X



【Uber】フードデリバリー地雷店スレ【出前館】 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 17:01:45.50ID:BEVW2vpR
Uber Eats、出前館、menu、DoorDash、DiDiフード、foodpandaなど
フードデリバリー業務で理不尽な目に合った店を共有するスレです

被害者を増やさないためにも身の回りにあった地雷店を教えてください
※前スレ
【Uber】フードデリバリー地雷店スレ【出前館】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1639682421/
0003FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 18:23:12.17ID:YB+U4rEy

立てようと思ったけど無理だったわ助かる
0004FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 20:00:30.53ID:3PNQFD5v
コメダはゴミ
0006FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 22:45:31.11ID:/fSBHia7
>Uber Eats、出前館、menu、DoorDash、DiDiフード、foodpandaなど
>フードデリバリー業務で理不尽な目に合った店を共有するスレです
前スレが完走する間にdidiとpandaが死ぬとはなあ
0008FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 08:45:49.03ID:36K8fsqp
飯田橋のお好み焼きやなりまくり
多分誰も取っていないんだろ
ザマア
0009FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 13:26:07.22ID:4KlxZ4VO
注文内容読み上げさせてくる店意味わからん
何のための注文番号やねん

システム上、両者の番号同じでも内容が違う
抜けがあるかもっていう確認は当然理解できるが
そもそも梱包されてるわけやし
テメーの店のメニュー把握してへんし
店が言うてくれた方がスムーズじゃない?

こっちが確認するなら全部開けてメニュー写真も
持って来いって言いたくなるんやけどおかしい?
しょーもない事させるなら注意事項に書いといて欲しいわ
なんかイライラする
0010FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 13:29:46.97ID:pXvhyyoj
300配達に一回くらい入れ忘れ発覚して客からの八つ当たりbad防げる
0011FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 13:55:41.61ID:5GwNXGqC
>>9
お前の頭悪っ
普通の会社に勤めたこと無い奴には分からんのな
いくつもの書類に判子を貰うのと同じだ
0012FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 14:20:55.29ID:BEdB7B40
>>11
紙袋に入った商品を透視できるエスパーですか?
0013FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 14:58:03.88ID:4KlxZ4VO
>>11
普通の会社って何?
書類に判子もらうのと何が同じ?
どういうこと?
大丈夫?
0014FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 15:01:29.59ID:ukxOrj3k
つうか、ウーバーの表示って2倍とか変な感じだし、どれが商品でどれがトッピングかも分かりづらいし、俺らが見ても混乱すっから間違いは減らんよ
店員に画面見せて終わりだわ
0015FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 15:08:23.91ID:36K8fsqp
マックなんて中身がわかるわけないのにウーバーのマニュアルでは配達員も中身を確認することになっている

つまりはそういうこと
運営の予防線でしかないよ
地雷引いたら配達員のせいにするための
0017FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 16:53:01.39ID:SaSPZQtb
店員が念の為の中身確認はまぁ協力した方がいいよ 後々トラブルに巻き込まれるのは配達員側なんだし
0018FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 17:01:02.33ID:l2HdvZz9
注文番号に注文内容と注文者が紐付けられているんだから
読み上げとか全くもって無駄
中身の確認は加盟店の従業員同士で行う作業だろ
0019FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 17:46:41.58ID:4KlxZ4VO
梱包した人間なんだから内容と共に渡してくれたらええやん
過不足があればそこで指摘出来るわけやし

中身確認はした方がええし、するべきと思うけど
梱包された中身の判らない商品を前にして
こっちが読み上げて意味あるか?って話
0020FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 18:30:14.92ID:HhBXJDlE
実際に体を動かさない自称頭脳労働者の思いつく無駄な工程の増加で
生産性を低下させ続けるのは日本のお家芸w
0021FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:00.75ID:2KuSQHE2
出前館とオペレーション統一してんじゃね
0022FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 22:23:24.11ID:OIzhgczb
>>9
出前館のやり方が浸潤してきてるんやろなぁ… 読み上げ確認
0023FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 23:14:33.41ID:soZSk3qq
実際読み上げで何件かは誤配防げた経験があるから俺は出前館ではマニュアル通りやるかな
ウーバーと違って商品にミスがあったらクソだるいし出前館
0024FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 23:28:08.60ID:J8SGthwU
uberだけ加入って店割と少ないからさ uberの人来たらこうして渡す
出前館の人にはこうして渡すって個別に教えるより統一した方が楽だわな
最近始めた配達員さんは煩わしく感じるのかも 私等は今になってそんなトコでとも思うけどw
0025FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/26(火) 23:49:47.32ID:4KlxZ4VO
配達員が読み上げる必要あるかってこと
店によっては番号の後に内容は?って言われるし
0026FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 00:16:10.90ID:VToTuo04
あ、この店その渡し方なんだー 覚えとこー、くらいしか思わん 昨日今日初めたど素人かよ
0028FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 06:24:14.25ID:GsWOjvx0
最近デリズ呼ばれないけどどう?
0029FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 09:30:20.98ID:rlUY2ere
>>26
とあるマクドナルドは出前館でも店員によって読み上げさせる店があるw
0030FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 10:57:10.11ID:wauxDfJr
>>29
もう出前館スタイルで統一しておけば間違いないからな
0031FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 12:26:03.46ID:2lXCxTJy
>>26
シカトしたり待たせた挙げ句無言で渡すような店もあるから
0032FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 13:18:23.22ID:rlUY2ere
そんな店はウーバーmenuとdidiならBAD!
出前館woltは無いからなぁ
0033FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:01.17ID:VToTuo04
>>29
ん?それって普通じゃん?
出前館はちょい前からuberに近くなってDxxxxの注文番号確認+従来通りの内容確認がデフォ
ピック棚にある場合もカウンターで声掛け必須とか面倒な店しかない
昔uberで持ち逃げカマしてたグエン共が出前の法人に移籍してるからw
0034FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 17:02:57.06ID:Bsx09pce
>>33
大阪だけか?大阪のマクドナルドはほとんどの店が番号の相互確認しかしないが?
マクドナルド以外は勿論内容確認までするが、マクドナルドはしなくていいと当時zoomの面談あった時に説明を受けてる
でも特定一店舗の特定の店員だけは読み上げさせるところがあるって話

そっちがどこの地域なのか次第だが、ダブルチーズバーガーのセットがアイスコーヒーとポテトでーみたいなやり取りするの?

あれ?俺が勘違いしてるんかな自信なくなってきたwでも同じマクドナルドで別出前館もよく見るけど番号しか確認してないねw
0035FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 17:13:25.85ID:VToTuo04
こんちはー出前館/ウーバーでーす
番号xxxxxのピックアップでーす おねがいしまーす
チキン南蛮タツタセットのポテトMコーラM、シャカポテチキンのみ、ベーコンポテトパイの計5点でーす
みたいな流れ 地域は九州

ドライブスルーが4レーンとも並んでるとか
超絶混み合ってる時は番号のみもある
大抵間違ってて出前だと再往復、ウーバーだと客電に出るはめになるw
0036FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 17:28:55.75ID:xV2VsmGq
>>34
勘違いだろ
教育動画見直せや
そもそもzoomも地方関係ねーし
0037FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 20:45:32.80ID:1sGpaMLm
>>35
マジか、、、大阪誰も読み合わせしてねえw
そっちはウーバーもしてるの?
再配達食らってないのは運がいいのか半年やってきたんだがw
woltでやった時一回会ってサポに確認して客とサポで返金処理してはあったけど

>>36
自分がズボラするように勘違いしたんやろな
でも誰も読み上げてないからなぁ、、、
0038FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 20:56:09.17ID:cxNcJuy6
埼玉の某拠点のグループラインではマックだけは番号だけで商品名はしなくていい、だったな
0039FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/27(水) 23:45:25.75ID:F05Y0AiF
一番めんどくさい昭和館のやり方知っとけば他社稼働時でもスムーズに対応できるよねって

「ウーバーは注文番号の確認だけだウキー読み上げ・読み合わせさせるここは糞な地雷店だ」と
少しでもマニュアル・パターンから外れたら
強くストレス感じるやつはマジでASD傾向強めだから病院行けよ
逃げずにきちんと向き合えば多少は生きやすくはなるからな
0041FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 01:28:22.28ID:rAs6fBeS
フーデリみたいな根っからのコミュ強向けシノギにコミュ障が参戦しても刈り取られるだけやで
コミュ障なら外人勢と同じフィールドのUber以外で稼働しなよ
Uberは三者相互評価システムでコミュ障が一番生き残れないのに固執するのは時間の無駄だろ
0043FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 07:03:13.84ID:s+VHKbMJ
スレタイも読めないゴミがなんか言ってる
0044FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 07:09:58.96ID:k6orMdL4
発達ガイジの地雷配達員に構い過ぎ
0045FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 09:53:28.70ID:MVbBeOKV
地雷配達員ってのもいるのかw
んじゃスレ違いじゃないかw
0048FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 00:16:05.40ID:uWe5jB5d
商品読み上げは店スタッフ同士でやる仕事
タブレットを見てダブルチェックして注文番号書いてスタンバイするまでが店の仕事

これがカフェオレなのかカフェモカなのか大盛りなのか普通盛りなのか
そんなの袋詰めしたスタッフ以外分かるわけないだろ
それでも確認したいんなら一個ずつ開けて全部テーブルに広げて見せて下さい。配達員は商品に触るのは禁止されてるんで蓋閉めて袋詰めも店員が全部やってくださいよ
と言ってやったわ
その店は二度と読み上げ要求しなくなったなザマミロ
論破できてスカッとしたわ
0049FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 00:35:28.31ID:chJEI/cY
お、ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)傾向強めのボンクラじゃん

お前みたいな地雷配達員のせいでどんどん面倒になっていくんだよ
運ぶ機械にすらなれないのはチョンやグエン以下のゴミだぞ
0050FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 03:35:08.39ID:HB+JzdYK
>>48
吉野家は並べて読み上げてから袋詰めするけどそれでいいんだな?w
0051FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:23.37ID:k1nVR640
>>48
まあそうなんだけど、そういうことがあってもやんわりと言わないからこういう仕事してるんやで
0052FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 11:25:10.39ID:k1nVR640
商品読み上げされても中身を確かめようがないケースでは配達員にされても時間の無駄。

そこまで細かくマニュアル作れないのと、なにかあったときの運営の予防線のためにそうなってるんやで。

ウバッグを推奨という微妙なニュアンスにしているのと同じことや。
0053FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 12:14:04.29ID:EsapefKF
こっちに商品読み上げさせて
はい、大丈夫です。って言っといてあとから商品入れ忘れたとか言ってきた店。
バイトの男どもと話し込んでるときに行ったせいか、すげー嫌そうな顔してこっちの対応してるからそんなことになるんだよ。
○っと○っ○
0054FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 14:26:55.56ID:nRQ06IaT
あんな5秒くらいの作業にムカつく要素ない。ドリンク入ってないとか✕2案件は読み上げで発覚すること多いしな
0055FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 14:27:34.11ID:nRQ06IaT
むしろ姥でもやれよ特にコンビニ大量案件とか固結びしてあるの解いて確認したら高確率で商品足りなかったりする
そのまま届けたら盗んだと思われbad
0056FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 17:01:38.43ID:VPN/NAPE
商品読み上げごときでそこまでウダウダ愚痴って執着する気持ちがわからんなあ
地雷店スレじゃなくて地雷配達員がお気持ち表明するスレになっとるやん
0057FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 17:51:04.80ID:PfQ9/JLq
読み上げろって強制してくるからウザい
0058FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 18:37:21.68ID:bbpO+WAl
んな秒で終わること気にするコミュ障系社会不適合者には向かない仕事なのに無理に続けるなよwフーデリや軽貨物なんてコミュ強真面目系クズ向けだぞ
0059FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 22:35:15.63ID:gVppY7jh
マジで自分の都合でしか物事を考えられないんだな…
0060FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 01:31:27.42ID:L65MNyrp
店「商品確認お願いします」
俺「はい!確認しました!」
店「???」
これで良くねw
0062FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 15:42:14.54ID:KyA48j5Z
ウーバーで凄い待たせるゴーストやってる居酒屋があったんだが、二度と取らんと思ってたら
また違うゴーストで取ってしまった。そして案の定待たされて受けキャン。
ウーバー側がこの店登録から外したりしてくれないんかな?
0063FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 15:50:52.61ID:Qe/asqh+
今みたいな閑散期に取りまくって
待ち時間が長すぎィ押しまくれば
繁忙期ちょうど良くなるんじゃ?
0064FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:08.52ID:Vb+z9VTn
地雷店といってよいかわからないが、はま寿司の茶碗蒸しは要注意だぞ。
冗談抜きで提供までに30分近く掛かるからな
0065FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 16:18:02.71ID:64PoFsnT
出前館、初めてだと2000円クーポンあるじゃん。あれって2100円買ったら100円払えばいいの?
0067FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 16:47:53.93ID:EL/ZbKm2
>>63
アホな地雷点は作ってもないのに出来ましたボタン押すから意味ないぞw
0068FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 21:28:27.48ID:aBWKo+fZ
出前館は商品読み上げたり、運ぶ前自分で商品確認するの?
0069FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 21:36:28.27ID:TG+CweGQ
自分でリスト見ながら商品を確認すると思ってる奴はガチの馬鹿だろ
0070FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 22:21:46.41ID:4JUTF9DM
出前は注文内容を読み上げて
店員に確認してもらう。
自分で中身を直接確認できないから店員が間違ってたらアウト
もちろん配達員の責任で再配達させられます。
断わったらペナ1
0071FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 22:30:21.24ID:aBWKo+fZ
最近まつやとびっくりドンキーで自分で確認しろとか言われたのは出前館が原因か、Uberにも強要してくるバカ店員が居て困るんですが
0072FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:00:06.06ID:e0kL0DVn
掛け持ち配達員やずっとやってる配達員は
ああ、この店は出前館方式メインなのね、くらいしか思わんよ
戸惑うのは新人のうちだけで、まあ、1週間も走れば慣れる
慣れなきゃヤバい 人としておかしいとこがある 頭んなかとかwww
0074FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:17:31.90ID:TG+CweGQ
>>71
自分で確認しろとか言われたことないわ
そもそもびっくりドンキって中身見えないし
お前が読み合わせの意味理解してなかっただけじゃね?
0075FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:22:38.49ID:aBWKo+fZ
>>74
商品確認と言われてスマホ見せたら、お前が確認するんだよと凄まれたよ
面倒臭いからオッケーって言って運んだが、まつやは二度目があったから確認するのはお前の仕事やと言ったぞ
0076FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:26:21.35ID:e0kL0DVn
松屋って蓋に商品ラベル貼ってるから誰でもわかるくね?
0077FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:26:23.64ID:JZeQKHhq
カフェー行こうとしたら
スマホ―忘れてたんで
イエーに取りに帰った
0078FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:33:07.79ID:JZeQKHhq
店によってルールがいろいろで対応しにくいよな

商品読み上げもこっちがガツガツ行ったら
嫌がる店もあるし、逆に読み上げてくれという店もあるし。

あとは入店したあとに、向こうが呼びに来るまでだまっててくれという店と
こっちから挨拶してほしい店があるし。

ある程度雰囲気察して使い分けてるけど
0079FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:47:23.76ID:JZeQKHhq
まぁ配達員と店員とがお互い敬意持って
接してたらトラブルにはならんわな
店員は年下のバイトが多いけど一生懸命調理してくれてるわけで
逆にオレたちが配達するおかげで店の売り上げもアップしてるわけで

どっちかが相手を見下すとトラブルになりやすいよな
0080FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:55:23.51ID:e0kL0DVn
まあ建前であっても
お互いが共に売上利益を向上させる為
共存共栄でコロナ禍を生き残る為の
ビジネスパートナーですよって体裁を取れないとな
0081FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 00:24:52.41ID:lU8hPNKl
お、そうだな コロニー落とそうな
0082FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 01:42:52.95ID:1BA+wAcq
そういう読み上げさせる店もここで共有すればいいんじゃないのか
このスレの本筋はそこじゃないのかとw
0083FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 05:01:44.69ID:jMGEhLGS
そんなどうでもいい事気にするのは地雷配達員だけ 読み上げダブルチェックしてるのに毎回不足や入れ間違い発生なら地雷店として注意喚起もわからんでないが
0084FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 08:02:22.46ID:6HzEOx+a
>>76
世の中にはなぁ
商品ラベルが貼ってあっても中身が違ってる場合があってクレームになった事あり
レシートで商品確認するのは意味がない
ほ○とも○と…お前だよ
0085FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 09:59:23.20ID:qa99NvQk
店の責任逃れ配達員の責任にする為だからな、商品をブラックボックス化(マックやKFC)等が正解なんだよ
0086FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 10:05:30.34ID:h0HTJYwc
最近やけに商品読み上げが話題になっていると思ったら、出前感の影響なのか

いかにも日本の会社って感じだな
無駄な確認作業に時間使ってるのに、会社としたら丁寧さアピールのつもりなんだろうな
客も、そういうのを好むのが一定数いる

無駄な仕事をさせて働く側に負担をかけているのに、そういうのを問題視する視点はない
0087FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 10:17:35.79ID:qa99NvQk
店側が自信ないからアレコレ始めちゃうだけだろ、何度も注文間違えているのは店のシステムか働いている人間の問題
0088FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 10:18:40.54ID:KjMzvmaD
単に今春デビューで姥のみ稼働の新人が増えただけかと
俺らはもう何年もやってること今更疑問に思わんよ
0089FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 12:36:06.83ID:aU+jz0PZ
ほんとそうなんだよなあ

例えばマックで、てりやきマックバーガーのセットとアップルパイでよろしいですね?と言われても、その紙袋の中に入っているのがなんなのかは俺にはわからないし、ドリンクも、形状からして紙袋の中に入っていそうには見えるがそうとも言い切れないし当然ながら中身はわからない

あくまで注文と、配達するものの照合なわけだが、店も運営もどうもそれ以上のものを求めてきている感じがある

コントなのかと
0091FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 13:35:09.84ID:ueIeycTT
読み合わせは無意味な作業ではないからいいとして、読み合わせしても商品内容間違えてたって場合に無償で再配達させられるのはおかしいわな
今のところ経験ないけど再配達断る権利あると思う
0092FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 13:39:18.99ID:NT6soDO1
吉野家の生卵を複数入れるときに縦に細長い袋にいれるのやめてほしい。
固定してもこぼれる・・・
0093FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 15:08:07.15ID:QbcltiVG
やよい軒の味噌汁タワーと同じだな、味噌汁タワーは自重で崩壊する
0095FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/07(土) 03:47:06.15ID:qjqVNv7U
昨日初めて生卵6個パック運んだわ
寿司よりも緊張した品物はこれが初めてだ
0096FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/07(土) 08:57:50.11ID:XLBqfXhs
6パックならわかるが6個の1パックならサバシくるんで楽勝じゃないか?w
俺はウバッグの底に防音用の緩衝材引いてる上にキャリア固定でサーモス入れてるからより楽勝だが
0097FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/07(土) 09:11:28.14ID:hIJ4Id0z
生卵1パックのみならウバッグに入れてりゃ緩衝材無くても怖くないだろ
0099FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/07(土) 13:47:10.73ID:bOSJcKV0
生卵と缶入りの酒と牛乳パックを一袋で渡してくるローソン
0100FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/07(土) 14:15:31.73ID:2klR6DlB
>>96
玉子だけじゃなく水とかネギとか生活品が他にもあってサバイバルシートで包む隙間が無かったんだよ
おまけにバイクだから道路ガタガタして危なかっしいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況