X



低スペックPC自慢大会 ポンコツ15台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 23:22:02.800
自分のPCのスペックの低さを自饅する大会。
過去スレ、投稿テンプレは>>2-6あたりに。>>980踏んだ人がスレ立てしましょう。

<前スレ>
低スペックPC自慢大会 ポンコツ14台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1352437683/

      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ ・・・・ピーーガッ
  |:::::::::::::::| /}`ス  / ̄ ̄ ̄ ̄/  ガーガガガガガガガガガ
. |::::::::::::::::| (_:::::つ /黄金戰士/     ______
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/  Taiwan/ ̄\/        ./|
▼ルール▼    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
現役なもののみ    .    .   |AIWA . 14400|/
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0002名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 23:25:54.720
------------- テンプレ (和風) -------------

【   機種  】
【中央演算石】
【   目盛  】
【  母板  】
【  絵板  】
【  音板  】
【 固体円盤】
【 光学円盤】
【 海鮮板 】
【  電源  】
【   OS   】
【 その他 】

  .「^ヽ,ry'^i
  ,ゝ"´ ⌒`
 くi Lノノハノ)」
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi!
  レ',ヘ.i`ム'」つ旦~
  ,く_,//T.iλ
  "ーr_,t_ァ'"
0003名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 23:26:28.390
------------- テンプレ (洋風) -------------

【  モデル  】
【   CPU   .】
【   メモリ  .】
【   M/B   】
【 ビデオカード 】
【 サウンドカード .】
【   HDD   】
【CD/DVD/BD.】
【   NIC   】
【 PowerUnit 】
【    OS    】
【  etc etc....  】

    r‐‐z-、
   ;⌒)=〜ヘ^)
   ノィイノ ハ ) )θ
  (人リ.゚ ヮ゚ノメ /
    〈tij`父')]つ
    ,(ノu'u'u;ヽ,
   ``l_ラl_ラ
0004名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 23:29:40.610
<過去スレ>
低スペックPC自慢大会
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1104936755/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ2台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173864165/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ3台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1194702894/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ4台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1211102164/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1240408699/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ6台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1260252129/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ7台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1276492604/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ8台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1289037260/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ9台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1298027902/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ10台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1307237842/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ11台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1317623364/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ12台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1330201391/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ13台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1339692323/
低スペックPC自慢大会 ポンコツ14台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1352437683/
0005名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 23:30:13.300
以上テンプレ
0006名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 23:36:31.200
低スペックPC自慢大会基準表(2012改訂版)

Sランク:i486シリーズのSocket3 又はAMD,Cyrix,TI,IBMなどx86互換CPU,PentiumシリーズのSocket4
現役で常用していれば神さえも突き抜けてしまう恐るべき「ポンコツ猛者」
  昔のPC板にも出入りできなくもないほどの実力者である
  (i286とかi386は互換も含めて昔のPC板へ行け)
Aランク:Pentium,MMX/PentiumPro/Am5x86またはK5/WinChip,MediaGXなど互換CPU,
 もはやこのレベルを現役使用してる人は神なのか
 はたまた超貧乏人かいやいや物持ちがいいだけなのか
 とにかくこのスレの鏡である(流石に現役はこれが限度か?)
Bランク:Pentium2/Celeron(266〜533Mhz Covingtonまで)/K6/,CyrixV,最後期WinChip,Crusoe
 Win2000がサポート終了したため、このクラスのユーザーの多くはどこかに消えた。
 しかしこのレベルのPCにXPを入れ使い続ける強者もいる。
Cランク:Celeron(533A〜950Mhz)/Pentium3(933Mhz以下)/K7(1GHz未満)Athlon(Thunderbird)/Duron
 このスレでは平均よりちょっと下なPCのスペック。既に十年以上の選手である。
 XPにSP3当てても軽量化すれば実用可能でXPのサポート切れまでは生き残るであろう。
0007名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 23:37:19.530
Dランク:Pentium3(1Ghz以上)/Celeron(TualatinやWillamette,Northwood-128Kなど)
      :Pentium4(Willamette)/Thunderbird(1GHz以上)/Athlon XP,MP/Sempron/Duron(高クロック)
 未だに現役のPC。ネットもある程度見れ、軽い動画なら一応見れる。
 このスレ的には「1Ghz以上はスレチどっかいけ」と言われることも去年の春ぐらいまではあった
Eランク:Pentium4(NorthwoodやPrescottなど)/Celeron(Pen4世代系列後期)/Athlon64(XPの一部も含む)/
     Turion/PentiumM,CeleronM(DothanまたはBanias世代),PentiumD800系(別の意味でポンコツ)
 このスレでは高性能PC。通常使用であればさほど困ることもない。
 スレ的にはスレチに限りなく近かったが最近はそれほどでもないかも。ただ大会に出ても予選落ちクラス。
Fランク:PentiumD900系またはCoreSolo以上 Celeron(Core系列から最新まで) Socket939以降のAMD製CPU
      :AtomやVIAnano,Vortex86系などは性能はともかく新しいのでポンコツではないのでスレチ
 スレチ。間違いなくスレチ。叩かれたくなければ後数年くらい
 ここのスレをROMってな このスレ的には大会出場資格なし

また、性能の下限は基本このスレに書き込めるかどうかである(無理なら昔のPC板へ)
テンプレ終わり!!何か追加したいものあれば貼ってね
0009>>7-8を見やすくしてみた
垢版 |
2014/03/27(木) 23:44:40.910
低スペックPC自慢大会基準表(2012改訂版)

Sランク:i486シリーズのSocket3又はAMD,Cyrix,TI,IBMなどx86互換CPU,PentiumシリーズのSocket4
  現役で常用していれば神さえも突き抜けてしまう恐るべき「ポンコツ猛者」
  昔のPC板にも出入りできなくもないほどの実力者である
  (i286とかi386は互換も含めて昔のPC板へ行け)
Aランク:Pentium,MMX/PentiumPro/Am5x86またはK5/WinChip,MediaGXなど互換CPU,
  もはやこのレベルを現役使用してる人は神なのか
  はたまた超貧乏人かいやいや物持ちがいいだけなのか
  とにかくこのスレの鏡である(流石に現役はこれが限度か?)
Bランク:Pentium2/Celeron(266〜533Mhz Covingtonまで)/K6/,CyrixV,最後期WinChip,Crusoe
  Win2000がサポート終了したため、このクラスのユーザーの多くはどこかに消えた。
  しかしこのレベルのPCにXPを入れ使い続ける強者もいる。
Cランク:Celeron(533A〜950Mhz)/Pentium3(933Mhz以下)/K7(1GHz未満)Athlon(Thunderbird)/Duron
  このスレでは平均よりちょっと下なPCのスペック。既に十年以上の選手である。
  XPにSP3当てても軽量化すれば実用可能でXPのサポート切れまでは生き残るであろう。
0010>>7-8を見やすくしてみた
垢版 |
2014/03/27(木) 23:45:11.520
Dランク:Pentium3(1Ghz以上)/Celeron(TualatinやWillamette,Northwood-128Kなど)
       Pentium4(Willamette)/Thunderbird(1GHz以上)/Athlon XP,MP/Sempron/Duron(高クロック)
  未だに現役のPC。ネットもある程度見れ、軽い動画なら一応見れる。
  このスレ的には「1Ghz以上はスレチどっかいけ」と言われることも去年の春ぐらいまではあった
Eランク:Pentium4(NorthwoodやPrescottなど)/Celeron(Pen4世代系列後期)/Athlon64(XPの一部も含む)/
       Turion/PentiumM,CeleronM(DothanまたはBanias世代),PentiumD800系(別の意味でポンコツ)
  このスレでは高性能PC。通常使用であればさほど困ることもない。
  スレ的にはスレチに限りなく近かったが最近はそれほどでもないかも。ただ大会に出ても予選落ちクラス。
Fランク:PentiumD900系またはCoreSolo以上 Celeron(Core系列から最新まで) Socket939以降のAMD製CPU
       AtomやVIAnano,Vortex86系などは性能はともかく新しいのでポンコツではないのでスレチ
  スレチ。間違いなくスレチ。叩かれたくなければ後数年くらい
  ここのスレをROMってな このスレ的には大会出場資格なし

また、性能の下限は基本このスレに書き込めるかどうかである(無理なら昔のPC板へ)
テンプレ終わり!!何か追加したいものあれば貼ってね。
0011名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 07:21:24.110
次これでお願い


      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ ・・・・ピーーガッ
  |:::::::::::::::| /}`ス  / ̄ ̄ ̄ ̄/  ガーガガガガガガガガガ
. |::::::::::::::::| (_:::::つ /黄金戰士/     ______
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/  Taiwan/ ̄\/        ./|
▼ルール▼    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|
現役なもののみ    .     .   |US Robotics |/
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0013名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 10:54:26.550
生活保護でパチンコしてるやつらが一日に負ける金>>>>>>>>低スペPCの価格
0014名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 11:32:09.270
PC110くらいしかないな
0015名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 11:40:18.440
LGA1150 Z87欲しい(切実)でも叶わない夢。そんな俺は10年前のシングルコア1.2Ghzセレロン。
0016名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 21:22:47.800
>>13
わかるwww
大塚じじぃとか好き放題やってた
0017名無しさん
垢版 |
2014/03/29(土) 01:00:51.060
>>14
ウルトラマンPCを今でも持っているのか? すごいうらやましい……
200LXよりもPC110が欲しかったが、いつまでも出る気配が無かったので諦めて200LX買ってしまった。
0018名無しさん
垢版 |
2014/04/15(火) 00:14:13.270
リブレットのようなサイズで高性能って奴が無くなったよな。
全てはアンドロイドのせい。
0019名無しさん
垢版 |
2014/04/24(木) 09:17:56.450
K6-2 400MHzを動かすには……何のOSがいいかな。
0021名無しさん
垢版 |
2014/04/24(木) 23:34:12.290
MMX PentiumのPC9821をレトロゲー専用で使ってるけど
これは98だからポンコツにはならない?
時期的にはPS1ぐらいのPCだからレトロゲーにもならないのかな
0022名無しさん
垢版 |
2014/04/25(金) 07:04:43.980
>>19 つべにK6-2 450MHzにwin7を乗せた動画あるね
エクスプローラ起動時に描画がどこから始まって最後どこなのか
が判るくらいスローモーだわ
0023名無しさん
垢版 |
2014/04/25(金) 21:40:52.690
XPサポ切れでこのスレも過疎ってるな
0025名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 05:35:24.210
保守
0026名無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 21:42:41.370
きついスペックじゃなくて修行なんだよ
0027メモリーセンター
垢版 |
2014/05/25(日) 02:47:41.320
>>19
PC100の256MBなら余ってるからあげようか?
定形外の送料はこちらでもちますよ?
0028名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 02:48:00.790
メモセンwwwまだ生きとったんかw
0029名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 03:14:59.450
何か足りないと思ったらメモセンだったw
やっぱメモセンいないとはじまらないよなw
0030名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 03:22:39.040
訓練された糞メモリとメモセン
これがなきゃはじまんねーなw
0031名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 03:30:36.690
メモセンて何?何なの?
0033名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 03:46:56.300
知多半島の?
0034えびせん
垢版 |
2014/05/25(日) 03:49:14.620
>>31
芝エビなら余ってるからあげようか?
定形外の送料はこちらで持ちますよ?
0035名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 03:50:40.170
美浜本店から送ってくれるんですかね・・・?
0036名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 07:57:10.410
俺のマザーはSDRAMが使えない。すべてSIMMだ、残念だったな。
0037名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 12:12:11.550
最後の「残念だったな」が、何だか人事みたいだ。
0038えびせん
垢版 |
2014/05/25(日) 21:58:53.360
>>36
ザリガニなら余ってるからあげようか?
定形外の送料はこちらで持ちますよ?
0039名無しさん
垢版 |
2014/06/25(水) 03:47:05.130
保守
0040名無しさん
垢版 |
2014/06/25(水) 20:56:20.810
【   機種  】 IBM ThinkPad 230Cs
【中央演算石】 SL-Enhanced intel486SX 33MHz
【   目盛  】 20MB
【  母板  】
【  絵板  】 Cirrus Logic CL-6335
【  音板  】 ICS Wavedec Audio
【 固体円盤】 1.08GB
【 光学円盤】 Panasonic KXL-DN740A-NB(外付け)
【   OS   】IBM PC DOS 7 / IBM版 Windows 3.1
【 その他 】 PCカードスロットに、3ComのEtherLinkIIIを挿して、
Windows3.1に、むりくりIE5.0を入れて、
このページを閲覧しています。
(書き込みは「ブラウザが変ですよ」と出て、無理でした……)
さすがにインターネットはエラーの嵐ですけど、
Office4.3が入っていて、文書作成ではほぼメイン機です。
書き込みは、ThinkPad X61です。

  .「^ヽ,ry'^i
  ,ゝ"´ ⌒`
 くi Lノノハノ)」
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi!
  レ',ヘ.i`ム'」つ旦~
  ,く_,//T.iλ
  "ーr_,t_ァ'"
0041名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 11:43:34.050
>>40
そこはザーコム(Xircom)のLAN/MODEMカードだろ。
あれがあったおかげでモバイルコンピューティングが楽になった……

512MBのPCMCIA FLASHが80万円してた頃の話だ。
0042名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 17:42:31.320
DIMENSION 8200 にubuntu12入れてます。
Pen4 2.8G
RAM  1G
HDD  130G
USB1.1に無線アダプター付けて使用してます。
LogitecのUSB無線アダプターはLinuxに普通に認識してくれるから便利です。

XPよりはサクサク動いてくれます。
0043名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 18:03:40.920
>>42
頑張ってますね。
850チップセットでAGP,PCIですか。
やはり1GBメモリが効いているんでしょうね。

UbuntuでデスクトップはUnityかな。
Unityが重いと感じたらxububtu-desktopとかlubuntu-desktopに
変更してみたらもっと軽くなりますね。
0044名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 04:19:02.280
>>40
Sランクじゃねーか
カキコさえできれば文句なしに。
俺も486級が眠ってるからいじりたいぜ
0045名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 04:31:39.670
Ubuntuは重い部類だからCentOSやREDHATとか…
0046名無しさん
垢版 |
2014/07/14(月) 22:23:36.550
 
       __.. -―─ 、__
     /`       三ミー ヘ、_
    ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
   _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
   〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
   \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
   く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´    逆に考えるんだ
    〕:.:.|,Y!:!、  ニ '、 ; |`ニ イj'
    {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
     〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′
    ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /       「UbuntuもCentOSもREDHATも仲間!」 …と考えるんだ!
  -‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、
      \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
        \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
        ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
           ´ / ! ヽ
0047名無しさん
垢版 |
2014/07/15(火) 01:14:08.630
>>46
リチャード・ストールマンは「まるでスパイウェアである」とUbuntuを大批判してるけどな。
あと、UbuntuとDebianはバイナリ互換性は無いよな。それが仲間なのかと。
0048名無しさん
垢版 |
2014/07/16(水) 05:08:15.960
  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  AMD. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
0049名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 00:15:50.930
いまさらAmd Elan(486SX級)を復活させるのって、意外とむずいかも。
うまくいかん。
Linuxいくつか試したけど、FPUなしだと動かなかったり、i686以降のバイナリになってたり…

Debian6 / Debian7 →FPUなしが起動しない。(Config上はMathEmu入っているが…)
Ubuntu13 → i686PAE 以降
Vine6 → i686 以降
TinyCore5 → FPUなしが起動しない。(MathEmuなしっぽい)

ぐぬぬ
動きそうなディストリないかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況