
0935名無しさん (ワッチョイ 60.113.118.179)
垢版 |
2017/07/20(木) 22:57:56.530
ひよこは元々「お金を受け取った時に売上計上するのが普通だ」というお粗末な知識で売掛金粉飾説を撒いた
間違いだらけでいろんな人につっこまれて主張をころころ変えた
それが5月に運よくお粗末な管理による誤謬が発覚したのをいいことに、「おいらの分析どおりぴよ」と嘘を言っている
実際には間違ったことをたくさん言ってきてるし分析どおりならもっとデカい額のはず

ヨンセンの言う粉飾説も間違ってると思うが彼(彼女?)はまだまともで
「今回のは本当に誤謬だと思うの。本当の粉飾はこれから出るの」
というスタンス
ひよこみたいに分析が当たったとはまだ言わない
0936名無しさん (オイコラミネオ 61.205.11.86)
垢版 |
2017/07/22(土) 17:31:10.58M
 
デポでも15年ぐらい前に所沢店の開業セールで似たようなことあったな。ソーテックのノートが\1000とか

残ってた物じゃSCSI/USBデュアル端子のCDライターが\6980だったんで俺はそれを祝儀にしたったが…





    ――
【速報】ビックカメラがたまたま抜いたSwitchの整理券番号が今日もたまたま当選する奇跡が起きる 一部店舗では券番号をランダムで配布に
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500697283/
 
0937名無しさん (ワッチョイ 60.113.118.179)
垢版 |
2017/07/25(火) 00:36:35.340
ひよこ >擁護は、「経理のトップが変わってる」事には頑なに触れなかった

ひよこの目には何でもおおごとに見えるらしい
なんで経理のトップの交代の話を書かない奴はおかしいってなるんだよ

>まあこれに関しては、取締役は株主総会決議だから、議案決めた後に入社したら無理とか、一旦取締役にすると解任大変だけど執行役員なら簡単だから、まだ会社と合うか確証もてないから、とか、一応合理的な説明はつくから、あまり気にはしてないの
↑ふつうはこうだろ
0938名無しさん (ワッチョイ 60.113.118.179)
垢版 |
2017/07/25(火) 00:38:30.710
経理職の求人出しただけで大騒ぎだからな
経理募集してる会社などたくさんあるだろ
まあ求人票の内容にはツッコミどころあったが
0939名無しさん (アウアウカー 182.249.245.159)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:32:06.40a
そのセキュリティ・ソフト、本当にインストールされていますか?/日沖 博道
http://news.livedoor.com/article/detail/10054813/

コールセンターの窓口の人いわく、「(たとえ1日といえど)3月からの契約なので、
2月末までに契約解除を申し入れていただかないと、自動更新となります」とのことでした。

サービス会員登録証には、そうした注意事項はもちろん、サービス期間すら記載がなく、あるのは発行日だけなのです。
そして3月末に購入したのに3月頭からの使用者と同じサービス対象期間なのです。
しかもそうした注意すべき事項を、店舗でも全く伝えてもらっていませんし、書類にも全く記載していないのです。

その際にはきちんと契約期間を明記するようお願いしたのですが、当初かなり抵抗されました。
後日、自宅に送付されてきた最新のサービス会員登録証を見ると、一見そうした契約期間が明記されていないようでした。
しかし最後のメモ欄に手書きで、契約期間と契約終了日が記載されていました。
なるほど、PCデポの契約管理システムには、顧客に対し契約期間を明記し伝える機能は備わっていないことが、
これでよく分かりました。
0941名無しさん (ワッチョイW 119.239.67.89)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:08:57.280
逮捕される前の調子に乗って個人情報書きまくってた頃の動物病院中傷犯さんの書き込み履歴ですw
http://hissi.org/read.php/dog/20160415/eTh3ckNVNm8.html
http://hissi.org/read.php/dog/20160415/NFIwMHFUYmQ.html
http://hissi.org/read.php/dog/20160416/U05EL2MrOFM.html
http://hissi.org/read.php/dog/20160417/VWpSZWhrd2E.html
http://hissi.org/read.php/dog/20160419/eUhnM2t0Q04.html
http://hissi.org/read.php/dog/20160419/KzRnRTZ2MGY.html
http://hissi.org/read.php/dog/20160420/SnVuM01jWXI.html


この頃は同じIDで「個人情報丸出し罵詈雑言」と「自作自演相槌」を書いちゃってたんですね。
このときにこの2つを別のIDで書き分けとけば「相槌打ってるのは善意の第三者」って言い張れたのに
また>>53>>55でしらじらしい自作自演相槌を打っています、ほんとバカですねw
0942名無しさん (ワッチョイWW 126.7.237.180)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:27:33.580
売場縮小、人件費圧縮、営業時間短縮、、、、
何か一線越えちゃったんじゃね?
業績回復は諦めてるよーな、、、、
そのうちケーズ内みたいなインショップ型だけになるんじゃねーか?
0944名無しさん (アウアウカー 182.251.253.47)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:13:15.27a
>>943
ケーズは早晩追い出されそうだから、SC内の判子屋とか鍵屋みたいな感じで
窓口カウンターのみの形態になりそう。

課金客いる以上出店地域から撤退できないわけだし、
固定費圧縮に走りだしたら行き着く妥協点はそのあたりじゃないかな…

個人オーナー募ってフランチャイジーすれば出店費用も運営費用もさらに圧縮できるし、
商売ベタな無能オーナーに機材や顧客リストでぼったくって現金に換えられてトンズラも楽じゃない?
0946名無しさん (アウアウカー 182.251.253.36)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:09:42.71a
>>942
先月給料下げたせいで今月いっぱいみたいな離職ラッシュ入ったんじゃね?

んで今月以降営業体制維持できないの確定したから時間短縮に踏み切ったんじゃね?

業績関係なく年度中に息引き取ってもおかしくないかもw

しかし何を焦ってコストカットしてんだろうなw
0947名無しさん (ワッチョイW 123.198.196.240)
垢版 |
2017/08/02(水) 22:51:54.250
age
0948名無しさん (ワッチョイWW 180.47.92.120)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:00:59.160
デバイスオプションとか継続的収入源止めて見通し暗め
労基に基づいた賃金に近づける為に雑兵の賃金上限カット
一般人への兎に角ネガティブイメージを払拭
0949名無しさん (ワッチョイ 60.113.118.179)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:19:36.210
>簿記三級に粉飾見破られたのそんなにくやしい?

ひよこは見破ってないだろ
ひよこの分析()とは別のところの問題
お金をもらったときに売上計上するのは普通とか馬鹿なこと言ってたくせに
0950名無しさん (ワッチョイ 60.113.118.179)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:00:39.250
ひよこは俺に反論できず、見なきゃいいじゃんと
白旗あげたぴよ

ところで誤謬の定義は金額が小さいではない
意図的ではなかっただ
そんなことも分からんのか
金額が小さいとわざわざ粉飾するメリットがないから
意図的ではないだろうとお仲間のヨンセン含め多くの人が推測してるわけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況