X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part168

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 02:20:17.28ID:KSqSDkdt
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1690344550/
Uber Eats等の確定申告スレ12【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1678906969/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1688467582/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1689279602/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1690176211/
0002FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 03:01:04.17ID:9fT5qEUn
おつかい中年とか情けない事してないでスキルつけろ
人手不足の今がチャンス
いつまでムショ上がりでもやる底辺暮らしするんだ
0003FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 05:00:01.52ID:HluyuWse
本物のムショ上がりがいっぱいいるここでそれ言っても意味なかろうよ
0005FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 09:31:40.03ID:5yVkjt2q
原付で稼働されている方はグーグルマップを使用しますか?
それとも大体頭に入っているのでしょうか?
大通り走っているときに住宅街に一瞬入って元走っていた大通りに戻されることが
頻発していてストレスです。
0006FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 09:39:10.34ID:8SwoTmMK
>>5
杓子定規にGoogleマップ通り進む必要はないんだよ?まずは全体のルートを頭に叩き込んでから…

ショートカット出来るようならそのポイントを覚えとけばいいし、もっと近道を知っているならそっちを行けばいい。ルートを変更したらGoogleマップがリルートしてくれるし
0007FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 09:46:11.07ID:QuaPnzxA
配車アプリの
アカウント>アプリの設定>ナビゲーション>ルートの設定
で自転車から運転に切り替えてないと裏路地走らされるからじゃないの
交通規制も反映されないからいつか捕まる
0008FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 09:52:40.55ID:5yVkjt2q
>>6ありがとうございます。
大通りでいけると予想がつく時はなるべく住宅街に入らないようにしてますが、
土地勘がない場所とかだと安易に入ってしまいます。
また、公園の歩道などを走らされそうになることもあります。
>>7ありがとうございます。
確認してみます。基本的には車ルートでいいのでしょうか?
0010FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 10:19:36.16ID:dQO2iomf
Googleマップのルートってかなりデタラメだから、精査してから出発しないとダメだね。
曲がれないところを曲がれとか、曲がれるところを曲がらなくて大回りとかよくある。
0011FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 10:25:43.08ID:57Xj5Ntf
いいも何もウバ、グーグルマップともバイクナビモードなんかないが

ただ>>7の設定ちゃんとしてれば住宅地の路地なんかはどうしてもじゃなければ選択されず多少の遠回りなら大型道路を使う形の案内が通常、原付/二輪規制とかは自分で標識見るしかない
0012FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 10:26:50.70ID:2C+Ku7K7
マフラーで純正並みに静かなやつってないかな?
純正はタイヤ交換のたびに外すのめんどくさい
サイレンサーだけ外せる社外なら楽になりそうだし
だけどうるさいのは勘弁
0013FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 10:30:58.43ID:z7kjWRFU
ここで聞く意味がわからん
テメーの車種スレで聞けよ
0014FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 10:32:17.41ID:2C+Ku7K7
そう怒るなよ
お前ヘルメットハゲだろ
0015FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 10:33:25.73ID:QpxW8V3l
需要ないだろうからないんじゃないの?
マフラー変える人は少なからず下痢便好きだろうし
0016FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 10:38:56.53ID:p57Lkoe7
ボアアップ考えたときに見ててもマジで静かな社外マフラーって需要ないのわかる
0017FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 10:40:52.99ID:kTRNk1dj
てか、ボルト抜くだけで後ろにスポッと外れるようには作れないんだろうか?

アドレス125のリアカウルとかテールランプと組んで一体にしてから
組み付けるようになっててメンテナンス性悪い
バラすの簡単、組むのも簡単なように作ってくれればいいのに、、、
0018FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 11:05:01.35ID:8SwoTmMK
>>12
ホントそれなー
リード125とか、完全に地面に寝っ転がらないとスタッドボルトんとこのナット外せないもんな
0019FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 11:51:21.88ID:KmMOiFwN
>>5
ロンドンタクシーって知ってるか?あれと同じ位出来ないなら引退した方がいい
0020FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 12:50:58.30ID:zvLHIJ0T
>>18
途中で簡単に外せちゃうと外して走っちゃうのが出るだろ
あと部品点数は少ない方が良いんやで

今は凝った造形が多くなってねじ類があまり露出しない様に造ってるしな
0022FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 13:02:57.15ID:zvLHIJ0T
>>12
売れないので作りません
例外としてヤマハがワイズギアで純正同等のリプレイスマフラー出したりしてたけど最近は聞かんな
どうしてもやりたかったらにりんかんとかで追加のバッフル買って付けな
0023FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 13:05:59.15ID:VLYwfDvT
>>5
グーグルマップは初心者向きじゃない。
軽さとリルートの早さが特徴。

土地勘ないところはヤフー使ったほうが楽
0024FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 13:10:34.32ID:VLYwfDvT
ウーバースゲーな
今年1月から株価二倍近くまで上がってるよ
0025FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 13:22:45.35ID:VsExQIqg
配達員さんの収入と反比例してるな
0027FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 13:26:56.37ID:X5TQQkEi
でも買った人らも期待しすぎたみたいだね
反落してる
0028FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 14:30:14.18ID:vH1hP6TG
チャリカスも、罰金とか
ウーバーチャリのせえやろ
ウーバーチャリが増えてうぜえから
取り締まり
0029FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 14:51:52.76ID:Og62MxHM
Uber最近安すぎてキロ百円バンバン飛んできてまともな案件ないんだけど俺の地域に安請け合いするポンコツが多いってことかね?
0030FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 14:56:22.40ID:y5iFLHWx
キロ100円が安い? 地方ならそれ高単価でっせ
0031FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 15:38:22.04ID:4rKSjn0J
>>21
それ以前に大半知らんもん基準に挙げるてアホじゃなかろか
0033FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 16:03:12.10ID:5yVkjt2q
レンタルのヤマハギアを利用しています。
現在はデイトナのゴム紐でバッグを固定しているのですが、
締め付けが強く商品が潰れてしまいがちなのと、毎回縛り直さなければならないことが面倒です。
レンタルということもあり、加工NGなのですが、紐以外で固定する方法はあるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0034FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 16:07:40.23ID:xi1rMiAH
>>33
現状の荷台周りの写真upしなよ
そうすりゃアドバイスもくるでしょう
0036FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 17:05:49.92ID:5vVUkpPv
>>35
イエロー狙いか?
0037FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 17:18:17.42ID:3QCjV7RC
>>33
ウバッグの底にぶっといマジックテープ4本ついてるやん
それじゃだめなの?
0038FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 17:44:27.38ID:kTRNk1dj
>>24
C3.AIは3倍、アップスタートは5倍になってる
AI関連の低位株を薄く広く拾ってどれか一つでもテンバガーに
なったらいいなとか、そんなAIバブルの再燃w
0039FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 18:28:44.44ID:U2vDKTyN
次から次に聞く前にやることあるんと違うんか
0040FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 19:13:33.30ID:HD39lJcZ
廃棄のブドウが出て一発目なのに帰宅。廃棄って嬉しいんだか困るのか微妙なことが多いわ。保存効かないラーメンとかよりはマシだけどさ。
0041FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 20:50:21.26ID:gJ4OtLtj
アドレスの50ってどうなの?
燃料メーターがアナログナノが気になったけどデジタルでなくてもこまらんよな
スズキだと修理ことわられるとかあるの?
コピペみたいに
0042FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 20:55:21.17ID:UerFPiaR
Uber保険のメッセージ来てるけど使わせて配達員減らしたいんか?
0043FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 21:43:01.20ID:5vVUkpPv
>>41
レッツ2の下のグレードのとか初期トゥデイなんかは残量警告灯のみだったけど昼間に都市部で稼業する分には大丈夫かと
0044FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 21:46:57.16ID:HsujG4rV
>>41
国産の原付が断られることなんてないでしょ
変な改造してるとかじゃない限り
0045FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 22:04:55.92ID:Stl6hCNT
>>33
求めてる回答ではないやろうけど、ギアならデリバリーボックス付けるのが一番や
バイク屋に金払えば取り付け取り外ししてくれるし、ボックスは高いけどその分高く売れるからトータルでの費用もそんなにかからん
まぁどれくらいの期間レンタルするのかにもよるけどな
0046FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/03(木) 23:17:52.82ID:LjZqzUt9
バイクに20万どうしても出せない
せえぜえ10万ちょっと
20万はきつい
0049FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 00:26:56.34ID:K1VSvhPG
くれ
0050FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 00:39:17.72ID:Xl+NZJSi
売った時に10万になれば実質10万やん
事故るなよ
0052FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 02:08:24.89ID:2POT2aTc
EVは出だしの加速だけはいいよな
50cc相当のEVでも0-30kmぐらいなら、PCX125より上
0053FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 02:15:26.92ID:Sg3k7keg
右ウィンカー出してるのに右側から抜こうとするチャリナンナン?びっくりするわ!
0054FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 03:39:47.69ID:Zdl68tCs
アドレス110の代車でアクシスZ乗ったけど、ふらつくね。同じ10インチでもスイッシュはふらつかなかったのだが。
アドレス110はサイドの時にヘルメット床に置けるのとシートロックされないのが便利。
0057FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 09:38:30.69ID:0nSTEEJG
>>56
華麗なバイク操作でヒラリと避けると舌打ちが聞こえてきて草
0058FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 11:30:15.19ID:bBAxBm0d
>>53

赤信号から発進する時に、右側から抜いてくるチャリ基地おるよなぁ。頭おかしいわ。発進する時にこっちも右ミラーで後方確認なんてしねーしなぁ。
0059FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 11:36:17.38ID:sxMM5ZfL
ケガすると泣くのは自分なのに、としか思わんよ
0060FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 11:48:03.83ID:tuxHBGRZ
>>40
一人前なら適当なとこで食えばいいけど
マックの4人前が廃棄になって置きに帰ったことがある
0061FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 12:11:32.96ID:35aPqZjh
一番最悪は寿司じゃね?まあ俺自身は寿司廃棄の経験ないけどw
色々怖いからお裾分け廃棄はできないし、食って片付けるなら
もう帰宅するしかなくなる
0066FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 13:12:03.58ID:KO0WLVow
過去最高益だっけ石油会社
電力会社といいふざけすぎだろ
0067FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 13:18:14.47ID:JybHPoeI
それな、しかも原油価格が戻っても下げない
0068FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 13:19:02.59ID:nvoi+yXA
そりゃ賃上げのために粗利増やさないといけないからな
0069FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 13:26:40.65ID:QE1wBS2Z
自衛としてはエンジンをすぐ切って待機はコンビニやスーパーだな
0073FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 13:48:43.78ID:8MbO6/pg
山上ーー!早くきてくれーッッ!!
0074FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 13:55:14.59ID:9nYPlNNQ
>>62
馬鹿「燃料は経費なんだから使えば使う程得するんだ!!」
0078FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:02:32.50ID:JybHPoeI
>>74
よくその言い回しする奴いるけど、実際特してるなんて思ってる奴いないだろ。
そんなん判りきってるけど理由付けしてるだけだよ。整備費にしてもさ。

それを理解せずに悦に入って馬鹿にしてるのは恥ずかしいよ、ピエロのようだ
0079FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:04:37.61ID:9nYPlNNQ
>>78
そうは言ってもこのスレでは本気で言ってる奴いたからなあ
バイクより車の方が経費使えて得だ!ってさ
0080FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:06:03.45ID:JM5VaLyz
>>75
なんつう嘘だよ
1ヶ月でこんななるわけない
0081FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:12:34.98ID:8Px7zre+
ピエロはネット情報に踊らされてフーデリ専用に車買っちゃう馬鹿
0082FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:21:45.76ID:h77sc//X
まあ真顔で言っちゃって恥かいた思い出を誤魔化してるだけですよね
だってネタにしちゃ辻褄合わないこと言ってるのまま見ますもん
0083FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:28:35.47ID:Wmba3C0Z
ガソリンはよ200円にしてくれ
四輪が減れば道路スカスカで配達しやすくなるw
0084FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:30:01.40ID:JM5VaLyz
>>83
それもよく見るけど170円超えても全然車減らないぞ😡
0085FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:37:11.09ID:VNRSkzVl
暑いからムキになって車で移動してるだけ
暑さが落ち着いた頃にガソリンも下がらなかったらスカスカになるよ
0086FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:44:03.75ID:GRtTexeR
GPSがバグって店にいるのに位置情報だけ取り残されてることがあって、ピック完了できず。
再起動したら行けるやろと思って次の乗車地へ向かったら結局ピック完了できなくなったw
サポ連絡したら店に戻って完了押せってさ
おま環?

>>30
まじでいってんのか?w

>>75
どんだけ急ブレーキしてんだwww
0087FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 14:57:50.63ID:91pruRbY
夜は明らかに減ったよな車
トラックか軽貨物くらいしか走っとらん
0088FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 15:18:13.97ID:zFruCyRf
荷物配送してる軽貨物には
どこかが補助してあげてほしいな
みんな世話になってるんだしない
え?弁当配り軽自動車??
チャリでもできる事を勝手にやってるガイはほっとけww
0089FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 15:34:10.46ID:9W2PglpB
>>86
キロ60が底、80はまあ我慢、100ありゃありがたいがうちの方だわ
0090FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 16:33:54.59ID:JybHPoeI
>>82
まあそういう事か。漢字間違えたのをネタ風にして誤魔化してるアレだな

>>85
いつもエアコン自慢してるけど、実際はガソリン勿体なくて窓フルオープンだったりしたら噴飯だな
0092FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 16:37:04.58ID:JM5VaLyz
軽貨物で窓全開
中に小さい扇風機付けてるのは見たことある
0094FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 17:21:54.80ID:vsJA/X/t
岸田だんまり貫いたまま300円台行くよ
0095FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 17:22:11.61ID:yY9ggjps
一昨日172だったのに今日行ったら176円だったぞ
月曜にもっとあがるってことか?
0097FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 17:24:56.77ID:Fa9+65gU
うちの近くのGSは火曜から上がるって言ってたな 店員にきたら10日に一回3円から5円ペースで上がるって言ってたからR200円超えると思うよ
0099FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 17:48:22.21ID:YsZUHZOT
バイクは毎日走っても月100Lも入れないからな
200円になってもそこまで深刻ではなかったりする
0100FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 17:57:26.20ID:vHAbDzH4
12時間稼働レベルでも4~5L程度だからな
バイク自体は大した影響は無い
ただし燃料が値上がりすると全ての商品が値上がりするけどな
0101FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 18:01:37.55ID:PamPOSNK
燃費50~60は走るし維持費も大して掛からんからいいけど単価安いのがなぁ車とかやっていけんだろこれ
0102FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 18:29:23.39ID:JM5VaLyz
すげ少なく見積もっても140クリアで4000円ぐらいだな
リッター200円で
0103FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 18:31:50.64ID:KJ8ZU8UI
実家がスタンドの俺が教えてやるけど、ガソリン1L売っても数円の利益だからな
0105FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 18:42:54.88ID:muaHOdgX
何でお前らって歩道に停めるの?
違反だぞ?
0107FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 18:51:16.69ID:91fPULzx
私有地やコインパーキングの空きスペースの四輪の邪魔や迷惑にならないとこに停めてるヨ~ン
0108FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 18:55:32.54ID:JM5VaLyz
ミドリムシからすると関係ないだろ?
0109FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 18:57:44.41ID:0IX4+2LS
ビルとかマンションの外構と同じタイルの歩道は駐禁切られないよ
0110FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 19:07:29.09ID:Q1aHiApB
pcx満タンにしたら1000円越えてたんだが…
燃料上がってるのに報酬下げてるとかもう都内以外終わりだろこのビジネス
0111FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 19:14:43.58ID:YDts/NfU
そのうちガソリンのリッター単価と配達単価が逆転するだろ
0113FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 19:23:59.40ID:GRtTexeR
円高になるような操作してくれよ…
ガソリンも輸入してるし円高になるだけでも安くなるだろ
0114FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 19:27:44.23ID:35aPqZjh
>>67
原油も為替も先物で平滑化されるから、実はその瞬間の価格はあまり関係がない
でも、それで吸収できるのはスパイクだけだから、トレンドに対しては結局
価格転嫁で追従していくことになる

だったら日々GSの価格が変動してるのは何なの?って話もあるが、そこの
仕組は知らんw
0115FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 19:28:12.99ID:7EyCuvv0
>>113
株価大暴落するから無理
失業者溢れてさらにウバオが増えるぞ
0118FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 19:53:41.20ID:eqwNHEX0
>>109
大昔に取られたから取られるぞ
0120FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 20:19:46.39ID:mtAPZheG
こういう揚げ足取る奴に限って自転車で一時停止違反してるんだよな
0121FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 20:30:50.34ID:SswThE9U
揚げ足というか言ったことが返ってきてるだけでは
0122FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 20:35:53.14ID:mHyvCV4v
弁護人特約ってなんであるの?
使われたら費用すげえカルしか保険会社そんじゃなおの?
0123FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 20:38:45.26ID:aLJ0bZa6
どんどんガソリン上がってリッター60km超組以外は終わりでしょ
dio110、カブシリーズ、グロム、モンキー
0124FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 20:58:52.15ID:cb20DSNl
オラのPCXメーター見るとリッター42、土日趨らされると満タンがほぼカラになる
0125FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 21:12:23.44ID:eqwNHEX0
>>122
保険会社って自分達の払いを減らす為に交渉するだけやからね
10:0とか自分為が一銭も払わなくて良い時は何もしないの

素人が相手の保険会社相手に交渉とかまあまあ無理やん
0126FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 21:28:37.39ID:JM5VaLyz
保険会社なんて儲かるように出来てるから損なんてしないだろ
2リンカン経由の東京海上日動なんて保険料上げてきたんだろ?
0127FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 21:30:49.53ID:cb20DSNl
事故証明取ったら住所分かるんだから好きにすれば良いよ
0128FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 21:43:03.94ID:FXxLr02i
過失割合10:0の時は保険屋は交渉しないって知らないヤツ割と多いよな
0130FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 22:05:37.22ID:BB7HAVcl
現行の13インチは燃費悪いから評判悪いんだろ
燃費とタンク容量とスマキーが売りなのにな
0131FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 22:10:31.00ID:JM5VaLyz
EURO5だか6の排ガス規制が原因で燃費悪くなってるらしいぞ
0133FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 22:54:55.44ID:wSMkCAlQ
ヤクルトレディーは空調服着てジャイロに乗ってるな
0134FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 23:07:08.20ID:PKDjpB1O
ガソリンたっかw
10円急にあがったなw
0135FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 23:40:56.76ID:HD6psk5N
>>132
なきゃ無理やけど
0136FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 23:42:48.82ID:2POT2aTc
>>135
チャリはどうするんだよ
0137FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 23:44:33.94ID:0/Nz2TPT
漏れのpcsも燃費40くらいだわ
夏だから43くらいになったけど
俺がデブだからだと思ったら現行ってそんなもんなのか
0139FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/04(金) 23:49:09.31ID:nX0Refpe
pcxはそんなもんだろ
そもそも燃費よくねーし
0141FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 00:26:56.42ID:DTEsKodj
>>140
おう、安いので変わらんから買っとけ

ピックの度に天国やぞ
0142FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 00:27:25.76ID:dzIWH6pj
ワイのDio110は燃費55kmやわw
4リッターで200km走って草
ガソリン高くてもノーダメで草
0143FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 00:31:33.54ID:Sx28Ba/S
>>122
使いたいって言うとめちゃくちゃ渋るぞ。保険会社に了解とる前に弁護士に話つけといた方がいいよ
0144FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 00:36:46.64ID:usyoh6M+
小排気量バイクは元々環境に頗る優しいからな
0146FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 00:55:11.61ID:HaISncq1
ビクスク勢のワイは燃費23kmだからな
そろそろガチで原二に乗り換えんと
ビクスク稼働も燃費以外は気に入ってるけど
ここまでガス代上がると真剣に考えるわ
0147FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 00:56:19.91ID:usyoh6M+
リッター40以下組は赤字確定だからな
0148FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 01:05:07.02ID:DTEsKodj
>>145
これファンとバッテリー付いとるの?
最低でも12vは出ないと使い物にならんぞ
0149FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 01:22:20.59ID:YkmZrOrS
軽貨物だと夏場クーラーかけてたら10キロくらいしか走らねーだろうから完全にボランティアだなw
0150FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 01:32:50.87ID:BOq7avKL
pcxの、ことピータンって呼んでるよね?みんな
0151FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 01:33:26.80ID:BOq7avKL
憧れやから
信号待ちでpcxおったら
ピータンやんって言ってる
大概無視される
0152FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 05:02:21.44ID:xmI+G47s
>>86
ピック完了してないのに移動した先で再起動したかGPS復活させたか知らんけど当然の結果しかないじゃん
たまにGPSか電波かわからんけど掴んでなくてエラー出ることはありうる
0154FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 07:09:49.40ID:DaQyZ5GI
>>143
特約付けてて9対1の人身事故でも、こっちが使うと言うまで使わない前提で話を進めるからなぁ
使うときも何故使うんですか?と聞いてくる
素直に慰謝料が増えて休業損害が認められやすいからと伝えた
ただのアンケートっぽい

特約使ったら、相手の保険会社が常にいつ契約するんだ?いつ本契約のサインしたんだ?としきりに聞いてくる
こっちは弁護士対応しないといけないからその前準備と心構えの為だろう
0155FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 08:00:55.30ID:8h5NY281
ja59カブ新車からもうすぐ1万kmだけど燃費計だと78.6だな、1割大目に見ても70以上は出てるか。
それにしても4ヶ月足らずで1万kmは走りすぎ
0156FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 08:40:11.98ID:DaQyZ5GI
プライベートでそんだけ走ってたら凄えや
フーデリ専業で月3-4千㌔
0158FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 08:44:39.72ID:Sx28Ba/S
>>154
使ったら相手保険会社と話す必要なんてないだろ。全部弁護士と通せでいいんだよ
0159FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 09:19:05.10ID:IFD92BX5
ペルチェ系の服のやつ誰か人柱いないの?
0160FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 09:25:27.69ID:OQcbMiwf
あれは空調服の中に着ないと意味ないよ
0161FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 09:27:31.75ID:3gpmNNLg
ペルチェ素子のヤツは冷えると同時に熱くもなるから、放熱に常に気を使うのよね(´・ω・`)
0162FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 09:29:34.72ID:T6+C74Sg
やっぱ水冷のヤツで凍らせたペットボトルを 1時間毎にコンビニで買うしかないかw 金掛かるなぁw
0163FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 09:30:48.80ID:feIj5MtU
接触冷感のコンプレッションインナーに空調服
大手製鉄の作業員でもこれで日中作業してるんだから
運動量少なくてバイクの走行風を浴びれるフーデリなら十二分
0164FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 10:05:26.67ID:DaQyZ5GI
>>158
大半の弁護士は、治療後の示談交渉で本契約のサインするまで窓口になってくれない
すると、治療を可能な限り引き伸ばす一括対応延長の交渉は、自分で相手保険会社としないといけない
延長打ち切りしてきたら、医者と相談しますと言ってまだ治療が必要だと医者に言わせる方向に持ってくだけ
まだ痛みが残ってるとか、事故後に平衡感覚が落ちて不安だから治療を続けたいと医者に言って、じゃあもう1ヶ月治療続けますかと言わせる
相手保険会社も、医者と相談しますと言えばすんなり引く
逆に言わなければどんどん高圧的に打ち切り方向に持ってかれる
0165FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 10:06:59.00ID:DaQyZ5GI
事故対応に強い弁護士なら、また違うのだろうか
自宅から近い理由で選ぶのも考えもの
0166FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 10:13:13.11ID:ytPMnsHV
事故なんて物損も含むんだから最初から弁護士は窓口になってくれるよ(過去に2度使ったがどちらも)
90対10とかの案件でも最初から弁護士介入させる事を勧める
どのみち特約使うなら最初から使った方が色々と時間の節約にはなる
0169FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 10:47:29.34ID:87vFQdYW
>>162
バイクで時給2000円くらい稼ぐ前提として
夏限定なんだし長時間稼働できるメリットを考えれば充分ペイ出来る
一方、夏が終われば無用の長物

自転車じゃ厳しいな
身体も運動して発熱するし
0170FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 10:53:28.40ID:jdbSsxQZ
いろいろ買うより
夏冬だけ車稼働にした方がコスパ良くね?
冬も電熱なんちゃらとか買いあさるんだろ
0171FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:07:02.08ID:cKLXIQTT
車なんか最もコスパ悪いだろw
ふざけたこと抜かすな
0172FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:09:12.10ID:CCvldC6E
海外行けば分かるけどフーデリに車使ってんのなんか日本だけだよw
0173FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:09:17.16ID:jdbSsxQZ
夏冬だけつってんだろ
軽自動車は元々持ってる前提でな
0174FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:11:55.99ID:cKLXIQTT
なお、ガソリン代もないものとする

こういうことですか?w
0175FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:12:34.68ID:F9T97zum
スズキ・アルトなら燃費30前後だから2ストより良い
250緑ナンバーに迫る
0176FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:13:18.10ID:/QYRVaSt
真冬の雨天時は車稼働
快適すぎて逝きそうになる
0177FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:14:00.32ID:xFMQFuNJ
だとしても無理だろ
車はチャリ以上に鳴りが悪いし
鳴ってもキロ単価100円未満の糞ロングだから
元を取るのがさらに困難
しかも黒ナンバー用の高い任意保険料を
車で稼働しない時期も払い続けんのかよ?
0178FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:18:00.56ID:DaQyZ5GI
>>166
事故ってすぐ弁護士特約で紹介してもらったけど、弁護士側はリハビリ終わって示談交渉が始まるまで毎回1時間1万円の弁護相談を4回挟んだ(特約でタダ)
その間はガンガン保険会社~電話来て、ネット情報ではすぐ弁護士が窓口になってくれるのにオカシイなと、ずっと首を傾げてた
リハビリ終了して書類を全て揃えて弁護士に渡して本契約してやっと窓口になってくれた
今振り返ると弁護士側はコレが一番手間が少なくラクなんだろうね
でも、初めての被害者側で前知識無しで自分で一括対応の延長交渉を保険会社とするのはシンドかった
0179FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:19:30.79ID:cKLXIQTT
なお、エアコンは点けないものとする

こういうことですか?
0180FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:19:53.94ID:HyFCVAw/
6月に軽バンからNMAXに乗り換えたけど配達効率が全然違うことを体感した。渋滞関係ないし乗り降りのスピード感とかも全然違う。件数も金額も短時間で稼げるし抜け道ショートカットできるから走る距離も少ない。
0181FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:20:58.72ID:DaQyZ5GI
強風の日だけは、クルマが羨ましい
江戸川区の陸橋でバンと強烈な突風くらうとキャノピーの前輪浮くから
0182FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:21:08.04ID:jdbSsxQZ
何かずれてんな
暑さ対策に色々と金掛けたら
燃費良いバイクでも高くつくだろって事だよ
0183FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:23:30.52ID:cKLXIQTT
別に暑さ対策に10万も20万も使うわけじゃないだろ
空調服なんて今や数千円からあるんだし
0184FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:24:06.09ID:tz7HNsfI
車は業務用保険が高すぎる
ガソリンも200円越えるって言われてるしもうペイできんよ
0185FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:25:31.09ID:teJsjoz/
上下メッシュと冷感スプレーで十分や
0186FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:26:57.85ID:ytPMnsHV
>>178
使えないと思ったら弁護士解任で他の弁護士に頼めば良いだけ
0187FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:28:01.72ID:5jkxSd8L
そしてエアコン自慢しながら窓フルオープンなんですね判ります
0188FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:28:13.07ID:DaQyZ5GI
屋根と空調ウェアとこまめな水分補給・休憩で凌げるけどなぁ
0189FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:28:42.73ID:YVPUHx5V
首を日差しに当てないだけで全然違うよ
0190FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:29:59.47ID:DaQyZ5GI
>>186
次からそうするw
というか、自分で探さないとダメだね
良い経験になったよ
0191FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:32:20.65ID:a/Cu1nqt
レギュラー172円!?(`ェ´)ピャー!😨ウソだろ~おいw
0192FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:36:58.38ID:/QYRVaSt
都内の価格表示なしのガススタ行ってみな
190円超えとるぞ
0193FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:40:22.27ID:16UluBd4
ガススタ運営会社の知り合い曰く
ガソリンは遅くとも10月に200円
そこから指数関数で年内に300円
0194FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:42:47.18ID:bM/dbuAb
>>162
スーパーの注文を定期的に受ける
てか注文とか関係なしにガリガリ君とか小さなものを買ってついでに氷と水を好きなだけ貰う
広口なボトルに氷と水を入れて保冷カバーで包んでおけば別の配達先でも使える
0195FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:44:09.49ID:4xH+Ru+B
>>175
町中を発進停止繰り返す運用すると実用燃費14~15km/gぐらいじゃん
0196FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 11:46:35.12ID:SiMSUAdP
更にエアコン入れると10キロ切るか切らないかの瀬戸際に
0198FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 12:10:56.20ID:F9T97zum
>>195
37アルトの好燃費知らんのか?
都内ゴーストップでも22以上
0199FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 12:13:10.45ID:Gf4hmIjg
アルトでフーデリやっとる時点でお察しw
0200FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 12:14:29.43ID:feIj5MtU
誇らしげに22とか言われてもエグいだろw
0201FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 12:15:10.80ID:wHwNgfzX
誰かS660黒ナンバーにしてフーデリやってよ
ちょっと有名になれるかもよ
0203FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 12:17:46.61ID:yez1U32C
車稼働は勝手だけど
地蔵するときはエンジン切れよ
0205FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 12:53:02.23ID:S5hguNgu
ハスラー系の黒ナンは何台か見たぞ
あの手のは積載量少ないから多分フーデリ専用だわ
0208FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 13:09:39.86ID:DaQyZ5GI
>>205
江東区の東陽町付近の吉野家ピックで、黒ナンハスラーが緑虫にたかられてたな
0209FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 13:41:39.90ID:OXMnljy9
コスパとか効率を考えすぎて逆に稼げなくなる奴w
「今からやっても効率悪いな!今日はやめ!」みたいな
0210FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 13:43:09.67ID:7eRvY+i+
鳴り悪いな
まだ22dしかしてない😭
あと80dあるのに😭
0213FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 16:22:27.53ID:IFD92BX5
>>170
言うて毎年毎年買ってるアホは流石におらんやろ…?
0214FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 16:43:04.94ID:XKQR+QLc
ワークマンの空調ウェアセットとイージスなら、毎年買い替えてる
メッシュシートカバー使ってて、イージスの股かワンシーズンて破れてくるの
0215FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 16:49:14.50ID:EQEEiWkF
ワークマンのほうさいのシール一年で剥がれるようになってるよ
あのまたの部分すぐ駄目になる
縫い目確認した方がいいよ
すぐ剥がれるシール使ってるズボンとそうじゃないのがあるから
0216FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 16:54:11.78ID:yL/sTOkk
スズキのツインがフーデリ向きだな
0219FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 18:25:34.30ID:+NMLWzAe
夏休みってやっぱ変な車多い気がする
0220FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 18:41:55.33ID:0LdmI3T4
気がするのではなく実際に変な車多い
それも他県ナンバー
0221FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 18:51:39.12ID:TdYUjouO
変な車ってのは他県の当たり前運転を持ち込まれてるからだろうな
岡山ナンバーとか首都圏走らんでほしいわ田舎走りで恥ずかしい恥ずかしい
0222FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 18:53:22.68ID:D7hAKAQz
>>219
多いよ
サンドラとイキった無謀運転する金持ちの子供が乗ってる高級車とか
とにかく運転が下手
0223FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 18:54:40.68ID:FXXMQbI0
>>221
すみません名古屋走りしてしまいます!
関東のノロマを見切り発車で先行っちゃいますねw
0224FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 18:57:02.50ID:7Otre5/3
>>223
よく西日本の車両が信号無視で逮捕されてるの見るわ、西日本はアホばっか
0225FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 18:58:57.46ID:0LdmI3T4
愛を知らないと書いて愛知、名古屋走りで有名だな
茨城ダッシュで有名な茨城かっぺもマナー悪い
0226FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 19:02:10.13ID:ewACsVDq
名古屋で訓練されてるので東京の車はみんな雑魚ですw
名古屋で命が惜しかったら車には乗れませんw
カッペですみません!
それでは先行きますねw
チンタラ前走られても目障りなんでw
0228FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 19:33:47.96ID:ORd85Bf4
定期的にキャノピー欲しい波が来るけどやっぱキャノピーは置き場所も困るし部品なかったり高いし年数的に壊れやすいしだめだな
0229FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 19:40:05.85ID:TdYUjouO
>>223
金たま袋みたいブサイク女抱いて名古屋からは出てくるなよw
0230FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 19:41:53.61ID:TdYUjouO
>>226
田舎コンプレックス丸出しで草
チビコンプレックスのビッグモーター副社長みたいで面白w
0231FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 19:44:20.85ID:TXPEJdwQ
>>229
横からだけど…
金玉袋みたいな女というのがどういう物がおしえてほしい
0235FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:21:07.69ID:yL/sTOkk
前にキャノピーがいると どこで抜くかって考えるわ
0237FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:22:45.05ID:97ahbMCU
>>216
スバルR1が欲しい
0238FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:23:27.79ID:usyoh6M+
>>235
ずっと左端を走るのかと思いきや、す~って車線の真ん中に復帰してくるからな
結局レーンチェンジして抜かす事に
0239FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:27:22.12ID:d8UgBib5
キャノピーの後にdio110乗ると速ぇーってなるw
規制前レッツ4より鈍足、TODAYくらいこ加速のキャノピー
0240FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:27:43.21ID:mrbPGVMW
原二以上でもウバッグでやってるやつは速くても量の多いトリプルとかできないから結局キャノピーより稼げないんだよなぁw
0241FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:28:14.30ID:Ysp/eNlW
ボロいキャノピーってなんで光軸ズレて上向きの奴が多いの?
決まってボロのキャノピーだわ
こないだなんかフロント左右にドデカいフォグランプ左右につけて壮絶に上向きで眩しいねなんのって
ああいう奴ってやっぱ知的なアレ持ってたりすんのかね
0243FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:40:06.65ID:V3mkuEVI
先日届いた水冷服で稼働した
体感では1時間半でぬるぬる
凍らしたペットボトル4本準備+入れ替えの手間=それほど冷たくは無い

結果・・・ゴミ。もう着ることはない。メルカリ逝き
¥14,500 大敗や・・・待つ都市動画に騙された。絶対買うなよぽまいら
0244FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:49:48.58ID:KL1Ct6sS
>>243
ずーっと冷たいままだとカラダの感覚が麻痺しちゃうんだよね。あれ?冷たくなくなっちゃった?って

実際指で触ってみるとちゃんと冷たかったりするんだけど

そんなカンジなのでは?
0247FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:57:08.11ID:jomFV6XA
>>243
俺が何度もペットボトルじゃダメだってさ
と書いたのに
0248FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:58:51.10ID:jomFV6XA
>>244
そんな感じだとして
冷えてると感じないなら何の意味もなくね?
0249FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 20:59:20.55ID:BFcXzfKs
>>243
だから言ったのにw
ゴミだってw
アホやなぁホンマw
0252FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 21:03:49.23ID:jomFV6XA
水冷服を使うなら1時間置きに氷を入れないと全然ダメ
って使ってる奴2人から聞いたから
絶対にいらないと思ってたわ
0253FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 21:04:00.61ID:cKLXIQTT
ここの意見無視したのか?
Youtuberなんかよりよっぽど長時間稼働してる人多いのに
0255FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 21:19:57.31ID:usyoh6M+
マツトしって電動三輪車で稼働したり
なんか色々アレだよなw
0256FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 21:26:14.00ID:V3mkuEVI
¥14,500は痛いな・・・マツトシめぇぇぇーーー

クールリング・ペルチェの首巻くやつ・首から風が出るやつ等 熱中症対策グッズ色んなの買ったけど全部ゴミだな
結局、凍った冷水ペットボトル用意して、それをタオルにぶっかけて首に巻くが最強という結論に至った
0257FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 21:48:06.82ID:5jkxSd8L
さっき幹線道路で帰ってたら軽貨物のしかも田舎ヤンキーみたいな女が脇道から飛び出して来て殺される所だったわ・・・

あまりに悪質だから軽くクラクションしたら信号待ちでガンつけてきたぞ、人殺しかけたのに頭おかしいんか横浜マンコは
0259FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 21:53:40.61ID:IFD92BX5
USBのネッククーラーが一番いいわ
特段涼しいわけではないが確実に熱中症予防なってるの実感する
0260FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 22:07:29.58ID:5jkxSd8L
>>258
俺が追い越し車線に逃げてなかったらガチンコだったわ・・・ちょっと神経信じられん
0262FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 22:17:14.99ID:2KQbrZFq
>>259
NO.1情弱御用達グッズだからな
キミにはお似合いだよ
0263FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 22:25:50.01ID:UPJEubsb
>>225
林先生がそれは漢文と同じで後ろから読んで知を愛すっていう意味って話してた
0264FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 23:18:16.37ID:SfXtrByl
名古屋の走りなんて普通だよ
東京と大阪の交通量に、比べたら全然やさしい。
結局交通マナーの悪さは車の量と渋滞の多さに比例する
0265FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 23:18:51.15ID:L2EHeWSa
>>178
いいこと教えてやるよ。
弁護士がついたのに保険会社とあなたが話をしてる時点で
その弁護士はやる気ないwwもしくはめんどくせえ仕事って思ってるwww
普通、弁護士ついたら保険会社から連絡あっても絶対に電話に出ないでください、
もしくは弁護士に全て任せているので弁護士に話してくださいと伝えてください
って言われるよwww
だって、法について何も知らないあなたが百戦錬磨の事故担当と話進めるとか
百害あって一利なしっておもいませんか??www

いい勉強になったなw
0266FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/05(土) 23:43:50.15ID:HRZS9dbX
弁護士は交通事故専門が良いよ、最初から全て相談にのってくれて過失が大きいと労災にしましょうとか的確なアドバイスもくれる
0267FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:04:13.66ID:sgnO9NJs
you tubeショート動画て有名なアトム法律事務所とかが良いのか
相手保険会社の言い分は、弁護士から本契約したと連絡来るまで窓口扱いにしないらしい
弁護士側も、報酬計算式が「自賠責請求無しの場合」と「簡易な自賠責先行の場合」のいずれか低い方が報酬となる
大雑把に言えば確保した経済的利益の16%
60万確保してくれても10万円程度の安い報酬
故に、弁護士側も本契約はギリギリまで後回しにして、その前の一万円の弁護相談を複数回重ねたほうが小遣い稼ぎになる
0268FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:15:09.05ID:kZylk9Ss
交通事故の弁護報酬ってそんなに安いのか、知らんかった
テンプレ訴訟の過払いでも30%が相場で、山口の弁護士が
20%+消費税で格安扱いだったのに、、、
0269FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:19:37.02ID:sgnO9NJs
事故ってすぐ特約使って弁護士に頼む方が、弁護士の報酬計算式に過失割合や物損の計算も含められる分、やる気も違ってくるのかな?
俺の場合、過失割合が決まったところで弁護士特約使って、弁護士から連絡きた頃には
0270FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:20:48.51ID:sgnO9NJs
連絡きた頃には物損額も決まってて、確保した経済的利益に含められないだろうし
0271FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:22:54.23ID:f6QqKetU
はっきり言ってやろうか?
最近の弁護士は銭ゲバばっかりやで、弁護士バッジのせいで自浄作用が全く効かない業界。ぼったくり被害で助けて貰おうとしたら弁護士もぼったくる時代や
0272FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:23:38.44ID:S3rbacOU
アトムて評判悪いなw 普通特約で弁護士費用300万まで使えるやろ
0273FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:34:20.50ID:sgnO9NJs
アトムは法律相談と成功報酬17.6%の他に着手金11万も取るのか
弁護士特約使わないとキツイな
俺の担当してくれた個人弁護士は1時間1万の法律相談と成功報酬16%だけで、事務所が小さいアパートの一室で完全ワンオペて質素にやってた
銭ゲバじゃないと稼ぎに大きな差が出るのかな?
0274FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:39:42.07ID:sgnO9NJs
ビッグモーターの水増し請求問題て大炎上してるけど、弁護士特約使えば300万まで保険会社が負担してくれるから、その辺で着手金やら、成功報酬パーセンテージを高く設定したりとやりたい放題に出来ちゃうよなぁ
それこそアトムみたいにユーチューブて自費で広告バンバン打てばその分顧客は集まりやすいだろうし
うがった見方をすれば、その辺の闇というか銭ゲバみたいに見えなくもない
0275FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:45:08.49ID:4VAB51qT
ボランティアじゃないんだから
利益を上げて納税するのもある種の社会貢献だろ
0276FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:46:55.08ID:+Uixl5TL
あ、成功報酬の17.6%は報酬に税率10%含めた計算か
0277FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 00:53:19.34ID:f6QqKetU
>>273
>>274
まあ個人でやってる人ならまだいい人もいるんだろうけどね。広告バンバン打ってるような大手とかは上から言われてるだろ。

よく考えてみろよ?弁護士に掛かれば自分の財務状況なんか丸裸同然だろ?こいつからはどれくらいなら絞れるかも判るよな。そういう事
0278FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 01:07:18.61ID:sgnO9NJs
成功報酬がLAC基準で決まってる以上、客の懐事情は関係無くね?
搾り取る相手は客ではなく保険会社
搾り取る金額が増えるほど客は喜ぶ
0280FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 01:28:04.90ID:bZk0d8HY
Bluetoothのバージョンが新しい骨伝導
0282FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 01:34:50.31ID:PeP1sW8u
H66ってワイヤレスイヤホン
今Amazonで2387円200円クーポン出てる奴だけど買ってから1ヶ月充電してないのにまだ使えるからかなり良い
0283FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 01:36:10.10ID:lQFFaIBC
お前らそんなに保険に詳しいってことは事故ってんな?
0284FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 01:48:13.62ID:NMTJhw/3
9:1ぐらいの過失だと思ってたのに、相手側の保険屋が提示してきたのが6:4
速攻で弁護士特約使ったら結局10:0

相手方の保険屋の東京海上日動は、一般人を舐めとる
0285FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 01:51:45.75ID:mYUX0cJG
どうせそのうち落とすんやから
2000円くらいのでええわ
0286FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 02:16:49.85ID:u4NmEAp1
あっちとこっちの保険屋が同じ保険会社だったらどうなんの?すんなりまとまるの?
0287FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 02:17:01.79ID:XkzkTq9q
イヤホン使ってないけどおかしいかな?
0290FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 02:39:08.38ID:+Uixl5TL
稼働中は常にようつべ流し聴きするから、ニコマクのブルートゥースインカムをジェッペルに仕込んでる
0291FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 02:44:17.52ID:S469cXN/
>>284
本質的にはビッグモーターみたいなもんやろな
0292FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 02:47:43.11ID:+Uixl5TL
耳栓のカナル式は、周囲の音が聴こえずイヤホンの音に集中して、運転が注意散漫になって危ない
0293FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 03:02:29.66ID:S469cXN/
>>284
本来10:0になるような件を6:4てセカンドレイプみたいなもんやな。
こんなもん民事で訴えんで?ていぅたら引き下がらんかな。
儲けの為なら被害者を平然と殴りつけるなんて人として倫理捨て去ってるわ。
0294FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 03:28:47.97ID:da49I4tj
骨伝導使ってる人あんまり居ないのね
俺はGEOのなんちゃって骨伝導だけど
0295FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 03:58:16.81ID:/Pek6oph
耳掛け型が一番馴染む
ヘルメットスピーカーがヘルメット外しても付いてる感じ
0296FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 04:18:31.84ID:S469cXN/
耳がプラのアームでサンドイッチされて痛くて無理
0297FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 06:08:45.86ID:XAfkKEu7
弁護士特約のおかげで300万もらえた特約なしだと100万以下だったからな
0299FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 07:29:48.54ID:+Uixl5TL
>>297
障害等級13級か
300万ぽっちじゃ割りに合わねーべ
Twitter動画みたいに斜め後ろからトラックヘッドに突っ込まれたか
0300FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 08:07:06.23ID:bZk0d8HY
>>284
こういうのって弁護士同士がズブなのも心配なんだよな
0301FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 08:27:35.34ID:lLRZVVaq
アトムってやべーよ
ユーチューブみて相談したけど
ほんとに弁護士が答えてるのか疑問だったわ
0302FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 08:35:41.03ID:S4IzXWXN
>>256
それイイな
俺ならスーパーで氷と水を補充して信号待ちのとき巻いた上から冷水をかける
0304FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 09:40:21.38ID:Fi2Eh/Oc
2023コカ・コーラ鈴鹿8耐
本日11:30スタート
0305FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 09:48:33.39ID:ANMXgiuY
1台しかいないDucatiとApriliaを応援したい
あとは国産とBMWばかりだな
0306FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 09:50:30.30ID:Fi2Eh/Oc
逆にモトGPはどんどんドカアプKTMに席巻されてってるんだよな
0307FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 09:55:14.60ID:ANMXgiuY
耐久レースだからイタリアンはその辺弱いのかもな
0308FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 10:02:13.57ID:Fi2Eh/Oc
フーデリ各社もスポンサーに付けばいいのにw
0309FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 10:02:36.43ID:5Psm234G
ボイス・トォ・スカルとブレイン・マシン・インターフェイスの機能一式を下記で行える

「量子テレポーテーション」を44kmもの長距離で達成!

地上から衛星への量子テレポーテーションに初成功

量子テレポーテーションを利用したマルチコア化実験に成功

持続的な長距離量子テレポーテーションに成功——90%超の高忠実度を実現、量子インターネット実現に向けた大きな一歩

直接接続されていないノード間の量子テレポーテーションに世界で初めて成功!

シュレーディンガー猫状態光パルスの量子テレポーテーションに成功

光がとんでもない経路を通ることが3重スリット実験で実証される

世界で初めて「ワープ・バブル」生成に偶然成功

量子コンピューターを使って情報が通過可能な「理論上のワームホール」作成に成功

攻撃場所が特定不能だろうと犯人高笑い中
とうごうしっちょうしょうの前ではよいことをすればよいがはじめだけであとは打算で付き合っていると思われる
周囲の者は統合失調症に近づいてよいことをしていても他の者は統合失調症に近づいたものの行動を後をつけてまでも確かめている
結果的に打算で付き合っていると思われるなぜなら進展がないために腹黒い人と思われる

統合失調症は周囲に指向をバラみているので周囲の者も周知の事実ですからね
統合失調症が見たネット上の書き込みでおかしな書き込みは別の地域[世界中]でクラスターが起きています
0310FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 11:01:11.84ID:+Uixl5TL
>>301
バイトのテレオペが対応したんだろ
ユーチューブでバイト募集広告してるし
0311FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 11:40:14.91ID:HrfzFRv+
練馬のレッドバロンの上のライダーズマンション配達した奴おる?あれすげぇな、各部屋ごとにガレージついてんの??パネェ
0312FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 13:17:15.67ID:3n1pHjsM
僻地は知らんが、
都内だと小汚いコンテナガレージの癖に12000円
強気価格でビビる大木
0313FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 13:55:29.78ID:kChToy/B
https://youtu.be/UHhzao5_NHw
基本的に保険会社の慰謝料そのままサインしたら駄目ってタケシが言ってた
0314FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 14:10:18.87ID:sgnO9NJs
>>311
1階ガレージの物件なら増えたけど、マンションタイプで全室に室内ガレージ付いててバイク用エレベーターあるのがすげぇ
夏暑くて冬寒いがガレージライフなのに
ちょっとガレージが手狭だが憧れるな
0315FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 14:37:09.34ID:HrfzFRv+
>>314
部屋とガレージの前の通路が踊り場みたいになっててそこで作業出来るぽい
0316FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 15:25:14.04ID:dvB1Uljk
>>75
端っこ全然使ってねえじゃん
下手くそすぎんだろ
0318FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:04:49.00ID:IMHTN3oL
トリやメシ運びで端っことか言い出すガイジで草
0319FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:10:57.37ID:oH8CD9i8
フーデリのスレでアマリング警察とかマジでただの馬鹿だろ
0320FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:13:26.42ID:I8zQxF/0
直線でも蛇行する珍走かもしれんな
0321FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:21:36.23ID:eq2VhNuh
>>181
区じゃない江戸川渡る橋で、ドミノキャノピーが春嵐の突風で0.5車線くらい一瞬で飛ばされたの見たことあるなあ


俺はというと、車重も体重も無いのもあってふらつきすぎたのでガードレールにしがみつきながら押し歩きしてた
0322FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:27:32.00ID:4GDo69eg
>>316
一人でハングオンしてろカス
0323FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:29:17.23ID:1X4SMwMC
>>316
比較的倒し込むことが多いジャイロキャノピーでも普通に残ってるし
逆にどんな乗り方したらなくなるんだ?
0324FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:30:52.45ID:1X4SMwMC
まあヒゲのことかと脊髄反射したが
画像はそれ以前だな
真ん中だけ意図的に減らした感じ
0325FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:31:51.48ID:fD+LyqwT
トリシチーで端まで使うほど倒したら、片輪浮いてガッシャーンだろう。。


そもそもフーデリでジムカーナしちゃいけません
0326FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:33:06.32ID:1X4SMwMC
あ、トリシティね
0327FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:47:25.69ID:kGMI7zqB
カブはステップ削れて無くなるだろ
0328FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 16:49:44.52ID:sgnO9NJs
>>315
そりゃいいな
ガレージを物置にしてシャッター開けたら雨風の心配無く夜遅くまで作業とか、羨ましい
0330FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:00:43.13ID:sgnO9NJs
空気圧チェックせず数万キロ走ったかのような減り方すなぁ
0332FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:06:28.43ID:EZ2mD9So
この時期おっぱい見たいために稼働してるやつ、いっぱいいるわな
0333FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:08:41.03ID:9/+DrQB5
もしかして、なんだけどこのトリシティバンクしてなくない?
リヤトライク化して全く傾かなくしたらこんな減り方しそう
0334FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:13:10.88ID:+Cx+p0UQ
アルファードの黒乗った奴に信号引っかけられた
トロトロ走って黄色から赤になるタイミングで猛ダッシュするアホ
0335FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:15:46.79ID:OihblROc
>>332
ウーバーとおっぱいの関係がわからん
0336FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:16:03.98ID:HrfzFRv+
シビックタイプRがバカ売れでオーダーストップだとよ
0339FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:27:15.26ID:p/AiA04p
>>335
街中走ってりゃ女見かけることもあるだろうと言う低クオリティな人生の楽しみ方だろ
いい女は日焼け的にも待遇的にもこんな時期に路上そうウロウロしないってのに
0340FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:30:37.34ID:iUyb4AlW
おっぱいやお尻見てチャリこいでるわな
0341FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:40:13.91ID:S469cXN/
>>292
これなんだよね
なので俺は耳を塞がないワイヤレスのバッズ系のイヤホン使ってるわ。
内耳にめり込まさないので外音が聞こえるから、普通に客とインターホンで会話できるし。
0343FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:51:05.63ID:0o6XmE/s
屋根付けてもトリシティのフロントタイヤなんて3万は保つから言ってること本当ならなんかおかしいね
0344FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:52:50.69ID:zpG11AWd
>>336
500万超でしかもFFかー
メカファン的におもろないけど、まーWRCも長いことFF全盛だしね
0345FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:57:46.34ID:S3gjp6so
注文してるよ
500万は他で稼いだけどウーバーあるおかげで維持費気にせず買えた
0346FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:57:52.90ID:S469cXN/
最速のFFです!
なんて言われても、最速の雰囲気を味わうだけの人生だろう。
いや、本当に最速なんてだしたら命がいくつあっても足りないがな。
0347FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 17:59:24.74ID:S469cXN/
雰囲気だけ味わいたいならレンタカーでいいんじゃねーかな派だわ。
実用性は無いわけだし。
0348FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 18:05:26.18ID:ItlMZnwe
ホットでもねえハッチと言えるか怪しいカー
0350FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 18:36:17.67ID:ntQnLS4F
ツイッターのウーバー垢って
タイムラインがフォロワーの売上マウントだらけで
腹立ってくるな。
0351FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 18:41:38.55ID:4BV0jstC
1日単位の売上とか意味ねぇのにな
月単位じゃねぇと
0352FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 18:53:48.77ID:oMYwexr7
>>349
前の操舵輪で引っ張る分挙動が素直なので、エキスパートでなくても扱いやすいって意味では楽しいとはいえるだろうね
0354FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 18:58:35.73ID:ntQnLS4F
鳴らねえってぼやいてるツイートが1番いいわ
0356FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 21:03:18.77ID:vHSsOWER
旅先の函館で2日稼働して1万2千
単価が安いな
他の配達人一回しか見なかったわ
0357FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 21:16:03.49ID:Ewq1vg3W
函館なんて白ナン四輪でやってるの腐るほどいそう
0358FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 21:59:29.31ID:5jGwxRGo
>>259
ないよりまし程度で良いけどそこそこ?
いくら位のかったのかな?
0359FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 22:08:04.62ID:sAIKpVGt
>>356
クエストは消化するの?
0360FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 22:14:19.90ID:CIPZWEZx
遠征とか

遠くいって配達ってあんまり意味ないね
そんなことしてるより観光したほうがええ
0361FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 22:15:15.95ID:CIPZWEZx
結局遠征しようが
やってること、同じなんだよ
五割マクドひろって
届けるだけ
大阪だろうが東京だろうが同じ
0362FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 22:15:55.54ID:Tpkmm2KF
マックは絶対にまつから単価バグってない限り拾わんわ
0363FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 22:15:56.18ID:CIPZWEZx
それならせっかく来たんだから
観光したほうがええと
わしは思う
0364FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 22:22:26.65ID:sgnO9NJs
せっかく出稼ぎに来てるなら、繁忙期にしこたま稼いで、落ち着いてきた9月後半に一週間くらい観光するわ
0365FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 22:24:25.50ID:sgnO9NJs
ウバ旅の話か
それならオフピークで観光だな
2年前の仙台ですら、オフピーク渋かったし
0366FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 22:38:23.22ID:CgLBmru/
シビックタイプR500万なら同じくらいの値段掛けて旧車のスポーツカーいじって乗る方が面白そうだなー
スープラもハチロクもBMWだしなー
0370FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 23:20:30.25ID:6rZU3f+4
エリアじゃないんだから鳴るわけ無い
0371FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 23:20:33.52ID:ntQnLS4F
旅行の合間に1件だけやれば交通費とホテル代経費にできるからいいよ。
0374FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/06(日) 23:26:47.21ID:A6wlZ2L8
いまだに経費の仕組み解ってない奴居て草
0376FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 00:04:15.00ID:iYvDE7ll
>>371
按分
全額経費にして税務署来ても追徴を払える余裕があるならいいけどな
0377FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 00:05:42.49ID:kGdYuvAW
>>373
エンジンの事でしょ

何かドイツの有名なコースで世界ラップ叩き出して注文殺到らしい
0378FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 00:06:20.72ID:Y6X70eOZ
ウーバーイーツなんて
どこでやっても同じ
ただいろんな県でやったっていう自己満足
承認欲求でやってるだけやね。

結局マックやって
店員の言葉づかい方言やなとか
その程度
0379FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 01:32:08.37ID:vm3vcmzG
旅イーツか昼間はツーリングスポットを周りながら夜ピークでホテル代を稼ぐいいと思うゾイ
0380FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 02:41:21.00ID:qNIQkppZ
どうせ観光なんて飽き散らかすし
夜は酒飲むんやから疲れてた方が効くし

そもそも
そいつがやりたいならそれでええやん

お前らは自分に関係ない事まで
何でも否定やな
0381FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 02:52:15.41ID:dnAi1bIx
旅行先で住宅地を歩いてその中でその土地の特色を見るのが好きなのでウバ旅はやってみたいな
0382FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 02:53:23.02ID:xvojFNS7
そんなこと言ったらどうでもいい話ししたやつが悪いよ
0383FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 02:55:22.55ID:VzulU8bo
口を開けば否定しか言わない奴っているよな。そいつが喋り始めると周りがゲンナリする奴。
否定で自己を擁立してるなんて思春期の中学生みたいだね
0385FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:06:03.43ID:UfdpMA9M
結局旅なんてのはウーバーしなくても出来る
その土地の道とか特色は
ウーバーしなくても走ればわかる。
そこでウーバーするのは
ただの資金稼ぎで
やってることは同じ飯運び
それでその土地柄は同時にわかるけど
そんなことするより
時間とって観光したほうが思い出になる
0386FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:06:17.37ID:Sb1dB5pW
夜ピークで宿代稼げないだろ
キャンプ道具積んで銭湯とコインランドリー生活ならなんとか行けるかレベル
0387FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:10:24.94ID:UfdpMA9M
俺は快活に止まるね
コインランドリーもシャワーもあって八時間で、二千円
シャワーじゃ疲れ取れないからスパ銭湯行くけど

そうすると使うのは1日六千円ぐらいだね。
0388FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:10:42.73ID:dnAi1bIx
繁華街と住宅地の結びつきや道筋を実際走ることで身にしみて分かる事ってあるからなあ

地図から読み取る事も出来るし実際歩き回って来たけど、配達員やることで地元の理解深まったし、そう云うのを旅先でも応用以下略
0389FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:13:35.00ID:Sb1dB5pW
快活なんて都市部にしかないだろ
0390FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:14:12.25ID:maQgPaMF
有ればやけど
安く済ますならドミトリーがええよ

長く旅を続けてれば分かるけど
布団ってめっちゃ大事
0391FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:14:32.91ID:dnAi1bIx
六千円ならビジホ…と言うのもまあ場所次第よね
0392FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:16:42.12ID:Ccx8o+KK
むしろドミトリーのせんべい布団が嫌でアパかリブマックス(バジェットは拒否)がいいわ
0393FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:20:25.28ID:Sb1dB5pW
ドミトリーなんてコロナかインフルで一週間くらい寝込む事になりそうw
0394FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:22:22.39ID:maQgPaMF
>>392
そりゃお前高い方がマシになるに決まっとるやろ

でもアパは無いわ
あそこ食い物が無いから
ちょっと小腹が空いたら外に出なきゃいけない

ババアカレーのチラシを部屋に置くなら
レンチンご飯とババアカレーくらい持って来いよ
0396FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:23:54.74ID:AGuxzbk2
うば旅が広まらないのは理由がある
0397FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:26:17.53ID:UfdpMA9M
結局やっても残らんのだよね
観光でお金つかってしまったり
それなら普段やってるとこで集中して稼いで休みにして旅行行ったほうがええよ
0398FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:30:18.40ID:JqgDR/Mb
ウバオはコミュ障やから
ドミトリーはハードルが高過ぎる
0399FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:30:43.75ID:Ccx8o+KK
>>394
いやー食うもんよりエアコンとベッドだけは妥協避けるわ
艦内集中エアコンと布団だけは勘弁
0400FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:31:23.48ID:Ccx8o+KK
>>397
旅先での稼働を楽しめない人は向かんよね
0401FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:43:16.05ID:AGuxzbk2
どうしてもうば旅するなら…車に電チャリのせて現地でチャリ配達やろな。
風景みたり匂いを感じたり出来るのはチャリの特権だからな。
バイクは楽で良いけど全く楽しめない。
いや、海岸道とかは楽しいか。
0402FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:46:25.51ID:AGuxzbk2
ドミトリーとか、キモい安宿も嫌なのでハイエースとかキャラバンの中古買ってチャリ載せて車中泊やろな。
各地の温泉とかで一休みして外食して郊外の高台で車中泊とかが多分楽しい。
横浜の激坂とかもチャリで一度はやっとけ。
いい思い出になるぞ(笑)
0403FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 03:59:56.02ID:Sb1dB5pW
地方って東京もんが考えるより辛いと思うぞ。10キロ300円とかバイクに飛んできて実際やった300円で泣いたよ
0404FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 07:44:46.29ID:2NzEt6v9
>>358
サンコーのやつやで3000、4000くらいだったかな
2年くらい前に買ったけど、夏場現役
0405FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 08:08:08.69ID:vxMVG3YW
観光名所を巡る程度じゃ浅い
仙台に2週間アパホテル暮らし稼働したけど、ガイドブックの観光名所なんてバイクで1週間あればオフピークの時間ですぐ回り切る
繁華街や商業施設や生活道路をグルグル回って、ご当地B級グルメを楽しみつつ地元民の生活に触れる事が良い経験になるのよ
0406FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 08:12:14.41ID:QEVkEF6z
毎年4月10月閑散期は遠征してるわ
次は四国検討中
うどん食いてえ
0407FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 08:12:19.65ID:vxMVG3YW
地方のアパの良いところは、1階にコンビニあったり、ホテルにバイク停められたり出来る
コロナ自粛の時は一泊3,800円で泊まれたけど、今は無理だろうなぁ
0408FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 08:17:11.78ID:gexcFHyw
アパなんて泊まらねえよ
デリ呼べるから汚ねーし
0409FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 08:24:19.33ID:2NzEt6v9
>>339
はぁ(クソでかため息)、、、、お前わかってないな
0410FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 08:25:39.44ID:vxMVG3YW
>>406
良いなぁ
瀬戸大橋渡って、香川のうどん食って、愛媛のみかん食いながら道後温泉に浸かって、高知でカツオのたたき食って、徳島らーめんてシメて、鳴門海峡大橋渡って帰りたいわ
0411FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 09:41:20.81ID:MeKsT+OF
軽貨物車中泊で全国の稼げるスポット回るこれが最強冬の仙台爆鳴り
0412FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 10:05:16.26ID:bbhHby+3
>>402
ハイエースもキャラバンも相場高いから嫌じゃなければマツダ謹製時代のボンゴがオススメ。
最終型狙えば5ATだし、音だけ聞いてたらNBロードスターだよw
0413FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 10:25:36.76ID:vKDldgj6
>>410
フーデリのいいところは好きに休み取れることなんだから
旅行行ってこいよ
俺も東北に旅行してくるし
0414FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 10:35:07.92ID:vxMVG3YW
>>413
秋になったらモトブログ撮影がてら連泊ツーリング行く
夏はお盆が過ぎるまで混み過ぎ
0415FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 10:50:08.24ID:D4uUAd9x
俺も台風明けに水上高原とか八ッ場ダム、草津温泉でも行ってくるかな
0416FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 10:50:22.31ID:PCmcHYML
だいたい旅行なんて若いうちに終わらせてるから
おっさんになっても、行くとこないよ
0417FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 11:02:27.67ID:N7o7CBXp
ガソリン高すぎて車にバイク乗せて遠征もやろうと思えないわ
0418FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 11:16:33.88ID:PCmcHYML
この時期の稼働は疲れる
人はいっぱい
祭りやイベントにも行きたい
本来休む時期だから
そこに稼働するのは
余計にストレスで疲れる
イベントや祭りに行くとクエスト完了に余裕がなくなって余計に稼働しないといけないし
つうことで休みたい
0419FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 11:19:25.67ID:vxMVG3YW
年末に向けてリッター200円まで吊り上がると考えると、4stバイクじゃないとキツイ
リッター60㌔でも、4000㌔走れば月1万円から1万3500円になる
軽貨物リッター10㌔なら、月6万から8万1千か…
いや、無理だろ。日に3万いかなきゃやってらんねぇ
0420FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 11:50:03.20ID:a7lrucKK
うちの近くのスタンド一気に五円上がってたわ
0421FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 11:59:15.97ID:VzulU8bo
なあ、左レバーのインターロック殺したいんだけどどうしたら出来るの?ムズい?
0422FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 12:11:52.20ID:vxMVG3YW
車板で聞いてこいよ
駐車の度にギアP入れてフットブレーキ掛ける動作をクセ付けるだけやん
0423FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 12:54:23.63ID:FZIaU4Yu
変なホテルええで
ロボットが接客だから
おまいらみたいなコミュ障に最適や
0425FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 13:42:51.40ID:REsyxmN7
40年近く前のカブDX50ccからクロスカブ50cc買ったんやけど、代車の初めて乗るオートマが楽すぎる…😫
0426FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 14:15:43.65ID:N7o7CBXp
カブもスクーターもMTと比べたら乗りづらいな
ちなワイGROM
0427FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 14:21:04.55ID:N7o7CBXp
スクーター→エンブレ効かない
カブ→エンブレをカットできない
MT→半クラでエンブレの強さを自由にコントロールできる
0428FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 14:28:25.23ID:NSA889+Q
カブはクラッチ踏んでる間はニュートラルでは?
0429FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 14:34:57.33ID:NSA889+Q
カブの欠点は、1速がエンブレ効き過ぎて1速徐行がギクシャクするところ
すぐ2速に上げないとスロットル操作が面倒
0431FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 14:48:42.09ID:gYe8VjZx
シフトペダルを踏んだ瞬間にギアが変わるのはメイトやね
2stで速かったから車両入替を無視して乗り続けてる局員もチラホラ居た
本務者の専用車状態だったんでゆうメイトが乗る機会はそもそもなかったけど
ペダル踏んでアクセル煽ってペダル放すって操作ができないんで個人的にも
好んで乗りたいとは思わなかったな
0432FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 14:52:44.02ID:c6U/gR9O
カブ燃費いいから欲しいけど高いなあ
丈夫だから中古でも他のバイクより長持ちする?
0433FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 15:09:20.00ID:xyZgkIYf
青森のねぶた祭りに行こうと思ったら、
終わってんじゃねーかハゲ
0434FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 15:14:16.15ID:Q7w6B/7R
c125カブいいけどタンク容量少ないのがなぁ
0435FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 15:17:30.64ID:MEhAK/gf
>>433
次は360日後に開催するからおとなしく待ってなさい
0436FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 15:22:39.72ID:gYe8VjZx
>>432
半分くらい都市伝説だからなー
新旧互換や派生互換が高めで車両数も多いから中古部品や廃部品が豊富で経済的寿命が長い
それが謎に頑丈って話にすり替わっただけでは?って個人的には思ってる
0437FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 15:25:00.95ID:syGvqFBk
カブが丈夫は過去の話ってだれかいってたぞ
0438FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 15:28:54.25ID:NSA889+Q
>>432
中古は低走行でないと勧めない
古いモデルは良いコンディションを維持するならメンテ頻度が多くて面倒
走ればいいならオイル管理できてりゃどーにでもなる
新型の良い点は、タイヤとチェーンの耐久距離がクソ長くて、オイル管理してればヘッドから異音みたいなエンジントラブルがマジで少ない事
10万㌔走らせた場合のトータルコストは新旧でそんなに変わらないが、新型は整備の手間が半分かつトラブル少ない分おトク
唯一のデメリットはチューブレスタイヤ在庫がバイク屋にほぼ無いのと、バルブエクステンション付けてると妙に空気抜けやすい
気付くと一気に抜けてる
0439FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 15:32:43.84ID:egUZkBlc
>>437
中華カブはトラブルだらけ
国産に戻したら燃料ポンプで大規模リコール
やらかしまくってビジバイ業界から信用失ったのさ

だからハンターカブやC125の赤出したりして個人ユーザー獲得に必死だよホンダは
0440ざこムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX
垢版 |
2023/08/07(月) 15:41:54.97ID:DtcSkdQk
>>419
運送業者がやべーなら、
5Lまでは200円
10Lまでは198円
15Lまでは196円みてーな感じで給油量に応じて値下げするみてーなのはどーなんよとおもーたぞい
0442FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 15:56:26.77ID:1zV71Y/d
バイク屋もお盆休み入るから整備は21日以降
0443FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 15:58:15.11ID:N7o7CBXp
丈夫なのは鉄カブだけだぞ
ワイのja59は初期不良で保証で2回入院して未だに調子おかしい
鉄カブはマジで壊れん
0444FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:00:49.26ID:N7o7CBXp
ホンダの小排気量はスクーターは平気だと思うがチェーン駆動のやつはちょっと組み立て精度がおかしいと思う
0445FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:11:36.47ID:tMbSdstr
ハンターカブ乗っとるけどホンダのHPのバイクの認定中古車2800kmで買ったよ ドラレコとイモビついて定価の二割引くらい 今2万キロだけどすこぶる快調 燃費も凄いし
0446FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:16:19.59ID:N7o7CBXp
ちなGROMも駆動系おかしくて修理
そもそも新車で買った時からウィンカーは締め付け弱くて緩んでくるわ
クラッチはレバー側の調整全部締め込まれた状態でワイヤーパツパツだわでめちゃくちゃだった
速いし燃費も良いけど組み立て精度はひどい
0447FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:22:02.58ID:iTAJ3Qwh
アホンダなんか乗ってる奴はわかっとらん
スズキこそ最高のバイクだ
スズキしか考えられない
そしてマフラーはヨシムラ
0448FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:23:04.85ID:mwBf7Zpw
スズキてw
まさに貧乏人の乗り物って感じw
0450FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:23:31.12ID:5fSeWOZu
カブはギア切り替えがだるそうや
丈夫なのはいいけど
0451FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:25:06.12ID:N7o7CBXp
今のホンダならスズキカワサキの方がマシかもしれんね
新車全部バラして組み直すぐらいやって仕様通りの性能発揮できるならホンダが一番良いと思うけど
0452FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:27:21.11ID:iTAJ3Qwh
ヤハ派とか言ってる奴らもわかっとらん
あんなの正統派気取った変人がのるメーカーだ
0453FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:27:49.82ID:rGVCK6qW
だめだもう
なんもやる気おきねえ
0454FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:31:36.31ID:N7o7CBXp
海外の生産工場でフロントフォークをトルクレンチでもの凄い勢いでガッチンガッチンやって締めてる動画見て戦慄した
SNSでバイク屋が引用してた動画だけど足回りの取り付けボルトが最初から曲がってるのはそれが原因だとか
0455FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:34:25.14ID:1zV71Y/d
俺の新型PCXもベアリング交換だわ
0456FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:41:21.90ID:maQgPaMF
>>454
トルクレンチより手の方が閉まるぞ
音がするのは叩いてるだけで必要以上には閉まらん
0457FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:43:22.71ID:maQgPaMF
トルクレンチってなんやねん
インパクトやろ

脳死でトルクレンチをインパクトに変換して書き込んでしまった
0458FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:43:36.43ID:N7o7CBXp
>>456
ガチって言った後もトルクかけ続ければどんどん締まるよ
だから勢いつけて締めるとトルクレンチの意味が無くなる
0460FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:45:16.47ID:maQgPaMF
>>458
もう良いよ
0461FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:49:00.44ID:iTAJ3Qwh
お前ら喧嘩やめろよ
やめないと感染するまでスズキに乗せるぞ
0462FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:52:13.48ID:maQgPaMF
メーカーなんてどこでも良いから
キック付きの250を売れ

ST250ももうキック無いんやろ?
0463FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:52:40.18ID:zENtEgJs
でも基本的に新車ってオーバートルクで締めてたらしいよ昔から
カブC125だけどフォークの付け根はすぐ外せて曲がっても無かったタペットカバーのネジは固くてなめたけど
グロムは面白そうだよなやっぱ走ってて楽しいのはモチベ維持には重要だよ
クラッチさえ苦痛にならなければ
0465FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 16:59:02.63ID:maQgPaMF
>>463
外れたら死ぬからなw
0466FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 17:00:44.46ID:N7o7CBXp
こんなのはもう何のためにその工程があるのか全く理解しないで
ただカチって音が出れば良いんだよってやり方でしょ
ライン工なんてそんなもんだと言われてもちょっとね
0467FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 17:04:48.18ID:paCbfdbp
新車締めすぎはバイクでなくママチャもそうだよ
客はゲタに興味ゼロでメンテしないし点検もしないから、歪むまで締めて固めちゃうくらいでちょうどいいんだよ
0468FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 17:11:13.95ID:maQgPaMF
新車で文句言うてたら中古車なんて扱え無いやろ

1台バラすのにネジ10本は余裕で切るぞ
0469FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 18:32:26.55ID:xyZgkIYf
トルクレンチ厨湧いてて草
0470FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 18:53:00.63ID:Nd47+Mnp
エストレヤ最高!みなさんカワサキ乗ろうや!
0472FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 19:08:14.01ID:N7o7CBXp
カブ110やばいね八王子バイパス乗ったら遅すぎて命の危険感じた
50ccと同じように路肩走るしか無い
0474FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 19:16:21.51ID:9n7mdwOn
バイパスって80ぐらいで流れてるだろ
80も出ないの?
0475FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 19:17:57.49ID:WBQP4Psx
田舎のバイパスは大変やね
0476FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 19:54:02.61ID:syGvqFBk
オイル交換してたら暑すぎてやる気失くして今日は休みだ

>>446
どこで買った?
大まかなとこは販売店が組み立ててメンテするから組立は販売店が悪いんじゃないか
0477FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 20:05:17.81ID:nJ0u2gAc
俺の相棒トリシティ5万キロ走ってるけどオイルが三千キロ走ると焼き付いちゃうわ
8万持てばいいほうかな
0478FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 20:21:13.64ID:/UTcVeGS
たぶん燃料ポンプが逝きかけとるわ
むしろ燃料ポンプであってくれって感じやわ

はぁ…めんどくせぇ
0479FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 20:23:09.25ID:/UTcVeGS
オイルが焼き付くってなんだよ
哲学の話か?
0480FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 20:24:16.27ID:K/2EnpSa
>>478
ヤマハですか?
0481FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 20:27:02.58ID:keFAx5vW
このガイジは免許無いのにトリシティの話したがるからな
エアプかますのもいつもの事
0482FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 20:28:49.83ID:/UTcVeGS
>>480
そうですね
0483FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 20:41:06.70ID:9n7mdwOn
ヤマハはそれよく聞くやつじゃん
0484FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 23:08:28.74ID:HB7f9o1Z
燃ポが逝くのは単にガソリン送られないからエンストするだけだしオイルが燃えるとか焼き付く話にはならない
0486FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/07(月) 23:12:05.50ID:2NzEt6v9
>>448
バイクスレならともかくフーデリスレでおめえは何言ってんのよ
0487FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 00:15:54.56ID:mN19NNmU
あかんエンストだらけで
もうまともに走れん
0488FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 00:35:24.87ID:7EhXzhma
エンストとバックファイヤーを繰り返しして
パンパン言わせながら帰って来たわ

もうあかんってなったドロップ場所が家まで8分で助かった

何かギュボギュボ言うてるからガソリンが吸えたり一気に吸っちゃったりしてるんやと思うが
インジェクションはよう分からん

とりあえず燃料ポンプとECU交換か?
0490FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 01:09:49.41ID:VgGFA7h/
だから現行のスクーターノーマル以外仕事に使えない散々言うたやろw
0491FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 04:06:05.54ID:r+yDumbt
ビジバイはフルノーマルのビジバイ車種をリースで使い倒すものだ
メンテは丸投げ
0492FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 05:56:47.89ID:U8AlkFk0
原付の違反運転の点数が4点まで付いてた事を昨日始めて知ってビビってる
違反内容は今年1月に一時停止違反(パトカーの取り締まりにやられた)と2週間前にあった直進標識での右折(人気があまりない場所で運悪く捕まった)
あと2点加点されたら免停なのがマズイ
1年無違反で運転しないと点数消えないし
特に体調悪いときと豪雨のときに急ぐ傾向があるから気を付けないといけないと思った
みんなは違反点数付いてる?
0493FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 05:58:50.30ID:U8AlkFk0
>>492
パトカーの取り締まり→見張りでした
誤字すまん
0495FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 07:00:24.90ID:41U7vBKY
最初で一気に違反者講習まで行ったあとは慣れて無違反だわ
0497FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 07:48:30.88ID:bKq/4apX
>>492
>特に体調悪いときと豪雨のときに急ぐ傾向があるから

逆じゃね?
豪雨の時こそ飛ばしたら危ないからゆっくり行くぞ、普通の神経なら
0499FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 07:56:19.40ID:NLe6UTQR
>>492
次違反して6点になったらおそらく「違反者講習」だと思う
15000円くらいで一日講習を受ける
1日免停と違いその日に車バイクに乗っていける
累積点数0に戻るし前歴も0になる
0500FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 08:03:25.92ID:NLe6UTQR
125cc原付二種でウーバー初めて三回捕まった
1回目はグーグルマップの案内で右折したら時間帯や車種で曲がっちゃ行けないとこだった
2回目は左折禁止 左折なので安心してたら捕まった
3回目は車道のすぐ左側の路肩を走ってて捕まった 車道と左側に歩道があれば路肩はOKだけど無い場合 路肩は歩行者でバイクはダメらしい
0501FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 08:05:47.34ID:Tsu2g5Z1
3つとも無茶苦茶で草や
よく免許とれたなw
0502FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 08:06:14.18ID:GEhwaauK
全部当たり前の事じゃん本当に免許持ってるんか?
0503FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 08:11:22.48ID:eHHGTZP/
どこの教習所卒業したの?
まずそこがやべぇな
0505FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 08:15:38.62ID:UuVg5TiX
交通違反で運が悪いって奴はシンプルに知能が低いw
0506FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 08:33:19.28ID:NLe6UTQR
運転の仕事をしてる自覚を持つって事が大切だと思う
通勤だけの時とは違い、圧倒的に長い時間乗る事
点数やばいから電車バスにしよとか出来ない
ナビを見ながら急いでるって事をちゃんと自覚する
これが大切だと思う
0507FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 08:34:35.43ID:4xMpvog0
今日は新車クロスカブ50ちゃんの納車日や😁
0508FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 08:42:42.34ID:kMNwB+yl
評価とかクエストなんか気にせず、トリプルは拒否か解体、ダブルでもゆっくり、追いは拒否

免許はゴールド、違反無し、反則金なんて払ったの20年以上前
0509FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 08:55:29.96ID:bKq/4apX
路肩と路側帯の違いはわいも分からん。解説班はよ
0511FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 09:03:45.43ID:4xMpvog0
バイクって展示車を定価で売るのって普通なの?
0512FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 09:18:27.56ID:VKWS0WHb
段差がある歩道があっても
路側帯の白いラインが書いてある
道路もある。
そこを使ってすり抜けするバイクがたくさんいるから
捕まえた方がいいw
0514FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 09:27:45.09ID:Kwnh7cV5
>>511
バイクは展示車を買うのが普通だよ
チャリ屋みたいなもんだ
新車注文もできるが納期長いぜ
0515FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 09:30:45.79ID:akJvuxPU
深夜に桜上水の小さい踏切で警官が隠れて監視してるの見て一時停止どこでもきっちりやるようになったわ
覆面クラウンマークXもうようよしててほんと気が抜けない
0516FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 09:31:31.99ID:2NHDz2U3
タイ国やベトナム国生産なんだから受注だと半年や下手したら一年くらいかかりそうやな
国内の四輪だって半年かかるやろ
0518FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 09:58:34.77ID:4xMpvog0
>>514
そんなんや初めてバイク買うから知らんかった😆
ただ他人に触られたり跨がられたりされてもいいけど、外に展示されてたヤツだったら嫌だよなw雨やらサビやら。
まあ先週契約した時は室内の二階にあったけど
0521FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 10:20:32.73ID:sVSSy8qW
ピックしてる状態で、配達を受付けないにすると、次にオンにできるのはドロップしてから?
0522FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 10:23:39.44ID:zYJE0eA8
元々バイクの免許もあったし運送でも働いてたけど
ウーバーやり始めて暇な時にネットで違反とかすり抜けとか色々調べたけどなあ
おかげで未だに生涯無事故無違反だわ
0524FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 10:29:44.19ID:srzgdv/K
右折禁止のT字路を左折してUターンするのは違反になるらしいぞ
判例もあるらしくて、標識の趣旨(右折禁止)を回避する目的で行った一連の運転は
個々の運転(左折、Uターン)が合法でも、一連の運転(実質的右折)をもって違反に
なるんだとさ

まあ、結果的に切符は切られなかったんだけど、例えば危険だったり、Uターンの
ために後続車を止めて交通を停滞させたりしてたら、Uターンが完了してなくても
その時点で通行禁止違反で切符切ってたって言われた
注意のみで済んだからってのもあるけど、割と素直にヘェーって思ったw
0525FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 10:31:50.60ID:orgUs0RR
>>512
歩道が設けられた道路の場合、車道外側線を越えて歩道の縁石までが車道扱いだからすり抜けしても問題ない
路側帯は歩道が設けられてない道路に区画されてるものだから歩道が設けられた道路に路側帯は存在しない
0526FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 10:34:01.14ID:zYJE0eA8
>>524
へえ
直進禁止で侵入禁止じゃないとこがあるんだけど
左折してUターンしてそのまま左折して侵入してたわ
これ駄目だったんだな
これからはやらないようにしよう
よく警察いるんだよな
0527FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 10:37:19.30ID:G6/e1r4k
Uターン禁止は押してUターン
これが最強最速w
0529FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 11:05:08.32ID:CWK3l7KD
>>524
左折して、いったん歩道に(前後輪を)完全に乗り上げてからUターン(モドキ)をすれば⊂(^ω^)⊃セフセフ
0530FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 11:05:28.46ID:Q+YQc2g2
警察がいなきゃUターンしてもいいよw
周りの車なんか気にすんな
どうせいちいちドラレコ提出とかしない
よっぽど悪質でない限りなw
0531FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 11:18:39.28ID:hB+qsxc8
原付サイドスタンドにしたんだが安定しないなこれ
センタースタンドに戻すかな
0532FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 11:23:44.32ID:4MCxxUIr
>>531
汁物/ドリンクを積み込む時に不便じゃない?(リアボックス固定で配達してるなら)
0533FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 11:25:10.78ID:1Ya6U/we
>>531
後付サイドスタンドなんてすぐ壊れる
ちゃんとフレームに最初から付いてるサイドスタンドじゃないと
0534FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 11:56:40.36ID:/cnXMXZV
この間サイドスタンドはずれて倒れたわ
カウル、ミラー諸々が傷だらけになってへこんだ
これまでにも何度かサイドスタンドはずれて倒れたけど運よくかすり傷ですんでた
最近はなるべくセンタースタンド使うようにしてる
0535FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 12:34:28.13ID:2X03u80O
>>500
グーグルマップは禁止の場所でよく右折や転回指示してくるからな
あんまあてにしちゃならんよ
0536FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 13:43:04.06ID:yOLhAG+Z
>>533
そんな物は無いぞ

フレームにくっ付いてたら切り落として交換するんか
0537FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 13:45:43.69ID:yOLhAG+Z
>>534
後付けの簡易ブレーキロックを穴空けてハンドルバーにぶら下げとけよ
0538FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 13:46:01.78ID:DZ2K/cnZ
サイドスタンド左右両方付けるのオススメやでwナイショやぞw
0539FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 13:50:03.21ID:yOLhAG+Z
>>538
サイドスタンドが外れるって
走っとるんやで
そんなんしても無意味


ブレーキレバーをロックするしか無い
0540FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 14:46:01.32ID:1Rfe3POa
ヘッドホンしたままピックしてたおっさんいたわ
屋根シティにノーヘルで乗ってた

夏だから変なの湧いてるなあ
0541FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 14:59:17.80ID:PrN+Jg8L
ピンクナンバーの屋根シティでノーヘルしてる中華系外人見たことある

周りから2度見されて、ドヤ顔してたのは草だったわ
0544FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 15:37:08.34ID:rvafO/Yg
オートロック呼び出しして応答したから到着した旨伝えたら無言で通話終了、まではいいんだけどオートロック解除せずそのまま放置されたからメッセージで開けるよう伝えたら数分後に女が外に出てきて現金渡して持って帰って行った。そしてbad、
マジで女の頭悪い率高くてかなわんわ
今日こんな馬鹿女に2人当たってbad2件増えたわ
0545FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 15:40:25.40ID:RbtCRg22
解除ミスなんか頻ぱんにあるだろ。メッセージで開けろとかヤバすぎ
0547FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 15:44:25.35ID:SVU5Rv9V
>>544
「すんませーん。もう一度解除お願いしまーす」でいいのに
0548FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 15:45:36.06ID:FMO0udNQ
夏休みだの連休はアホ増えるからね
BAD率も高くなる
0549FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 15:46:18.58ID:1Ya6U/we
>>538
昔のハンターカブには有ったけど今は無いし付けたかったら自分で作るしかない…かな?
もしかして世界には反対側用のサイドスタンド売ってたりする?
0550FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 15:47:08.87ID:EtKyMjlc
そういうのは再度インターフォンで呼んでもバッド付けるし
寝起き起こされてイラ付いてるとかで
なら頼むなと言いたくなるがお届け時間がいい加減なサービスにも非はあるから
0551FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 15:48:24.65ID:Tsu2g5Z1
>>544
メッセージで言ってももう一度インターホン押さないと解除できないんじゃない?
0553FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 16:32:45.91ID:RbtCRg22
30万位すんのか。免許取ってdio110買えばええやん
0554FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 16:35:18.48ID:Tsu2g5Z1
見た目いいけど足寒そうなんだよな
0555FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 16:41:42.37ID:ToyIcK9+
飛び出してくるジジババのせいでブレーキパッド消耗させられるの腹立つな
0556FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 16:50:49.34ID:0bJHvJHD
スポークホイール(チューブタイヤ)はなぁ…
パンクした時一気に空気抜けるのが怖いよ
キャストホイールのモデル買えば良かったのに
0557FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 17:26:44.71ID:Tsu2g5Z1
カブならスポークっていう気持ちもわかる
0558FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 17:27:51.62ID:4xMpvog0
ウーバーの車両追加もう終わったんすけど…w
0559FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 17:29:30.57ID:H7HvkAWn
>>551
俺は解除うまくできてなかったようなのでもう一度鳴らしますねってメッセ入れてからチャイムしてる
早い人は打ってる間に電話してくるししつこく鳴らしてる感じにならない程度の間になる
0560FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 17:37:54.18ID:JGDrPGp1
お盆の稼働ってどうしてるの?
普段とおなじ?
0561FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 18:01:29.09ID:Eqd+yNW9
お盆期間は大量注文が多いからマルチがきつい
マックのシングルでバッグが一杯になることも
0562FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 18:12:40.92ID:zMtlAGs/
お盆は規制しろよ
親不孝者
墓参りもせんのか?
最近の若者はたるんどる!
ウーバーなんて自由な働き方なんだから休めボケ!
(しめしめこれでワイだけ大儲けっとw)
0565FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 21:11:09.70ID:XE7+iNgZ
クロスカブ50のデザインいいよな
110と違い14インチで可愛いし足付きも良し
0566FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 21:13:58.76ID:aeO3Ujvy
50なんかでフーデリやってるのはただのアホだろ
0567FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 21:15:04.74ID:XmYauIDD
>>566
僻地で出前と併用ならそこそこいい稼ぎになるんじゃない
0568FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 21:20:22.33ID:Uvvw98HQ
125にあらずんばウバオにあらず、みたいなふいんきは醸造されつつあるよね
0569FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 21:27:31.68ID:wiwdrfGv
>>564
免許もねえ奴がフーデリ?
0570FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 21:43:27.08ID:HHn9uADV
>>561
あるある
0571FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 22:05:25.16ID:TR1bF4Ds
隣の車線走ってるバイクが直進出来ない車線なのに直進して自転車のお巡りに笛鳴らされてたんだけどそのまま走り去っていった
やっぱあれ後日捕まるのかね
0573FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 22:12:32.16ID:TR1bF4Ds
それもそうか
パトカー白バイならカメラ付いてるだろうから後からくるかもだけど自転車の巡査じゃなぁ
0574FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 22:17:16.86ID:2hK5HKeO
今どきガソリンバイクなんか買わないよ
古臭くてダサい、過去の技術
0576FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 22:36:40.02ID:gAzFv/M5
これから軽貨物買おうとしてる奴、ヤマトの委託おっさんが大量に野に放たれるみたいだから注意な
てかこの仕事自体そろそろ脱出準備しとかないと笑
0577FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 22:54:50.78ID:di3xphZb
なかまが
ふえるよ


配達員切り3万人/ヤマト、一斉に通告/「黙って7カ月後にクビになれと…」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-08-08/2023080801_02_0.html
宅配大手のヤマト運輸が、顧客企業のカタログやチラシを各家庭に配達する業務(クロネコDM便)を委託してきた個人事業主(クロネコメイト)との契約を、来年1月31日付で一斉に打ち切ろうとしていることが分かりました。

横浜市在住の60代の配達員は8年前からクロネコDM便の業務を請け負って、1日平均400部のカタログやチラシを自前のバイクで配達してきました。
6月にヤマト運輸の営業所長から呼び出され、来年1月末での契約終了を告げられました。
「日本郵便への紹介はないのですか」と尋ねると、「一切ありません」と所長。
「黙って7カ月後にクビになれという話ですか」と聞くと、「そうです」との返答でした。

ヤマトグループは6月19日にクロネコDM便のサービスを来年1月31日に終了し、日本郵便の「ゆうメール」を活用した新サービスを開始すると発表しました。
ヤマト運輸が顧客から荷物を預かり、日本郵便の配送網で届けると説明しています。
さらに両社は、法人や個人事業主の小さな荷物を宅配するヤマト運輸の「ネコポス」サービスについても10月から順次終了し、
日本郵便の「ゆうパケット」を活用した新サービスへ移管すると発表しています。ヤマト運輸が預かった荷物を日本郵便の配送網で届ける計画です。

本紙の取材に対してヤマト運輸は、クロネコDM便とネコポスの業務を委託している個人事業主は合わせて全国で約3万人にのぼると答えました。
0578FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 22:57:03.65ID:jlmIjAyg
日本郵便の配達バイトいつも募集しとるで
0579FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:00:22.23ID:LnFwPRZh
>>577
そもそもコイツら既にウバのアカウント持ってそうなんだよなw
0580FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:04:29.63ID:Eqd+yNW9
半数はアカウント持ってそうだなw
残り半分も年内にUber配達員に登録しそうだし
0581FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:06:30.40ID:sVSSy8qW
チラシ配りの個人事業主って専業なの?
0582FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:08:22.82ID:LnFwPRZh
って、要はポスティングじゃんw
0583FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:11:21.24ID:Eqd+yNW9
ポスティングは雇われバイトだろ
個人事業主ではない
0584FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:16:03.28ID:sVSSy8qW
>宅配大手のヤマト運輸が、顧客企業のカタログやチラシを各家庭に配達する業務(クロネコDM便)を委託してきた個人事業主(クロネコメイト)との契約を、来年1月31日付で一斉に打ち切ろうとしていることが分かりました。

これはポスティングではないってこと?
0585FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:16:20.53ID:pbWfpRXx
ポスティングのやつらって手渡しで給料もらって申告してないんちゃう
0586FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:18:53.90ID:L8BuDhyd
ノルマ性能の憂鬱なポスティングなんかとくらべたら
風デリの弁当配りなんか天国だから
絶対軽貨物おじさんふえるだろうね
0587FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:25:45.61ID:LnFwPRZh
このガソリン狂騰時代に軽貨物とか基地害だろw
0588FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:43:56.28ID:zYJE0eA8
>>584
一応宛名あるDMとかだぞ
それを郵政にやらせるというか撤退だな実質
0589FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:49:26.07ID:L8BuDhyd
さっきセフレのスタンド行ったけど170だったな
着地役とガソリン値段あがってるな
0591FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/08(火) 23:57:37.91ID:2X03u80O
>>589
近所の市内最安値レベルのとこでも172円だったわ
まあ原2だからまだまだ耐えられるけども
0592FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 00:00:23.32ID:QQGN9VEd
個人事業主て書いてあるからウーバーと同じでしょ
確定申告も自分でするし
0593FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 00:03:02.61ID:OD5zppdK
原二で第一車線から右折レーンまで行くのすっげえめんどくさくね?
ピックドロップのあととか
50だとそのまま直進して二段階でええけど
0594FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 00:29:09.11ID:xKEfp1Mp
そんなもんゲンニだろうが大型だろうが一緒だろw

バカは消えろ
0595FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 00:32:10.78ID:IOB1kXhx
50で六年落ち4万走行てどんなイメージ?
メンテはちゃんとやってる
0597FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 00:35:21.98ID:hoROfbSV
50で二段階右折禁止のバイパス交差点で3車線右へ移動せよ
なお右側にはイキった中卒ダンプとDADってシール貼った黒いアルファードが居るものとする
0598FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 00:37:04.56ID:3tBdj2/+
ズーマー黄色ナンバー、エンジンはGY6改190cc大口径キャブで今年の三月からウーバーやってるぜ
板橋の本蓮沼ヨロシク
0600FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 00:43:38.79ID:NkYcfS3o
左折してUターンするか直進して左折繰り返せばよくね
ロスする時間なんて誤差の範囲だろ
0601FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 00:44:19.32ID:IOB1kXhx
>>596
そうだよな
もうウーバー下火だし新車買うのはこわい
ウーバーやめて私用でまったり使ったほうがいいかね
0603FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 01:31:50.09ID:5M4o4mzL
>>598
事故ったら保険会社から支払い拒否されそうなのに乗ってんのね
0604FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 01:39:19.29ID:vUs5GO7M
>>578
常時募集で誰でも採用するけどダメな奴はパワハラで辞めさせる
それが郵政の流儀w
0605FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 01:59:53.82ID:vUs5GO7M
>>593
バイクの全長は2m弱しかなくて、クルマとクルマの車間が
2mないなんてことは先ずないから、横付けして減速すれば
どこにだって入れる
感覚というか意識としてはクルマの前ではなく後ろに入る
俯瞰視点だと第二通行帯の前走車の後ろ後走車の前に入る
0606FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 02:07:07.17ID:4pzGxTsB
>>593
慣れと要領だけど、慣れたら非常に事故しやすい場面だから気を付けろよ
0607FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 02:15:23.71ID:4pzGxTsB
>>602
ダンプは揶揄じゃなくドライバーの中でも一番気が荒いし雑だから絶対に懐に近づいてはいけない。絶対にだ。

トラックとかのドライバーと一緒にするなよ、単純に小回り効くから乗用車感覚で運転してるのが多いし、ドライバーからみてダンプは人間をダメにする、ダンプに行く奴はダメ人間と思われてる。

バス(観光も路線も)タクシー軽貨物トレーラー大型全て乗って来たワイが忠告する。ダンプは小さな原付相手でもチキンレースいきなり始めるような輩が多い、近づくな
0608FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 04:06:31.28ID:rwYu31AO
>>604
パワハラじゃなくて頭おかしいだけだよ
やる気がなくて上から来た要求を下に流すだけで
負担の公平化とかする気がないから割食ったやつからやめてく
0609FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 04:23:06.18ID:EVDO4xOI
>>584
チラシ配りというか郵政民営化したときに郵便局の独占事業じゃなくなったから郵便に参入してる
一般人は使わないからほとんどDMで佐川の方は早くに依頼取って中抜きだけして配達は封書以下の単価でJPに投げる形になってる、JPは量ないと食ってけないからそれでも請けてる
ヤマトはフーデリ配達員レベルのスキルでステップ置きのダンボールの中身をナビポチポチで投函してたがよく間違えててゆうメイトの俺に苦情言われることあったわ
こっちは区内なら名前言われたらどこか分かるから「あああっちの姓同じ〇〇さんと間違えたんですね、まあ渡しときますわ」とかやってた
0610FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 07:12:59.86ID:9kpzpGV6
>>524
警察の指導でそういう脱法行為を推奨していたから切符切られそうになったら全力で抵抗していいぞ
0611FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 07:26:24.87ID:2JvSmnTf
毎日ウエットティッシュとファブリーズしてるけどヘルメットが汗臭い
0613FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 07:58:06.86ID:hoROfbSV
>>611
外せる内装出来るだけ外してどっぷり水洗い
しっかり水を切ったら天日干し
0614FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 08:08:04.07ID:fCoeLZqF
>>544
あれは、エントランスから部屋に呼び出しのコールをしないと部屋からドアを開けられない仕組みになってる。
だから、開け忘れの場合は二度目の呼び出しで「開けてください」と言えばいい。
0615FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 08:49:58.81ID:ykNHBrrH
>>597
右折したい交差点の先で左折、すぐ左折そして左折すれば右折したい方向に行ける
困難な状況で無理な右折にチャレンジしてると事故や違反のリスクが高くなる
無理な右折したくないと思ったら左に寄せて止まる(右折を逃した先でも可)
一回でも事故や違反すると一日分以上損するので落ち着いて対処する 
0616FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 08:53:44.02ID:KrjXuI5A
いざとなりゃエンジン切って歩行者になればいいからバイクは楽よな
頭つかわな頭
0617FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 08:55:22.82ID:ykNHBrrH
通り過ぎたと思ったら信号のある細そうな側道へ左折 Uターンして信号青で右折で戻って
さっき右折したかった交差点を左折すれば対処出来る
無理な右折はリスクが高すぎる
0618FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 09:16:04.33ID:WzOFPJKS
>>617
せやせや
ワイも3車線道路はいちいち右折レーンいかず
二段階右折で対処しとるわw
安全な方がええに決まっとる
バイクの利点やな
すり抜けだけじゃないよな
0619FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 09:52:41.66ID:y8g1hJZU
原付二種以上は二段階右折禁止だっけ
そこだけは羨ましい
0620FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 10:02:05.45ID:4L8re/xM
全く羨ましくないな
2段階右折しようとした原付が前に入って来たらおせーから邪魔でしかないし
信号変わって右折でも行ける時に右折出来ないのも嫌だし
0623FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 11:02:23.36ID:/f4jpt+W
すみません、パンク修理って自分でできそうですかね?
0624FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 11:03:39.99ID:FhVvVjvq
>>619
原付き二種だけど二段階右折しとるでw
安全第一やw
0628FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 11:17:00.79ID:rVD6iiUa
>>626
ありがとうございます
>>627
メルテックのパンク修理キット買いました
あと自転車空気いれをバイクにつなぐ英式→米式変換アダプターも
0629FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 12:00:49.48ID:Oa+HNK9o
マックス雨クエなんやけど昨日納車した新車クロスカブ50ちゃん濡らしたくないw
0630FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 12:14:16.19ID:0IscQwuB
>>611
ヘルメットは熱湯につけて重曹ぶち込むと匂いとれるぞ
0631FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 12:16:27.08ID:QTDYNVlm
>>611
夏場は内張り全部取る
0632FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 12:41:22.76ID:Fi81POb7
二段階右折するときって
交差点の角に行くの?
どこいきゃいいかよくわからん
直進して渡った角に待機?
0633FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 12:51:19.13ID:esoJNRmn
燃料ポンプ取り出して見たけど
過去に交換した時にピンをカシメて固定して有るからバラせ無いわ
カシメてる部分をぶった切るにしても流用する部分を傷付けずに切るのは無理やし丸ごと交換するしか無い

はぁ…めんどくせぇ
0634FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 12:54:12.61ID:esoJNRmn
あんな固定方法は見た事が無いから
絶対にメーカーの仕事なんだよなぁ

パーツ毎の交換を不可能にするとか
完全な嫌がらせだよ
0635FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 13:17:40.23ID:FhVvVjvq
>>629
せやせや
雨の日に大事なクロスカブ濡らしたらアカン
お家でねんねしてなw
0636FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 13:22:34.00ID:9xrnNzgF
>>632
角が左折レーンなら直進レーンに行ってるけどいいんだよね?
0637FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 13:24:47.84ID:57jUlYGn
都内で原一で二段階右折とか無理
なので原一には乗りたくない
0638FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 13:25:25.10ID:esoJNRmn
なるほどね
過去に交換した時にカシメたんじゃ無くて
途中の年式から燃料ポンプをバラせない仕様に変えて
丸ごと(35000円)のパーツ提供しかしなくなってるのね

バラせる年式の燃料ポンプをヤフオクで探し見たけど
カシメてる部分がハッキリと映って無いから分からん

安く直したいなら自分で加工しろと言う事やね
マジでめんどくせぇなこの糞メーカー
0639FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 13:29:00.37ID:IGQWbuML
左折レーンから直進が正しい
じゃあ左折レーンで左矢印信号がある場合は
直進の矢印がでるまで
左折レーンの左によって待機が正しい
0640FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 13:39:50.70ID:64Y7nNHp
後続車はそんなルール知らんからパッパカクラクション鳴らすけど辛抱しろな
300円もらうために辛抱しろな(融通きかせて直進レーンが都内の不文律的には正解)
0641FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 13:49:38.58ID:B+xQQJXf
>>589セフレさんがスタンドで働いてるのね
0642FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 14:06:47.98ID:LDA8WfrI
>>589
夜店番してるおじいちゃんがセフレなのか
0644FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 14:55:36.28ID:57jUlYGn
二段階右折のためウインカーを出しながら左に寄っていく原付の後ろにつくのは正直怖い
0645FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 15:36:27.29ID:neGZqtpT
原付バイクって理由ない限り第一車線しか走れないよな
0646FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 15:47:16.56ID:l9DHLo6T
一通なのに逆走してきたトラッククソうぜーわ
動画撮って警察に通報したろかな
流石に悪質すぎる
バイクだからって舐めてるわ
よし四輪だったらどうするつもりだったんだろ?
0647FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 15:52:18.17ID:ykNHBrrH
フードデリバリーしてて大事だなって思うのが「グーグルマップの案内だけに頼り過ぎない」
北を上にして表示する奴とかUberアプリの方の地図を見るとかして
方角やその他の道も意識する
大きな国道だけで右左折させたがるけど二輪だったら細い道とかガンガン行けるからおおよその方角さえ掴んでるとどの道でもおおよそ行ける
0648FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 16:08:16.33ID:LATfU154
紫外線でカスカスに白くなったつや消し樹脂のボディの50ccで
ドムのホバリングみたいに走り出しても両足出しっぱみたいな奴に運んでもらったと思うと
飯がまずくなるんだよな
0649FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 16:26:28.73ID:F4YMdh2c
京都や大阪ってナンバープレートが真っ白になってるやついるけどあれはどういうこと?
0650FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 16:56:29.44ID:fl8D1MYe
>>649
色褪せてる風を装って、実は警察対策だったりして(数字を読み取れなきゃ捕まらない)
0651FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 16:58:09.97ID:WZKrOqDO
>>633
ピンが金属だし外せるだろ
だから中華ポンプですら代わりのスターリングつけてるし
ヤマハのは換えたぞ
0652FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 17:01:28.18ID:WZKrOqDO
>>610
あれ右折待ちしたら渋滞するって場合もあるからまず左に出てタイミング見て回るならその辺には支障しない場所もあるからな
0653FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 17:07:03.93ID:FMRwfk0l
>>612
殺菌したとこで汗と皮脂の染み込んだ豊かな土壌はまたすぐ新たな生命を育むんやて
その割に俺の頭は不毛の大地?知らんがな
0654FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 17:27:55.58ID:taTbILSO
>>646
お前みたいなのが一番クソうぜーんだよ
通報したろかなじゃねーんだよ
通報しろバカ
通報しないならタヒねカス
0656FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 17:45:32.71ID:XBSiYJ1B
通報したろかなって奴ほど通報しないし
配達員辞めて就職するって奴ほどダラダラとウバオやってる定期
0657FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 17:54:04.46ID:ZzSt1vdX
煽りとかでも動画が証拠になって後日捕まるんだから書いてる暇ありゃやればいいのにね
0658FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 17:55:52.94ID:GrMfuyt1
>>654
はい違反点数これで免停ねw
運転できないからウーバーできまてぇ~~んw
0659FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 17:57:09.45ID:6be2twrp
ドラレコ録画中のステッカー貼ってるウバオたまに見るけどアレ煽られないとかなんか効果あんの?
0661FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 18:22:41.35ID:FkRTZ4y+
二段階右折で軽く休憩できるから俺は好き
0662FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 18:34:49.56ID:ivhjjEe5
ステッカーの有無はともかくドラレコは必須だわ
0663FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 18:39:01.01ID:yi66hhVU
>>658
日本語っぽく聞こえるけど意味不明だしなんの鳴き声なんだろうな
0664FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 19:59:10.26ID:GcOn7Mur
>>625
なんで二段階右折の方が危険なんだよ
やった方が絶対安全だよ
白バイに捕まる可能性もない
なお一部6叉路とかで待機場所ミスって捕まる場合は除外する
0666FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 20:37:36.78ID:iJlAUJhZ
ツールガイジ相手にしたらダメ
NG無視が最適
0667FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 20:53:20.21ID:gt/8eJjI
>>665
エスケープゾーンのないT字は二段禁の表示なくてもしなくていいって聞いたけど
しなくていいって言われても今更みぎにはいれるか!ってとこも多いけど
0668FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 20:59:09.38ID:pIXxIk06
バイクから降りて横断歩道で待てばええやろw横断歩道ないんか?w
0669FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 21:05:28.37ID:fCoeLZqF
横断歩道待機で歩行Uターンとかすると警察はビクッてなって笑うわ
0670FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 21:07:43.28ID:y2yY5zG5
ガチなとこはガードレール続いてて上がりようがないぞ
0671FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 21:50:28.43ID:esoJNRmn
あーあ、燃料ポンプ変えたけどダメや
アイドリングは問題ないけど
何回か吹かすと回転数が上がらなくなってガス欠みたいな感じでストールするから
ガソリンが来なくなってるんやと思うが
インジェクションのガソリン噴射ってECUがコントロールしてるんやろ?

とりあえずのお試しで買えるほどECUって安く無いし
とりあえずキャブっぽい何かをバラして見るか
0672FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 21:52:59.70ID:8XoNvNp+
ジャイロ系をミニカー登録するか、ギアやベンリーなどを買うか悩んでいます。
ミニカー登録しても50km程度しか出ない、燃費が悪い、小回りが効かないなら
2輪のルーフ付きのギアなどのほうがコスパはいいのでは?と思っています。
小型二輪は今のところ考えていません。50CCで稼働するとしたら、ミニカー登録しますか?
よろしくお願いいたします。
0674FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:02:31.92ID:ujmLQHxF
>>671
自称:バイクに詳しい人()、素直に負けを認めてバイク屋に泣きついたほうがいいぞw
0675FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:03:55.82ID:pjN1viSa
>>672
二段階右折や原付きスピードの取り締まりが激しい地域ならメリットあるけど、基本的に屋根付きギアの方が早いし何かと修理安いしで良いと思うけどねえ

ていうか青ナンバーキャノピー配達員、何故かすぐ消える
0678FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:14:54.94ID:8XoNvNp+
>>675ありがとうございます。
ノーヘルで乗ってる姿に少し憧れがあったのですが、ギアの屋根付きでも良さそうですね。
中古だとどのくらいの走行距離からガタが来ますか?(走行距離だけで判断できないとは思いますが目安として知りたいです)
0679FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:19:23.58ID:R2lBfAEg
>>678
ノーヘルに憧れる気持ちはわからんでもないけど、バイクでの軽い事故でも人間ってあっという間に死んじゃうのでミニカー登録のノーヘルジャイロキャノピーはないわぁ(個人的に
0680FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:23:11.45ID:8XoNvNp+
>>679ありがとうございます。
ノーヘルで事故したら元も子もないですもんね。
0681FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:24:53.99ID:KZiyphSz
>>678
ノーヘル見てバイク乗りは、マジあいつアホやと笑ってるスタイルやぞ
0682FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:27:35.72ID:pjN1viSa
ウーバーでノーヘルはありえないと思うよ
つか青ナンバーが早々に退場するのもぶっちゃけその辺の認識甘い連中が多いからだと思う
0683FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:30:09.86ID:jlRRjZun
>>674
笑えるくらいズレてるよな
前いた高田とか言うコテと一緒で思い込みで人の話も聞かんし
0684FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:35:07.85ID:A1rtwODe
三輪車でコストコ専でもするなら解るがそうでないなら何らメリットは無いな
2輪でもルーフ付きだと風の日は辛いよ
理想はルーフ付きで前面スクリーンが簡単に取り付け取り外しが出来る奴(見た事無いが)
0685FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:37:55.91ID:NfnGvF4J
すいません何度か話題出てたんだけど
ヘルメットのシードルに塗る撥水でおすすめはなんでしたっけ?
0686FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:39:41.74ID:gHfba5OT
原付に激安中華屋根でええやん
0687FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:47:05.79ID:pjN1viSa
中古でガタは一般論で4万キロ位で何かと金かかりだすけど一言では言い尽くせんわな
0688FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:47:41.65ID:pjN1viSa
>>686
ワイパー無しでどうすんの?
キャノピーでもワイパー動かなかったら動けないよ
0689FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:49:10.76ID:esoJNRmn
>>674
バイク屋がやらないバイクって存在するだよ

こいつはやらないバイクだ
0690FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:50:19.67ID:pjN1viSa
風なんかすぐ慣れるけど、とにかくキャノピー金かかんのよね
修理代高いし、メンテナンス性最悪だから自分でやりたくないし
0691FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:52:23.78ID:esoJNRmn
まあインジェクションってインマニからガソリン噴射するという事は分かった
こんなんもう9割ECUやん

まあとりあえずキャブっぽい奴を外すんやけど
インマニから燃料ホースの外し方が分からん

アルミに爪なんて有る訳が無いから
力技くせぇが怖いやんw
0692FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 22:53:43.13ID:esoJNRmn
>>683
誰もアドバイスして来ないぞ

ズレとると思うなら
お前が教えろ

とりあえずインマニから燃料ホース外す方法を教えろ
0693FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 23:23:43.82ID:rYMzhX3F
青ナンだと四輪禁止のとこに入れなかったり歩道押し歩き不可だったりデメリットもあるので、
フーデリで公道を傍若無人に走りたいならボアップして黄ナンのほうがいい
0695FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 23:26:51.88ID:RJHDMXdd
歩道押し歩きの取締例なんて実際には無いし
フーデリの消耗品エンジンをわざわざボアアップとか狂ってるとしか言いようがない
0696FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 23:32:00.69ID:XM/8tNuf
ジャイロは白ナンバーでも押し歩いた場合に歩行者扱いにはならんよ
0697FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 23:32:10.77ID:8XoNvNp+
青ナンバー結構デメリットありますね。
特に歩行者扱いにならないのはかなり不便そうです。
二輪でルーフ付きだと風の影響をもろに受けそうなのと、すり抜け等も気安くできないので
違ったストレスはありそうですね。
今のペースで行くと年間3万kmほど走りそうなので、走行距離1万KM前後走行だと1年くらいは目立った不具合なく持つという感じでしょうか。
0699FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/09(水) 23:33:35.76ID:vUs5GO7M
>>693
三輪車は50ccでなくなるとファミバイの対象外になる
0702FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 00:00:25.88ID:qyVMDlRQ
バイクは毎日売り上げ五万超えてるんだな
自転車を安くしすぎじゃないか?
さすがにブチギレそうなんだが
0703FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 00:16:01.23ID:/8EL8z34
>>696
それしってて実際取り締まりしてないって話
0704FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 00:19:04.97ID:/8EL8z34
紀元前からやってそうな位ループしてる話だけどまあそもそもジャイロ重いし押さねえよと言う
0705FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 00:23:18.16ID:tf3Web7n
割と定期的に敬語の質問君来てて、俺はすげえ胡散臭いと思ってるけど、なんだろな
今どきまとめブログでもないだろうし
0706FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 00:23:31.57ID:Yia3zUzM
>>692
俺こないだそも燃ポの症状じゃないって言ったはずだが
0707FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 01:30:56.54ID:mwvkJ5kf
>>706
何だと思ってたん?
まあもう全部見たからクソッタレな事に95%ECUがイカれてる


残りの5%はこれ

https://i.imgur.com/oCjDP0L.jpg

インマニから燃料ホース外したら出て来た
初めゴミが詰まっとるんかと思ったけどぐちゃぐちゃになったフィルター

パーツリストみたら1式交換しか無いし
検索かけたら55800円とかふざけた値段やったし
このぐちゃぐちゃのフィルターは穴を空けて元々無かった事にして
ホース側に別なフィルターを噛ませるよ

前のオーナーはバイク屋に頼んでたって言うてたんやけど
バンドに六角ネジとか使ってたりそもそもネジが無いとか
下手くそが弄った痕跡が有ったね
0708FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 01:52:28.94ID:AjFSLCYr
95%ECUならきいてないで替えりゃいいだろw
既に間違えてたくせに自信満々でもう
0709FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 01:59:45.26ID:mwvkJ5kf
>>708
そもそもインジェクションは知らんと始めから言うてたし

燃料ポンプを先ずは除外しないと
ECUだと決められないでしょアホ
0710FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 02:25:23.24ID:mwvkJ5kf
今週の稼働はほぼ無理やけど
でもまあインジェクションの構造を知れたのは楽しかった

インマニから燃料噴射するとか想像してなかった
キャブっぽい何かがもっと凄い仕事をしてるんかと想像してたけど
吸気だけ担当してるキャブの出来損ないだった
0711FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 02:40:30.52ID:sUASe7Nt
口ばっかだとドレンブレイカーとよぶぞ
0712FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 02:58:25.74ID:Kp17bj5f
>>667
国道でトラックビュンビュン通るのにエスケープゾーンない(狭いし段差のある歩道に入るしか無い)のにしっかり原付用信号付いとったぞw
死ねと言ってるようにしか思えん

>>668
近所の1番危ないとこは陸橋(陸橋掛かってる時点で危ねえ道路)
まあ普通の歩道に入るしか無い
だいたいそういう道路は歩道も狭くてチャリとか来たら終わりなんだよな
0713FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 03:13:48.71ID:nszxGF0z
ベンリィ110屋根付き走ってたけど良さそうだったわ
原2屋根付き荷台デカいパーキングスタンド
これで30万円で頼むわ
0714FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 03:21:22.21ID:W0TCmVbY
雨の日だけ乗る乗りつぶし用ポンコツ安キャノピー用意するのが一番良かったりせんのかねえ
0715FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 03:39:31.88ID:J7oL9oV9
屋根で上部に重心が移る上に、雨天でスリップしやすい路面を考えると
二輪で屋根付きは微妙だと思うんだが
0716FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 03:47:05.49ID:Yia3zUzM
一昨日の弁で言えばとっとと苦情入れればいいのに
0717FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 04:09:58.74ID:W0TCmVbY
今はキャノピーで屋根付きギアも乗ってたけど、別に屋根付だから雨の日コケやすいとかは無いよ
0718FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 04:10:58.45ID:W0TCmVbY
重心ったってメカ部分や人間の体重に比べりゃあんなもんただの傘だしなあ
0720FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 05:49:17.23ID:+FL7fR2a
評価95まで落ちたわ。95以下とかガイジと思って他人事だった時代もありました。
0721FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 05:58:10.30ID:u3mfsQv8
やーいガイジガイジー
0722FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 06:17:39.18ID:EzPgUZE0
埼玉スレに86のゴミがいるから安心しろ
0723FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 06:35:25.44ID:+FL7fR2a
80台まで行ったらピュアなガイジよなぁ。自分怪しいな。いかないってハッキリ言えんわ。最近ロングばかり取ってるのが原因なんやろうか。よくわからんのよねぇ。インターホン鳴らしてる時にカメラに顔とかは合わせないわ。自分が頼むと殆どの配達員がやっててビビる。
0724FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 06:36:50.77ID:+FL7fR2a
最近って評価押す客が減ってる気がする。昔に比べて。復活するのも遅い。というか、ほぼ平行線だわ。
0726FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 06:52:11.36ID:7scrYtWR
>>671
アイドリングするけどスロットルを開けると吹けないんだろ?
スロットルポジションセンサーかもしくはインジェクターどちらかの不良じゃね?
ECUが不良ならそもそもアイドリングしないと思うし、そもそもエンジンかからない可能性高い
0727FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 06:58:12.86ID:FusDkjrg
事業車両は自分でがちゃぐちゃ弄り回すもんじゃない

全部!
ディーラーに!
丸投げ!
0728FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 07:04:02.82ID:BMlwaaOg
わいむしろ70目指してる
客に評価しても意味ないって気づかせてやらないと
0729FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 07:10:44.78ID:Cr/K2Y+8
そも弄り回し済みのクソ中古だって言ってんじゃん
0730FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 07:14:09.51ID:VZ30X2K6
外車でハイオク指定で500ccリッター20kmだから燃油費がガバガバ。
0732FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 07:22:55.45ID:VZ30X2K6
>>731
軽貨物を目の敵にしているような…
0733FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 07:45:40.43ID:VM155ay5
いきなりバンはないと言いつつ80で警告は来るしそこからマイナス10はいきなりでなくバンやろ
70台とか達成したやつおるんか
0734FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 09:12:24.58ID:1tZPQ9+g
>>628
穴ポチ程度ならチャリと同じ要領で良いけど…さてさて
0735FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 09:15:33.97ID:dstJ2eDD
風防に紙地図直貼りしてるおっさんがいるんやがやっぱ昔の人にはあれが性にあうんやろか
0736FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 09:37:27.27ID:L5CKGIz4
タイヤの空気入れ口、まっすぐだからガソスタによっては入れにくいので、曲がってる入れ口にしたいですね
アダプターみたいのあれば良いのに
0737FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 09:38:38.78ID:iTxUmfBI
>>735
まぁわかってるだろうけどGoogleとかクソもいいとこだからな
クソナビからの違反は少ないかもしれない
0741FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 09:46:38.72ID:KMixmNCn
意味わからん
こんなレスでさえ釣りなの?なんだそりゃ
0742FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 09:50:14.79ID:acsUZih/
ガソリンにかかる消費税が二重課税と思ってる馬鹿
額が大きいから目立っているだけで理論的には二重課税じゃないんだよなぁ
0743FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 09:52:02.96ID:aaZcopXR
>>735
老眼でスマホ見えないんや
0745FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 09:57:28.87ID:ZLYq8QWn
今は夏休み時期だからBAD率高くなるよ
GWとかも
新規で頼む若い陰キャはちょっとでも気に入らないとBAD押す確率高い
0747FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 10:47:03.82ID:NqapdFPt
修理出せない車両で仕事するとかアホでは
0750FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 11:13:34.65ID:ZLYq8QWn
明日から雨だしな
日曜日からは台風
0752FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 11:25:46.58ID:ZLYq8QWn
すまん
スレ間違えた
ここ田舎者もいるんだった
失敬失敬
0753FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 11:25:51.54ID:Q9GQ623P
俺の心の雨はいつやみますか?(ニチャア)
0756FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 11:58:54.17ID:f8LtQ351
3連休台風とか燃えるな
0757FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 12:16:03.70ID:HBQb8jnw
地方の田舎モンやがコロナ明けのお盆は帰省者やらで歴史的大渋滞起きそうや…😫
0758FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 12:32:20.58ID:nSTlhglp
事故ったわ
お前らもサンドラ注意な
0760FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 12:46:52.18ID:nSTlhglp
>>759
相手のイエローカットでミラー同士がぶつかったわ

問題なのは相手が自分の保険も把握してなかったことだ
日産に任せてるとか言ってたから代理店型のどこかだと思うが
こんな奴が運転してるとかやべえよ
0762FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 12:58:50.32ID:ZvBai7cS
>>736
最初から曲がってるエアバルブに変えるかエアバルブエクステンションを買え
0763FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 13:14:36.82ID:mwvkJ5kf
>>726
スロットポジションセンサーなんて付いてないぞ
インジェクターは>>707

交換用のECUを探してたら
ECUリセットなる物が出来るらしいから
ある程度まで組み上げたらやってみようと思う
それでダメなら中古に賭ける

新品買うくらいなら中古でもう一台買うわ
0764FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 13:14:57.96ID:mwvkJ5kf
>>719
お前のバイクアクセルも付いて無いの?
0766FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 13:25:34.27ID:+FL7fR2a
サンドラってなんだ
0767FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 13:45:48.48ID:Nrm/rhTg
昔サンドラの大冒険ってゲームが云々
0768FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 13:54:05.34ID:DAZeWi95
明日はサンデードライバーの大進行で死ねる
0769FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 13:59:56.18ID:7Ca428WG
明日は台風
0770FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 14:00:50.65ID:1pjP2ydK
今日はお盆前の仕事納めの人がほとんどだよな
0775FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:26:56.56ID:CklYz3+V
昨日頼んだら評価83のおじいさんの軽貨物がきた。
軽貨物だからそこその遅い
遅くてもお詫びも何もない
当たり前の感覚で運んでくる。
バイクとかチャリでやったことなくて
配達スピードがわからないんだろうな
0776FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:27:01.63ID:7Ca428WG
盆 正月とかゴールデンウィーク
こういう時こそグーグルマップの案内に頼らないで
細い道とか活用したほうが善い
0777FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:29:24.01ID:CklYz3+V
高齢者だから時間を遅く使うのが普通になってるんだろう
もう一人軽貨物の93のババアがきたけど
これもまた遅い
遅いくせにピックまでが糞遠い
糞遠いくせに配達はじまったら
ダブルで余計に遅い

だから評価低いのか
軽貨物で遅いならピック遠いのはやめたり
ダブルは剥がしたり
そういうことすればbad回避できると思うのに
0778FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:31:26.11ID:CklYz3+V
おじいさん、おばあさんだから
しかたないという理由で自分はbadつけなかった。すでに評価低い人に追い討ちかけてもしかたない。
これが若者ならbadつけるだろうし
仮に評価98ぐらいでも遅くてbadつけると思う
0779FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:32:54.97ID:CklYz3+V
ここまで低いと評価するきにもならん。
破損やあきらかな延滞でもないし
ただ能力の問題
悪気があってやってるわけじゃないし。
0780FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:35:15.19ID:mwvkJ5kf
>>773
スロットルバブルってのが有るんやで

もしかして最新のには無いの?
0781FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:41:27.37ID:HqVYXldF
ちなみに評価は低すぎると客側に非表示になるよ
0782FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:43:01.06ID:mwvkJ5kf
>>780
バルブね
0783FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:45:45.73ID:WnRupr2M
最近50でやってるけど
めんどくせえから
二段階無視して右折レーンから行くときあるけど
失敗したなってあるね
すっげえ右折レーン混んでるとことか
直進して二段階のほうが速いなってとことか
0784FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:48:01.19ID:WnRupr2M
一番多いのがやっぱピックドロップで
第一車線から右折レーンに合流せんといかんときに大通りで直進車の車が邪魔で全然行けないときな
あれくっそめんどいな
店が交差点近くだと黄色線またぐし無理ちゃう?
50ならそのまま二段階でいける
原二に変えるとそんなに売上伸びる?
0785FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 15:52:59.33ID:+FL7fR2a
遅くてBADって結構多いのかぁ。今の配車アルゴリズムって、平気でシングルPDで一時間弱かかるようなの来るよな。10kmとか。
0786FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 16:13:38.80ID:Jy20ZrOY
浅草辺りは自転車の当たり屋いるね、クルマはカメラ付いてるから発進直後バイクにあたる
0788FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 16:41:40.08ID:DAZeWi95
フーデリバイクならドラレコ付けてるの多いし大丈夫だろ
0790FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 17:07:01.35ID:mryHVI2Z
車は俺も当たったことあるがほんと遅いね 日曜とかは特に
0792FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 17:30:59.16ID:+FL7fR2a
軽貨物ってバイクと配車アルゴって同じなのかな。チャリとバイクは今でも違うでしょ。
0793FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 17:43:42.45ID:8oLH+cUW
浅草の当たり屋ってココイチで地蔵してる奴だろ
0794FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 17:45:22.99ID:o2KAOk1x
北西へ進みます、これで瞬時によっしゃこっちやって動ける奴いる?
0796FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 18:17:07.49ID:UFoAxdVE
1年点検してタイヤ、ブレーキパッド、ベルト等交換して6万くらいしたんだけど高すぎないか?これって普通?
0797FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 18:22:42.72ID:8fzNutZj
>>796
その内容だと部品代だけでも結構いきそうだし、工賃もかなり掛かりそう
安くあげたきゃ全部自分で交換しろっつーの(笑
0798FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 18:31:23.46ID:HjuV4qo5
>>794
ホームエリアだと町名で概ねの方位は分かるから、とりあえず走り出して
信号とかで止まった時に細かいとこは詰めていく
0799FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 18:44:54.16ID:Y1Dp6FPs
タイヤ前後2万
ブレーキパッド前後1万
駆動系一式2.5万
各種点検
くらいなら割引無い店なら普通じゃないか
0800FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 18:49:18.91ID:UFoAxdVE
普通なんか
バイクの維持費舐めてたわ
0801FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 18:55:00.39ID:Y1Dp6FPs
まあ一年で駆動系一式換える必要があるかは微妙な所だがw
何キロ走ったかは知らんが
0802FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 18:59:02.77ID:ZLYq8QWn
ある程度全部消耗品だけど全部同時に変える必要はないだろうな
0803FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 19:03:27.08ID:qS9YhjfK
>>792
一応全部やったけど
配車優先度
バイク>>自転車>軽貨物
0806FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 19:19:33.91ID:5Nsdj6Gu
駆動系一式で2.5なんて激安じゃないか
0807FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 19:20:14.23ID:7Ca428WG
1年間で約2万キロ走ってる
俺も点検やらで数万円かかってる
もちろん経費計上するけどね
0808FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 19:48:04.88ID:gWpAJK8X
>>760
日産は現在推奨しているのは話題の損保ジャパン。
0810FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 20:18:35.01ID:eEKAOf8Z
>>804
笑っちゃうくらい鳴らないぞ
軽貨物が増えたら、そのエリアのバイクの鳴りが若干良くなるかもな
0811FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 20:34:33.15ID:dstJ2eDD
>>794
オメは太陽がどっちから上るかも判らんのかい?
0812FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 20:45:30.80ID:u3mfsQv8
>>811
朝夕はわかるが昼頃はぱっと明確にわからんし夜はなおさらわからんべよ
0814FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 21:35:14.14ID:9YVMChZ1
交通量の多い一通を横(右)からすり抜けして信号先頭
そのまま右折したら、後ろにいた左折するタクカスに曲がり際にクラクション鳴らされたんやけどバイク的にはこれって普通だよな?
0816FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 21:37:32.94ID:dstJ2eDD
>>812
男は狩りに出るから方向感覚や空間把握能力に優れてるはずだ。つまりオメはメスだって事だべ!はよ去勢してウバコになんろ!
0818FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 21:51:18.13ID:9YVMChZ1
一通にイエローハットあんの?www
0819FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 21:59:47.71ID:mhBvH1ik
>>804
注文したら軽貨物で配達回数5桁のダイヤ配達員とか普通に来るからそこまで絶望的に鳴らないわけではない
もちろんバイクと比べて鳴らないし時給換算したらゴミだけど軽貨物のメリットは長時間稼働の負担がバイクの比じゃないほど軽いことだからそれにメリットを感じるなら軽貨物もアリ
0820FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 22:19:12.56ID:xSrCSuu2
>>818
ん?
あぁバカかw
そらークラクション鳴らされるわなw
0821FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 22:47:05.56ID:FusDkjrg
右見て左見たら最後も一度右見ましょーねーってオハナシ

(2) 龍いっつぁん a.k.a 或布理萬??R-FREEMAN on Twitter:
"昼から15時まで?? ??10本 ??オフライン ってか事故ったんだが??
道を譲ったババアに会釈して出ようとしたら何を考えたのかついて突っ込んできた??
免許返納しろや! クソババアが!!
https://twitter.com/R_FREEMAN1974/status/1689160350812536832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0822FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 22:49:34.96ID:FusDkjrg
車じゃなくても、自転車とか駆けるお子様とかすり抜けウバオとか、0.5秒目離した隙に出現してるかもしれないんだからサ
0823FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 22:57:13.18ID:nszxGF0z
>>821
こういうヘボが他人の運転に文句言ってんだよなあ
道路なんて1秒後にはどうなるかわからんのに
0824FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 22:57:39.49ID:d+elVAGi
>>814
それ右折禁止だったんちゃうの?
周りの車が何かおかしな反応してる時は
だいたい何か違反してる時だぞ

俺もバスの運ちゃんが合図送ってくれてたのに
何やろ?でそのまま右折したら白バイが来たよ
0825FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 22:59:14.17ID:73sWvwDP
浅草や浅草橋は斜めな二股多いから気をつけよう、あと競馬あるときの錦糸町も急ブレーキチャリ爺もヤバい
0826FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:00:58.13ID:nOdhPM+M
少し前に話題になった足ぷらもだけれども、
学科試験終わって一晩経ったら頭から全部抜けちゃったの? 鳥頭なの? てウバオいっぱいいるよね
0827FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:01:58.17ID:XaWeb4+j
>>824
いや、でもこの動画はババアがババア特有のアレをかました奴だと思うで。駐車場の敷地ないでも似たようなムーヴするぞ、ババアは。
0828FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:03:46.30ID:d+elVAGi
>>827
いや、その動画の話はしてない
0829FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:03:47.71ID:7scrYtWR
新車で買って1年半
点検なんて一度も出したことないw
経費にできるとはいえ大変だなぁって思ってますw
0831FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:07:49.51ID:RWORVeWJ
歩行者でもチャリンコでもお見合い衝突はよくある話だが、
だからといって突撃ボカーンしてオレサマ悪くねェと吠えるのはバカチンやで
華麗にスルーする努力をせにゃ
0832FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:09:20.20ID:d+elVAGi
>>829
まあ新車の方がええよね

バイク屋は時間もかかるし高い
自分でやるにしても年間で20日くらい整備に使うとしたら
その時間をウバれば40万で新車が買える
0835FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:16:31.05ID:JNvIeXlo
3年半でバイク3台だけどトータル15万いってそう
0836FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:17:09.14ID:d+elVAGi
休みの日にバイクの整備とかそれもう休みじゃないからね

俺は後半年でウバオ卒業だから今更新車とか無理やけど
今のウバ車は卒業と同時に手放すから
とりあえず動いてくれてたら多少の事はどうでも良い
0837FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:20:12.17ID:kSx1/BLT
バイクでUberEATSやってる人に質問です! - 一日の走行距離って... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10220668275

メーター記録取ったことないのでわからんが、
↑によると1日25件で100ー170kmだそうなので、もちっと頑張って1日30-40d台で200km
休日は月に2日(≒2週に一度)と仮定して、200 x ( 365 - 2 x 12 ) x 1.5 = 102300km
0838FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:23:52.05ID:rQ+AKMWr
ウーバーやってるといかに日本人がゴミクズ多いか分かる
皆んなの目にとまるとこだけ行儀良くするゴミクズ
いつも悪いやつ貫いてる奴のが好感持てるわ
0839FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:24:21.88ID:EzPgUZE0
>>821
左から来てる車との距離的に俺なら一旦スルーするわ
BBAも対向車来ちゃってるから諦めると思ったんじゃね
まさかよそ見しながら出てくるとは思わなかったんだろ
0840FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:26:25.75ID:nszxGF0z
映像見る限りだとババアが止まってるようには全く見えないんだけど映像も汚えしどんなジェスチャーしてても意思疎通出来てるとは思えん
それでノールックで飛び出せるのはミサイルと一緒
0841FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:27:28.43ID:+sApnZOG
お前らUberがあるから助かってるんだろ?
もう少し感謝してもいいんでない?
0842FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:30:54.67ID:rQ+AKMWr
車が優先道路だからこのハゲキャノピーが悪いな
やっぱキャノピーとか50ccとか乗ってる奴運転下手だわ
0844FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:31:50.84ID:3FJDnoGA
最長記録更新したわ
文京区から江東区まで15kmの旅 19xx円
50分掛かったから微妙やな
0845FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:33:57.03ID:KGk9Y8H1
映像講習の教材として提供してほしいくらいの典型的な確認不足だな
0846FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:36:33.20ID:rQ+AKMWr
しかもこのハゲキャノピー自分が悪いのに逆ギレとかタチ悪すぎやろ
道路運転しちゃいけないのはアンタだよと言いたい
0849FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:41:22.84ID:9YVMChZ1
>>824
左折右折可
車が並んでるから横からすり抜けしたのがイラっときたのかもな
でもバイクならそれ普通じゃね。バイクってそんなもんでしょ
0850FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:48:20.09ID:73sWvwDP
マルエツで買ったサラダにチン毛入っててワロタ
0851FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:55:14.26ID:eNJdygSb
チン毛と見做されているもののかなりの割合はワキ毛であると何処かで聞いた
0853FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/10(木) 23:58:55.04ID:73sWvwDP
どっち道食えない、新潟のサトウ産業には気をつけろ
0854FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 00:14:33.59ID:vIUR5w41
トンボ鉛筆のサトウにも気をつけるよ
0855FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 00:25:33.65ID:OC46Ti7+
小さい交差点で二段階右折すると二段階右折のことを知らない後続車が無理やり割り込んだと思ってるのか無茶してバイクの前出るケース割とあるな
0857FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 00:30:29.06ID:+CwBxfLX
バイクの前にはでんけど
青に鳴った瞬間猛スピードで抜いてくやついるよな。
そんな怒らんでもって思うけど
だいたい黒の車やね(笑)
0858FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 00:33:19.11ID:iz3W+yDz
質問です。
原2ですが、1:1の割合で
@MBとMA
A10W-30と10W-40
B製法が違う
オイルを混ぜても問題無いでしょうか?
0859FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 00:37:45.99ID:11taSLI/
しかもハゲは事故のリハビリ中って
どんだけ事故ってんだよ
ガチで死ななきゃ治らないんだろうな
0860FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 01:41:45.43ID:SLgsHCfE
>>819
ずっと軽貨物だったわけじゃなくてバイクで1万回近くやったんだよ
で軽貨物配送にジョブチェンして現在は空き時間にやってるだけじゃないかな
0861FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 02:24:09.78ID:oDU3H1ZJ
>>821
リプは擁護ばっかだから晒されてんの知ったか
0863FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 02:38:28.26ID:9UHh0GWW
>>832
新車だから整備まったくやってないってことじゃないぞ
フロントパッド交換多数、駆動系オーバーホール、タイヤ交換などなど自分でこなしてるだけだぞw
0864FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 02:45:28.99ID:11taSLI/
だから整備自慢おじさん言うたやん
0865FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 02:50:34.80ID:5GslAtDX
年間20日も整備に使うてどんな整備よ
0866FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 05:10:34.12ID:OEsd/eYA
通行禁止道路通行許可証取ってる人いる?申請簡単だった?
0867FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 05:48:10.79ID:+ONTWiLW
>>866
GoogleMapからエリアのプリントして、免許証コピーして、ナンバーーや許可範囲と理由を申請書に出したくらいかな。

自宅エリアだったからすぐ許可出たけど、配達の為だと受付警察官によってはゴチャゴチャ言われるかも。
車とバイクそれぞれ必要だったし、車は車検書もコピーさせられた。

部分的な許可かと思ったら、○○町○丁目内とか割と広い範囲だった。
0868FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 06:24:50.16ID:OEsd/eYA
>>867
さすがやってる人いるんですね
許可の期間てどれくらいされましたか?1年間とか取れるもんなんでしょうか
0869FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 07:28:46.99ID:+ONTWiLW
>>868
期間は2年間。
それ以降は更新してくれって言われた。
たぶん、短期とか長期とか変更は無い。
ちなみに東京ね。(地域によって違うかも)

自宅前や周辺が土日祝午前に歩行者専用になったりスクールゾーンで囲まれているから、工事で通行止めされた時にどうすりゃ良いのよ?と警察に電話して聞いたら許可証取りなよと言われて取った。
0870FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 08:15:38.78ID:MdrlCATG
今日から新車のクロスカブ50ちゃんの初稼働日だぜ😆いっぱいカスタムもするぞ💪
0872FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 08:34:31.02ID:gKeblFPw
>>870
あっという間に過走行になっちゃう!
パンクしないといいけどね
0873FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 08:51:39.33ID:ZBBIC52C
>>467
死ねおはよう
おじちゃん起きました
さて飯食うか!
0874FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 08:53:28.71ID:ZBBIC52C
ありゃ
なんじゃこれ!!!


>>467
ごめん
なぜかアンカーがw


しかもおはようって前に死ねとかはいlちてる
意味がわからんこえーよ
0875FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 08:57:09.63ID:MdrlCATG
>>872
カブだから20万キロもへーきへーきw前のカブプロも15万キロぐらい走ってまだ乗れてたぞw
0876FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 09:04:06.90ID:VYX96h25
新しいバイクは楽しいよね
慣れるまで事故に気をつけてな
0878FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 09:58:00.50ID:MdrlCATG
>>877
免許あればハンター125買ってたんだよ…😫金はあったけど結局車校めんどくさくて行けんかった😁
0879FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 10:19:47.72ID:pXhlpMol
教習所未だに混んでるからしゃあないね
0882FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 10:52:49.34ID:2iG298wi
一発試験は小型ATなら試験車はアドレスV125だし30キロしか出さないから原付乗り慣れて法規走行出来てれば受かるんじゃないかな
欲出して中型AT取ろうとすると大型MTよりデカくて重いシルバーウイングが襲ってくるけど
0883FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:01:09.63ID:ZBBIC52C
おじちゃん11時スタート!\(^o^)/
0884FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:03:01.81ID:ZBBIC52C
相変わらずのクソ単価2連w拒否w
0885FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:03:06.82ID:g9xZKPNv
一発試験は俺の地域では落とすために試験やってる感じで受かってる奴なんて居ない
免許センターのカスポリがどこでどう減点して落とすかなみたいな感じで今日もめんどくせーってやってるよ
試験官のポリの態度が横柄で気に食わなかったから動画撮影しながらやってたら慌ててまともな態度に切り替わって撮影禁止ですのでとか焦っててワロタけど
一発試験はマジで糞
0886FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:05:12.44ID:8M/RIFAX
どうせすぐ原二欲しくなるのに
カブ50なんかイジクル金が無駄になるのに
ホンマアホやなぁ
計画性のないバカっておるんやなぁw
0887FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:09:01.56ID:ABofQhVV
>>886
チャリ→原1→原2と半年で乗り換えた俺には耳が痛い
0888FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:09:42.09ID:0KwTyMBn
一発は大特一種だけだな。
今けん引を一発で取りに行ってるけどやはり方向変換が鬼門。
だが、東京の試験官の人はどこができててどこができてないとか事細かに教えてくれる。
私の場合は車両感覚は完璧で寄せも縁石踏んだりとかもないからあとは方向変換の車両特性を掴んでって言われた。
0889FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:12:15.03ID:OEsd/eYA
コロナ禍以後でバイクの教習やってないとこも多いからね
0890FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:13:14.13ID:0KwTyMBn
今は一発もかなり混んでて1ヶ月に1回も受けられないとかザラにあるね。
平日オンリーってのもちょっと痛いわね。
0891FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:19:20.66ID:/M4pFteo
>>885
一発試験用の学校ってのが有って
免取取り消しから一発を5回落ちた奴が
それ行って一発で合格してたよ

バイクも有るのかは知らない
0892FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:23:06.44ID:0KwTyMBn
非公認教習所か。
0893FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:37:54.14ID:cLLjZSyH
俺もスピードやらかして取り消しになったw8t以下限定普通免とサヨナラしたわ
仕事できなくなって辞めてチャリでウーバー、とりあえず一年経って原チャから取り直して普通免→準中→小型二輪AT と全部飛び込みで取り直したw

普通免の場内だけ合格に3回かかったけど、あとは一発合格したぞ
ちゃんと運転できるなら飛び込みって意外と簡単だわ
0894FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:52:19.77ID:0KwTyMBn
いまは仮免とったあとに路上練習しなきゃいけないからそこがネックになってる。
ただ四輪免許のたぐいは場内のほうが厳しいとはよく聞くな。
0895FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:54:04.49ID:oDU3H1ZJ
二輪は合宿だったけど普通免許は安さに釣られてよく分からんまま非公認選んでめっちゃ後悔したな
プレッシャーやばかったけど教習車がオンボロだったおかげか免許センターの試験車がめっちゃ運転しやすかったの憶えてるわ
0896FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:56:12.50ID:AnW5iHiG
一発試験てフラッと行って落ちたら次の試験日に申し込んで
って感じを想像してると現実に愕然とするだろうw

最初の試験が大概は翌週、落ちて次を申し込んでも翌週
下手すると2回の試験を受けるのに4週間掛かる
4週間あったら教習所で免許取れちゃうんだよなー
0897FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:56:53.68ID:jTxLDm3T
今カブ50を新車で買うのは面白いね
君は天然だね😁
0898FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 11:59:58.44ID:0KwTyMBn
2回の試験1ヶ月で受けられるとか夢のまた夢だわ。
東京はやばいぞ。1回落ちたら次は1ヶ月後が普通で、最悪だと2ヶ月後。
1スパン(免許申請の有効期限6ヶ月)で月数分受けられればいいほうよ。
0899FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 12:19:18.82ID:Sgc4Za9J
50のカブよくね?

おじちゃん的にはもっと排気量大きいので
棺桶みたいなバイクね?
特に白がめちゃカッコ悪いw
0900FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 12:37:28.82ID:+8hlkXlt
50のカブで市街地やってるやついないね
遅いから車についていけないから
僻地ならみる
0901FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 12:40:33.19ID:LOZ5NvyM
配達でカブってw
あんなバイク趣味以外で乗るバカいるんだw
フーデリでカブってw
ごめん気を悪くしたなら謝るけどw
カブってw
ガチャガチャやるの?w無駄に苦労してる俺かっけーって感じ?w
ごめんねw
想像したら笑いすぎて
お腹痛くなっちゃったw
0902FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 12:42:03.81ID:LOZ5NvyM
>>899
白のPCX?
あれは走るオマルだからw
下痢便しながら走ってるんだよw
ウンコ臭いから後続車はみんな離れてくよw
0903FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 12:46:48.30ID:cLLjZSyH
>>894
路上練習は昔からあるぞ
あんなもん普通免持った知り合いに飯でも奢って名前借りてあとはゴニョゴニョw
0904FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 12:49:22.20ID:Kd+wJeHA
50カブ買うくらいなら電動自転車買うわ
0905FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 12:54:34.27ID:OEsd/eYA
昔は出前も新聞配達もカブだったな
0907FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 12:58:17.03ID:dg9mmOMk
dio110だけど後ろのブレーキからキーキー音するんたけど、すぐバイク屋持ってた方がいいの?
0908FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:01:43.05ID:fLBjYaGR
>>888
逆ハンやからな。でもタイヤが頭の中でイメージ出来てたらあとは押し込むだけや。

ちゃんと教習所いくのを進める、箱のフルトレーラーとか完全にメクラバックなんやで
0909FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:03:04.11ID:fLBjYaGR
慣れたら楽だけどな、トレーラーは頭が入れば基本どこでも入れる
0910FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:09:07.84ID:fLBjYaGR
>>894
なんでこんな短い文章の中に突っ込み所を満載出来るんだ
0911FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:21:22.45ID:AnW5iHiG
>>905
郵便や新聞は積載物が圧倒的に重いからな
タンデムシートの後方に荷台が付いてるタイプだと
サイドスタンド掛けた時に引っ繰り返っちゃうw
0912FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:30:34.25ID:Sgc4Za9J
>>902
調べたら
マグザムとかいう名前らしい


オマルの方がまだマシ
0914FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:33:26.70ID:MdrlCATG
クロスカブ50神やわ…😫もっと早く買えばよかった…😣前の36年以上前の鉄カブが酷すぎたってのもあるけどw
0915FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:35:50.97ID:+8hlkXlt
俺はレンタルで125のカブ乗ってみたけど
確かにパワーもあって悪くないけど
ガチャガチャが無理やね。
フーデリだと125のカブはおるね。

あのガチャガチャを路地に入って一旦停止のために毎回やるのは無理やと思ったわ
0916FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:38:33.55ID:+8hlkXlt
もうフーデリで一旦停止とかあまり守ってない
人気のないとことか
なんちゃって停止
点数もゼロだし
この車の量や賃金の安さでガチガチで交通ルール守ってたら時給千円以下とかになるし
0917FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:50:51.41ID:KtqBh5zL
ガチャガチャするほどギヤチェンしないでしょ
c125は1速でも50km/h近く出るからせいぜい1↔︎2
スクーターで真夜中にバオーって毎回高回転無理矢理使わされる方が気を遣って疲れる
まあワイはGROMだけど
0918FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:53:18.95ID:KtqBh5zL
足にブレーキついてると傾斜のある道で停車した時でも両手離しても平気なメリットある
0919FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:55:42.11ID:LOZ5NvyM
>>916
せやせや
ワイも信号無視に一通逆走
車両通行禁止道路も
歩道も走り抜けてるわw
停止線超えですり抜けもしとるw
トリプルでお客様を待たせるわけにはいかんしなw
ホンマ堪忍やでw
0920FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 13:59:39.94ID:VfGClGxm
城東の知的障害者まだ生きてるんだ
ゴミクズ
0922FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:01:05.73ID:LOZ5NvyM
カブ乗り発狂してて惨めれすねw
0923FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:02:15.55ID:Sgc4Za9J
オカマちゃんはなんか白色の派手なバイクよな
ギャルが好きそうな派手な感じw

この前右折の後ろ動画上げてたけど
スラっとしててシンみたくんかったなw
でもあれ男なんだよな(´Д` )
0924FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:02:44.76ID:CQRXy2vu
タクトって知的障害者の乗り物だよね^_^
0925FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:04:13.19ID:4fN0vkYP
城東の知恵遅れはこの前倉庫で社員になったって書いてたのに嘘だったんだ
錯乱してんな
現実と妄想の区別付かないんじゃ生きててもしかたないんじゃね?
0926FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:05:29.56ID:Sgc4Za9J
カブって燃費めちゃ良いもんな
郵便局で使うだけあってw
配達には向いてるんだろう
0927FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:05:43.75ID:Pc/rMJ7k
統失だからね
この界隈統失多すぎだろ軽貨物ガイジと言い
0928FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:08:18.65ID:XLqNjAh/
履歴書の書き方が分からずバックレ偽計業務妨害かましたんだっけ?
0931FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:19:08.34ID:LOZ5NvyM
よっぽどバカにされて悔しかったんだねw
カブがフーデリに向いてないのは真実だから
論点ずらしてて草
人格否定でしか言い返せないもんなw
ホンマ惨めな乗りもんやでw
カブってさぁ~w
0932FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:21:46.86ID:9O69B3jm
えっ?誰もカブの話してなくない?
あたま大丈夫?
0934FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:26:42.14ID:toK1yeeC
>>917はグロムって書いてるしな、カブ乗ってる奴がどこにもいない訳だ

アンカー付けずに城東書いてるレスに反応して発狂してるから城東ってワードと関係あるんだな?
0935FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:34:37.00ID:ZBBIC52C
カブってそんなダメなん?
郵便局が長年使ってるくらい燃費いいし優秀なんじゃね???
てかカブってバカにされるような乗り物なん???

ホンダがあんなコンパクトで強いエンジンを開発して
クソ燃費よくて
世界ですげーって言われてた乗り物ってイメージしかねーんだがw
0937FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:49:15.50ID:ZBBIC52C
>>936
言ってねーよw
どこでそんな事言ってる????
0938FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:53:02.69ID:3EGmNJfT
郵便や新聞がカブなのは丈夫なのと燃費いいだけじゃね。
0939FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:56:26.91ID:toK1yeeC
カブはこのスレで精神障害者に粘着されてるだけ
外の世界で評価聞いた方が良いよ
このスレで粘着してる統失はリアルニートのゴミだから☺
0940FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 14:58:56.40ID:HcccwBCg
郵便とかもうみんな電動バイクだよ😅
0941FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 15:01:03.55ID:soq3x4xt
なんかコンプレックスあんじゃね
本スレでマスク叩きしてたのは発達障害でマスク着けられない奴だったしな
0943FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 15:03:58.29ID:erOkxinZ
騙されてアルト買わされた馬鹿は必死こいてバイク下げてたしね
あの馬鹿はこのガソリン価格で息してないんだろうな
0945FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 15:12:46.07ID:W96NnRa8
このガソリン価格じゃな
まだまだ上がるし
うちんとこも祝日にしては空いてる
0946FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 15:20:06.00ID:ZBBIC52C
>>942
そこかw
そこのクソかw
それならクソって言ってはいるなw

そのクソ燃費が良いってのは
褒めてるだけなのになw

そのクソ部分だけ取り上げたんかww
0947FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 15:23:49.07ID:ZBBIC52C
おじちゃんが免許取ったばかりのころ
1リットルで言えば
レギュラーガソリン93円
ハイオクガソリン 115円
こんな値段だったぞw

灯油なんて18リットルポリタンクに満タンで
699円だった

高くなりすぎやん
でもなwその頃と国民の平均年収は変わってねー
てか下手すると今の方が低いw
0948FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 15:26:40.43ID:/M4pFteo
>>914
お前なんGで電気系がイカれたとスレ立てて無かったか?
コイル巻きは結局やらんかったんか?
0949FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 15:28:26.71ID:11taSLI/
燃費はいいかもだがメットインないのはなあ
0950FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 15:49:58.66ID:vAkI1yyn
カブはあの品のないメカノイズが嫌いだというか不快だ
エンジンではなくチェーンケース周りか?
0951FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 15:53:25.62ID:5npkjIDI
クロスカブのくまモン欲しいわ
デリボも黒く塗って付けたい
0952FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 16:14:57.95ID:1Rg+P4vD
クックックックw
よっぽど頭にきたのか自己紹介してりゅw
愉快愉快w
他人のイライラしてる書き込みを見てあざ笑うのが最高に快感なんだw
ねぇカブ乗りさん?w
悔しかったかい?w
ほら反論してみw
ねぇねぇねぇw
0953FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 16:17:16.37ID:MdrlCATG
クロスカブ50ちゃん停める時ニュートラルにめちゃくちゃ入りにくい…😫しかも鍵が右側で前と逆だからやりにくい…😣
0955FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 16:42:19.59ID:ZBBIC52C
おじちゃんそろそろ夜の部準備しようかのぉ
0957FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 16:54:03.36
>>952
クックックってどう言う顔して書いてるの?
0959FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 16:56:30.45ID:Gna46L0u
>>957
「クックック」って顔して書いてるんじゃね?
0960FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 16:58:23.26ID:wZovFwSw
( -言- )クックック…
0961FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:08:42.11ID:ZBBIC52C
オンライン5分経過
鳴らない( ・᷄ὢ・᷅ )
0962FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:16:29.28ID:24StJ5cO
>>956
歩けても内臓損傷はあるからな、必ず病院にいかないといけない
0963FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:19:15.40ID:24StJ5cO
オレさっき前走ってたボロいボックス車の横のエアロが急にバキャ!っていって剥がれやがった。たまたまオファー鳴ってたから車間あけてたけど怖いわあ
0964FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:28:47.69ID:nV3Lnayp
クックックってやばない?まさか正気の大人が書いてないよな?
0966FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:31:31.43ID:37bVff5B
彼にとっては会心のレスだったのにめちゃくちゃおちょくられてて草
いじめられっ子の陰キャ丸出しで彼の苦難に満ちた人生を思うと落涙を禁じ得ない
0967FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:34:10.07ID:nV3Lnayp
ククク…奴は四天王の中でも最弱…
0969FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:37:51.88ID:GsuxbxYe
アルト買って大失敗!ガソリン高騰、単価も下がってこれから私どーなっちゃうの?!アルトじゃ宅配も出来ないよぉ〜(涙)
0971FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:51:56.04ID:0KwTyMBn
>>908
いや、免許集めてるだけで未来永劫乗る予定はないから一発で行く。
逆ハンはわかってて、どっちに切ったら折れる・伸びるってのもわかってて実際に動かせはしたんだが、前回の反省点は後ろを見ないままハンドル操作をしてしまったということだ。
せっかくトレーラーを中に入れれる角度つけられたのにハンドルを変に切ってしまってポケットと垂直になってしまった。
これはまじで悔やまれる。
0972FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:54:27.03ID:CGd8b8cQ
100万貯まったから秋は念願の旅ウバすっかな
0973FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 17:55:44.94ID:0KwTyMBn
>>918
スクーターでもパーキングブレーキついてるやつあるじゃん。それで良くないか?
0975FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 18:44:15.39ID:0KwTyMBn
もっと言えばフットブレーキのスクーターもあるし。
0977FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 19:20:54.36ID:ZrM0m7T/
ククク…とかクックってカイジの敵キャラや黒服が不穏な笑みを浮かべる時使う台詞だろ?
とどのつまり、背景にはざわ・・・ざわ・・・が似合う場面
0978FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 19:53:41.07ID:M3Oa14tx
任意保険って二輪館の年間6万前後のやつが無難?
0979FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 19:57:32.29ID:z/Irbpwb
ワイもそれ
0981FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 19:59:16.75ID:MPfFO2rc
>>935
燃費と修理のしやすさぐらいで
ほかはいいとこない
0984FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:03:04.12ID:Z2OcacGs
>>981
カブは車体がPCX並みに高いのがネック
装備や燃料タンク燃費諸々を考えるとコスパはPCX
0985FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:07:47.72
>>935
昔はスクーターが寿命1万キロみたいな扱われかたしてたし
価格も今程高騰してなくて減価償却不要だったし

今はメリットが消えて役割を終えつつあるので、直近のモデルチェンジでも明らかにビジネス志向から個人ファッション方向だし
0986FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:26:51.08ID:z/Irbpwb
>>982
半額ぐらいのもある
0988FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:32:28.19ID:M3Oa14tx
ありがとう。
今半ヘルで乗ってるんだけど、ジェットヘルメット買おうと思ってる。
頭でかいからXL以上で探してて、ヤマハのZENITHが気になってるんだけど、
XXLでも他メーカーより小さめと聞いてて悩んでる。
みんなどんなヘルメット被ってる?
0989FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:33:42.01ID:w3v67pOv
関東圏なら110で充分
地方は125か軽二輪じゃないとキツイ
0990FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:38:00.81
でかいヘルメットのスレってどっか無かったっけ
俺もでかいけどそこにのってたやつつかって
0991FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:39:17.88ID:w3v67pOv
>>988
海外メーカーはダメ?
BELLとかSIMPSONとかAGVとか
0992FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:39:39.88ID:z/Irbpwb
>>987
付いてる
0993FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:47:05.03ID:MPfFO2rc
>>935
配達バイクもいまやギアとか別のも増えてるし
カブである必要もないしな
0994FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:47:34.56ID:GWXlhiuz
首都圏なら屋根付きベンリィ110が一番良いな
0995FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:49:05.27ID:5GslAtDX
>>992
何処?
弁護士特約、ロードサービス、対人対物無制限、人身2~3千万付いてるなら乗り換えるわ
0996FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 20:51:13.40
>>991
ヘルメット類は普通海外の方が小さいんだが
0997FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 21:04:57.07ID:w3v67pOv
>>996
マジで?
てっきり洋服みたいにアメリカンサイズみたいなもんかと思ってた
0998FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 21:05:06.93ID:z/Irbpwb
>>995
東京海上日動
0999FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 21:16:02.59ID:M3Oa14tx
>>991海外ヘルメットかっこいいけど高いね・・・
1万前後だとヤマハ、コミネ、ネオライダースあたりかな
1000FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/11(金) 21:18:39.16ID:5GslAtDX
>>998
現在東京海上日動だが初年度は55000円位だったが?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 58分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況