X



セルフスタンドでアルバイトpart151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan (スップ Sddf-TYmx)
垢版 |
2022/08/25(木) 22:21:45.14ID:m/XP+yUcd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。
◆次スレは>>970が立てて下さい ・立てられない場合は申し出て下さい ・>>970以降、次スレが立ってない場合は埋めないこと

前スレ
セルフスタンドでアルバイトpart150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1658316293/

◆セルフスタンドではどんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる。【参考情報>>2
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。
◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと。
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須。
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる。
◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002FROM名無しさan (スップ Sd9f-TYmx)
垢版 |
2022/08/25(木) 22:25:08.05ID:m/XP+yUcd
★は面接場所が飲食店(ファミレスやマクドナルド)、☆は交通費あり、▲は交通費原則ないが、店によっては交通費あり、◎は有給休暇あり

◎大和株式会社
資格不要の窓拭きや給油作業あり求人が多い、振り込み先は会社指定、有給休暇は平均賃金で出る

株式会社エイワ
株式会社CGSコーポレーションの子会社、山口県内のみ

◎株式会社スペック
喫煙OK、有給取得100% 、夜勤にも洗車や整備やレンタカー業務をやらせる店が多い

◎有限会社ビジネス・クリック
時給は最低賃金、有給あり、交通費廃止

★◎株式会社HAL
みなし休憩あり、健康診断は会社負担、厚生年金&社会保険は勤務態度の良い人だけ加入、面接は本社or飲食店、求人に細かい住所を記載しない

▲ヒュートムスタッフィング
株式会社日商の子会社、定時連絡あり、雇用保険ほぼ強制、健康診断は会社負担、保安講習費&書面を送る際の切手は自己負担、有給はエリマネ次第、振り込みはゆうちょ銀行 、2020年11月に(株)日商に子会社化された

★▲ディーラウンド
時給は最低賃金、保安講習費&切手代は会社負担、雇用保険と社会保険と健康診断と有給休暇はエリマネ次第、振り込み口座は会社指定

★☆◎大器キャリアキャスティング株式会社
定時連絡あり、保安講習費は会社負担、振り込み口座は会社指定、福利厚生費名目で月800円強制徴収 、時間外手当て廃止

★☆◎株式会社ユーオーエス(宇佐美グループ)
みなし休憩あり、健康診断は会社負担、保安講習費は自己負担、社会保険に加入可能、後払いの店ばかり紹介される、退職時に有給は買い取りしてくれる、外で立ち面接の場合あり、2018年に『有プランニングカンパニー株式会社』を吸収
0004FROM名無しさan (ワッチョイ ffa6-ymFH)
垢版 |
2022/08/26(金) 20:03:20.04ID:pYVDSpZi0
ありがとう!
0005FROM名無しさan (ワッチョイ ffa6-ymFH)
垢版 |
2022/08/26(金) 20:04:29.68ID:pYVDSpZi0
業務始まって2分で社員が帰り、自由時間開始(^^)
0008FROM名無しさan (スッップ Sd9f-yQr/)
垢版 |
2022/08/26(金) 21:37:52.32ID:tKgC4YXDd
>>7
マジですか
0014FROM名無しさan (スッップ Sd22-lHUR)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:00:59.97ID:4q3qi4zWd
便器の23区内の店舗だが、転籍先とされてる会社の名前が「○○○○中日本」、住所が名古屋市
なんで中日本?名古屋?
CC所属の派遣スタッフだけじゃなく、本社所属のエリマネやSS事業部の幹部も一緒に転籍するって書いてあるけど信用していいのやら…

>>7
どこも考えることは同じか…
0015FROM名無しさan (アウアウアー Sa16-JjaS)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:18:05.14ID:klJY5gMqa
その東日本と西日本はあるんだろうね
片方は心当たりがある、伏せてるところカタカナでしょ
持ち帰り撮影禁止だから会社名うろおぼえだ
0019FROM名無しさan (スッップ Sd22-lHUR)
垢版 |
2022/08/27(土) 01:16:39.83ID:4q3qi4zWd
>>15
そうカタカナ8文字
伏せてる部分で検索したら、石油業界だけど便器とは完全に無関係であろう北海道の有限会社がヒットしたのみ
東京なのに関東や東日本ではなく中日本ってのも意味不明

>>18
だよな
今の事業部幹部が経営陣かつ株主になって、形式上は便器と無関係ってことになるんだろう
0021FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 01:29:04.80ID:tyRMTkVBa
>>20
このスレでいいです!
0024FROM名無しさan (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 02:30:59.90ID:Gng8nQlTp
ヒューはなんの連絡もなし。
知らないんじゃないかと思うw
0025FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 03:21:09.28ID:6dbBzNpca
>>22
同感!
0027FROM名無しさan (ワッチョイ c12a-q9A2)
垢版 |
2022/08/27(土) 04:10:20.11ID:J9g+ZF+K0
パワー!ww
0029FROM名無しさan (オイコラミネオ MMa9-9cpm)
垢版 |
2022/08/27(土) 04:20:28.13ID:/sYQc9tIM
大和だけど俺も子会社転籍書類来た
なんなんこれ?社保入ってないけど入れない為に子会社転籍するの?ブラック過ぎねーか?
0030FROM名無しさan (オイコラミネオ MMa9-9cpm)
垢版 |
2022/08/27(土) 04:23:17.49ID:/sYQc9tIM
現状職場自体は楽させてもらってるしやめるつもりないが、汚えことする派遣会社に長くいたくないな
電気工事士取ってビルメンでも行くかな
スタンド夜勤って電気自動車になったら真っ先になくなるだろ?
0031FROM名無しさan (オイコラミネオ MMa9-9cpm)
垢版 |
2022/08/27(土) 04:27:15.95ID:/sYQc9tIM
派遣で社会保険入ってる人いる?
0032FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 04:27:35.63ID:Vt8y79/ia
>>28
同じく!
ディーと便器掛け持ちだけど便器は先週エリアマネージャーが転籍でサインしてくれと来た。
転籍の場所は埼玉の会社になってた。
0033FROM名無しさan (ワッチョイ c12a-q9A2)
垢版 |
2022/08/27(土) 04:31:48.80ID:J9g+ZF+K0
クソの役に立たない福利厚生という名のベネフィット何ちゃらで800円は天引きするのに条件満たしても雇用保険すら加入させないゴミ会社があるらしい
0035FROM名無しさan (ワッチョイ 1166-8fK1)
垢版 |
2022/08/27(土) 04:36:06.28ID:x+auLd+B0
>>30
俺も今電工二種と冷凍三種の勉強してるわ
まだまだセルフスタンド自体は大丈夫だと思うけど、これ以上この会社に雇われるのは無理
0037FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 05:31:08.57ID:Lk1GCkF1a
>>36今までは501人以上の会社は週20時間以上で継続して1年以上の雇用見込みで社会保険加入だったけど、10月からは101人以上で週20時間以上継続して2ヶ月を超えて雇用見込みになる。
0038FROM名無しさan (エムゾネ FF22-rt27)
垢版 |
2022/08/27(土) 06:04:35.29ID:ltiCgbBwF
>>35
電工2ほどお金はかからないが冷凍3種は講習受けたりとめんどうだしやめた
冷凍3種は何か役立つことある?
0039FROM名無しさan (スッップ Sd22-P5VS)
垢版 |
2022/08/27(土) 07:01:09.35ID:Mu9PDmR8d
やっとよく見る白いジャイロの正体が分かった。
Uber Eatsが1位で、出前館が2位なのに出前館を全く見かけないから。あの白いジャイロがそうか
0040FROM名無しさan (ワッチョイ 8235-Opv/)
垢版 |
2022/08/27(土) 08:08:52.02ID:v/tytwhS0
ダイキのゴミ共がウゼェよカス
テメエ等の話題なんかどうでもいいから消えるか別スレ立ててやれや
群れねえと何もアクション起こせねえヘタレ共が
0042FROM名無しさan (テテンテンテン MM66-f1AL)
垢版 |
2022/08/27(土) 08:30:43.08ID:cn/X98CVM
5チャンに向いてない人だねw
0043FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 08:34:25.14ID:HMaUzKuqa
同感!
0044FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 08:48:53.31ID:YxhE2QW5a
周りのセルフスタンドほとんどがレギュラー153円〜160円位だけどJAだけ147円
近くにエネオスとセブンイレブン併設店があって店内で買い物するとJA価格になる。
自分はエネオス、コスモで働いてるけどガソリンはJAで入れてる。
aupay、d払い、PayPayのキャンペーンやってる時はさらにお得になる。
0045FROM名無しさan (ワッチョイ 46a6-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 09:06:04.43ID:ia+iiBQt0
>>40
チミが一番ウゼーよ
0046FROM名無しさan (ワッチョイ 02ba-5QBi)
垢版 |
2022/08/27(土) 11:16:27.01ID:lntFmvvk0
俺北海道でバイトだけど直雇用なんですが、
東京などでは派遣会社からスタンド行くのが主流なんですか?
現場のスタンド経営しているFC会社に直雇用で行ってる人いますか?

俺の会社はバイトでもオイル交換やクレカの申し込み受付、お金の回収とか全部やるけどね。
0047FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-sXLs)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:53:29.05ID:sz+KRX6Qa
昼飯喉を通らない。

午前の会議でガソリンスタンド事業から完全撤退が決まった。

9月で現場スタッフ全員解雇になる。何て言ったらいいんだろう?
0052FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:01:18.95ID:ss/cdxFBa
>>47
どうせ派遣会社じゃないんだろ!
0053FROM名無しさan (ワッチョイ c99f-lHUR)
垢版 |
2022/08/27(土) 16:56:07.26ID:SN1BwazN0
>>46
うちの店舗(昼間は洗車や作業あり)だと
・昼間のバイトは直雇用でピット作業、車検リペアコーティングクレカ電気ガスなどの営業もあり、現金関係は社員のみ
・夜間は便器の受託で便器CCからの派遣。ボタン押しのみ

近隣では便器が現金管理も含めて24時間丸ごと完全受託してる店もある
昼間でも給油のみのピュアセルフ店限定だが
0054FROM名無しさan (ワッチョイ 8212-239U)
垢版 |
2022/08/27(土) 17:37:59.04ID:gNIHkT2e0
>>53
うちはこの完全受託。
3交代で全員がアルバイト、釣銭補充や、入金機の操作もやるが、営業はやらない。
交代の時間帯以外はワンオペ。
0056FROM名無しさan (ワッチョイ 46a6-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:06:08.86ID:ia+iiBQt0
>>47
突然の解雇はちょっとビビるね。
でも、探して動けば似たような仕事はあると思うよ。頑張ってくれ!
0058FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-+deR)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:36:33.72ID:ukxIngCla
>>47
派遣会社が撤退するなら余地はあるんじゃね?
ガソリンスタンド自体が夜間営業を続けるなら直雇にするか他の派遣会社に切り替えになるよね。
たいていの場合別の派遣会社が従業者をそのまま雇うよ。
雇われなかった場合はそういう事だよ
0059FROM名無しさan (ワッチョイ 0dbc-+deR)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:52:09.46ID:GDuxLWLi0
直雇にしたら時間数によって社会保険、厚生年金に加入しなければならないので
アルバイトを複数入れて回避するんだろうな
派遣にしたら直接被らない
0060FROM名無しさan (ワッチョイ c99f-HLv5)
垢版 |
2022/08/27(土) 19:43:15.50ID:SN1BwazN0
運営会社には「10月から最低賃金が上がるだけじゃなく社保加入も義務になりますので、それを加味して受託料を上げていただきたく」
スタッフには「お前ら10月から別会社な。社保?何それおいしいの?」
で派遣会社丸儲けの未来が
0062FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/27(土) 22:39:04.33ID:GJQ+B7kda
>>60
10月からは社会保険は100人規模になり、また2年後の2024年からは50人規模になるけどまた転籍で逃げるのか?
0063FROM名無しさan (スッップ Sd22-P5VS)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:21:29.96ID:Mu9PDmR8d
>>62
もうクリアするのでは

令和4年10月からの改正
「特定適用事業所」の要件
(変更前)被保険者(短時間労働者を除く)の総数が常時500人を超える事業所
(変更後)被保険者(短時間労働者を除く)の総数が常時100人を超える事業所
「短時間労働者」の適用要件
(変更前)雇用期間が1年以上見込まれること
(変更後)雇用期間が2カ月を超えて見込まれること(通常の被保険者と同じ)

短時間労働者って週20時間未満の人をいってるならね
0065FROM名無しさan (ワッチョイ 0210-8fK1)
垢版 |
2022/08/28(日) 07:58:36.56ID:8v7z0dLD0
>>60
前にベテランの人に聞いた話なんだけど便器って業界内だとかなり受託料高い方らしいんだよね
(この金はボルダリングやフルーツサンドなど他の部門の赤字に充てられる)
だから値上げしようとすると他社より切られやすいんだって
0066FROM名無しさan (ワッチョイ c12a-q9A2)
垢版 |
2022/08/28(日) 14:10:45.30ID:2KbfnQ9X0
俺が派遣されてるスタンドで今月5人コロナで休んでた
うち1人は事務職の人で俺と同じPC触ってる
そもそも通勤時も勤務中もノーマスクだしそこかしこで談笑しまくってるし事務所の消毒どころか掃除すらしてないしこんなアンポンタンにコロナ移されてるかもと思うと残念すぎる
0067FROM名無しさan (テテンテンテン MM66-EAv2)
垢版 |
2022/08/28(日) 14:41:09.73ID:CFHj8NrmM
もうコロナなんて気にしてる人の方が少なくね?
年齢高い人ほど今でも気にしてるけど
今までも肺炎で年間10万人死んでいたのに、それ以下のコロナの為に経済が回らなくなって不景気になってる方が問題
0068FROM名無しさan (ワッチョイ c12a-q9A2)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:26:10.93ID:2KbfnQ9X0
罹ったら苦しいのもだけど1〜2週間隔離みたいなのとか濃厚接触者に連絡行く可能性もあるらしいのが嫌なのよね
楽しみにしてる予定とか陰性の結果通知でもあった方がいい状況とかちょいちょいあるからノーガードマンたちから移されてポシャるのはちょっと堪えるね
0071FROM名無しさan (ワッチョイ a941-Jew3)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:10:33.79ID:Fz1LqXGh0
>>70
同感!
0074FROM名無しさan (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:25:08.77ID:yy7PWhVFp
日曜の夜はお客さんが少なくて良いね
0075FROM名無しさan (ワッチョイ 7924-k+1s)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:29:00.24ID:B1mufRQA0
タブレット忘れたからスマホでネット見てるけど、画面小さくて超ストレス
0076FROM名無しさan (ササクッテロラ Sp51-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 00:15:05.15ID:9SkDDoc4p
ワイはノートPC派。
たぶん日勤の人にバレてるけど人間関係が良好なので今のところ何も言われない。
0080FROM名無しさan (ワッチョイ 5de6-6Yq+)
垢版 |
2022/08/29(月) 10:13:20.94ID:bzKNY35E0
>>59
前に店長と話したけど、保険が発生しなくても無駄に人数多いと管理が大変だから
自分でトラブル対応出来るベテランバイトがシフトに穴開けずに少人数で回す方が良いと言われたな
派遣に丸投げだと、根本的に派遣に支払う額が高いから損だと言ってた
0083FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-9vGe)
垢版 |
2022/08/29(月) 12:06:26.31ID:bFCg8nvCa
そもそも乙4持ってて夜勤できる人材なんてなかなか集まらんよ。
夜勤が急な病欠になったとしても、派遣元が調達してくれるから、自前の乙4持ちの社員に無駄な残業をさせなくてすむ。
特に、今回のコロナ渦では外注による夜勤自動補充の恩恵が顕著に現れてるでしょ。
それに、ボタンポチポチなんて作業自体は労働密度が低いから小学生でもできるけど、セールスや整備はある程度経験無いと出来ないからな。
特に戦力として育たなくてもいいが必須資格持ちの特定の人材が欲しいだけの場合、外注したほうが結果的に見て安上がりって考えなんだろ。
0086FROM名無しさan (ワッチョイ 46a6-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:48:54.38ID:VAPfJQO50
転籍で有給が消滅するならの早めに消化しとこう。
0087FROM名無しさan (スッップ Sd22-P5VS)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:50:28.86ID:UBkLSYmEd
>>83
ボタンポチポチと言うか、車両に入れるか安全確認してから許可を出す作業。隠れてペットボトルに入れる人も居るし、後部座席の容器に入れる人もいる。給油許可しながらエラーやトラブルの対応、分からなければ操作の説明。変な人が来たら一人で対応しないといけないし、強盗のリスクもある
0089FROM名無しさan (ワッチョイ 0294-+deR)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:46:09.55ID:lo+LNGKl0
フードデリバリーの方が時間に拘束されず狂った客にも出くわさないしそれなりに稼げる
日勤ですら最低時給のセルフガソリンスタンドで働くメリットねえな
0090FROM名無しさan (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:54:29.92ID:ZXCKNP21a
デリバリー10件で10人にあう
ボタン押し10時間で誰にもあわない
狂った奴にあう確率は地域の治安に依存する。
デリバリーしてる地域の治安が良いだけなんじね?
0091FROM名無しさan (ワッチョイ ad92-3+9N)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:10:18.30ID:uctX9xk+0
ウーバーはな、真夏や真冬に一日バイクやチャリで配達は過酷なはず
雨の日にマンホールや白線で滑って転倒なんてこともあるし当然自己責任で労災なんてない
手首や鎖骨なんて簡単に折れるが
治療してる間は稼働できず無給
リスク高いわ
ボタン押しなんて70歳過ぎてもエアコンの効いた部屋で半分寝ながら座ってるだけで時給1000円超だぞ
こんな楽なの他にないって
0093FROM名無しさan (テテンテンテン MM66-nFWd)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:40:15.51ID:lYIezftjM
俺バイク瓶やってた事あるけど、楽しいけど辛いよ〜
>>91の言う通りや。
すり抜けしまくったし、バイク保守費も自分持ちだ。客先では気を使うしな。
まだ新聞配達のがええと思うで。ワイは親指骨折したけど労災で金出してくれたよ〜
0096FROM名無しさan (ワッチョイ 46a6-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 03:59:14.17ID:ES8h71EM0
ガソスタ夜勤はトップクラスに楽だと思うけどね。
確かに勤務時間は長いしいつも寝不足気味だけどプレッシャーゼロで自分ちの居間とほとんど同じ感覚で自由だからな。
ワイは居眠り60%、Youtube30%、飯5%、業務5%。こんな感じ。
0097FROM名無しさan (スップ Sd22-lHUR)
垢版 |
2022/08/30(火) 07:04:50.61ID:srMNNpIyd
社保加入対象(C勤週4)で、10月下旬に協会けんぽの一般検診&付加検診(40歳)を予約してるんだが、9月末で転籍になった場合これってどうなるんだ?

そもそもの話としてまだ便器エリマネ来ねーんだが?
誰かが労基にタレコんで転籍計画がポシャったか?
0098FROM名無しさan (ワッチョイ c12a-q9A2)
垢版 |
2022/08/30(火) 07:57:21.26ID:QAQsR5M+0
監視室というかSSCが何の仕切りもなくタイムカード機と客の待合室へのドアの前にあって人の往来が多いから緊張する
所長は本くらい読んでても良いと行ってくれたけど派遣されてる身でスタンドの人たちの前で本読むのは何か憚られるし
0099FROM名無しさan (ワッチョイ 6e2c-e5NW)
垢版 |
2022/08/30(火) 08:10:41.53ID:3m7vm94s0
昼勤の帰りウーバーやってるよ。
22時に退社なんで、21時45分位にウーバー対応のボタン押して退勤する頃に宅配依頼が来るから、24時までデリバリーしてる。
2時間で3千円位。休みの日の空いた時間にやってるんで
8月は8万くらいの収入になったわ。
黒ナンバーの軽貨物よ
0101FROM名無しさan (ブモー MM36-Opv/)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:21:51.74ID:anAwxIPUM
夜勤のあとにあれこれ動こうと頭では思うが身体がだる重過ぎで動かない
帰りにコンビニ駐車場で一息入れてるけど帰るのも億劫になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況