X



新JIS配列・月配列 6打鍵目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2010/08/27(金) 12:07:250
日本語入力用キー配列 「新JIS配列」 「月配列」 や、
そこからの派生について語りましょう。

■新JIS配列
<通常>
そけせてょ つんのをりち
はかしとた くうい゛きな
すこにさあ っる、。れ
────────────
<シフト>
ぁ゜ほふめ ひえみやぬ「
ぃへらゅよ まおもわゆ」
ぅぇぉねゃ むろ・ー

■月配列 2-263
<通常>
そこしてょ つんいのりち
はか☆とた くう★゛きれ
すけになさ っる、。゜・
────────────
<シフト>
ぁひほふめ ぬえみやぇ「
ぃをらあよ まおもわゆ」
ぅへせゅゃ むろねーぉ

■前スレ
新JIS・月 キーボード配列 5打鍵目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181565329/

他テンプレ>>2以降も参照
0765名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 17:35:31.190
>>764
新JISは元々規格として、親指でシフトしてもいいことになっている。
スペースバーで同時打鍵シフトしてもいいということだな。
そうすればそんなにNICOLAと変わらないよ。
たしかにNICOLAの方が日本語の入力だけで考えるといいかもしれないが、
新JISは特殊なキーボードを使わない。これがけっこう重要。
0766名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 17:53:48.840
自分が考えた新JISを独断で規格化した工業技術院電子技術総合研究所の渡辺研究室長(当時)という役人は、世が世なら切腹だな。
0767名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 19:35:11.800
新JISが普及しなかったのは、当時は、小指シフト前提だったからね。
小指シフトだと小指が疲れるだけ。
NECがパソコンで採用しなかったのも大きい。
0768名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 16:08:26.070
>>766
お前は何様のつもりだ!
誰だって失敗することもあるさ。
規格には親指でのシフトも規定していたが、
ワープロを売っていたメーカーが小指シフトしか実装せずにダメ方法としての評判が確定してしまった。
0769名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 03:26:24.750
>>768
小指シフトってダメダメだよね。
新JISのワープロで、親指シフトのものってあるの?
0770名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 09:26:40.880
小指シフトでもロマ仮名からすると十分快適なんで満足
0771名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 09:34:11.340
>>770
やまぶきとかのエミュレーターを使っているなら
センターシフトにすることもできるけど、それよりも小指シフトの方がいいの?
0772名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 18:43:37.650
GoogleIMEでもセンターシフトに出来るってことに気づいてからは月から新JISに戻った
月だとシフトのつもりが薬指を押しちゃったりすることがたまにあったし(これは俺が特別バカなだけだがw)
0773名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 20:28:43.000
>>772
GoogleIMEでもセンターシフトにするのはどうやってやるのですか?
教えろください。
0774名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 21:20:25.670
>>772
Google日本語入力のローマ字テーブルで、
「 j」のように、空白を前の文字として使うの?
0775名無しさん
垢版 |
2015/11/12(木) 23:04:16.390
いわゆるSandSでセンターシフト(スペースとシフトを兼務)にすると、シフト残り現象が
起きてストレスだったな、俺の場合。小指だとなぜかシフト残りしなかった。
今は月使ってるけど。
0776名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 00:55:20.130
小指と違って親指は器用じゃないから、上げようと意識してから上がるまでに時間がかかってるんだろ
0777名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 21:46:11.210
NICOLAだと濁音と半濁音をワンアクションで打てる。
しかし、不向きなキーボードは使えない。
新JIS系だとどのキーボードも使える。英字キーボードも使える。
しかし、濁音と半濁音はツーアクション。
キーボードの問題がなければ、NICOLAの方が楽に日本語を入力できるという理解でOK?
0778名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 23:30:05.760
>>777
4行目まではその通り。
5行目は意見が分かれるところなのでなんとも。
0779名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 12:17:59.590
>>778
では、キーボードを選ぶ必要が無いという点以外で、
NICOLAと比べた新JIS系の利点って何?
0781名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 00:46:17.760
>>780
小指が疲れるのは短所でしょ。
0782名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 18:45:46.080
>>779
俺は、スペースバーと無変換キーの機能を入れ替えた上で、センターシフト使っている。
スペースバーはシフト以外では使わないようになっている。
NICOLAと比べると濁音と半濁音をツーアクションで打つ点は、確かに不利だが、
キーボードを選ぶ必要が無い点が大きい。
NICOLAと比べたそれ以外の利点はないと思う。
0783名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 18:48:51.600
>>782
センターシフトだと、長いスペースバーのどこをどちらの手で押しても良い点は長所だな。
片手でも打ちやすい点も長所。
たしか新jis制定時にそういう点も意識されたと聞いている。
0784名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 21:09:15.440
>>777
&#160;月系配列を親指シフト化して使ってたけど、
同時打鍵はだらけた姿勢だと打ちにくくて(特に離れたキー)、
2chでだらだら書くなら逐次の方が自分の性に合ってた。片手でも打てるし。
0785名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 22:05:09.440
同時打鍵を使う配列は同時打鍵を1回と数えてほら少ないって宣伝してるけど
実際はタイミングを合わせないといけない分2キー別々に打つより負担デカイんだよな

とかいう俺もサイドシフトの新JISだけど
0786名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 23:13:37.870
親指シフトは同時片手打鍵が嫌だな
月がやっぱり一番手軽だし打ちやすくて良いよ
0787名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 22:53:44.680
>>786
月って、IMEのローマ字テーブルの変更だけでどうにかなるの?
エミュレーター使った方がいい?
0788名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 23:49:44.350
月配列って:とか;とかそういう記号を入力するときはどうやって入力するんですか
0789名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 00:52:24.020
>>787
Google IMEなら出来る、MSIMEはアルファベットしか入力キーに指定出来ないから無理
アルファベットの範囲に無理やり収めるオリジナルの配列作れば行けなくもないけど

>>788
Google IMEのローマ字カスタムで月2-263にした時のセミコロンで言うなら、「き」を打ってから英数変換したら出る
一発で打ちたいなら配列に組み込むとか
0790名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 00:56:24.750
>>789
なるほど,英数変換を行うんですね
ありがとうございます
0791名無しさん
垢版 |
2015/11/21(土) 22:52:13.740
>>779
ギミックとしての親指同時打鍵はおいといて、NICOLAは文字配列自体があんまり練られてない。
事実上一人の開発者(神田泰典氏)がえいやで決めた配列らしい。
親指同時打鍵なら後発の小梅配列の方が良いと、個人的は思ってる。
飛鳥配列もあるけどあれは連続シフトするのでちょっと違う。飛鳥が究極に心地よいという人もいる。

新JISは通産省がそれなりに人手を掛けて研究した産物なのでニコラより練られてる(と思う)。
一番の利点は覚えやすいことだと思う。

>>787
俺は月2-263を多少いじってAtokのローマ字テーブルで実装してる。(半濁点が/ではなく@、など)
別に不満はない。
0792名無しさん
垢版 |
2015/11/21(土) 23:19:55.860
>>791
NICOLAも文字配列が練られているよ。
神田氏は、最後はえいやで決めるしかないと言ったことがあるだけ。
何しろ、現在、NICOLA配列が刻印されているキーボードがあるのは強み。
他の配列は(JISを除いて)今後も配列が刻印されているキーボードが出てくる見込みはない。
0793名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 03:25:25.980
発言のニュアンスなんてどうでも良いだろ
NICOLAは新しめの配列と比べたら、使われたデータの量から違いすぎて、どの要素を見てもダメダメだぞ。ずっと使ってて乗り換えたくない人以外が、今更習得するメリットは皆無
文字・連なりの頻度を調べたり、他の配列をちょっと触ったら分かることだから、未だにNICOLA信者やってて関係ないスレで宣伝してるような人に言っても無駄だろうけど
それと、刻印なんか非標準配列を使うような人間には何の意味もない
0794名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 03:37:02.320
ブラインドタッチできるようになったら刻印は無意味
別の配列使う奴にも無意味
0795名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 09:12:43.550
>>793
「開発者がえいやで決めた配列」と「最後はえいやで決めるしかない」は全然違うのでは?
>>791はミスリードさせる誤った情報。
世の中には、始めるときに、刻印されているキーボードがないと嫌という人も多い。そういう短所を指摘しただけ。
一方、キーボードを選ばなくていいというのは新JIS系の長所。
俺はNICOLAを使っているが、新JISのパソコン用キーボードが出ていればもっと日本人は幸せだったと思っている。
0796791
垢版 |
2015/11/22(日) 09:49:32.590
>>792
そうか失敬、間違って覚えてたよ。
ただ、手元の刻印見てたらタッチタイプマスターできないから刻印はむしろない方が良いとすら思う。
(コーヒー飲みながら片手ぽちぽちするときはあった方が良いけど。同時打鍵だとどっちみちできない)
0797795
垢版 |
2015/11/22(日) 13:57:16.940
>>796
確かに俺も自分用には刻印はなくてもいいのだが、
他の人に使わせるとなると大きな障害になる。
それはJISキーボードでNICOLAをすすめる場合も同じ。
日本人用のパソコンキーボードはこのままJISキーボードが続き、ほとんどの人がローマ字入力をするのだろうか。
刻印だけでも新JISやNICOLAのキーボードにしてほしいものだ。
0798名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 14:36:10.350
月には標準配列や標準の普及って考えはないからなあ

もしキーボードを自由にオーダーメイドできるとしても、
月派には配列固定よりプログラマブルな方が受けると思う
0799名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 19:20:15.970
デファクトスタンダードはもうQwerty+ローマ字から動くことはないよ。
他人に使わせるときはその設定に戻してやれば良い。
0800名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 19:57:14.190
もうローマ字が主流で動かないということでいいから
JISかなの刻印をやめて欲しいし物理キー配置もUS準拠にして英数かなキーが加わる程度にして欲しい
右シフトを使いこなせない人が多いのは「ろ」のせいだろ
0801名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 20:36:04.520
JISかな配列なんて使うのは基本的には初心者だろうし別のかな配列に変えてもさほど支障出なさそうだしなあ
0802名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 21:54:52.140
ローマ字が主流で動かないということでいいから
新JISやNICOLA配列を刻印したノートパソコンやキーボードが出てくれたらうれしい。
0803名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 22:01:06.590
>>798
プログラマブルのものとしては、エスリルか…
将来的にはたくさん出てくるんだろうな。
アダプターのようなものも出てくるだろうね。
0804名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 22:03:02.450
>>801
別のかな配列に変えてもIMEがサボートしていないから、
刻印と関係ない「かな」が出てくるというクレームが頻発しそう…
0805名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 22:12:10.200
>>800
US配列のキーレイアウトのキーボードなら低コストで製造できる。
それに新JISの刻印したものがでるなんてことあるかな?ないね。
0806名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 22:37:49.440
というか、そろそろJIS規格ごと変更すべきだと思うんだが。
0807名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 01:58:45.380
>>806
新々JISですかぁ?
どのようにですか?
0808名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 16:33:18.810
>>807
いろいろと日本的に妥協して、
新JIS(US配列ベース+親指シフト)とNICOLAの併記はどう?
0809名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 20:16:53.320
どういう理由で日本ではUS配列とは違う配列が使われているんだろうね
責任者は誰よ?
0810名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 23:56:10.060
>>809
JISかなでは「む」「ろ」などのために、US配列+1列必要。
JISかな制定時からそう。
元をたどれば大昔のタイプライター。
0811名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 00:09:42.970
>>807
新JISベースかNICOLAベースかで収拾がつかなくなるので、
決まらなそうだね。
結局、新々JISが制定されないと、今までどおり日本人の不幸の元のJISかなキーボードが続くね。
0812名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 01:02:51.490
>>810
やっぱりJISかながダメだな。「っ」や拗音全部がシフト側なのも新JISに慣れたらあり得ないし。
と言うか根本的に、段々状になってるキーボード自体の並びも無意味なのに、ずっと続けてるのも何でか分からん。
0813名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 07:04:04.060
簡単にキートップに印字できる何かを作ればいい気がする
0814名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 11:01:04.030
>>813
キートップが透明で、キートップの中に紙を入れられるキーボードは存在するよ。
0815名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 11:02:26.030
>>812
「っ」は捨て字、「かっ」が拗音
0816名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 08:01:02.240
>>814
そんな大昔のPCみたいなの嫌やw
0818名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 01:46:36.950
ブラインドタッチできんだろなこれは
0819名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 07:31:59.130
>>817
そういうの提案されては消えしてるよなあ...

>>818
手首の位置を決める何かがあれば行ける気が
0820名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 13:05:26.300
ノートパソコンのキーボードを外して、レーザー刻印してくれる業者ってあるかな?
0821名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 04:32:36.590
>>820
自分で始めれば?
商売にならないだろ
0822名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 23:40:21.540
qwertyで「gv」や「uj」が指を滑らせると打ちやすいから、これをうまく利用できないか悩んでいる…
後置シフトってどうなんだろう?例えばU単体で打つと「ん」が、J単体で打つと「う」が出力されるけど、「UJ」というストロークで「う」が別の文字に変わる、とか…
要は携帯電話のかなめくり入力みたいな感じ
いや、そうするなら頻出する2文字の組み合わせをU→Jで打てるようにしたほうがいいのかな
0823名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 23:41:09.730
「UJ」で変わるのは「う」じゃなくて「ん」だった
0824名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 00:25:32.610
単に「う」「ん」を入れ替えるだけでも、「うん」という高頻度の連なりがそうやって打てるようになるんじゃね
0825名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 05:13:19.580
関羽「……」
0826名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 13:20:48.610
>>824
うん、そうだなw
「う」はホーム列に置いておきたいから、「ん」と「る」を入れ替えてみることにするよ
0828名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 13:49:23.570
>>824
「ウ段+ん」は高頻度かも知れないが、「うん」はそんなに頻度高くないんだろう。
高頻度なら新JIS制定時に避けられてるはずだと思うから。

>>822
いっそのこと同指同時打鍵は。Gを放す前にVを押したら〜、って。
速記キーボード(stenturaとかはやとくんとかいうやつ)がそういう方式使ってる。

そうじゃなければ連接の起きない連なりにしないとだめだからなあ。
よくあるのは濁点半濁点や拗音を絡めるやつだけど。
あるいは同手シフトか。
0829名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 14:29:20.650
ローマ字入力以外ってことで最初に目についた新下駄配列を練習し始めたんですが月配列ってどんな感じですか?
0830名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 15:39:56.510
>>828
そうか?人差し指には割とつめ込まれていると思う
そんな上手いこと繋がらない文字ばかりで固められないし、どこかに無理させるなら器用な人差し指というのは当然とも思う
0831名無しさん
垢版 |
2016/01/01(金) 19:07:25.020
>>829
新下駄よりは月の方が習得が簡単だとおもう。覚えることがすくないから。

私の記憶が確かならば、下駄作者は新JISを試してみたが満足できず、下駄を作ったんだったと思う。
初期の下駄の文字配列は新JIS配列(月配列)に似てた。

下駄系は文字キー同士の同時押しがあるので、それにすんなり慣れられるなら下駄の方が
入力効率は良いだろう。たとえば月で「ぴゃ」と入力するには5ストロークかかるが、
新下駄なら2鍵同時押しの1ストロークでいい。

下駄はキーを放す前に次のキーを押す(ロールオーバー)と同時押しと見なされ、シフト側の
文字になる。ローマ字入力者なら意識せずロールオーバーしてる可能性が高いので打ち方が
変わることになる。極端に言うと下駄はガッチャンガッチャン入力する感じ。極端に言うとね。
月はヌルヌル入力する感じ。ローマ字と同じ。
ただし下駄の方が動作数がすくなくて済むのでガッチャンガッチャンは大げさだけど。
(俺も下駄を試したことあるけど、どうしてもロールオーバーしてしまって誤作動したので断念した)

月ならたとえばgoogle日本語入力のローマ字カスタマイズでも実装できる。
他のIMEでも多少配列をいじればローマ字カスタマイズで使える。

下駄系使うにはそれなりのソフトが必要。MacやPC-UNIXで実装できるのかどうかは知らない。
0832名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 11:02:12.280
「こまどり配列」っていうキーボードの中段だけで2打でかなを打てるものも、Google日本語入力の定義ファイルを変えるだけで対応できるみたいなんだけど、
誰かこういうのを使ってことある人いる?
新JIS系がと比べると指を動かさなくて、2打固定で、いいかなと。
0833名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 02:22:27.240
打鍵数は増えるけど指の動かす範囲が狭くて済むし指の疲れは減りそうだね
最速を求めるんじゃないならそういうのもよさそうではあるなー
0834名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 16:02:20.990
連続シフト導入する方法ないかなぁ……
0835名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 20:47:29.620
飛鳥配列使えば?とかそう言う話じゃなくて?
0836名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 22:39:33.500
月配列のDKキーを押しっぱにして逆手のキーを打ちたいってことだよな?
つまり「皮膚汗臭」と打つなら「kwkrkfkcekvj」ではなく、「k(押しっぱなし)wrfc(k離す)ekvj」という風になるわけだ
で合ってる?
0837名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 20:29:47.980
>>836
それそれ
shiftキーみたいにシフト(ややこしい)することもできたら最高だなーと思う
みんなあまり同鍵連打は打ちにくく感じないのかなー
0838名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 02:50:33.040
やまぶきで連続シフト有り・キーリピートなしにしたら、それできると思うよ。
せっかくそれやるんなら新下駄でやったほうが、無駄がないと思うけど
0839名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 18:39:38.170
あー設定できたけど早く打ちたい人にとっては連続シフトも同時打鍵みたいに制約になっちゃうかも
次の文字を打つ前に確実に指が離れてないと誤打鍵になるからないほうがいいという結論になってしまった
ありがとね
0840名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 00:08:24.790
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1392878167/
0841名無しさん
垢版 |
2016/03/08(火) 17:29:40.550
同時打鍵も混ぜてみたけど比べると表示遅くなるのがわかるね
やはり逐次打鍵であることは大きなメリットだわ
0842名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 19:45:29.540
Linuxだとmozcで簡単にローマ字カスタマイズでできる月配列ならできるようになったけど、
android-x86とかchromium osの状況ってどうなんだろう。

XPが入ってたatomネットブックにLubuntu入れて使ってたんだけど、
intelのグラフィックドライバ入れたら画面が半分以上砂嵐状態になったから、
ちょっと他のOSに浮気して遊んでみたいんだけど、だれかやってみた人いる?
0843名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 22:55:45.990
月配列でおすすめってどれです?
月Eはまだ落ち着いてないみたいだし
新下駄練習中だけどロールオーバーしがちで同時打鍵がこの先ネックになりそう
0845名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 20:43:12.050
タイプウェルで月配列の設定を適用するにはどうしたらいいですか?
0846名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 12:02:10.960
タイプウェルに月配列用の設定があるわけじゃなくて別途ソフトを使う必要があるね
WindowsだったらDvorakJとか
Macは知らない
0847名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 14:42:13.160
月配列と新下駄配列ってどちらがオススメですか?
今現在のオススメ配列を知りたいです
0848名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 15:08:47.750
その二択なら月配列

理由はこのスレで聞いたから
下駄のスレだと下駄って答えてあげる
0849名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 15:49:07.320
月配列って色々あってどれがいいのやら
新下駄は出来てだいぶ経つけど今でも一線級なのか
0850名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 01:22:37.220
幸花配列のGoogle日本語入力ローマ字定義ファイルってどこかで公開されてる?
0851名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 02:55:55.180
>>849
メジャーなのは大体試したけど、同時押しさえ許容できるなら、新下駄が一番出来良いよ
0852名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 13:18:28.910
>>850
そんなに長くないからここに貼るね
★の所をTabに置き換えて
0853名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 13:18:54.500
q★★こ
w★★な
e★★と
r★★け
t★★ろ
y★★む
u★★る
i★★い
o★★の
p★★れ
@★★め
a★★た
s★★て
f★★か
g★★は
h★★っ
j★★ん
;★★し
:★★ー
z★★す
x★★ょ
c★★せ
v★★き
b★★さ
n★★く
m★★う
0854名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 13:19:22.490
kq★★ぁ
kw★★ね
ke★★ゃ
kr★★ほ
kt★★ゆ
dy★★ぬ
du★★わ
di★★あ
do★★に
dp★★ぇ
ka★★ぃ
ks★★お
kd★★ら
kf★★も
kg★★ふ
dh★★や
dj★★つ
dk★★ま
dl★★ち
d;★★え
kz★★ぅ
kx★★ゅ
kc★★そ
kv★★よ
kb★★へ
dn★★み
dm★★り
d,★★ひ
d.★★を
d/★★ぉ
0855名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 13:19:45.710
うl★ヴ★
かl★が★
きl★ぎ★
くl★ぐ★
けl★げ★
こl★ご★
さl★ざ★
しl★じ★
すl★ず★
せl★ぜ★
そl★ぞ★
たl★だ★
ちl★ぢ★
つl★づ★
てl★で★
とl★ど★
はl★ば★
ひl★び★
ふl★ぶ★
へl★べ★
ほl★ぼ★
は/★ぱ★
ひ/★ぴ★
ふ/★ぷ★
へ/★ぺ★
ほ/★ぽ★
0856名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 16:44:44.100
2-263に少し改良を加える案を考えてみた。
アイデアとしてはハイブリッド月配列でいうところのキー共有による拡張。
1、句点と読点に中指シフトの機能を持たせる。
2、「に濁点化の機能を持たせる。
3、拗音に小文字変換機能を持たせる。
  たとえば、あゃ→ぁ、あゅ→ぁ、あょ→ぁ。っゃ→つ、っょ→つ、みたいに。
どこかツッコミどころがあればおしえてください。

アンシフト       
そこしてょゃんいのりち
はか、とたくう。「きれ
すけになさっるがゅ」ー

シフト(、or。の後)
ぱひほふめぬえみやぺ
ぴをらあよまおもわゆ
ぷへせ ・むろね ぽ
0857名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 23:10:39.940
実装はDvorakJかなんかで?
1. 句点と読点を打ちたいときはそこで確定するってこと?
2. 濁音化する音の後に"「"を打ちたいときは事前に確定?
0858名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 12:12:12.280
>>856
おっしゃる通り。
ただ実装はmozcとかのローマ変換テーブル。

5日間使って少し直した。

<通常>       
そこしてょ ゅんいのりち
はか、とた くう。「きれ
すけになゃ っるーね?

<シフト>(、or。の後)
ぱひほめふ ぬえみへぺぁ
ぴをらあさ まおもわせぜ
ぷびぼざぶ むろぇべぽぉ

・「の機能
後置シフト、文頭のとき「
濁点、小文字化(あいうえお)、大文字化(ゃゅょ)

・キーの連打による展開
ゃゅょっ→やゆよつ
ー?、。→・!」」
0859名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 12:32:44.400
実装。O→\t、W→\n
dOO、WkOO。W。fOOあW、fOOあWiOOいWjOOうW、uOOえW。uOOえW、jOOおW。jOOお
sOOかW;OOきWhOOくWxOOけWwOOこW、gOOさW。gOOさWeOOしWzOOすW。;OOせW、;OOせ
qOOそWgOOたW@OOちWrOOてWfOOとWvOなWcOにW、yOぬW。yOぬW.OねW.OねWoOのWaOOは
。wOOひW、wOOひW。tOOふW、tOOふW。oOOへW、oOOへW。eOOほW、eOOほW、hOOま
。hOOまW、iOみW。iOみW。nOむW、nOむW。rOめW、rOめW、kOもW。kOO」W、dOO」
。dOらWpOりWmOるW:OれW、mOろW。mOろW、lOOわW。lOOわW。sOをW、sOをW、@Oぁ
。@OぁWあlOぁW、,OぇW。,OぇWいlOぃWうlOOぅWえlOぇW、\OぉW。\OぉWおlOぉWbOOゃ
yOOゅWtOOょWnOOっWかlOがWきlOぎWくlOぐWけlOげWこlOごWさlOざW、vOざW。vOざ
しlOOじWじlOじゃWすlOずW、:OぜW。:OぜWせlOぜWそlOぞWたlOOだWちlOぢWてlOOで
でlOですWとlOどWはlOばWひlOびW、xOびW。xOびWふlOぶW、bOぶW。bOぶWへlOべWほlOぼ
、cOぼW。cOぼW、xOびW。xOびW。qOぱW、qOぱW。aOぴW、aOぴW。zOぷW、zOぷW、pOぺ
。pOぺW、/OぽW。/OぽW,OOーWlOO「WつlOOづWっlOOづWゃlOOやWゅlOOゆWょlOOよWゃbOOや
やbOOややWややbOOゃやWゃやbOOゃやWゅyOOゆWゆyOOゆゆWゆゆyOOゅゆWゅゆyOOゅゆ
ょtOOよWよtOOよよWよよtOOょよWょよtOOょよWっnOOつWつnOOつつWつつnOOっつWっつnOOつっ
つっnOOつっWっ,OっつWuOOんWぅlOヴWわlOヮW、.OべW。.OべW/OO?W?/O!WまlOます
ー,O・WだlOだろWふbOOふぁWふぁbOふやWふyOOふぇWふぇyOふゆWふtOOふぉWふぉtOふよ
てtOOてぃWてぃtOてよWうtOOうぇWうぇtOうよWでtOOでぃWでぃtOでよ
0860名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 10:54:44.560
月配列って普及を目指してる感じじゃないのな。
0861名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 11:28:46.060
理想と現実の間で揺れ続ける冒険さ
0862名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 19:32:56.000
左手小指があまり使われていないようだったので「せ」を移動した。
これで1週間くらい使って問題なければ実装をあげます。
この配列の良さを宣伝しとく。
・「びゅ」とかの拗音+濁音の組合せが3打で打てる
・学習効率が2-263並
逆に悪いところは
・打鍵効率は2-263より、わずかに悪くなる。(打鍵数0.3%増しくらいか)
・連打という妙なギミックを使う
・「つっつき」と一発で打てない

<通常>       
そこしてょ ゅんいのりち
はか、とた くう。「きれ
すけになゃ っるーね?

<シフト>(、or。の後)
ぜひほめふ ぬえみへぴぁ
せをらあさ まおもわぷぽ
ぱびぼざぶ むろぇべぺぉ
0863名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 22:27:01.840
月2-263から覚えてみようかとwin10+atok+dvorakjで設定してみたら後置の濁点で動きがおかしい
濁点打ったあと表示されないとか、変換で濁点の文字が変換候補にはいらないとか
0865名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 14:13:22.880
win10使ってないから分からんなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況