X



グリーン警備保障Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 %】
垢版 |
2023/07/10(月) 19:08:27.88ID:c08kw8B3
 交通誘導警備をメインにした警備会社です。
二号警備業務以外に一号警備業務も請け負っています。
http://gkh.co.jp/
カバーエリア:東京、埼玉、千葉、神奈川
一号警備(施設警備)も手掛けているようですが、実態は不明。

●基本給
日勤 :10,000円
夜勤 :11,875円
 (2022年5月16日算定分から日給が200円(夜勤で225円)上がりました。)

●給与日
・毎月25日の1回支給。
・25日が土日祝日の場合は、前日の平日支給。

●交通誘導警備業務検定合格者への資格手当
・資格者配置路線であるか否かに関わらず、1勤務ごとに1500円が手当として支給されます。

・残業代、超過勤務手当は基本給をベースに算出。
→基本給を10,000円(夜勤:11,875円)として超過勤務手当を算定。

●交通費
・全額支給
現場までの往復交通費は、電車、バス等の公共交通機関利用前提で支給(適用条件有り)。
・移動手段が自転車・オートバイ・自動車であっても上記の条件で支給されます。
・支給交通費は、最寄駅、最寄りバス停から現場までの距離が2km以上の場合のみ。
0002 【東電 %】
垢版 |
2023/07/10(月) 19:17:38.73ID:c08kw8B3
 2023年5月16日算定分からそれまで月22勤務目以降、日給が25%割り増しされ、
1勤務につき、日勤は2,500円、夜勤は2,969円を加算支給されていましたが、
会社の勝手な都合でその割り増し手当は、廃止されました。
 (国内物価上昇率が前年同月比で4.2%を超えるインフレ下で逆にアルバイト隊員の給与を減給されました。)

●有給休暇
 有給休暇は、法令で定められた日数を付与され、任意で取得可能。
 (原則、有給休暇行使日の3日前までに所属する支社へ申請書の提出が必要です。)
 (特例として閑散期となる4月1日〜5月15日の期間で会社都合による休業となる場合、前日電話申請で翌日の休業となる日を有給休暇とすることができます。)

●その他待遇

・消耗装備品は、全て会社負担で支給。
・冬季、夏季特別手当有り。
 2023年6月23日に夏季寸志(ドリンク代)として10000円が支給されました。
 2023年1月25日に10000円が支給されました。
 2022年7月25日に夏季寸志(ドリンク代)として10000円が支給されました。
 2021年12月15日に以下の条件で冬季ボーナスが支給されました。
 勤続1年以上5年未満  :30000円
 勤続5年以上10年未満 :50000円
 勤続10年以上     :70000円
 2022年1月15日に一律10000円(寒さ対策費?)が支給されました。
 2021年7月15日に15000円が支給されました。
 2021年1月15日に10000円が支給されました。
 ちなみに2019年冬季は2019年12月13日(金)に支給されその金額は
 勤続1年以上3年未満 :15000円
 勤続3年以上5年未満 :30000円
 勤続5年以上10年未満:50000円
 勤続10年以上    :80000円
 ※恐らく東京オリンピック開催を前に退職者を一時的に食い止めることを狙ったものだったと思われます。
 ※2023年冬のボーナス(寸志)は、会社の勝手な都合で支給されずに反故にされました。
  (それ以前の求人誌タウンワークには「アルバイトなのにボーナス有り」などと記載されていました。)
0003 【東電 %】
垢版 |
2023/07/10(月) 19:22:18.90ID:c08kw8B3
● 規制事業部
よく工事現場にあるセイフティーコーン等の資機材を使って規制帯を出すところから始める現場や高速道路の現場等があります。それぞれ交通誘導警備業務現場より手当が上乗せされます。

 過去スレ
グリーン警備保障Part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1680691733/
グリーン警備保障Part36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1674918330/
グリーン警備保障Part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1661334012/
グリーン警備保障 Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1640191115/
グリーン警備保障 Part33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1627161961/
グリーン警備保障 Part32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1617030519/
グリーン警備保障 Part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1611461048/
グリーン警備保障 Part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1605235103/
グリーン警備保障 Part29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1599824646/
グリーン警備保障 Part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1592475196/
グリーン警備保障 Part27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1587634341/
グリーン警備保障 Part26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582544413/
グリーン警備保障 Part25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576377205/
グリーン警備保障 Part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1562946253/
0004FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/11(火) 01:35:47.32ID:Yk/N8UyJ
819 それでも動く名無し 2023/07/04(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/tpBfMdI.jpg
https://i.imgur.com/nhp5ucI.jpg
https://i.imgur.com/IK87yCA.jpg
https://is;.gd/fjxgu1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/04(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/C239AFO.jpg
https://i.imgur.com/l35c3gZ.jpg
https://is;.gd/14t61t
0006FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/11(火) 03:54:38.13ID:OujhFcGc
アマプラ
22v空調服セット
6916円が最安か?!
0008FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/12(水) 05:08:14.17ID:jfVLwb6r
会社からこまめな休憩取ってくださいと言われるけど、現場的に休めない場合の時はどうしたら良いのでしょうか。
0009FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/12(水) 07:02:40.45ID:8D1cwlC6
>>8
隊長の裁量

休憩回し用の隊員を確保して、キビキビとコマメに各ポジションを巡回させる

ベストとはいかなくても、モアベターなヤり様を、自分達で展開せよ
0010FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/12(水) 19:38:27.36ID:xAVr5crf
7月に入って定時確定のとこばかり入れられてる。
糞暑い中、日当たり良好のとこで3時間片交とか
警備の仕事も分からん下請け工事会社が
警備の動きにため口で指摘し出したり。
定時とか、なんでこんなに嫌なのかと思って考えてみたら、
8時間働いて、時給に換算すると1250円なんだよな。糞暑い中もうろうとしながら働いて
わりにあわねぇ
それならクーラーのついてる部屋で作業しち方がまじでいい。
2級でもとるかな。
3年間働いてきて
ありがたいことに、こんな私に、この現場に来てよといってくれる人が何人もいてくれてるのも事実。
2級とると、責任を、になわなきゃいけないとか、重圧が半端なさそうで、とりたくなかったけど。
知ってる人ばかりだし、なかもいいし2級とろうと思ってる。
少し働き方を考えないとな。
0011FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/12(水) 19:56:29.53ID:sfmV0p7a
2級居過ぎ問題
間違い無く人数抑制されます
会社的には無駄に高い給料払いたくない
まあ支社によって状況は変わるけど…
これから2級受ける人は厳選されます
0012FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/12(水) 21:00:34.17ID:xAVr5crf
>>10の続きだけど、
私の支社にいる
仕事しない60ぐらいの先輩初老じぃさんが、
[ここは(グリーン警備)貧困ビジネスだから]
とか言ってたけど、
私はグリーン警備に入る前に、新聞屋という
さらに給料の低い、休みもなく有給もなく酷いとこで働いてたから、
グリーンって有給休暇もあるし、
働けば稼げるだけ稼げるし
休みも自分で自由に決められるしと
テンションあがってたけど、
この暑い中、ハード現場連続で入れられ時給1250円は辛いと感じた。
生活あるからやめはしないけど、
先ほど話した初老先輩が貧困ビジネスだと言う話に戻すけど、
その初老先輩は会社の寮に住んでいて、貯金もない。一緒に食べに行こうといっても、お金がないという。貧困ビジネスだと文句は言うけど、
その初老先輩も先輩でグリーンの前にも警備をやっていたらしくグリーン警備合わせて20年やってると言っていたけど
、そんな貧困ビジネスだと文句言うなら
ぬけだすチャンスはいっぱいあったのになにもしてこなったんだろう。
ある意味、グリーンは現場は
寝ててもクビにならず
休みも好きなようにとれるから、ぬるま湯に使ってたんだろうな。
私は寮に住んでないけど、ぬるま湯に使ってるのは私も同じだけどね。
変えないと、その初老じぃさんみたいな末路になってしまう。考えて働かないとね。
0014FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/13(木) 13:22:43.87ID:Jp5diMwv
グリーンより下の警備会社(フォルモント)あるんですよ

こちらに比べれば、まだ恵まれてますよ
0015FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/13(木) 19:35:10.58ID:ev1ekwTj
片交3時間って少ないだろ
そんなに嫌なら夜勤にすればいいのに
それと給与で文句言う人いるけど嫌なら辞めればいいのに
時給にしたら深夜のコンビニとあんま変わらないしそっちにいけばいいのにしないのはなぜなーぜ?
0016FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/13(木) 20:12:16.88ID:3pkaGuzV
そりゃ早上がりがあるからさ
決まってんだろがバカ賃
0017FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/13(木) 21:17:10.94ID:mTLUDUR/
早く終わってすいてる電車で帰るのは確かにいいよね
0018FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/13(木) 21:18:12.68ID:mTLUDUR/
来週の気温がやばそう
0019FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/13(木) 22:14:56.04ID:3pkaGuzV
ひとりもんが贅沢せずのんびり暮らしに満足なら最高の仕事である
それが2号警備(´・ω・`)
0020FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/13(木) 22:44:16.02ID:3pkaGuzV
日曜に22V空調服の中身Amazonポチッて支払い完了してんのに
未だに発送通知メールこない(´・ω・`)

なんだか雲行きが怪しくなってきたぞアレ
0022FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/13(木) 23:31:59.87ID:UekV98Zh
空調服の背中に凍ったドリンク入れるのいいわ
保冷剤なんてすぐ溶けるし現地調達できる冷凍ペットおすすめ
0023FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 05:54:49.72ID:N4CWC84p
ペットボトル背中におさまる?
なんか落としそうで怖いけど安定するならそっちにしようかな
0024FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 05:56:11.17ID:N4CWC84p
Amazonも通常便とお急ぎ便で扱いちがうからな
0025FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 06:52:30.71ID:NZsvRFnT
>>15
次の休憩までぶっ続けで3時間という意味じゃないの
それは夏でなくてもきついよ
0026FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 07:33:17.25ID:HdvL34/6
>>19
そうなんだよ。みんながみんな、ひとりもんだと思ってたんよ。

だけど一昨日入った現場にはビックリ!

現場にカップル👫で稼ぎに来てる連中がいたんよ。

それも、メンズ隊長👨とギャル副隊長👩 のコンビ

真夏の熱熱現場、いや降参🏳しましたぜ

さすが👍グリーン警備ならではの、粋な計らいが光ってる配置現場でありました 笑😆
0027FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 08:17:25.97ID:N4CWC84p
休憩無しで3時間なんて普通
0028FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 08:41:55.40ID:Dfy4/rQ1
>>26
グリーンには夫婦でやってて必ず同じ現場へ配置されてる人達もいるからその程度でびっくりするなよ
0030FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 12:12:46.89ID:W26x6Bqr
タバコのクレームとか当たり前だろ
現場前で吸いながら着替えたり制服のままくわえタバコで現場入ったりするのがベテラン勢なんだから
0031FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:15.23ID:XWCYoyw0
小学校前で喫煙してて問題になった
喫煙猿(笑)
0032FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 12:45:10.87ID:W26x6Bqr
もうクレーム入ったら減給にしろよ
痛い目あわないとわかんないんだよ
昭和脳は
0033FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 12:46:58.15ID:W26x6Bqr
あと暑さで死にそうなジイサンは半額にしてこっちに還元しろ
立ってるだけだ何もしないで二人分働いてるなら1人現場のほうがマシだわ
0034FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 14:10:47.71ID:+YOTdslb
でも頭数に対して料金が払われてるわけで
どんなに有能でも一人なら一人分の料金しか支払ってもらえないし、そしたら会社も成り立たない
0035FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 15:03:52.40ID:bbgsfKRz
自分の給与分も働けない人をお金を貰って提供してるグリーン警備に問題がある
頭数で注文して実際に働けないんじゃ詐欺に近くない?
問題をすり替えてずっと解決してこなかった警備会社に問題がある
そうだろ?内勤
0036FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 15:06:00.70ID:bbgsfKRz
自分が2万も出してきたのが日かげにずっといて挨拶もできない誘導もしない老人だったらどう思うよ?
0037FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 15:06:54.50ID:bbgsfKRz
一部の腕の立つ警備員のおかげで高い単価でも納得してきた業者もそのうち見捨てるぞ
0039FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 16:49:44.01ID:aHo08jvK
何年いても誘導のゆの字も身についてないカスが多すぎる
自分の立ち位置の仕事をしない
言われた事だけしかやらない(それすらも満足にできていない)
そんなのが増殖中
状況はこの先もまだまだ悪化しそう
0040FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 17:01:26.59ID:O2wpqAoN
まともに動けないやつと一緒になりたくないなら内勤に連絡して理由話せ
ちゃんと報告すればある程度配慮してくれて、二度とそいつと一緒になる事はなくなって楽になるぞ
0041FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 17:25:17.14ID:aHo08jvK
それが1人や2人ならなあ
0043FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 19:09:53.67ID:bbgsfKRz
そうそうマトモじゃない3軍警備員は全体の3分の1ぐらいじゃないか?
いちいち使えないからNGってしてたらどこの警備会社でもやっていけなくなる
0044FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 19:11:13.47ID:bbgsfKRz
でもグリーンは野放しにしすぎたね
そろそろ見直さないと今年は厳しいぞ
0045FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 19:35:41.19ID:bbgsfKRz
連休やばいな、
0046FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 19:37:19.49ID:iQxfJ+XG
>>42
これ日曜に発注して未だに何の連絡もなし(´・ω・`)
0047FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 20:46:47.77ID:ezLaxw8e
>>42
それだけ保てばいいわ
あとは使用感が知りたい、倍近い風量があるのか
0048FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 21:26:50.38ID:e6q19MQ0
あんまりNG出してると逆に自分の印象が悪くなるよ。行ける現場も限られてくるし
0049FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 21:58:08.51ID:pmGKbc+T
ガチでやばいやつは報告しないでも現場監督とかが見てて会社へ直接連絡行くからな
それで何人か一緒だった現場外された人知ってるわ
本人達は明日以降も来る気でいたけどあれじゃ断られて仕方ないわ
0050FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 22:04:06.50ID:P74cpY7s
空調服を20Vにグレードアップした
風量は会社の倍は体感ちがう
ただ日中の暑さでは風があっても涼しいとは感じにくい
背中に保冷剤が入るボケットがあるので試したがこれは使える
ただもって3時間かな
0051FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 22:07:41.16ID:P74cpY7s
クーラーバッグに保冷剤3個ぐらい詰めて午後まで溶けなければな
ペットボトル凍らしたのではデカすぎて落ちそう
片交とかならムリだな
ペットボトルはズボンのポケットに入れると気持ちいい
0052FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 22:10:42.41ID:P74cpY7s
水冷式は2時間ぐらいでぬるくなるらしいし
完璧なのは無いっぽいな
自分で工夫して熱中症対策するしかない
0053FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/14(金) 23:53:02.85ID:CKJRA1eM
誰かワークマンの着るエアコンを試してくれ
0054FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 03:35:16.36ID:0Y3TiXJJ
皆が行きたくないような現場だと
なんかうまい具合に向こうからクレームが入って出禁にしてもらいたいから
ダメなやつだと思ってもらえそうなムーブをすることはあるよ
0055FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 06:11:20.14ID:Im3Ff/Cd
着るエアコンってベルチェ素子?
背中の一部だけ冷たくなってもな
0056FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 06:12:32.62ID:Im3Ff/Cd
水冷式は凍ったペットボトルと水で冷たいらしいが2時間でぬるくなる
YouTube動画とかあるからヒマなときに見るといいよ
0057FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 07:38:10.58ID:Sdf3mjUC
水質検査の現場でブラック現場あるから気をつけるべし。
警備員1名、職人1名現場。
マンション内にあるマンホールをあけて水質検査をするのだが
職人はマンホールの中に入るため、上にいる警備員が
水質検査を手伝わなきゃいけない。
[水流して、水止めて、
ホースおろして、ホースあげて、マンホール囲うやつが風に飛ばされないように
手でもってて、]などプラス交通誘導もする。また
ため口で言ってくる。移動は2箇所と聞いていたのに
6箇所も回る。
マンション内のマンホールのため、
マンションの管理人から何時にやると決まっていて
次の移動現場まで時間あるから2時間休憩とかある。
それだけじゃない。今まで絶対降りたことない、
何十年もそこらへんに住んでるのに
こんな駅あったんだというほど
ヘンピな場所の駅から、徒歩30分に集合。
解散はヘンピな場所で終わる。
二度と行かない。
0058FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 07:45:50.43ID:Sdf3mjUC
ある警備員がこんなこと言ってたな。
[定時で終わるとこは嫌だとか言う人いるけど、
定時で終るのが普通で当たり前のことなのに
そういう人嫌い]
と、なに言ってんのと思う。
早く終わっても日給貰えるからメリットあるんじゃんか。
例えば4時間で終わったら、
時給2500円だぜ。
そういうとこに気づいてないんだろうな。
そういうとこに気づいても
[いや時給2500円より、俺はこの暑い中
定時で時給にしたら1200円の方がいいな]
なんて言わないだろ。
真面目というか無知でこだわりの強い人でしかない。
0059FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 08:08:50.09ID:anIFFX55
>>57
なんで手元やらされるのわかった時点で支社に電話しないの?嫌々でその日こなしちゃうからいつまでもその状況が続くんだよ。
出来ません!って断ったら職人にキレられるのが怖いの?帰っていいよ言われたら帰ればいいし報告したら内勤は味方してくれるよ。
0060FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 08:50:31.30ID:CMkfzp3L
支社に電話せずやっちゃう人結構多いんだよね
本当はちゃんと連絡して確認だけでもするべきなんだけどな
0061FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 10:02:34.63ID:9YsFHct9
この事例は、

業者名を正式に公開すべき、です

どうも作業計画自体が、お粗末な三流業者のようですね
0062FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 10:46:58.49ID:SnGSYUBj
>>59
他の工事会社だけど、
道路が泥で汚れたから水洗いをしてと言われて
その時は[会社からそういうことはやるなと言われてるんで。警備員の仕事ではないんで]
と言ったことはある。
その時は、支社にも電話して[どうにかしてくれ、水洗いやらされてる]と言った、内勤からは
[ちょっと待ってください、もう一度かけ直します]とか
そんなんで、その間気まずい空気だったし
最終的には支社と工事会社が俺の電話でやりとりして、[そんなやりたくないなら帰っていいよ]と言われ、胸くそ気分悪い感じで帰ったことあるよ。
水質検査の工事の時は、もう気まずい空気になりたくなかったから、やつはマンホールの下にいるし
我慢するのは8時間だけだと思ってやってたのと、終わったらこの会社ngにしようと思ってたからとにかく支社に電話しても[待ってください、もう一度かけ直します]とか[あー]とか、[とりあえず頑張ってください]とかそんなんで、めんどくさくなるだけです。
0063FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 11:05:04.36ID:a7lJkaUy
>>59
それに>>62の者で、続きだけど工事会社から帰れと言われたからって、帰ったら内勤から怒られる。
[とりあえず、いてください]とか言われ、
支社にいる視察にくる内勤が来て、どういう状況かを把握しにくる。
それまで帰れないこともある。
ちょっと前は、業者の理不尽な要求に、
バンバン言ってたけど、
所詮うちらはお客様であり
支社も、それはやりすぎだよみたいにもなる。
だからめんどくさいんですよ。
0064FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 11:41:40.08ID:lX9H0eJR
お客様だから多少の雑用はやらなきゃ行けない現実
0065FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 13:37:02.14ID:8AkM9DLB
マンホール作業で2人じゃなきゃいけないのに自社で揃えらんないから
派遣代わりの警備会社に目をつけたんだろうな
どうせ会社はめんどくさいやり取りしたく無いから黙認するだけ
マンホールの蓋しめたれ
0066FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 13:39:38.11ID:8AkM9DLB
そこら辺は関電工とかバケット系で長年黙認してきたしな
会社としては、事故でも起きないかぎり動かないよ
自分でもう行かないと意思表示するしかないのでは?
0068FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 15:16:11.97ID:uKaAS6fW
>>57
某宅地造成現場の人坑新設の時そんなことやらされそうになったなあ
車ガンガンくる道路で1人片交やってのに

勿論拒絶し監督いたから注意しといた
別の通信系バケット現場でも架線伸ばしの手伝いされそうになってブチ切れた(´・ω・`)w
0069FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 15:45:08.56ID:8AkM9DLB
こういうのも含めて会社って客とやり合わないよな
いざとなっても助けてくれないからな
0070FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 15:49:16.21ID:upTkD26a
ガス工事4名で通行止め8箇所
よく許可降りたなおい
監督と相談して看板対応と中は職人でなんとかしてってことになった
一つは1キロ先…2級も持ってんだから行ってくださいよ言われたからいったさ
関係ある?
0072FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 16:47:08.32ID:yK0m2xv9
許可は10人くらいで取ってんじゃね?w
伝票にも6人追加して請求とかなw
0074FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 18:43:12.69ID:8Bt1KoqT
>>69
作業手伝わせるような会社に注意出来ないようじゃ警備会社としては下の下だぞ
0075FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 18:52:41.13ID:8AkM9DLB
でもどこの警備会社も研修では勇ましいけど現場に行くとカカシになっちゃう内勤は多いよな
報連相できないのは隊員じゃなくて内勤だし
0076FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 18:55:35.25ID:8AkM9DLB
現場のすぐ横にバイク停めちゃうのも内勤だったしな
気をつけろよ松戸支社
0077FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 21:08:59.95ID:a7lJkaUy
>>68
ぶちギレて正解。
0078FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/15(土) 21:16:40.41ID:uKaAS6fW
>>77
その案件以降その通信系業者は今は違う警備会社使ってるけどね(´・ω・`)w
0079FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 05:56:15.85ID:OMP0VV93
いつも定時までいさせる監督がいて規制に関してもよく出来るほうじゃない
最初は嫌だったが、誘導はちゃんとやった
オベにも褒められたり大工にもジュース貰えるようになり
監督にも助かったよって言われるようになった
相変わらず帰してはくれないが30分前に帰してくれるようになった
これは俺の勝ちですか?
0080FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 09:02:32.57ID:f/IjSTuv
そこまで好評価を貰えるなんて勝ちだし。その業者は頑張ってるとこを認めてくれたのでしょう。
その頑張りは良いと思います。
続けられてるのもすごいと思います。
0081FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 09:39:06.05ID:sOWqMjAP
この精勤ぶりが上手く管制に伝わって、

揺るぎない評価が確定👍したなら、

キミの大勝利🏅🏆です
0082FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 09:47:39.19ID:iuWe2kM2
最近警備服来たままバイク乗ってるやつよく見る
通報してやるからな
0084FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 11:36:46.15ID:IGf/38FX
よそに行こうかと悩んでるけど、グリーンより安くても良かった所ってある?
0085FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 12:24:41.25ID:oQhOqwPh
現場移動の時バイクだと先に移動しといてって言われる時あるからそれで服そのままですぐバイク乗って移動してる人結構いるんよな
研修で言われるけど、その辺気にせずそのままの格好でコンビニとか行ってる人も多いよな
0086FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 12:53:12.91ID:8tVQKbM+
このクソ暑いのに長袖の制服の上からいちいち上着なんか着てられっかよ
0087FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 13:12:21.36ID:9bEPh+l0
今の時期は休憩入るたびに上だけ制服脱いでTシャツになっとるわ
0088FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 13:12:47.20ID:zWN7bAGO
グリーンは他に似た色が無いから目立つよな
移動に関しては良いんじゃないかな
それよりもそんなに移動するのが悪いと思うけどな
0089FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 13:22:42.25ID:zWN7bAGO
外に出たら風呂の中みたいだった
湿気が無いからまだいいけど
これじゃ空調服着てもそんなに効果は無いな
着ないよりは良いけど
0090FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 13:23:48.80ID:zWN7bAGO
仕事へらそうかな
0091FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 14:33:23.33ID:MFOP2VB/
無理して熱中症などで倒れるくらいなら、シフト減らしてシフト通り出れた方がいいんじゃないか
減らしても生活出来る人ならだけど
0092FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 15:01:16.31ID:aFum4jMk
夜勤いいよ
夜中は風が吹けば涼しい
足用の原2があってよかった
0093FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 15:04:28.27ID:q54xpWAJ
ひとりもんならまだいいが家族養わなきゃいけない香具師は大変だなあ…
だからこの時期はそいつらに譲るボランティアになったよ(´・ω・`)
0095FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 18:34:17.10ID:625zQ2Fv
水曜日辺りから曇りだらけで気温も30℃ちょいだから今のうちに出といた方がいいぞ。空調服は30℃くらいまでなら涼しく感じるし。
0096FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 19:03:10.71ID:f86z5br5
雨ふったら空調服やばいかな
会社の使い方にはカッパの中に空調服着ろってマヌケな事が書いてあった
0097FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/16(日) 23:33:54.94ID:pHWyJBOM
普通に壊れ兼ねんだろw
0100FROM名無しさan
垢版 |
2023/07/17(月) 07:48:04.71ID:mc/J4U81
s って、草加市民 って意味?
0101 【東電 %】
垢版 |
2023/07/17(月) 08:40:25.13ID:mibF04YF
 熱中症警戒アラート発令中につき明日まで休業とさせて頂きます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況