X



親指シフトで日本語を快適に入力しよう 14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 21:05:14.130
親指シフト(NICOLA)関連全般に関してマターリ語るスレです
専用キーボード・親指しやすいキーボードの発掘&改造ネタetc……
OASYSワープロから親指一筋な人も、エミュレーションで始めてみたい人もどうぞ

■公式
NICOLA 日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/

■参考
親指シフト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88
日本語入力用キー配列に関するリンク集 - ニコラ(親指シフト配列)
http://www4.atwiki.jp/japanese_keyboard_layout/pages/22.html
親指シフト(NICOLA)まとめWiki
http://www14.atwiki.jp/beginning_of_the_nicola/
facebook 親指シフト
https://www.facebook.com/groups/oyayubishift/
親指シフトの環境を構築する方法
http://www.lifelabo.com/a/675

■店舗
富士通専門店 アクセス  http://www.saccess.co.jp/
ShopU - 親指シフト関連  http://www.vshopu.com/catepr.cgi?cate=KBOY
0776名無しさん (ワンミングク 153.235.173.146)
垢版 |
2017/07/26(水) 18:12:11.36M
特許の内容は読んだことがあるけど、少し読んだだけで「あんなの実装できるわけねえよ」っておもった。
特許料を払わずに失効したのは知らなかった。上田みたいなやつだな。
0778名無しさん (ワッチョイ 219.207.226.110)
垢版 |
2017/07/26(水) 20:24:53.140
>>776
「あんなの実装できるわけねえよ」って思うほど具体的なことを書いていないとおもった。
上田って誰?
0779776 (ワンミングク 153.235.173.146)
垢版 |
2017/07/28(金) 10:20:20.97M
>>778
> 上田って誰?
PPAPや都民ファーストなどの他人が考案した言葉を先に商標登録して使用料を請求する
トレードマークトロール上田育弘のこと。

> 「あんなの実装できるわけねえよ」って思うほど具体的なことを書いていないとおもった。
請求項目に
・スペースキーを出力する別のキーコードをもう一つ設定する
という内容が書いてあったの。これは、OADGの仕様を変えろと言ってるようなものだから、
逆立ちしたって実現するわけがない。

日本語版Erase-Eazeを出してくれた方がよっぽど近道。
0780名無しさん (ワッチョイ 121.103.48.179)
垢版 |
2017/07/30(日) 02:15:34.410
できっこない、できっこない、と他人のアイデアにケチだけつけてマウンティングするやつって技術者としてダメなんだろうなあ
0781名無しさん (ワッチョイ 219.207.226.110)
垢版 |
2017/07/30(日) 02:40:21.420
>>779
「スペースキーを出力する別のキーコードをもう一つ設定する」
これを文字通り解釈しなくてもいいのでは。
俺は、英字モードでは、スペース出力、かなモードでは「変換」などということかと思った。
0783名無しさん (スプッッ 1.75.199.245)
垢版 |
2017/08/01(火) 18:37:58.93d
日本語ワープロ検定試験でニコラか親指シフトを利用したいのですけど、受験された方はいらっしゃいますか?
たぶんソフトはインストールできないでしょうから。どうするのかな。
0784名無しさん (ワッチョイ 126.116.237.132)
垢版 |
2017/08/06(日) 12:39:47.720
>>772
今までやまぶき使ってたけど、macに買い換えて使えなくなった
お勧めのLacaille入れてみたんだけど、蜂蜜小梅が使えない
どなたかお知恵をお貸しくだされ
0789名無しさん (ワッチョイ 202.60.27.227)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:35:45.740
macの新OSの移行
karabinerの対応まで待ってるんだけど未だに対応しない、、、
homebrewの更新で新osじゃないとダメってやつがで始めてるんだけど
karabiner-elementで親指シフトできたって人いないですかね?
0791名無しさん (ワッチョイ 219.207.226.110)
垢版 |
2017/08/10(木) 04:00:16.070
Apple系の時代の流れはkarabinerのようなソフトは動かなくする方向。
そこで、「かえうち」のようなアダプターが本領発揮。
0792名無しさん (ワッチョイW 210.255.50.225)
垢版 |
2017/08/10(木) 05:41:19.700
なんでそんな流れなんだ?
入力方法すらOSに規制されるなんてなあ。喋り方規制されるようなもんだ。
iOSで親指シフトなんて夢だな。
0795名無しさん (ワッチョイ 219.207.226.110)
垢版 |
2017/08/10(木) 23:56:11.850
>>792
> なんでそんな流れなんだ?
キーロガー対策
iOSのアプリ登録がAppleの判断で決められている→ユーザーが使うアプリや手法をAppleが決めていいという方向、
> iOSで親指シフトなんて夢だな。
「かえうち」や「OyaConv」のようなアダプターを使えば問題ない。そのためのもの。
親指シフトユーザーにとっては救世主。
すぐに使う予定がなくても買ってあげてほしい。
0801名無しさん (アウアウオー 119.104.78.235)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:04:04.27a
アンドロイドで外付けキーボード接続で親指シフトで入力してたら、快適で気持ち良すぎ。
可能なら職場のPCにもインストールしたいですよ。
0802名無しさん (ワントンキン 153.248.61.85)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:04:47.58M
> 「OyaConv」 http://hantetsu.blog88.fc2.com/

見てきた。説明文があるけど、募集ページは見つからず。本当に売るのかな。
かえうちに先を越された感があるけど、スピードワープロのような
「複数打鍵→複数文字出力」モードを加えれば独特の売りになると思うぞ。
0803名無しさん (ワッチョイ 219.207.226.110)
垢版 |
2017/08/17(木) 01:57:38.220
>>802
本人に聞けよ
0805名無しさん (ワンミングク 153.235.238.250)
垢版 |
2017/08/26(土) 13:32:07.15M
一番正しい親指シフトキーボードは、US102のスペースバーをB割れにして片方にインターナショナルキ−コードの変換あたりを割りつけたものだと思う。
JISキーボードの奇怪な記号配置やカナ表記を見なくてすむから。
でも作って貰えそうにない。ヲロロン
0806名無しさん (ワッチョイ 219.207.226.110)
垢版 |
2017/08/29(火) 08:00:52.890
>>805
君のいう「正しい親指シフトキーボード」の定義をまずは書いてくれ。
0810名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:04:47.650
親指シフトユーザーが全員離れていくね……
0811名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:43:39.140
まぁ、ユーザー数考えたら仕方ないよな
0812名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:18:20.410
富士通から出ている親指シフト用のキーボードを使えばいいんじゃね?
0813名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:39:37.970
親指シフトを世に広めた勝間がもう音声入力に切り替えてる時点でねえ
そういう自分もその勝間とこのスレに影響されて音声入力メインになってしまった
親指シフトのような気持ちよさや速度は出ないけど、何時間も文字入力するなら音声入力のほうがはるかに楽だし
0814名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:11:16.120
今更、ローマ字入力に戻れるわけ無いじゃん、
今試しに、ローマ字入力試してるけど、全然イマイチだしそもそもタイプ数がすごく増えて忙しい。でもなれてきたな
0815名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:21:51.660
指の忙しさの割にそれほど画面に字が並ばないから
イライラしてくるんだよな
0818名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 06:00:50.990
今更の既知のことだがGPD Pocketが残念すぎる
質感か高く処理が速いが親指シフトにならん
OASYS Pocketの再来になって欲しかった
0820名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:31:29.530
>>819
Win10のみ対応とか何の冗談だよ
0821名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:14:26.490
2003も同梱て書いてあるじゃん
旧OSはそっち使えってことだろ
0822名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:37:26.310
よしFMV-KB613で生き残れる。ありがとう富士通!!!
0823名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:39:58.640
OyaConv開発者が売れなくて嘆いてるぞ
Nicola信者は2つずつ買ってやれよw

まあ、かえうちが出てきて、サイズも価格も半分以下だから
仕方ないところか
0825名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:18:34.280
Windows7の32bitで使用
リュードのキーボード+やまぶきを何年か使ってきたが、ついに親指キーが壊れた。
以前使って保存しておいたKB613を代行で使い始めた
一番上の列を打つと数字でなく適当な文字が入力される
いやそもそもKB613がそういう変な事になるからリュードを買った事を思い出した
やはりJapanist買うべきか
0827名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:50:00.590
音声入力が話題ですね。自分は、ATOK+Dragon Speech+やまぶきで使っています。
もともとも親指シフトでATOK+やまぶきでしたが、そこにDragon Speech
を追加しました。VoiceATOKです。

狙いはもちろん入力の効率化、省力化、負担軽減、みたいな感じです。
以下、関心のない方は飛ばしてください。

1.環境等について
詳細は忘れましたが、一時期ジャストシステム販売経由のDragon Speech11J(末尾のJのあるやつ)
とATOKが連携できたのですが、その頃の名残で今も使っています。
その連携は、VoiceATOKと言うようです。

動作は、(不正確かも知れませんが)
Dragon Speechの音声認識の部分+ATOKの仮名漢字変換
で動作するみたいです。

今ATOK2017単独導入するとVoiceATOKがどうなっているのかよくわかりません。
(販売終了のDragon Speech11J(末尾のJのあるやつ)を探してきて使えるのかも知れませんが、不明)
自分はATOKは月額版でアップグレードし続けているのですが、連携できる前から連携できる時期を挟んでそのまま継続
しているせいか、それともDragon Speech11Jがインストールされているせいか、理由は不明ですがいまでも使えます。
(今使っているのはATOK2017をWindows10で使っています)。

マイクは、Dragon Speech 11Jでセット販売していたものです。
USB接続でつなぐだけです。
音量調整とかできるのかも知れませんが、したことがありません。
Dragon Speech 11Jでマイクの特性込みで使用者のしゃべりに合わせるチューニングは実行済です。

2.親指シフトとの関係
もともと音声入力とは無関係に親指シフトを使っていました。
親指シフトの動作は、Dragon Speech、VoiceATOKで影響はないようです。
0828名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:51:25.650
(つづき1)
3.使い勝手
メールの文章とかそういうしゃべり言葉に近い文章は優秀です。
音声入力中は、一区切りしゃべるとパッとその入力された内容が全部ひらがなで未確定で表示され、
右親指で変換キー(通常の日本語JISキーボード)を押せばATOKの変換ができる、という感じです。

句点(「。」)はマニュアルで入れています。読点(「、」)についてはしゃべりで間が開くと勝手に入る感じです。
そのときのキーの動作は、親指シフトの動作と同じです。
要は、要所要所でキーボードで動作を助けている、という使い方です。

理想的には、キーボードを全く打つことなくすらすらと漢字仮名交じりの文章が出てくること、なんでしょうね。
でも実際にはそこまでを期待していません(あまり追究していませんのでもう少し楽チンにできるでしょう)。

思った通りに入力できないのは、基本的に言い間違い、滑舌が悪い(自分はドモリ気味)、そういった当たり前な
所です。まあ、チューニング等でその程度までは行く、あとは毎回のしゃべり次第、というところです。

書き言葉は、それが口から(つまり頭から)すらすら出てくるならちゃんと変換できそうです。
自分の書き言葉での創作能力(脳力?)はそこまでないので、他人の文章を読み上げるような場合以外で
はなかなかそうはならないと思います。人間側の問題ですが。

仮名漢字変換はATOKのそれ、です。

普通のキーボードの入力のみと音声入力の使い分けとしては、入力の心理的なバリア(感じる敷居の高さ)が文字入力と少し違う点が面白いと思います。
気の進まないメールの返信は、しゃべって文章を入れてしまい、順序を入れ替えたりいろいろ調整するのが、気が楽です。
そういう、文字だとどうしても、あれこれ考えてしまって進まないときに、いい感じです。

理屈っぽい文章については基本的に書き言葉になってしまうため上述の問題があります。
なので、下書きになればいいほう、実際にはなかなか下書きにもならない感じがします。
これは、メモの代りや走り書きの代用と割り切ればいいでしょうか。
あとは、書き言葉でも修正する段階でコピーペーストほど画一的でないときも、使えます。
0829名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:52:02.360
(つづき2)
4.音声入力特有の問題
音声入力は、当然の問題として文字入力ほどの確実性がありません。
つまり
 言い間違い、
 滑舌の悪さ、
 回りからの騒音
が入力の精度を悪化させます。かなれべるで認識できないと、どうしようもないので。
騒音は静かなところで、それ以外は、訓練するしかないです。
ただ、その訓練の方向は、ゆっくりはっきりしゃべる、考えてしゃべる、ということです。
アナウンサーみたいな人を除けば日常生活とかで好影響ですね。
自分の「どもり」はすぐに自分にフィードバックされるので、そのいい訓練とはおもいます。

また、別の問題で、通常のしゃべる言葉でしゃべると周りに迷惑がかかるところでは
使えませんね。

あと、自分の環境特有の問題点(おま環)だろうと思いますが、Wordとの相性がありますね。
音声入力しているあいだに、undo(CTRL+Z)が効かなくなったような。
Word立ち上げ直しかなにかが必要でした。

こんなところです。それではまた。
(音声入力一部使用です。おわかりの通り、くどくなります。)
0830名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:39:28.060
ちょっとした志茂田景樹気分を味わって文章書けるって事か
0831名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:54:27.470
そう。
しゃべりベタでキーボードをたたきながら考える自分は、すぐに支離滅裂になる。
逆にしゃべりがうまい人は向いてるかもね。

志茂田先生、しゃべりはどうだったかなあ。
0832名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:57:02.500
そうそう、音声認識とか変換精度はいいっすよ。
0833名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:21:07.200
はっきり言ってこのスレで音声入力を勧めても無駄。
駄文で済むような用途なら勝手に使えばいいが。
0834名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:22:02.760
滑舌悪い云々に関してはチューニングでいくらでも修正効くけどね

それより気になったのが>>831
>しゃべりベタでキーボードをたたきながら考える自分は、すぐに支離滅裂になる。
>逆にしゃべりがうまい人は向いてるかもね。
ってところ
音声入力は考えながら入力ってのは(軽い文章は別として)不可能と考えたほうがいい
橋下レベルの口が達者な人でも、事前にある程度文章を考えてからじゃないとスラスラと声に出せないし
これは文章を考える脳の部分と文章を発話する脳の部分ってかなりかぶってることから来てるようで、それを逆に利用したのが暗示や洗脳のテクニック

こう書くと「じゃあ音声入力はキーボード入力にかなわないんじゃないの?」って言われそうだけど、音声入力は「楽」という強力なメリットが有るんだよねえ
毎日数千文字以上書くような仕事をしてるとこの楽というメリットは他のデメリットをすべて凌駕してしまう
0836名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 08:52:54.310
facebookの親指シフトグループみてると
あの年齢層の人たちに新しい事をさせるのは無理でしょ。最初パソコン敬老会かと思ったもん
0837名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:41:23.400
親指シフトをわざわざ使う理由は、省力化、容易化、効率化、そういう日本語の入力に関する
習得後の頭打ち現象を回避するためだろうね。
(わざわざ、と書いたのは導入や汎用性の問題にも関わらず、という意味です。)

音声入力が興味を引くのもそれに近いものがある感じ。

ローマ字入力、仮名入力は、導入が容易だけど、じき頭打ちになるか、少なくともそう感じる。
これらそれ以外のマイナー配列も含めて同様でしょう。

でも、最終的には打つかしゃべりかの違いはあっても、文章の作成能力が問われる。
人間からみて出力になるキー入力や音声認識のところがボトルネックになる状況だと、その
キー入力や音声認識の速度、精度が問題になる。
逆に、文章作成能力がボトルネックなら、あんまり意味がない。

キー入力や音声認識の道具が発達してきて、そういう時代に近づきつつあるのかもね。
追いつかれるくらいの頭のレベルの人と、そうじゃない人がいる、という事かもね。

そのうち、AIが言いたいことを推測して作文してくれる時代になるのかも。
代筆のようなゴーストライターのような状態。
あれとこれを、と説明すると、すらすら作っててくれる。
後は手直し。

先は長いが、AIで淘汰される仕事ってそういうもんだろうね。

そうなると、ここで親指シフトがどうこうという議論は、吹っ飛んでしまう。
0840名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:55:32.180
奇遇ですな
私も趣味はタイピングとダイビングとタイでピンクでして
0841名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:14:07.390
>>825
Japanistを買えば解決するよ。
やまぶきでは、やまぶきR、やまぶきを両方を使ってみたり、""、''を付けてみたら?
DvorakJを試してみるのもいいと思う。
ライフラボの人が出しているインストーラーだといくつかのIMEごとの配列ファイルがたくさん入っている。
Windows7の32bitなんだから、親指の友Mk2キーボードドライバーを使うのもおすすめ。
0842名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:02:27.670
>>837
音声入力は、オフィスには導入しづらい。
しかし、メールや文字中心のビジネス文書を作成したいなら
親指シフトを含むキーボード入力に習熟する努力は止めて、
音声入力をメインにした方がいいだろう。
みんなヘッドセットを付けるようにすれば、
導入可能な会社もそこそこあるんじゃないか。

数字や記号は音声入力では効率が上がりにくいので、
数字と記号の入力用にテンキーか何かを用意したらいい。

FBの親指シフトグループを見ていたら、
入力効率とかどうでもよくて、思想として親指シフトを使っている人が多そうだが、
実際はどうなのかね。
0843名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:07:39.840
喋るのと書くのでは脳みそ使う部分が違うからなあ
例えば関西人は標準語でスラスラと文章を書くことができるがそれを音声入力しようとするととたんに違和感を感じたりする
0844名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 03:33:26.970
流石にその例えはおかしい
関西弁使いでも標準語使いでも話し言葉と書き言葉はかなり乖離してるんだから違和感は同じ
素直に話し言葉と書き言葉は違う、でいいだろ
0845名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 10:20:17.130
じゃあその際たる例で関西でいいやん
その例えはおかしい言うなら他の例え出せや
0846名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:19:51.760
話し言葉と書き言葉の乖離が原因で、音声入力を使いにくいというなら、
音声入力への慣れもあるんじゃないか。

AIが文章を作るのは、もう一部のニュースでやってなかったか。
英語だけだったかな。株価とか、言い回しが決まったものに限られてたと思うが。

ただ、音声入力が今よりもずっと賢くなったからといって、
キーボードからの入力がなくなるとは思わない。
手書きがなくなっていないように、用途やシチュエーションによっては、
ずっと使われ続けるのではないかな。
だから、10年20年経っても、親指シフトと派生配列の争いは続くわけだ(笑
0847名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:09:18.990
>>845
スレ違いの話で盛り上がってるからイライラするのはわかるけど、流石にアスペ丸出しのレスはしないほうが
0848名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:07:09.700
>>847
盛り上がっているだと、長文の頭おかしヤツがレスをくり返してるだけだ
0849名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 03:14:25.000
>>848
否定になってないような。

それはともかく、親指シフトと音声入力は、表面的には関係はないな。でも通底するものがある。

あとは、親指シフトを使うことが目的の人と、それが手段の人がいるので、紛糾する。

それだけのような。

おっと、頭がおかしい認定されるから、そろそろ。
0850名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:56:14.620
音声入力の話はスレ違いだからやめたほうがいいけど、さすがに>>845は会話になってないわ
0853名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:06:47.860
>>852
別コードなんだね。

ただ、スペース、左親指シフト、右親指シフトの3つ必要とおもうんだが。
どうすればいいのかな。
0854名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:39:57.190
>>853
ん?俺左シフトとスペース兼用で慣れちゃったから
独立スペース欲しいならどっちかのAlt潰さんとね
0855名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:04:14.290
なるほど兼用か。ヤマブキでもできるっぽいね。

ならその分離するキーボードはよさげだね。
0856名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:20:42.000
QWERTYローマ字入力から移行して3年。移行して良かった。
「高速入力」ではない「楽な入力」を体得し、練習時間の元は十分取れた。
ローマ字配列を忘れてしまうこともない(電子辞書使用時など)。

ただ、以下の問題あり。
・拗音や促音の入力時にローマ字入力のほうが少打鍵と思ってしまう。
(例 :きゃ 2打1モーラの「き」「ゃ」よりも、3打1モーラの「kya」の
方に1モーラ感を強く感じる。ローマ字入力でkを打っただけでは「き」が表示されないのと、親指シフトが1打1字であり1打1モーラでないのが原因かも)
・「、」の入力で@キーをよく打つようになり、
英数入力の時にPキーを打ったつもりでも@キーを打っていたことがある。
(ローマ字入力の頃はなかった右小指の問題)
0857名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:56:50.840
>>856
ちょっとなに言ってるかよくわかんないですね
ドラゴンボールに例えてもらっていいですか?
0858名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:09:36.120
確かにモーラ単位にするのは理想ではあるね。
ただ、今よりハードル上げると、配列マニアしかついてこないような。

あとは、気休め慰め的な説明だけど、少打鍵でもOUは位置が不利とおもう。

つまり、ご指摘の「ゃ」は親指シフトでも比較的打ちにくい位置にある例じゃないかな。
「ょ」「っ」「ゅ」はホームポジションのままで打てる。
だから、これらが含まれる組み合わせ、例えば
「きょ」「しゅ」(右手のみ、左手のみ)とか、
「しょ」「きゅ」(左右1打ずつ)は、
ご指摘の「きゃ」より多分の頻出の組み合わせだし、それがモーラ単位じゃなくても
打ちにくは感じないでしょ?
0859名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:38:33.850
858は>>856でした。
あとは最終行「打ちにくくは」です。

そうそう、ドラゴンボールは知りません。カメハメハが、南の国の王様の名前としか思い浮かびません。
0860856
垢版 |
2017/10/26(木) 00:07:40.690
>>857 ドラゴンボールは詳しくないので、例えられません。
>>858 ホームの ゅ・ょ・っ だけでなく、ゃも打ちにくくはないです。
(きゃ は清拗の一例で取り上げただけです。)
0861名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:05:57.900
>>856
モーラとか、配列マニアの連中をまた召喚する気かよ
0862名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:23:38.610
富士通のPC部門売却がまとまったみたいだね
japanist10が出て明るいニュースだったがいよいよ本家は終焉か
0864名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:34:19.610
>>862
今後親指ノートPCは出てこないと予想されるね。
KB613、KB232、サムタッチも在庫がなくなったら、なくなるかも?
0866名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:44:51.110
ぁあん?
0867名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:02:06.830
>>865
うるせえ、レノボが親指ノートを作るわけねーだろ
0868名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 02:49:58.270
>>867
作るわけないと誰でも思う
しかし、作ったらすごい。驚く。
0869名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 03:30:48.250
Japanistの部門はパソコン部門といっしょにドナドナされるの?
0870名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:09:29.180
>>869
親指ノートなどの特注ノートPCの部門はLenovoに行くんだろうけど、
Japanistの部門はLenovoには行かないと思う。
0872名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:34:16.410
Japanistはそのまま解散しそうだな
ドナドナは、形になっていないものや将来性のないものは引き継がれない
残るとしたら富士通の中で何らかの特別枠での存続だが今の富士通がそれをするとは思わない
0873名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:24:20.200
>>872
Japanistが今後アップデートされ続けるとは思わないが、システムインテグレーターであるFにとっては親指シフトよりも重要な気がする
日本語まわりの案件もあるだろうし
0875名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:18:47.190
日本って、電気メーカーが衰退して、自動車メーカーで儲けてるけど、電気自動車の時代になると、中国にやられるね。
そしたら日本は衰退していく一方だな。
0876名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:25:32.720
>>875
NEC、富士通が中国企業にパソコンメーカーの事業を売ってしまうとは数年前には思わなかった。
そのうち、マツダ、三菱自工あたりが中国企業に身売りしそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています