X



光のプロバイダどこがいいのかおしえてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001光のプロバイダどうしよ
垢版 |
2013/10/30(水) 15:36:08.210
今日の朝手紙が入っていて光回線の工事が終了したので各自プロバイダを契約してくれって書いてあったんだけど、どこがいい??

ちなみにいま検討してるのは昔ADSLの時に使ってたBIGLOBE。

なんかいろいろ特典があるんだよね。
http://join.biglobe.ne.jp/ftth/flets/campaign/cash.html

そこでみんながオススメのプロバイダを教えて欲しい。

バンバン書き込みよろしく。ちょこちょこくるから。
こない日もあるだろうけど。
0186名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:19:54.140
>>185
gmoが気になるならネットで調べてみるとよい
ここが致命的というよりは色々問題あるみたい
私はBIGLOBEからgmoに変えてまたBIGLOBEに戻った
理由はレンタルルーターが通信詰まりを起こして日に何回も再起動することがあったから
光回線業者がレンタルする機種はお墨付きだがプロバイダがレンタルするルーターは信用できない
0187名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:28:10.500
>>186
そんなことがあったんですね、、、

gmoとくとくについて結構調べたんですが、どれが本当なんだという感じの情報ばかりで、それでこちらで聞いてみたんです( ・ω・)アフィリエイト系のサイトはいまいち信用できないし、情報が古かったりなど、ネット回線の良し悪しって調べるの難しいですね…
0188名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:30:27.640
>>187
ほんとそれだわ
結局自分で経験することでしか判断できない
検討を祈るよ
0190名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:43:26.840
>>188
>>189
ある程度調べたら、特攻して自分で確かめるしかないみたいですね!
ありがとうございました!
0191名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 22:11:02.640
マンションのときはNURO2600円一択だったけどな
一年後2400円くらいまでは下がったけど1900円にはならなかった
安い速いで乗り換えると高くなるから
0193名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:29:05.290
おそらくNTTの光ケーブルは部屋まで通ってるみたいなんだけど、NURO光にする場合は別で工事する感じだよね?
0195名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 08:46:47.110
期間縛りが無くいつ止めても余計な罰金がかからず最も安いプロバイダーはどれ?
0196名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:04:08.940
NTT
0197名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:47:04.490
auのスマホを使ってるなら、auだろ。スマホの課金から割引が有る。

NTTは高すぎて個人で使えるのは富裕層だけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況