X



自作PC@パソコン一般板 1台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2013/01/27(日) 01:48:41.250
【新品限定】低価格・激安PC part○○【デスクトップ】から独立させました。

メーカーPC、BTOPCより安い自作構成を貼っていきましょう。
0133名無しさん
垢版 |
2013/10/06(日) 12:39:54.550
御茶ノ水の楽器店も楽しいけどな。
ヴィンテージギターとか見るのは楽しいよ。
昔は御茶ノ水で楽器見て神保町に出て古本屋眺めてアキバに向かったりもしたな。
0134名無しさん
垢版 |
2013/10/07(月) 20:47:29.090
(-^▽^-)★ ニャニャニャ(=^ェ^=)♪もはヨーグルッペーーー!
0136名無しさん
垢版 |
2013/10/10(木) 20:25:44.170
バイモアの店内ブルーシートで家にいるみたいで居心地いいなw
0137名無しさん
垢版 |
2013/10/15(火) 20:35:34.740
北上って車でどんくらいよ
0138名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 12:43:45.450
シャレオの7はあほだと思うわ。

始発のバスが何時にでるのか分かって、始業が7時だからナァ
0139名無しさん
垢版 |
2013/10/23(水) 22:38:18.420
Fatal1ty H87 Performance というマザーボードには マイク端子がはいってる?
0140名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 20:59:33.090
アキバを久しぶりに見に行ったが自作店舗は
みんなヨドバシに喰われてなくなってるような感じだ。
10万もって高い駐車場に車をとめてすべて
ヨドバシでそろえてポイントもらうのが正解
だろうか ?
0141名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 20:35:27.640
行ってやんよ!俺らが行って手伝ってやんよ!
0142名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 04:20:04.680
ジェジェジェ★(-^▽^-)★ジェジェジェジェジェーンキーンス
ショショショ(=^ェ^=)♪ショショショショショーコー
0143名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 10:15:23.340
TWOTOPも生きてたな。ヨドバシとTWOTOP行ってみるわ。
0144名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 14:37:45.110
工学ドライブとパワーサブライ、ケースのみ
残してマザボ メモリ CPUのみ交換すれば安く上がるか。
0145名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 09:39:18.650
俺も工作ドライプ、バワーサプライ、ケーズで買うことにするわ
0146名無しさん
垢版 |
2013/10/31(木) 21:17:37.440
2Tがだいぶ落ちてきたからね
特価で5k台に突入するかもしれん、3Tが動かないんだよな。
0147名無しさん
垢版 |
2013/11/06(水) 19:05:25.810
ところで急にスーパー自作ネタだが
1つ壊れてる電源のケーブルをばらすこと前提で
4ピンの元ケーブルの頭部分を撤去して
そこに切り取ったSATAの頭に繋ぎ変えたら
旧4ピンケーブルがSATAケーブルにならないかな
0148名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 20:18:22.490
確か今度の日曜日、草薙のはずだよ(`・ω・´)
0149名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 15:28:23.620
むしろ動かない理由を聞きたい
0150名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 12:43:49.54O
自作板に書けなかったのでここで
青ペンの7900GSからクロシコのGT520の1GBに変えようと検討中
スペックはC2D6850 マザーは忘れたがPCIe×16
使用になる メモリー2GB 電源500W Windows7HP です
用途はニコニコ、ようつべ、エロを含む動画、エロサイトくらいかな

変えて少しでもよくなるかな?
通りすがりの方おねがいします
0151名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 20:20:43.860
もっと庶民的にしないとな
0152名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 21:13:12.170
うらやまし〜。ボッキした!
0153名無しさん
垢版 |
2013/12/31(火) 03:00:00.740
自作じゃないとこではDtoDリカバリとかで
0155名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 01:52:31.73i
山奥に逃げたら2度と見つからないじゃん
0156名無しさん
垢版 |
2014/05/30(金) 06:36:31.30i
BF3をADSL3M回線でDLし始めたら、残り18時間だとさ
0157名無しさん
垢版 |
2014/05/30(金) 20:54:31.590
ちょw オレもそれDLしようとしてたとこだぞ
やらないオレが ゲーム用のPC組んだとこだから

つかプロバに規制くらってるだけじゃね?
0158名無しさん
垢版 |
2014/06/03(火) 20:41:29.46i
交換オフの買い取りは渋いってことか(天然)
0159名無しさん
垢版 |
2014/06/14(土) 02:20:41.49i
         彡 ⌒ ミ
         (´;ω;`) ぶわぁ
        (つ   と   ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
  ペッ(`A')、      /
     / 彡彡ミ  /
   /       ./
0160名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 20:43:35.270
自作PC指南のサイトがことごとくCorei7勧めてくさはえる
0161名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 22:36:15.260
他に選択肢ないわカス
0163名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 22:59:20.880
死ねクズ
0164名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 19:52:18.00i
新品だって普通に売ってるし
0165名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 11:44:10.910
中古パーツ漁れば3万以内で以下のミドルスペックPCくらいは作れますか?

core i5 Haswel
SATA6.0G HDD(1TB)x2
RAM 4GB (DDR3-1600)
グラボ Intel HD 4400以上
0166名無しさん
垢版 |
2014/07/03(木) 20:21:11.06i
マジか!
0169名無しさん
垢版 |
2014/07/06(日) 11:59:26.750
今月はこないのよ出来ちゃったみたいなんだけど
0171名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 22:05:15.86O
17インチのノングレアのスクエアが余ったので

ASRock C70M1
Antec ISK110 VESA
ADATA SSD 128GB
500GB HDD
DDR3-12800 4GB×2

Windows 7 Home 64bit or Windows 8.1 Update 64bit

でネットトップを構成予定です
0174名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 14:47:40.57O
>>172
>>171のASRock C70M1はいわゆるオンボードマザーでアナログVGA出力のみ。
なのでブルーレイは不可
0175名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 14:53:38.860
別にええよ
0176名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 20:39:20.930
きょうびパーツの相性問題なんてないよね?
自作初心者が自作して2ヶ月経ったけど別に使えてる
遅効性の問題とかあるの?
0177名無しさん
垢版 |
2014/07/12(土) 02:10:30.090
ワンズでプレクのSSDとマザボの相性言ってたことあるし、H87 Performanceでサイコムが
電源との相性で選択肢極端に少なくなったりする

どういう使い方するかでトラブルが出る組み合わせってのがあるんじゃね
特定の使い方以外では無問題だと情報としてほとんど出てこないだろうな
0178名無しさん
垢版 |
2014/07/12(土) 04:58:56.310
SSDってずっと電源入れなかったらデータが消えることがあるって本当?
NAND回路がどうのこうの
どのくらい電源つけなかったら消えるんだろう。
0179名無しさん
垢版 |
2014/07/17(木) 20:53:24.27i
ファインセーブを連発
ただの1本もゴールを割らせることなく終了した
0180名無しさん
垢版 |
2014/07/25(金) 06:26:04.17i
テレビが見られなくなったのでもう寝る
0181名無しさん
垢版 |
2014/07/31(木) 19:38:16.25i
7日あたりかね
ちょうど来週の今頃か
0184名無しさん
垢版 |
2014/08/13(水) 02:27:35.26i
東京書店のWebに万引き犯の写真掲載していたと思ったが

見当たらない
0185名無しさん
垢版 |
2014/09/12(金) 07:22:35.72i
この前買ったケンコーの6x30は多少ゴーストが多いけど悪くない
0186名無しさん
垢版 |
2014/09/26(金) 07:22:27.41i
ガラパゴスなのはむしろそっち
0187名無しさん
垢版 |
2014/10/05(日) 02:55:30.690
やべぇ、値上がりしまくりだ
もうパシオコンなんて買う時代は終わった!!!
0189名無しさん
垢版 |
2014/10/18(土) 07:25:20.93i
Chromeも一部IEのオプション使ってるからこのへんは共通だったかなー
0190名無しさん
垢版 |
2014/10/22(水) 07:39:38.34i
三ヶ日JCTの渋滞すごいな
0191名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 11:29:31.680
ウェルシアいいな
0192名無しさん
垢版 |
2014/10/30(木) 07:23:20.700
ただ他の件もやったかどうかが問題だが
0193名無しさん
垢版 |
2014/11/05(水) 07:25:22.640
再出品まだ?
0194名無しさん
垢版 |
2014/11/10(月) 07:06:25.64S
帰化してない奴、帰化できない奴、不法滞在者は日本から消えるから
0195名無しさん
垢版 |
2014/11/10(月) 11:07:27.240
スタグミクス政権下においては消えることはないので注意が必要だ
0196名無しさん
垢版 |
2014/11/12(水) 20:11:21.620
感染の対象は限られているが皆さんご用心
0198名無しさん
垢版 |
2014/11/14(金) 08:41:00.540
何したいのかわからないのにおすすめも何もないだろう
0199名無しさん
垢版 |
2014/11/15(土) 01:05:45.670
>>197
GALAXY GF PGTX750TI-OC/2GD5 [PCIExp 2GB] 最安価格(税込):\13,980〜
http://kakaku.com/item/K0000625359/
PowerColor R7 260X 2GB GDDR5 V2 OC 最安価格(税込):\12,432〜
http://kakaku.com/item/K0000677610/
>>198
おまえは、いちからか?
いちから説明しないと理解できないのか?
GPU増設したいって言ってるだろ

世間では察して回答して当たり前なんだよ
おまえみたいなコミュ障は半年ROMってろw
0200名無しさん
垢版 |
2014/11/15(土) 02:07:51.230
いいえ。
0201名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 07:21:44.100
【政治】消費税率再引き上げ 財務省「予定通り」に固執し、官邸激怒★2
0202名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 06:38:39.800
あんなのめったにないくらいだよ
0203名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 10:03:31.170
>>197
電源容量がそもそも290W、255Wしかない
0204名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 01:34:31.460
愛知の倉庫燃えすぎワロタwww
0205名無しさん
垢版 |
2014/12/03(水) 19:41:58.830
ここで買うか
0206名無しさん
垢版 |
2014/12/07(日) 21:29:43.400
千葉は引き分けでも良いんだ、だから山形は必死なんだぞ
0207名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 18:15:24.190
多くは工業化で消えていった。
0208名無しさん
垢版 |
2014/12/23(火) 22:01:26.100
へぇ〜へぇ〜へぇ〜 へぇへぇへぇのへぇ〜
0209名無しさん
垢版 |
2014/12/26(金) 20:18:44.410
誰か教えて dvdドライブがDVDだけ見る事も読み込みすることもできなくなったんだけど
CDはいけます。
DVDドライブを交換するのは素人でもできますか?
交換時に注意とかありますか?もしよければ教えてください
0210名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 01:36:31.710
内臓HDDって付属品ついてる?
マザボにつなぐケーブルは別で買わないといけない?
0215名無しさん
垢版 |
2014/12/31(水) 22:30:44.830
たまにニコ生で自作してる人がいるけど
マザボのバイオスアップデートしないと使えないようなCPUを使ってるのに
バイオスアップデート用にセレロンとか用意せずに組み立てれてるけど
CPU対応してないバイオスでも起動するもんなの?
0216名無しさん
垢版 |
2015/01/01(木) 11:00:44.080
マイクロソフト社、シンガポール(111.221.72.56) ってなんか
explorer.exeがアクセスしてるんだけど
大丈夫なのかな?
0217名無しさん
垢版 |
2015/01/20(火) 19:31:05.090
ないやつは電磁波がムラなく反射するように設計されているか
0220名無しさん
垢版 |
2015/03/22(日) 20:41:33.900
新古品だねHDDが2Tは魅力
Dellから+2万でCPUがi7 4790 HDD1T
であるのを考えても普通に見える
0221名無しさん
垢版 |
2015/03/24(火) 08:51:26.180
自作いた死んでるからここで尋ねます。

4年振りにCPUとマザーボード更新しようとしたんだけど,
電源コネクターがボードに刺さらない。

4年前も苦労した記憶がある。
HPに載っている他のコネクタと比較していると,
20ピン(+4ピン)相互の隙間が狭い。
0222名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 22:10:39.330
>>219
HDDがどこのなのかが不明 シゲだと最悪すぐにぶっ壊れる可能性大
ま、OSはSSDにクリーンインストしたほうが絶対にいいからHDDは倉庫にして
ハイブリット化にしたほうがいいよ
でもゲームとかすっげー糞重たい作業させる以外だと、いまどきそんなPC要らんと思うけど
0223名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 20:30:45.320
ネットが繋がらない...誰か助けて
(´・ω・`)
0225名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 00:21:08.850
最近の自作PCって単純なんだな
ttp://pbs.twimg.com/media/CizN-_BUkAAVEat.jpg:orig#.jpg
0229名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 18:32:37.91
生まれて初めて実行するPC自作、部品が続々と届いてる
電源って意外に大きくて重いんだね、トランスなのかな
今週末やるんだけど、うまく行くかちょっと不安 wkwk
0230slip:none
垢版 |
2016/07/07(木) 10:43:52.340
普通に動いてる
Windows 8.1 update 236個の更新があります
0231名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 09:05:57.270
ここで良いのかわからないけど、お知恵を拝借。
当方、自作PCでWIN7 64bitを動作しています。
今まで快適に使えていたが、先週くらいから電源を入れる→30分まってもデスクトップ画面が出てこない。
仕方ないので、強制的に電源を落として入れなおすと、2分以内でデスクトップが立ち上がる。

かならずと言っていいほど、しばらく通電していない状態から電源ONすると上記の症状。
一旦通電した後は、すぐに立ち上がる。
これって、電源ユニットが壊れかけている・・・と考えた方が良いのでしょうか?
また、そのせいなのか不明ですが、動作がもっさりと重いときは、シャットダウンまで5分以上かかります。
(更新処理なしの状態で。今までは1分もあれば終わっていた。)
0232slip:none
垢版 |
2016/07/14(木) 09:13:03.700
OS入れ直したら普通に動作するかな?
これまでどう足掻いたか書きませんか? 無駄が省ける
0233231
垢版 |
2016/07/14(木) 11:41:36.210
これまでのあがきは、大したことないのですが・・
1、熱暴走?と思ったので、ケース開けて扇風機で直風ガンガン→変わらず
2、USB外付けHDDで、古いのがあったのでそれが原因?と思い外す→変わらず
3、システム回復オプションのスタートアップ修復を実行→変わらず

と、この程度です。
2番や3番をやった直後は、通電されてる状態から再起動や、電源オフ後間を置かずに電源オンだからか、通常通りの速さで立ち上がりました。
が、電源切断後1時間とか2時間後に電源を入れると、やはりダメでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況