X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/07(土) 11:03:26.22ID:8fdihFiS
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1672476073/
Uber Eats等の確定申告スレ9【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1668788661/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1672402145/
テスト
0432FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:36:29.94ID:YX++JZ0S
>>419
確かに
0433FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:40:33.17ID:k1/gmEaD
>>431
お前のようなゴキブリのクズの気持ちは一生わからないし分かるつもりも一切ない
0434FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:44:34.26ID:hVfCXxIF
>>430
リアの巨大なドラムみたいなのは回生ブレーキ?
0435FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:46:06.56ID:9TUp8u4t
そいつチャリしか持ってなくて羨ましいんだよ
バイクないのにバイク板に張り付いてる統合失調症のガイジだからな
0437FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:51:02.25ID:MUc3IYjV
法律上「ミニカーはメット被らなくていい」のにあれこれ言う奴なんなの?
0438FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:51:45.68ID:fq2rOElt
カブって名前付いてるだけで全然カブじゃないんだけどw
いいいんかこれ
0439FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:51:56.37ID:3pbmoQvO
カブに電動ってwwwwww

電動でもガチャガチャやるんすかWwwwwwww
0440FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:53:06.20ID:hVfCXxIF
これチャリのペダルみたいなの付いてるしアシスト自転車とフル電動切り替えられるっぽいな
リアのドラムみたいのがモーターでチェーンは人力の伝達専用くさいな
0441FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:55:23.90ID:hVfCXxIF
これ漕ぐとしたらすごいガニ股になると思うが
中国の法律でペダル付いてるとなんかしらメリットがあるから付けてる感じなのかな?
0442FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 09:56:36.77ID:tVWW3EbS
前面のカウルがほとんどないから、今の時期寒すぎやろ
0443FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 10:00:44.96ID:YQpehbcF
死ぬのは自分なんだからミニカーヘルメットとかどうでもいいわな
どういう心理なんだ?
ヘルメットでマウント取ってるの?
0444FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 10:07:59.86ID:Zv0NmfiA
みんな他人のことが気になって気になって仕方がないのよ
0445FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 10:13:47.90ID:dN139fQx
>>434
回生も兼ねるだろうけど、単純にインホイールモーターじゃね?

カブはガチャコ入る余地ないな。中国ではバッテリーサブスクは無理という判断か。
0447FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 10:28:40.51ID:9AQH/zDm
俺は黒い半ヘル下に赤帽スタイルが染み込んでるからノーヘルはやらない
赤帽強制なしになってからも赤帽ツバ見せスタイルでやってる
ウバのとき戸建てやオートロックなしアパート団地は赤帽ツバ見せスタイル
オートロックありマンションアパートやタワマンなんかは黒い半ヘル赤帽脱いでsupremeの帽子に被り変えてるよ
インナーバスケットにsupremeは盗まれるからデリボ内の天井?部分にセリアの車用車内ネットをつけてそこに入れてる
0448FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 10:39:17.74ID:gltG2+kE
フーデリなら空冷より水冷がいい
0449FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 11:09:41.93ID:MUc3IYjV
「聞いて聞いて!僕こんなやり方なんだ!」
0450FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 11:35:31.77ID:k+2UAx/K
水色のキャノピーでノーヘルで変わった装飾品付けてるタイプって何故かすぐ居なくなっちゃうから、語っても仕方がない感じがある
0451FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 11:39:49.02ID:DaOeObMV
駆動系って全部交換すると幾らかかる?125で
0453FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 11:47:13.48ID:DaOeObMV
>>446
乗り降りって大事だよね
トリシティ乗っててマックデリバリーではキャノピー乗ってるけどキャノピー圧勝だよ
トリシティはスタンド短い癖に車体倒すからすぐ転倒しよる
0454FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 11:52:04.43ID:UWrgPYw6
右折禁止捕まりそうになったから逃げたw
0456FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:09:58.29ID:c6BVll0T
>>455
そうそう
0457FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:10:11.77ID:GVfTLPAH
出たw
キャノピー業者のトリシティのネガキャン
0458FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:16:14.28ID:c6BVll0T
>>457
マジ?
0459FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:22:37.24ID:oICrzCzt
キャノピーは都内でも時給2000円いけないらしい
0460FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:29:27.52ID:L0Fu8BWI
>>86
わかるわー
社外マフラー付けてるバイクの後ろに信号待ちでつくと、触媒無いから臭くてかなわんのよなw
走ればわからんのだが
0461FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:36:38.90ID:F4kpeE5t
抜けのいい社外マフラーの後ろに停車してると排圧がこっちかかってきてウザい
0462FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:39:10.24ID:L0Fu8BWI
水色キャノピーでもノーヘルは俺は無いな
オールドでボールドなパイロットは居ないのよ
ただでさえ混んだ道路で長時間二輪運転という最高に違い死亡率、後遺障害率の高いから危険バイトなんだから、自分からわざわざ危険奴上げる必要ない
てか現状Uberより危険な仕事ってあるか?
バイク便くらいじゃねw
でも夜稼働あるUberの方がやっぱり危険かな
0463FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:43:16.28ID:MUc3IYjV
心配して「被れ」って言ってくれるなら有り難いけど、お前らはそうじゃないよな
0464FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:45:52.45ID:VVcMmHLD
>>430
ベルト駆動を捨てたかw
電動なのにチェーンの音だけがするってまるでチャリンコだなww
0465FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 12:48:10.13ID:G+gbLTt8
>>451
ちなみに自分は150cc
ドライブベルト純正7000円ウェイトローラー社外2000円クラッチシュー社外5000円 というわけで14000円くらいでした。自分でやったんで工賃はかかってない。
0467FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:06:44.50ID:UPWOh34+
>>465
店に頼むとプラス工賃+予約だから痛過ぎるよね
0468FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:09:30.18ID:pEVj1KKU
電動ならモーターで直接ホイール回せば良いのに何故かモペッドスタイルなんだな
電動化していっても当面は欲しい感じのは出なさそうで安心したわ
0469FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:11:03.79ID:xFwH2oUD
>>465
初回は工具も必要だよな
プーリーのナットとか舐めちゃマズイとこはKTC辺りのチョイ高めのやつ使いたいし
工具は全部で一万円くらい?今は値上がりして一万5千くらいか
プーリーホルダー、超ロングソケットハンドル、トルクレンチ、六角ソケット
0470FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:17:18.01ID:hVfCXxIF
>>468
後ろについてるドラムみたいなのがモーターじゃないの?
ペダルとチェーンは法律上モペッドって言い張るために付けてるだけに見える
0471FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:23:16.41ID:G+gbLTt8
>>469
工具は1~1,5マンくらいで揃うと思う
タイヤ交換とかブレーキパッドやブレーキシューなんかも自分でできるようになるとバイク屋に行くこともそうそうなくなると思う
いつでも自分で交換できる安心感がてにはいるのはデカいと思う
あと電装系の道具も買っておくとグリップヒーターとかも自分で取付できるからいいかも。

やりかたはブログとかyoutubeで何回も見て頭にいれておくこと。絶対に失敗したらダメなポイントなんかも知っておかないとバイクダメにしちゃうかもです。
0472FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:24:24.84ID:crsyye7g
バッテリー交換自分でやってる?
0473FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:25:37.81ID:7AUsDeoo
バッテリー1番簡単じゃん
0474FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:26:40.70ID:G+gbLTt8
バッテリーはプラスドライバーだけあればできるんじゃないかな?
0475FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:27:29.63ID:CJ1yZ22U
>>309
これの商品名教えて
0476FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:30:26.98ID:CJ1yZ22U
>>323
俺も週二回洗ってる。袖や腕、胸付近が汚れる
あれ、袖がなかなか乾かないんだよな
0477FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:35:01.60ID:G+gbLTt8
>>475
その商品名はわからんがオレ的おすすめはカエディアのスマホホルダー。アマゾンで売ってる
バッテリーにつないでスマホ置けば自動で充電できるようにしてる
0478FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:45:18.00ID:0o+hYmRF
>>463
本質突いてるな
このスレに常駐してるクズどもの
0479FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 13:57:43.34ID:574wC2LL
冬場はどうしても手がシワシワのおじいちゃんの手になるな
春先になると治るんだけど
0480FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:01:17.41ID:H2CqmEbF
平日のこの時間がキツイな
鳴らないし地蔵してると冷えてくる
0481FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:08:10.13ID:CJ1yZ22U
>>477
カエディアはもういいよ。あれは個人的にもう使いたくない
現在はどっかの3点で止めるの使ってる
0482FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:09:37.69ID:CJ1yZ22U
>>479
それの解決方法はワセリン塗りたくってニトリルグローブで稼働するとシワシワにならず手も荒れないよ
スマホ操作も素手と変わらない
0483FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:10:27.06ID:CJ1yZ22U
白色ワセリンね
ネットで買うと800円でかなりの量あるから安いよ
0484FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:12:01.67ID:G+gbLTt8
>>481
なんかあったんですか?
0485FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:14:34.57ID:xFwH2oUD
すぐ壊れたんだろう
壊れやすいのは確かだけど、消耗品と割り切ってる
0486FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:25:47.09ID:qck3yGDz
カエディア、pcx、バッグたすき掛け
せーけんキッズ三種の神器
0487FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:28:44.10ID:DKboGOkY
>>463
まだ事故った事ないんだろ?事故った後のメットの傷見たらメットのありがたみに気づくよ
0488FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:34:48.15ID:9AQH/zDm
出前館やるならキャノピーじゃないとしてもデリボつけられる車種じゃないと厳しい
オートスワイパー脳死受けでもデリボがあるだけでピザだろうが大皿寿司だろうが入らない恐怖がない
ピザバッグに入れてデリボに入れるだけ
だから全く苦労がない
V50ウバッグ時代は拡張して背負ってリアボックスに拡張部分が当たってシートの先端カンチョー状態でケツ穴座りで苦労して配達してた
ジャイロキャノピー主の俺の対応力データに注目してるのか運営もよく大量注文を投げてくる
まあウバなら受けキャンすればいいからデリボなんていらないけど
0489FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 14:42:00.58ID:CJ1yZ22U
自分は現在ウバック二つに汎用バック一つ予備で持ってる
バイクはリード125で前かご付き
これならウバックに入りきらないのはメットインか前かごに入るよ
今のところ出前館でそこまでの荷物はないかな。
ここまでの積載量だとキャノピーに匹敵する
0490FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 15:10:20.99ID:xFwH2oUD
俺もウバッグと前カゴとサーモス15Lと20Lスタイルの時は大量案件でもまぁ何とかなってた
が、積み込みに工夫が必要だったり時間食ったり雨の日が面倒だったりで、他社併用やダブルピックでどーにも使いにくかった
120Lのデリボと屋根付けたら全て解決したわ
前カゴのサーモス20Lに着替えや雨ガッパや入浴セット積んで、お泊り遠征やウバ旅に対応
0491kure556
垢版 |
2023/01/11(水) 15:20:52.86ID:L1cycHmU
年末に原付のクラッチにkure556をスプレーしたウバ男だけど
今日、クラッチ一式交換した。
結果、kure556洗浄後に加速と登板が激遅だったのが劇的に改善した。
原因はクラッチシュー鉄板見えてて終わってた。
最高速もベルト切れる前の28kmから60kmまで改善した。

あと、もう一つやらかしててプーリーの軸の穴にグリス塗ってたww
たぶんそれで修理後に空回りっぽくなってたのかと思う。
youtubeでクラッチセンターの穴のとこにグリス塗ってたから真似したら
プーリーにグリス塗ってたw

いろいろ勉強になったありがとう。
0492FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 15:30:47.49ID:bfnJpmVf
>>487
そりゃ青ノーヘルで事故った事ある奴なんていないだろ
事故ったら死ぬからな
0493kure556
垢版 |
2023/01/11(水) 15:42:38.87ID:L1cycHmU
ちなみにベルト、ハイスピードプーリー、ローラー、クラッチassyユニット、工具たくさん、
パーツクリーナーX2、kure556、ゴム手袋
など駆動系ほとんど交換して3万くらいかかった。
ヤフオクで3万5千円で買ったけど一年で修理、交換で6万くらい使ってる。
0495FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 15:53:54.98ID:1kqeVmUW
手袋とかもなあ
骨か脂肪かわからんけど
肉の下の白いとこまで出るからな
やっぱり装備はばかにせんとちゃんとしといたほうがいいよ
特にアオナンキャノピーとかゴミクズみたいな運転してるやつしかいないんだし
0496FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 15:56:11.17ID:CJ1yZ22U
本来はプロテクター付きの服装が基本なんだよね。ヘルメットは当たり前
0497FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 15:56:40.96ID:MUc3IYjV
「俺たちはメット被ってないと切符切られるのに青キャノずるい!ムキーッ!」
0498FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 15:58:10.39ID:1kqeVmUW
いやいや
車ですら車外放出されるんやでw
0500FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 15:58:37.98ID:bfnJpmVf
>>494
別に俺はお前がメットかぶらなくてもズルいとか思った事は無いぞ
命が安いみたいだから勝手にすればとしか
0501FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 16:06:09.21ID:MBqMpleg
アホとしか思わない、無灯火のクルマ見る感じ
0502FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 16:07:03.14ID:9TUp8u4t
キャノピーなら部品も安いし整備やりやすいから最高やでな
純正ドライブベルトも2千円台
0503kure556
垢版 |
2023/01/11(水) 16:21:47.75ID:L1cycHmU
タイで125ccで舗装のない凸凹道を40kmくらいでこけたことある
短い丈のパンツだったから足の側面や体の側面が大きく削れた。
負傷しながら、かろうじて動くバイクで50kmくらいを運転した。
ホテル帰って戦場の負傷兵みたいにタオルを口に咥えて叫びながらオキシドールぶっかけたw
0504FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 16:43:16.82ID:2rlj9D+S
メット被らないって暴走族とかしかもはや居ないもんね
羨ましいとかは全くなく、頭が安いんだろうなとしか思わない。
だから自分はアライかショウエイしか買わない
0505FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 16:56:02.69ID:wU99jePd
キャノピー不人気過ぎで暴落してんな
バカブー連呼のイカサマ業者がステマしても市場では不人気
これが現実
0506FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:03:05.87ID:C4zan4+G
>>493
まあ逆に工具が揃ってくるとその後の出費は少しずつになるし
ランニングコストも安くなるから、そこは考え方だよ
バイク買い替えても工具は残るしね
0507FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:11:16.35ID:xFwH2oUD
裏峠の山道とか砂利が溜まってるとこでスロットル捻ったりブレーキしたりで、ズルッといくからなぁ
0508FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:12:32.90ID:dN139fQx
2りんかんのホイール・タイヤ持ち込み交換が3,300円に値上がりしたので、ついにタイヤレバー買ったわ。

>>453
屋根シティは倒れすぎるので、サイドスタンドに2cm厚のゴム板付けてる。丁度いい。
0509FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:15:15.93ID:Bp1cxt7S
一度雪が降ったらもうスパイクタイヤのあるカブの独壇場じゃないの
キャノピーは雪道稼働できるの?
0510FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:24:54.98ID:xFwH2oUD
カブにスパイクタイヤとチェーン装着してまで稼働したくないなぁ
ガチガチに凍った雪道とか時間かかる上に振動や転倒で商品を崩しそう
関東圏なら雪が融けるまで休みがいいよ
そもそもバイクいなくてブラックアウトしてそうだし
0511FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:32:52.16ID:kJjcbR7u
関東南部レベルの雪だと積もっても皆割と普通に稼働してたよ
0512FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:34:27.87ID:ZlF34ZT5
雪国は知らんが関東は雪降ったらBOだよ
0513FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:52:41.78ID:wU99jePd
>>509
無理 滑る
雪道はキャノピーでも不可
0514FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:54:30.64ID:wU99jePd
てか、去年雪が降った日にキャノピーコケたのを見た。テレビでも違うキャノピーが雪道でコケてたのを放送してたな。雪降ったらバイクも自転車も無理
どうしてもやりたきゃウォーカーになるしかない
0515FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:54:51.76ID:slu+oTrO
バイクでもチェーン巻けば結構な急斜面でも登れるよね
車がスタックしてる横通って登れるぐらい
下りはローが低い車種じゃないと恐ろしいだろうな
ずっとエンブレで低速で降れば平気
0516FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:55:19.47ID:kJjcbR7u
去年積もった時は神奈川はBOする地域と全くしない地域で別れてたよ

最近は大雨でもBOしなくなってるから、雪でもBOしないんじゃないかな?
W杯の時も配達員激減したけどBOしなかったし
0517FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:58:54.86ID:0o+hYmRF
>>488
それわかるわぁ
キャノピーデリボの安心感半端ない
0518FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 17:59:26.31ID:3zHwY4N9
凍結したら稼働なんか出来ねえよ
0519FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:03:54.98ID:wU99jePd
ようつべで宣伝してるチェーンどうなんでろう?
0520FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:05:52.09ID:0o+hYmRF
いきなりツベの話をしだす馬鹿

普通お前以外そんなわけわからない動画見てねえよこの発達障害
0521FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:06:34.40ID:bfnJpmVf
雪道バイクとかただの自殺行為だから生きるか死ぬかギリギリの生活してない限りは休んだ方が良いと思うけど
0523FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:06:52.71ID:H2CqmEbF
今は法人軽貨物が毎日いるからなあ
千葉も雪の日BOしなかったわ
0524FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:08:53.59ID:qhNGKvh2
雪の日に稼働する馬鹿になったら終わり
0526FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:15:22.22ID:cZwwgGwg
前に雪降った時にキャノピーで雪残ってるところに試しに乗ってみたらめちゃくちゃ滑ったぞ
0527FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:16:09.66ID:wU99jePd
>>520
相変わらず発狂してるなインチキジャイロ業者w
ジャイロは買うな
特に中古は買うな

ジャイロ専門業者に関わるな
0528FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:17:26.03ID:4svLpWYG
雪国に行ったらわかるけど
4DW車ばっかりなんだよな
それにスタッドレスタイヤ履かせてやっと普通に運転できる
スパイクタイヤだの3輪だの意味ねえから
0529FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:19:29.35ID:kJjcbR7u
また雪国の郵便局員の動画が貼られる季節か
0530FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:20:45.66ID:uY7XEvoF
雪国ってハイパーデルタで公道走れるの?
0531FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 18:37:42.79ID:wnXrylzV
ジャイロバカブーは棲み着いててすぐ発狂するからNGおすすめ
ゾイジは文章長すぎ
せーけん含むYouTuberも口に出すと切れるのも多いから口に出さないほういいよ
多分ジャイロ売りたかったのに全部pcxに持ってかれて気に食わないんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況