X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/25(木) 23:03:27.50ID:Amxw3Crn
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1684313700/
Uber Eats等の確定申告スレ12【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1678906969/

過去スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part155
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1682819873/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part156
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1683355900/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1683993737/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part158
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1684463145/
0286FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 21:52:28.00ID:SFpE53DF
なんでみんなそんなにバイクに詳しいの?
俺なんかオイル交換すらバイク屋頼みだわ
0287FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 21:59:04.29ID:Kat2dltA
>>284
オマエができないだけだろ
原チャリ走行禁止だけどウーバーの原チャリも走ってる
0288FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:00:08.42ID:qsbyxBFY
それでいいよ
個人事業主なのにいちいち他人の事気にし過ぎだわ
頭の病気になるよ
0289FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:07:02.34ID:NEABFbDs
dio110かpcx125で悩んでるんだけど、どっちがいいの?
0291FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:12:24.24ID:vkshUWLb
好きなの乗れっての
ただ月曜日からの単価見てからにしなよ
0292FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:12:50.18ID:S7i/+pTa
スレで話題になるのがその2台だからなぁ
0293FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:14:04.63ID:RUC/Y+Og
pcxとリードが同じエンジンならリードのほうが足を置けていいんじゃないかと、思う
0295FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:15:38.64ID:S7i/+pTa
フーデリ辞めても乗り続けるなら、50万だろうが乗りたいバイクがええよ
コスパで選ぶとどうしても割り切らないといけない部分が出てくる
0298FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:30:07.01ID:ufhQttja
>>297
オマエができないだけじゃないかwww
免許取って出直してこい
0300FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:34:59.40ID:fm7KyfwP
>>295
バイクも今や予算50万程度じゃ、かなり選択肢限られるからなぁ…
0301FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:44:25.88ID:BWJJOsUE
PCXって普通に移動用なら間違いないけどフーデリにはデカくて使いにくくない?
0302FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:44:31.45ID:hHfd2q1p
>>299
オイル交換いちいちしてるチンカスは黙っとれw
0303FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:46:13.85ID:vkshUWLb
小さければいいというもんでもないぞ
0304FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:48:48.36ID:hHfd2q1p
小回り効くから小さい方がええやろ
0306FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 22:53:59.81ID:hnxEy+16
フーデリ参入の為ならハイブリ、米リカマンハッタンで1ガロン6ドルリッター220円やぞ
0307FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:01:44.15ID:Wng87zrV
とりあえずもう寝るわ
0308FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:05:39.24ID:Vxm6rckK
コロナの時は車も人も少ないからpcxでも余裕だったろうけどね。
リクエストも常に鳴るから
取りにくいのはパスできたし。
0309FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:10:11.14ID:9RfhaUpi
最近、ポテチを一袋食えなくなった
てか、食えはするんだけど気持ち悪くなって動けなくなる
前は弁当食って更にコンビニ限定のデカポテチを一袋とか
平気で食ってたこともあるのに、これが老化なのかツラ
0311FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:11:57.05ID:vkshUWLb
小回りなんて大して役に立たないぞ
0312FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:24:25.77ID:qsbyxBFY
リードは最小回転半径が2.0なんで実は小回りきかない
PCXが1.9、dio110が1.8
0313FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:27:55.34ID:qsbyxBFY
PCX何気にハンドル切角あるからオーバーハング無視すれば以外と小回り効く
あとキャリアも大きめのが市販されてる
dio110はパーキングブレーキがあるから下り坂でも駐車できるのが便利そう
0314FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:29:16.78ID:qsbyxBFY
俺はリードは最小回転半径とホイールサイズで除外した
12インチで良いならアドレスでもなんでも良いし安いし
でもdio110の方が安いけど
0315FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:33:34.89ID:hHfd2q1p
>>305
オイル交換できましぇしぇしぇ~んw
うんちプリブリフリりぃ~w
0316FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:34:20.84ID:nxlqgEJ3
ある程度のどんくささは走ってるときには安定性になるからな
0317FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:35:18.76ID:hHfd2q1p
フラットスペースに荷物置けるしPCsexは無理
やっぱLead最強だはw
0318FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:35:37.96ID:qsbyxBFY
下り坂止める時用にレバーにかけるゴムバンドかなんか持ってれば問題無いのかな
0319FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:36:21.54ID:qsbyxBFY
リードはラゲージ深いから保冷バック入りそうだな
0320FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:40:05.90ID:qsbyxBFY
最近すり抜けが問題提起されてるから完全に止まってる車の前横切ってアミダみたいに走ったりすると捕まらないかな
そういう走り方しないすり抜けなら車幅だけが問題だからPCXでもそんなに問題なさそうな気はする
0321FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:42:06.58ID:V4lbKATy
すり抜けやってる奴、必死過ぎてミジメでみっともないのが何故わからんのかね?
0322FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:44:55.38ID:9vW022yR
どんくさ
0323FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:46:43.17ID:QOrf2Gd+
スリヌケ=「僕はバカです」

って言ってる様なもん
0324FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:49:26.90ID:HAQtxw/1
停車中のすり抜けなんて可愛いもんよ
フーデリじゃないバイクとか2車線の真ん中走行中に抜きまくってるしな
0325FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:49:38.21ID:AdrW1B0G
23区ですり抜けしない選択肢はない
すり抜けしないと信号にいくつも引っかかる
すり抜けして停止線前に出て、軽めローラー加速仕様のディオ110くん全開信号ダッシュお披露目
左折は手押しで歩道ショートカット
これ基本
ただ50のおばさんがすり抜けして先頭出てトロイスタートでしかも40しか出さんから動くパイロン状態になってるのはあかんよね
0326FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:50:49.12ID:qsbyxBFY
dio110は軽いよな坂でも余裕で押せる
昔の鉄カブ並みの車重
0328FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:52:05.84ID:Crrg8iJE
すり抜けしなくていい地方はいいね
独自のご当地ルールで原チャリの信号手前のすり抜け義務があるからすり抜けておかないと原チャリに当て逃げされる
0329FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:52:41.11ID:qsbyxBFY
dio110 96kg
PCX 133kg
40kg弱違うってなかなかだな
0330FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:54:49.73ID:vsmvx/va
どうせしばらくやってたらなんだいつものキチか…ってなると思う
0331FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:54:53.52ID:HAQtxw/1
>>327
イエローカットしない限りすり抜けだけじゃ捕まらんよ
0332FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:55:28.74ID:Azc/DEmo
>>329
まるで我が家の、俺120kg弟165kg兄140kgみたいだな
0333FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/27(土) 23:56:54.93ID:4DgnI6EH
>>327
変に行き来する方が追い抜きでなく追い越し扱いになるから却って悪いわな
0334FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:00:13.57ID:LXM96KI4
最小回転半径1.8レベルまでいくと車一台やっとみたいなとこでも一発で転回できたりするからそう言う場所だと有利だけど
そもそもそんな場所で転回1日何回あるかしらって思うとなんとも言えないな
0336FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:02:44.37ID:mCdaMYVC
チャリで交差点を直進するのに
歩道信号青・車道信号赤のところを車道から歩道に入って交差点渡ったら
パトカーに「信号無視気を付けてください」っていわれたw
対向車にパトいて夜でよく見えなかったのかな?歩道完全青で渡ったんだけど・・・

あれ信号無視になるのか?バイクはエンジンきって歩道をバイク押して渡ってエンジンかけて再出発してるのOKだよな?
0337FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:05:57.88ID:LXM96KI4
パワーウェイトレシオは
dio110
体重50kgの場合 16.7
体重70kgの場合 19.0

PCX
体重50kgの場合 14.6
体重70kgの場合 16.2

体重50kgの人が乗るdio110と体重70kgの人が乗るPCXはほとんど同じ加速と思われる
ただしスピードが出てくると重さより空気抵抗になるから馬力があるPCXの方が有利
0339FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:10:41.67ID:bvswvY7b
公道は弱気な姿勢だと舐められるからな
キャノピーのときに左端走ってるとスレスレ抜かれたり煽られたりした
俺はミニカーじゃ!文句あるか!と開き直ってど真ん中走ってたら車線変更して抜いてってくれる
それでも煽ってくる四輪がいたらクラクション鳴らして右手で車線変更して抜いてけ!の合図出したら離れていくかちゃんと車線変更して抜いてく
0341FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:11:41.01ID:7QBe60at
体重60キロぐらいなら
50でも、十分速い
これが80キロとかなると50はやめたほうがええ
0342FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:12:08.02ID:kj0Xc1i8
ユナイトってバックでしか脱出できないときあるよな
0343FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:12:13.73ID:LXM96KI4
参考 ドライバー体重50kg NAマニュアルのエブリィが18.3
なので体重70kgの人がのるdio110はマニュアルのエブリィより発進が遅い可能性がある
0344FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:13:00.30ID:AsnVtlDa
>>339
なんで煽らーってガラガラなのにちゃっちゃと車線変更しないんだろうな?w
0345FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:13:34.34ID:7QBe60at
結局は遅くても早くても煽られる

その速いがプリウスみたいのだと
バイクじゃどんだけがんばっても勝てないのを感じる
0346FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:15:24.63ID:AsnVtlDa
>>345
Dioでもプリウスごときに負けた事ないけどなぁ
まぁそもそも公道で勝ち負けなんてあるのかって話だが
0347FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:15:30.75ID:7QBe60at
最近後ろに長時間同じクルマがついたら
道を変えてるわ
車にストレス与えないように
道順迷ってるときも、後の車が来ないほうとかにしてる。
0348FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:17:30.45ID:AsnVtlDa
おまえらどんだけタラタラ走ってんの?w
0349FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:17:31.42ID:7QBe60at
dioは車体でかいからジャマなんだよ。
本気でこられたらdiOでも勝てない

勝てないってのは張り合ってるわけじゃなくて、性能的なことだよ
0350FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:17:48.29ID:LXM96KI4
>>346
床まで踏まれたら負ける
プリウスに発進で勝とうと思ったら400cc以上のクラスじゃないと無理なんでそもそも考えるだけ無駄というか
荷物積んでてそんな加速したらぐっちゃぐちゃになって終わりというか
0351FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:19:39.71ID:7QBe60at
dioも速くないからね。アドレスV.125のほうが速い
0352FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:25:15.59ID:Z8caFFTJ
プリウスも日産リーフも加速だけモーター騙しでグイグイイカせて勘違いした爺やガキがぶっ飛ばしてるけど、肝心のタイヤやブレーキ、四輪の接地感がウンコだからオーバースピードで突っ込んだりしてるんだよな
あんな危険な乗り物ないよ
まず大事なのはストッピングパワーなのに
0353FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:26:18.68ID:FjQR+NQ6
青信号になって後続車が点になる加速して数分後に規制速度まで落としたら赤色灯回した白黒の自動車が抜いていったことならある
バイクのナンバー確認できなかったんだろうね
原チャリやオマエラのバイクじゃ後続車が点になるなんて無理ろうけどプリウス程度がんばらなくても勝てるバイクはある
0354FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:26:19.37ID:9t4QA/Qg
本気で来ないならどうでもいいじゃん
0355FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:27:37.33ID:OmSTr1NE
>>350
高速ならいざしらず、床まで踏んでを何km維持できんの?w
数秒後には信号でまた抜かれる運命なのにw
0356FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:27:54.60ID:v65sXTnH
わーい
バイク王でバイク売ったら1万円とクオカード貰った
0357FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:30:17.23ID:OmSTr1NE
>>352
リッターバイクどころか400も乗った事ないだろうから
プリウス程度の加速感でオレ速ぇー!と勘違いしちゃうんだろうな


コーナーむちゃくちゃ遅くて笑うけどw
0358FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:33:58.72ID:OmSTr1NE
しかも

原付きバイク相手に床まで踏み込まないと勝てないて(笑)
0359FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:37:32.79ID:YodeTcdX
>>331
いやジグザグにすり抜けは明確に違反だから
取り締まり対象だよ
0360FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:39:42.09ID:OmSTr1NE
>>359
めっちゃ悔しそうw
おまえもバイク乗れば?(笑)
0361FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:41:22.66ID:FjQR+NQ6
でもオマエラも原付に勝てないだろ
早朝の六甲とかトランポで運んできた原付に勝てねぇ
0362FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:42:32.02ID:YodeTcdX
すり抜けの取り締まり対象

イエローカット(黄線の上を走って)のすり抜け
停車中の車をジグザグにすり抜け
右折車(左折車)を左(右)からすり抜けて先頭に立ち右折(左折)する
走行中の車の左をすり抜けて行く
0363FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:44:04.64ID:laDPneoY
>>324
原二だと素早く必要なだけの速度差を作れないから
走行中の真ん中すり抜けは怖いんよなー
あと、巡行中に後ろから速い車が迫ってきた時も
70km/hも出てると加速がドンガメすぎて前を詰めるにも
左車線の団子を抜いて右車線を空けるのもギリギリすぎる
普段、車に乗ってる時とは違うプレッシャーがあるわ
0364高田
垢版 |
2023/05/28(日) 00:45:14.96ID:80+y9LZQ
6万キロ超えレッツ4に20w-60のオイル入れても昔10w-40入れてた時みたいに軽くエンジン回るけど安い鉱物油じゃノイズなくならない。
0366FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:49:58.69ID:OmSTr1NE
まぁプリウス程度で速いとか思ってるような下手くそは
こんなもんだよな
バイク向いてないから辞めときなよw
危ないよw
0367FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:50:40.84ID:rTu405JS
気狂いプリウスはアホほど速いぞ、中低速ならTMAX古いと敵わない
0368FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:51:30.48ID:laDPneoY
オイルでエンジン音変わるとかピュアオーディオの世界じゃね?w
0370FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 00:59:46.41ID:rTu405JS
相手が本気じゃないのに勝った負けたと虚しい奴だな、夜ならスクーターに負けるクルマなんて軽自動車かコンパクトカーくらいだろ
0371FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:02:31.47ID:OmSTr1NE
>>370
本気じゃないからwww
夜ならwww


負け犬のテンプレみたいなやつだなwwwおまえwwwwwwwwwwww

原付きだって公道で「本気()」出してるヤツなんていないぞwwwwww
0372FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:05:52.91ID:OmSTr1NE
ほんと四輪にステータス感じてるジジイって
クズで芋だよな(笑)

人轢く前に免許返上しとけよw
0373FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:06:52.06ID:FjQR+NQ6
公道では二輪、四輪、排気量関係なく頭のネジが飛んで交換しているキチガイが最強最速
5chでは当然の事だが声の大きなキチガイが最強
0374FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:07:55.14ID:OmSTr1NE
>>373
プリウスジジイの事ですね(笑)
わかりますw
0375FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:08:30.91ID:rTu405JS
どんだけ恥ずかしいんだか、クルマ乗れるようにならないと分からんのかな
0376FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:09:15.16ID:NS9g5fsf
八田のひき逃げみてると後ろから追突されたら終わりだもんな
0378FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:12:10.08ID:OmSTr1NE
フルローンで買ったプリウスが

ボクの宝物

(笑)(笑)(笑)
0380FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:15:54.46ID:eG4QycTT
車間取ってると後ろから割り込むように前に入ってくる四輪いる
そういうときはそいつに車間ベタ付けにして、これが正しい走り方なんだろ?って問いかけてる
0381FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:17:07.40ID:MQGONKmS
プリウスに乗るから気が狂うのか?
基地外だからプリウスを選ぶのか?

深いな…
0382FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:25:45.25ID:rTu405JS
相手の性能も知らないで「ぶっちぎってやったぜ」なんて思ってたのか、アホ丸出しだな
0383FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:26:26.06ID:FjQR+NQ6
特定の車種に乗るから気が狂うという事はないだろう
キチガイだから原チャリに乗り続ける
という事はID真っ赤で必死な奴が証明してる
0384FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:29:02.53ID:MQGONKmS
>>382
いやー、バイクからしたら普通に走ってたら勝手に視界から消えてたなー
くらいのもんだろw
覚えてすらいないんじゃないか?w

そもそも一般道で普通に走ってる限り「性能」なんて気にした事もないしwww
0385FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:31:02.01ID:MQGONKmS
>>383
プリウスミサイルなんてネットミームができるくらいだから
やっぱり基地外が多いんだと思うよw

しかも、バイクも乗った事ないようなおまえみたいな下手くそのなw
0386FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/28(日) 01:33:46.02ID:MQGONKmS
プリウス程度で性能!ハヤイ!
かー


可愛そうにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況