X



Uber Eats等の確定申告スレ9【デリバリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2022/11/19(土) 01:24:21.21ID:wj2Mbv/e
レシートは取っておきましょう。
(対象:Uber Eats、出前館、menu、Wolt、ドアダッシュ、Chompyなど)

◆国税庁
https://www.nta.go.jp/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(「確定申告の義務について理解する」を参照)
http://t.uber.com/dpgb

<収入・経費から ⇒ 税金・社会保険料を計算>
個人事業主 税金/社会保険料計算シュミレーション
http://jigyou-tax.hajime888.com/j07.html
個人事業主の税額を算出(freee)
https://www.freee.co.jp/kojin/tax-simulation/
個人事業主のかんたん税金計算(弥生)
https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/simulation.html

過去スレ
Uber Eats等の確定申告スレ7【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1647693444/
Uber Eats等の確定申告スレ8【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1652660697/
0750FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 12:54:21.27ID:c7zPsXdV
Uber+LINEスタンプでLINEスタンプは源泉徴収されてる為に還付金があるとの事
1/16に提出して1/27には返ってくるみたい
提出は早目にした方が対応も早いのかな
0751FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 14:08:53.34ID:o7jpywbS
毎年バイク買って少額減価償却資産の特例で計上するよ~
消耗品だからwww
0754FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 14:56:52.22ID:dEXpoVz6
稼いでる人はいいけど俺は今年売上低くて一括償却しなくても所得税0なので普通に3年に分けた方が得だわ
0755FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 16:42:06.99ID:8ZnrLPFi
>>748
具体的に
0756FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 17:05:09.49ID:RZcEXSEK
>>753
スーカブ30万、クロスカブ36万だからPCXの方が数万高いだろ
0758FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 17:33:33.73ID:RZcEXSEK
>>757
ハンターカブはいつ入荷するか分からないし見た目も似てるクロスカブで充分だろ
値段も9万も安いし
0759FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 17:35:46.44ID:qkR+yEpA
未満だから30万超えたらダメやんw
0760FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 18:49:10.29ID:iMGwyqil
>>751
来年の3月までで終わりやぞ また再延長するかもしれんけど
0761FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 21:51:41.36ID:nrOajAwG
青色申告どうやるの?

めんどいの?
0762FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:03.97ID:mRxeoy5t
ここで1から説明するのはめんどいレベル
0763FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 23:04:18.26ID:lazk0A2b
弥生とかなら入力だけで勝手に複式になるから楽よね 青色簡単
0764FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 23:27:44.73ID:scjtb7IU
めんどうではあるけどこれぐらいは出来ないとと思ってやってる
0765FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 23:32:58.31ID:FNN9xyD9
各種まとめ

年収と経費から税金の額を計算する
>>1

経費と領収書について
>>2,5,6

参考書
>>3

会計ソフト(PC、スマホ)
>>4

ネットでの開業届けと青色申告申請
>>7
0766FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/26(木) 23:33:34.32ID:FNN9xyD9
税理士相談会
>>7

動画解説(確定申告、売上明細、経費、複式簿記、会計ソフトでの記帳)
>>47-49

現金扱いの記帳(複式簿記)
>>50

freeeでの作業
>>51

ぶるさと納税
>>91

※確定申告は一般的に、11月頃から集計の準備をし始め、年明け1月頃から入力をし始める
0767FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 00:51:11.89ID:p/9Q6D3l
さっき確定申告の書類もらってきたけど
青でも白でも同じ書類なんだな
0768FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 01:02:02.11ID:6G0NOobS
白なら楽なの?

2時間ぐらいで出来る?
0770FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 10:56:25.72ID:huZrK/zf
損益合わねー!
事業主貸借で無理矢理帳尻合わせる方法もあるらしいけど出来るだけやりたくない…
0771FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 11:38:02.86ID:GnGeJrAH
ようやくfreeeのアプリ?Web版?がオンライン確定申告が出来るようにアップデートされた。

さくっと税務署にオンライン申告した。
freeeは良いものだ。(>_<)
0772FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 11:54:37.61ID:JNaZkUG3
弥生のオンラインとfreeeどっちが使いやすいのかね
0773FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 12:20:33.26ID:PuvZ8K4H
>>768
白色でも青色でも、慣れれば1 ~2日。
初めての申告時は1 ~2週間はみておく。
0774FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 12:50:49.56ID:njF7/Z/f
年末実家帰ったら弥生の青色申告05という古いソフトが出て来た
オンライン化前のソフトだけどこれもオンライン申告出来る?
0776FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 13:00:51.81ID:JLcVPTx6
>>770
ズレてる金額メモに書いて仕訳を見返せば見つかるだろ
0778FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 15:29:25.84ID:QN23R5pW
>>776
身内から借りた金を借入金計上してたのが原因だった
身内から借りた利息が発生しない金は売上計上なんだってね
0779FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 19:08:31.65ID:ANPo4Inx
>>778
それこそ事業主貸借勘定使う項目じゃないの?
0780FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 21:24:07.59ID:TGBXXccB
>>778
解決して良かったな
身内から借りた金って売上計上なんだ?
簿記3級持ってるけど初めて知った
0781FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/27(金) 22:37:20.91ID:huZrK/zf
>>780
売上というか収入(贈与)扱いみたい
返済条件と利率が生じず借用書も無いような口約束の身内借入は正確には贈与税対象になるらしい
少額なら事業主借でいいみたいだから事業主借で処理した
問題あれば何か突っ込んでくるだろうしその時正直に伝える
0782FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/28(土) 02:46:48.70ID:iK0uCQkP
贈与は贈与税だから計算別
所得税じゃないよ
0783FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/28(土) 05:25:06.86ID:k6QWdCXU
やよいで申告書作ったら所得税61500円だった。
0784FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/28(土) 14:10:57.47ID:2rIKbTZt
俺も去年の所得税それくらいだったけど
小規模企業共済と経費マシマシにしたら今年は0になったわ
小規模企業共済マジオススメ
0785FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/28(土) 14:13:16.87ID:Uyxcbt5i
わいは積立やっとるからそれで控除しとる
0786FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/28(土) 14:46:40.26ID:2Uhb3z6G
生活費がカツカツで積み立てをする余裕がない
0787FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/28(土) 15:26:50.84ID:DYrKYx+l
投資してるから共済や積立せずに
株に全突っ込みしてるわ
0788FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/28(土) 23:39:40.38ID:YwyEL326
去年は昔払わなかった年金払って控除マシマシした
今年はどうすっかな小規模企業共済に手を出すか
0789FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/29(日) 00:18:16.30ID:+fQINZBJ
>>788
え?年金って控除きかないでしょ?
0791FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/29(日) 01:32:00.60ID:XHbPH9Nn
社会保険料控除知らんのかい
書き込む前に基本的なことは勉強しとかんと恥かくぞー
0792FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/29(日) 08:01:08.78ID:ly4XAuLD
知らないならそれでいいだろ 損するのは自分なんだし
0793FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/29(日) 11:22:35.40ID:DH2p0EGZ
国保と年金は控除できるからやっとけ
0794FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/30(月) 20:04:13.87ID:omkNk9Gu
超田舎住みの国家資格受験生なんですが
貯金がヤバくなって来たのでウーバーを始めたいと思ってます。

ちょっと都会の駅に市営駐輪場を借りて、そこに自転車を置きっぱなしにして週3くらいで稼働予定ですが
稼働先までの電車代と駐輪場代、あと本当に私用目的でない自転車の購入代も費用化出来るのでしょうか
0795FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/30(月) 20:13:42.46ID:Ie0RxT6j
すみません初歩的な事ですが、開業届け出しておいて、申告は白のままでも良いのでしょうか?
現状稼ぎ少ないのですが増やすこと考えて予め開業届けだけ、出しておいたらデメリットですか?
0796FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/30(月) 20:39:54.07ID:ifXrCXgm
>>794
全部経費に回せる
開業届出して青色申告でいいんじゃないの

別に売上関係ないから控除出来るもんはしたほうがいい
0797FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/30(月) 22:12:15.03ID:Yv/9qHrK
青色にしない理由が分からない
会計ソフト使うんだから難易度同じくらいなのに
0798FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/30(月) 22:19:09.44ID:hLAaZ9bn
青色申告特別控除65万(e-tax)と少額減価償却資産の特例、この2つがあるだけで青色申告でやる価値がある
0799FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/30(月) 22:32:48.24ID:fRL6GeP/
やよい白色で申告おわた。来年は青色でやってみる。住民税はいつ頃わかるんだっけ?
0800FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/30(月) 23:15:10.08ID:omkNk9Gu
>>796
なんとご親切に
ありがとうございます、検討します
0801FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/30(月) 23:29:53.24ID:4z5JD1zL
青色初申告
弥生、フリー確定申告の時だけ使用、フリーソフトのaoiroが候補
昨年の売上120位
入力はノートPCでやる予定
おすすめはどれ?
0802FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/30(月) 23:45:30.25ID:7nvBvomw
おすすめではないけどエクセル簿記+オープンオフィスでやってる。
0803FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/31(火) 00:33:46.28ID:kJYP169z
>>795
開業届は「開業してから1か月以内」に出すもので、
開業前に出すことはできない
0804FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/31(火) 00:45:10.36ID:L6QPuuBE
副業税理士だけど、開業届出して本業がポシャったら本業の失業保険でないってマジ?
0805FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/31(火) 00:46:18.78ID:L6QPuuBE
>>804
副業税理士ってなんだwww
副業勢だ
0806FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/31(火) 01:55:09.00ID:FPe9bsJo
税理士もいずれAIに食われる仕事だからねぇ、あ、もうクラウド会計ソフトが食ってるか
0807FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/31(火) 07:13:48.25ID:upSg4GeL
白やるなら雑所得でやればいいのに
0808FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/31(火) 16:29:49.53ID:HBWYTwHr
弥生の青色オンラインでスマート取引取込に入れないのって俺の環境だけ?
0809FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 11:33:47.51ID:WUYQjJ+G
みんな経費いくら位?自分は去年売上180万の経費引いて150万位だった。
0810FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 11:46:55.08ID:vTnig8WX
>>809
売上約100万の経費約38万で差引約62万の控除で所得税0円
今年開業でバイクも買ってるから来年はもっと経費は少なくなるはず
0811FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 13:59:47.38ID:thl5laqd
850万の経費470万円でフィニッシュ
0812FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 15:09:42.80ID:IQ+06A/1
>>807
ん?
雑所得以外にどっかいれられるの?
0813FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 17:04:02.21ID:2uqz6GQ7
配達兼私用スマホ(1万円)を個人のクレカで購入した場合の仕分けって
(消耗品費) 5,000 (事業主借) 10,000
(事業主貸) 5,000
みたいな感じでいいの?
0814FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 19:15:17.16ID:faLbuWNX
自前の電アシ自転車とパソコンとスマホを使って開業予定なんですが
元々持ってた物は費用化出来ないんでしょうか?

Uberのブログとか読み漁ってても見つけられませんでした
0815FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 19:20:23.69ID:oDX0cnJo
>>814
新しく買えばいいじゃん
0816FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 19:28:29.84ID:vTnig8WX
>>814
10万円以上の物なら事業開始までに使用した年数分差し引いた額で減価償却ってぐぐれば普通に出てくるけどな
0818FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:39.73ID:faLbuWNX
古い物ばかりだから費用化出来ないかも知れないです

勉強になりました、ありがとうございます
0819FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 21:08:58.28ID:sgL4yu3k
2022年の確定申告において2022年以前に購入したものは経費にできない
それができたら遡っていろんなものを経費にして節税できてしまう
2022年度に経費にできるものは2022年度内に買ったものだけ
減価償却に関してはまた別だが、2022年に事業開始したのであれば過去から遡っての記帳はどうなんだろうな、税務署が認めるとは思わんが
何しろ2022年以前は事業で使ってないわけだし、そのへんは税務署に聞いた方が早い
0820FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 21:30:44.59ID:bFCWRdQp
開業費は認められる
0821FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 21:41:32.21ID:1g9NNDtR
今持ってるものと同じ物買って古いやつは売ればいい
0822FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 23:30:35.12ID:cpUyUq7Y
たぶんこの手のツールはなさそう、ということで
ウーバーのポータルから落としてきた取引情報を元に仕訳のよーな事を行うナニを作ってみたのでご感想頂ければ幸いです。
今のところは完全に私用で、私個人のデータを処理して、私が経理に使ってるFreeway向けに出力するだけです

https://twitter.com/noufu_ubertax/status/1620789800503767041
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0823FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 23:37:14.14ID:5/FyjLTk
ツールと言うかテンプレートと言うべきでしょうか?
0824FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/01(水) 23:45:37.01ID:QSA3y5fS
いいね
0825FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 01:26:19.90ID:lEUlBoNM
湿布とかって経費に計上できる?
0826FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 10:02:53.03ID:gBgMM18f
>>825
自分の治療に使うなら経費ではなく医療費控除でしょ
0827FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 10:14:20.69ID:4uwdiNHF
開業届と青色申告申請書の控えはなんでコピーくれないんだろ?2枚づつ書くより控えはコピーのが良くないか?
0828FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 10:32:56.99ID:6uX9odDF
「ウーバーイーツ配達員ヘロヘロ日記」の人は売り上げはスマホの週単位の売り上げ
印刷するだけらしいんだけどこれでいいんでしょ?
税務署からそれでいいって言われてるみたいだし
現金の時の区別とかする必要あるの
0829FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 15:09:48.09ID:sMHTYJ88
>>828
売上帳はそれで良いけど、青色申告なら決算書とか色々帳簿作らないとね。
0830FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 16:14:59.95ID:Za6FpZc/
そんなん会計ソフトで自動じゃん 
0831FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 18:09:23.64ID:GeMh3m1N
皆、青色やる場合会計ソフト何使ってるの?
税務職員からfreeeは推奨しないって言われたんだけど
後、今年からe-taxで青色できると言われたが仕訳帳とかも作成できるのかね?
0833FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 18:37:30.68ID:4xzG5W0P
税務職員が特定のソフト推奨しないとか発言して大丈夫か?
0834FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 19:22:31.99ID:oNNXPw5t
その為に青色申告に関してfreeeとか弥生の会計ソフトを使う話題が散々上がってるのに何を見てきたんだよ
0835FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 19:36:39.81ID:ZixNjWk6
やよいの青色申告オンラインセルフプランで十分
0836FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 20:06:19.77ID:5dDQNbnu
昨年マネーフォワード使ってて弥生に乗り換える事って出来るかな?
損益とか繰越試算表とか帳簿のデータを弥生に打ち込んで
0838FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 20:44:55.46ID:w8QTCLns
>>834
調べてみたら無料で使える円簿とaoiroっていうのが見つかったんで使ってる人いるのかな?と思ってさ
youtubeでも詳しく説明してる税理士がいる弥生が無難かな
何せ始めての青色なんで
0839FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 21:15:14.04ID:igkfOTBJ
心配なら弥生かfreeeでいいんじゃないかな
UberWolt公式が薦めてくる会計ソフトはこの2つで関連メールに解説動画も載ってたりする
それでも解らないなら本買う
本買っても無理なら税務署か税理事務所へGO
0840FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/02(木) 22:53:39.68ID:EVFv+d9M
最寄りの青色申告会に入れば記帳確認とか指導してくれるよ
0841FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/03(金) 00:36:58.45ID:yihcoyR4
freeeはクソって税理士が言ってたよw
0842FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/03(金) 01:24:31.33ID:kSAM/XBM
弥生かマネーフォワードで迷ったけど前者使ってる
0843FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/03(金) 01:53:47.14ID:yMk7Irwe
やよいの無料期間で去年と今年の申告やって来年の申告からマネフォに移行する
0844FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/03(金) 02:20:30.74ID:NeXCQKSj
>>825
薬局で買った薬や湿布は雑費に入れてもいいのか
https://www.zeiri4.com/c_1032/c_1033/q_70318/

医療に携わったりする者ではないですが、花粉が凄くて仕事にならないので花粉症の薬を飲んだり、腰が痛くなるので湿布を貼って仕事をしています。
そのさいの薬や湿布代です。
雑費処理でいいでしょうか。

<税理士の回答>
雑費処理で問題ないと思います。
0846FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/03(金) 04:22:46.15ID:XO1jxvG/
freeeとか使われるようになったら商売上がったりだろうね
便利過ぎて
0847FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/03(金) 07:20:38.12ID:HVAOuu4L
なぜ推奨しないのか、どうクソなのか言わないとただのネガキャンにしか見えない
0849FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/03(金) 07:57:20.19ID:YBEXsWB1
freeeは何の知識もいらないからね
ほんと簡単だよ
0850FROM名無しさan
垢版 |
2023/02/03(金) 07:58:27.25ID:joskwhQJ
去年、記帳はやよいでやって確定申告は税理士さんにやって貰ったんだけど
今回も電話してやって貰う話をしたんだけど、前よりやる気が無いみたい
保険の勧誘されたの入らなかったからか
来年からは自分でやってみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況