X



出前館 昭和182年目 ゼレンスキー大統領応援しよう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/11(月) 14:44:01.79ID:1Zvjra0B
≪個人業務委託者の配達委託料振り込み日について
◆出前館配達ドライバー規約
https://cdn.demae-can.com/contents/pdf/De_DriverAgreement.pdf
このPDFファイルに支払日の説明があります。
清算書のメールに次回の振り込み日が記載されています

≪運営側 提供情報≫
◆出前館配達パートナーの皆様 よくあるご質問
https://sofifa.com/player/158023/lionel-messi/220036/
◆出前館規約と重要事項
https://corporate.demae-can.com/terms/post.html
◆出前館におけるサービス向上のため
http://abehiroshi.la.coocan.jp/
◆仕入館
https://shiire-can.com/
◆業務委託サポートセンター 出前館配達パートナーお問い合わせフォーム(クサイタマのみ送信可能)
https://jp.rbth.com/history/85394-soren-shidousya-no-musuko-tachi-dainijisekaitaisen-dou-tatakatta/amp

≪関連スレ≫
◇FAQ、TIPSスレ
【出前館】 初心者質問スレ 2日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1640219289/
◇前スレ
出前館 昭和180年目 Road to Qatar ウクライナ応援
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1648980032/
出前館 昭和181年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1649343417/
0851FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:34.04ID:BBJu69XM
阪神も出前館も昭和の体質が残った古臭い組織だからな
時代についていけてない
0853FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 21:28:14.68ID:JAQptp6H
おそロシア
0855FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 21:42:58.20ID:32LKcD73
問題は拠点の固定費だな
リース車両も
0856FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 21:43:42.25ID:32LKcD73
黒字化まで565日
0857FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 21:47:07.75ID:9gi8UYMd
出前館の決算見てきたけど売上より営業赤字のほうが多いってどうなっとんねんw
0858FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 21:47:26.88ID:32LKcD73
真面目な話
今まで半額祭も送料無料もやらず
報酬も固定700円と
ダブル トリプル禁止とやっていたら
信用は落とさなかったと思う
金が余るからウーバーを買って終了
0859FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 21:49:28.44ID:YEEM5RkI
注文アプリがダウンするトラブルも随分あったよな
まず地盤をしっかり固めてから撒き餌しないと船ごと海中に持っていかれて釣り上げるどころじゃなくなるよな
0861FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:18:25.04ID:A2v6hKzi
>>860
不良外国人は相変わらず酷い運転なのにね

外国人がウーバーだと叩かれて
出前館だと叩かれない
0862FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:23:55.82ID:523hEXc7
あの決算で暴落とか言ってる知ったかぶりがいるんだな
売上は予想より少なかったけど、赤字は70億ほど少なかったんだけどな
明日は急速な黒字化期待でストップ高もあり得るのに馬鹿なのかなる
0863FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:25:19.86ID:A2v6hKzi
>>862
売り上げ伸ばすために金ばら撒きまくったんじゃねーの?w
0864FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:33:03.56ID:zOanJHXo
ばらまきやったけど予想より注文が少なくて売り上げも赤字も少なかっただけ
終わってる
0865FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:33:32.51ID:KZewoJCe
>>848
おすぎとピーコ?
0866FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:44:07.83ID:ZWNvWTml
>>864
ばら撒いたおかげで登録会員数は国内フードデリバリー業界で頭取ったじゃないですか
0868FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:47:29.99ID:D62zyvbo
この会社経理だけはしっかりしてるからな
0869FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:48:55.72ID:zfswjyBg
ばらまきって赤字とか色々言われてるけど
弱者達の個人情報を総取りしてるようなもんだよな
富裕層もそうだしファミリー層もそうか
これが値千金なわけだから金注ぎ込んでもお釣り来るんだよな
0870FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:53:53.21ID:fncKf51c
>>868
これ皮肉?
0871FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 22:55:52.92ID:Zt3fUqt/
株価見たら一目瞭然だな
前々から配達員にはお先真っ暗って言われてたけど
今はもう投資家や一般人もこの企業は未来がないって認識で一致してる
0872FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:02:22.79ID:WDz4dSpz
孫正義はなんでこんな企業に大金を注ぎ込んだんだ
0873FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:05:08.12ID:vc7EeNkA
赤字赤字っていうけど、出前館は後発なんだから投資フェーズだっただけやろ。まあ予想より投資はデカくなってしまったのはたしかだろうが。
0874FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:06:48.05ID:Gg+LTuOT
コロナの治療薬作ったりウマ娘並のソシャゲで一発当てないと逆転できなくね?
0875FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:11:46.09ID:Dy3FEbYK
もっと早い段階から配達員の声を吸い上げて現場にフィードバックできていたら状況はかなり変わってると思う
改悪ばかりしてしまって何がしたいんや
0876FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:12:44.57ID:+AvwSDuC
>>874
じゃあボート娘で、野中、植木、松井、の女の子バージョンにしよう。オグリキャップとかマックイーンとかその時代っしょ
0877FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:14:26.74ID:rO0/5WY4
後発でこの糞仕様かよ
こんなので他社に勝てるわけねえだろ
社員頭悪杉お前らが社員になった方がマシそう
0878FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:18:38.59ID:3XPx0z5T
>>866
逆に言うとばら撒かないと取れないっていうな、バラマキ終わったら陥落してんじゃん
>>873
出前館いつからあると思ってんだよw
0879FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:19:11.93ID:sWcqkd8r
>>871
だから前から計画お父さんにしか見えないと何度も。。。
0880FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:19:16.73ID:25SK2Tv+
ここのスレ住民は敗北者じゃけぇ、
鳴らねー鳴らねー言うてるけど
まだまだ法人ドライバーは1ヶ月で1000件配達してんだな。
出前館からメール来てたわ。
まぁその数字が盛られてたらしらけんけど(笑)
0881FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:22:39.89ID:yXid+zKq
>>880
2月の途中から直バイと一部の日当法人はマック先鳴りだと思うよ
0882FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:22:54.06ID:moE9dppK
>>878
宅食の配達代行なら後発だろ?
任天堂の花札やってた時代からテレビゲームに参入したって言うのか?
だから馬鹿なんだよ
0883FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:28:10.90ID:OIxmLDF4
経営戦略全く分からないのだけど出前館はこんだけ赤字出してどうしたいの?
これで予定通りなの?
0884FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:32:30.64ID:3XPx0z5T
>>882
直バイいつからあると思ってんだ?2016年だぞ?
委託が後発っていうなら分かるけど、うばが委託初めて指加えて見てて慌てて開始したところでもうおせーんだわ
0885FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:42:07.08ID:moE9dppK
>>884
委託で配達員も店舗も爆発的に増えたんだわ
Uberとwoltは2016年、出前館がLINE入れて本格参入したのが2020年だろ?
どう見ても後発だわな
0886FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:44:37.01ID:WGW0mq8j
ブースターで一件千円超えてウハウハなんだからそりゃ赤字になるわな
0887FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:45:27.92ID:Mm/0eQhQ
>>883
当面はシェア拡大を目指す戦略なんだろ。
まぁ金額ベースでいえば21年は19年の4倍ぐらいに
売り上げは伸びている。
ただ、売り上げは物凄く伸びているけど黒字化の目途は全く立っていないw
0888FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:48:11.93ID:OIxmLDF4
>>887
黒字にするってことは最終的に配達料下げるつもりなんだろ?
配達員の未来は暗いってこと確定じゃん
0889FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:50:46.05ID:moE9dppK
決算報告書見てるが、予想以上に業績は良くなってるな
ソフバンとNAVERがお替わりした理由がわかるわ
悪く見積もってもいい投資だったわ
明日からしばらく株価上げるだろうな
0890FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:51:56.49ID:moE9dppK
>>888
ばーか
決算報告書見てから言えよ
配達料下がっても配達回数増えれば報酬は下がんないんだよ
馬鹿は休み休み言えよ
0891FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:52:44.78ID:A2v6hKzi
本当か
株価700円の時仕入れたから今思いっきりマイナスなんだが、いくらまで上がってくれるのやら
0892FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:53:48.42ID:YEEM5RkI
>>890
経費が増えるから収入はマイナスやね
あと走行距離が増えれば事故リスクもたかまるね
0893FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/14(木) 23:53:48.90ID:Mm/0eQhQ
まぁとりあえず国内シェアの大部分を取らないと
そもそも生き残れないわけで、その最低ラインは
一応クリアしているから首の皮はつながってる感じだな。

シェアが取れなければ、黒字化しようがないから
フードパンダとかみたいに事業売却に陥る。
0894FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:03:15.45ID:6gc/g5uu
黒字化の目処は今立ててるだろ(笑)
この3ヶ月が勝負だが…まぁ黒字にするだけなら容易いんだろうなー
0895FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:03:53.50ID:HM56nthG
出前館事業は大赤字だけど
仕入館は黒字やどw
0896FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:09:19.22ID:HM56nthG
まぁプゲラしてるけど出前館潰れたら困るから
頑張れとは言いたいよな。

ウーバーの店にも客にも評価されるシステム大嫌いだから
出前館つぶれたら困るんだよな。
業務委託でメール便の配達でもやると思うわw
0897FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:13:08.09ID:xqUBjZA+
800億投資した先の時価総額が800億になるなんてZHDも思ってなかっただろうな
0898FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:18:07.85ID:GGNbkG5V
出前館の売上というのは、客の注文金額の総額じゃなくて手数料収入。
売上金額と営業赤字金額がほぼ同等ということは、手数料収入の倍の経費が掛かっているのが今の状況。
0899FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:36:19.33ID:GGNbkG5V
1Q+2Qで流通総額が1100億あるというのに、売上が227億ってのは少なすぎない?
客が注文した金額の35%+決済手数料+客が払う送料が売上計上されるビジネスモデルのはずなのに。
自前配達やってるピザ屋やすかいらーくグループなどの売上比率がそんなに高いのか?
0900FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:38:07.00ID:2y3SBzVw
ウーバー 撤退しても出前館が潰れても俺達には
和民の宅食があるじゃないか
0901FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:39:32.20ID:zIiVyhfB
>>898
そうなるとブーストがほとんどなくなったらギリ赤かギリ黒にはなりそうやな
注文が激減してもアルバイトと拠点切ったら固定費は下がるから秋の半期決算だとちょい黒までいけるんかな?
0902FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:47:32.50ID:Q9B9kc9i
四半期毎に500億垂れ流して得たものが
たった20%の市場占有率というのも悲しい話

そして恐らく今年は外国人違法就労者対策に追われる
0903FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 00:49:25.15ID:FIyOVJZF
>>833
決算の発表遅らせたのは、3月がデリバリーオーダー数と1件あたり配達員単価が黒字化したからなんだよね。
決算説明会資料に載ってた。
ただ、一件当たり実際いくら利益出たのかは不明。
もしかしたら、必要経費は無視して、配達手数料+(売り上げ*40%)>配達員報酬 で計算した結果かもしれない。
なんにせよ、クソ決算は確定だったから、責任を追及されないためにも次の第三四半期決算に期待を持たせるような伏線が欲しかったんだと思う。
午前は上がるけど、午後に失速と見た。
0904FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:15:29.81ID:6gc/g5uu
なんか前にブースト3倍でも利益出るって書いたらクソ馬鹿にされたけど、
寿司9800円とか
安楽亭の焼肉弁当4個で12000円とか運んでるから
仕組みとしては利益出るんだよなぁ…

配達員に2000円払っても出前館にも2000円くらい入る。

じゃあ、800円でマック注文されたらどうなの?って話だけど
送料420円と320円の手数料で750円にはなるから
ノンブーなら黒字なんだよなぁ。

なのでざっくり均して2倍か…最低1.5倍でも出前館は回ると思うんだよね。
最低金額の注文ってそんなに見なくなったし。
なんだかんだみんな2000円から3000円くらいの注文はしてるイメージ。


配達員としても1件1000円は欲しい。
今のブースト1.2とか1.3とか、ノンブーじゃあやる気しないけどせめて1000円は欲しいわ。

ウーバーよりも儲かる仕組みしてるのにシステムがクソ過ぎて赤字っていう悲しみ。
0905FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:19:10.54ID:8FbHj/4J
>>903
715円で黒字化は無理だから
どういうトリックだろう?
ピックゴーと直バイでまわして
マックを絞っただけで黒字になるだろうか?
0906FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:34:18.55ID:BTmgevvM
>>896
そのうちヤフオクみたいな5段階評価とかはじまりって無駄に面倒くさくなりそう(´・ω・`)
0907FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:34:54.03ID:3ROq1vz/
>>904
君の計算でなんで四半期で220億も赤出すのよ?
0908FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:42:58.92ID:6gc/g5uu
>>905
最悪プラスマイナスゼロでもピザ屋とか寿司屋からの上がりで利益出る。
委託ゼロ 直バイゼロでも 自社配達の加盟店からの上がりがあるから

>>846
NISA口座で5年持つならありかも。
経営陣は株価6000円以上をコミットしてるから
(実現出来るかどうかは置いておいて)
株価を今の10倍にはするつもりだね。

1000万用意出来るなら5年後に無税で1億手にできるかもね。

>>907
出前館がどうしようもなく無能だから。

まぁ赤字に関しては計画通りどころか、計画より赤字少ないのがヤバいかもね。
思ったほど伸びなかった、って事だから。
0909FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:46:13.99ID:3ROq1vz/
>>908
具体的に
出前館の経営陣が無能だと
どういう計算で黒字のはずが赤字になるの?
0910FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:48:48.81ID:g2C/LOYE
日本はIT技術が遅れてるからなあ
使う方も遅れてるからなあ、しばらくはウーバーと対抗することも出来んだろ
0911FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:49:00.89ID:zIiVyhfB
過去のデータからノンブーならギリ黒
更に固定費となる拠点とアルバイト、社員を削減
でちょい黒
ここまではある程度見えてきた

最後に
配達員の報酬削減でそこそこ黒

配達員への総報酬を減らさず、配達員の一件あたりの報酬を減らして件数をこなせるようにするのがキモなわけでこれが新アプリになるんだがここが致命的に厳しそう


逆にここが出来たら黒が確定するからその時に出前館株を買えばいい

配達してればわかるからある意味インサイダーみたいなもん
0912FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:53:35.34ID:g2C/LOYE
海外じゃ配達料金下げすぎて配達員他社に取られウーバー撤退とか数例あるからね
配達料金下げるのが必ずしも正解じゃない。
0913FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:54:38.65ID:6gc/g5uu
>>909
ごめん。
具体的に言うと赤字は計画通りだから計画通り出してるだけ。
黒字はこれから。

ただ、アプリとかをみる限り「計画通りです」って赤字とは別に
普通に計画外の赤字が出てると思うから無能と言った。

拠点に現金精算行った時とかに聞いたけど、配達員見つからなくて店にキャンセルする場合、出前館が損を被るみたい。
コンがマジかよ、7000円ウチが払うのかよ…とか会話してるのを聞いただけなので、何ともだけど…。

資料みたら分かるけど、
売上を無理に上げなきゃ何時でも黒字に出来る。
広告宣伝とブーストをゼロにしたらもう黒字。

委託と直バイの売上329億をゼロにしても
加盟店の配達で281億も売上たってる。
これは広告さえ止めたら完全に黒字になる。

ただ、売上上げるためにも成長するためにもバンバンキャンペーンとか広告に金を使ってるから赤字だし、
止めた時にどこまで下がるかは謎。
0914FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 01:59:23.47ID:3ROq1vz/
>>913
下品な話で大変申し訳ないが
買い方がまだ夢を見れるだけの数字的根拠はありそうってことだね

ありがと!
0915FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 02:14:31.71ID:X5M/TkyF
日給くれるウォルトだったり、ウーバーのクエストだったりで、ノンブーなら他社より魅力がなかった。
拠点を法人に任せて、直バイの代わりに法人が1日走るのは、地方が多かったのと、注文が少ないのが重なって割が合わないから法人が撤退。
2月から直バイ先鳴りなら黒字と思ったら、鳴らない館って言われて、配達員がウーバーに逃げられた。
5月から全国新アプリにしますなんて、京都のテストの結果も見ないで告知してしまって、春から仕事を見つけた人も多そう。

きっと黒字にしようと努力はしてるよ。
全部裏目に出てるだけ
0916FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 02:27:07.09ID:lFyS3nQF
>>904
フーデリ配達員って本当に馬鹿だな
配達員へ払う報酬さえ賄えれば黒字だと思ってんだから
0917FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 02:38:00.73ID:obALG17m
大局的な話になってしまうけど
出前館とかの日本勢これから大変だよな。
IT大国の米国とか中国は人材に困らないからな。

米国なんて公用語が英語だから世界中から有能な若者が集まってきて
イノベーションがすごい。
一方日本は少子高齢化で新生児の数も100万を完全に割り込んで
有能な人材どころかそもそも人自体が集まらない事態に直面する。
こういう厳しい状況でウーバーとか海外勢と戦っていくためには
イノベーションが必要な分野(例えばアプリ開発とかの部署)では
英語で文書作成とか会議とかして海外からの人材を集めたりするなど
工夫する必要があるよな。

楽天みたいに全社英語公用語とか馬鹿っぽいけど
部分部分ではそういうの活用したほうが日本の競争力維持にはプラスだと思うな
0918FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 02:53:35.87ID:x5cBE7xp
出前館の平均注文額は約2200円
送料310円+手数料700円としても配達員に1000円払ったら何も残らない
本社の人間への給料、システムの開発費と維持費、サーバー代、商品の保証代金などなどいろんなところに金がかかるのに
0919FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 02:59:43.32ID:UbzZINe/
そういや出前館ってしょっちゅうサーバー落ちてるけどあれどうにかしないの
昼の11時半とか落ちること多いしあれ相当客を逃がしてると思うけど
もう縮小していくつもりでどうでもいいのかね?
0920FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 03:01:11.96ID:D1vmrfkb
NISAって非課税上限あったと思うが制度変わったの
0921FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 03:27:17.09ID:DfC1hUQ2
6月からの報酬改訂見るに、距離別報酬の基本額でギリ黒字にできるかどうかくらいなんだろうなぁ
黒字転換に向けてショートに715円払ってたら成り立たないと
0922FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 03:41:08.71ID:8uTOdUby
>>701
例えば錦糸町拠点の場合、曳舟の餃子の王将なんかは下手なマック以上に注文数が多いよ
軽貨物の奴らも地蔵してる
0923FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 03:44:06.45ID:8uTOdUby
>>922
まあ結局、注文数が多い店って単価が低い店だけど
例えば、マックもバーキンもモスも全部料金同じだったら、いちばん不味いマックなんて誰も注文しないでしょ
0924FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 04:43:19.43ID:GXpxELOu
出前館であと1000万稼ぎたい。
それまで何とか持ちこたえてください。私のために。
0925FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 04:49:59.77ID:9zQV7nBZ
>>922
なるほど。そういう地域もあるんだな
俺は横浜稼働だけど激坂地帯&駅ビルに入ってる王将は繁忙期はよく残ってたわ
軽貨物やチャリ稼働は厳しいからな
出前館って注文アプリから地域のランキング見られるけどマックとすかいらーく系列、寿司屋が本当に強い
マック以外のランキング上位店で地蔵しても注文が桁違い過ぎてまったく稼げない
0926FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 04:51:21.20ID:T8RdIVG7
来週からのピックゴーの出前館チャーター 時間給1200円
まぁこんなもんだろう
0927FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 04:54:15.61ID:lnwKesQg
出前館配達
商品価格3〜4割増し、送料310〜420円
すかいらーく
商品価格1〜2割増し、送料0円
こんなの後者頼むに決まってんだよね
しかも配達員の身元が保証されてるし、料理もできたてが届く
0928FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 04:55:27.72ID:tuq6ZyPo
6月からの新報酬で1時間にショート2本
ロングなら1件行ってねって感じか
0929FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 05:03:09.60ID:YJsxMC9t
マックも他の店とは契約が違うのか店で買う価格の2割増しくらいだよな
他の店は平気で4割くらい高い上に送料まで取られる
0930FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 05:05:57.27ID:9zQV7nBZ
後謎なのは態度の悪い個人店だな
チェーン店のバイトならどれだけ頑張っても時給に反映されないし
仕事が増えるだけの出前館やウーバー相手に態度悪くなるのは理解できる
個人店は注文入ればその利益全部店主のおっさんの懐に入るのにピック時いつも態度悪い店主とかいるわ
0931FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 05:19:21.46ID:3Ma/8U5V
加盟店は一応客の分類ということになるのか?
0932FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 06:03:02.68ID:2bk8lpg1
拠点にかかる固定費が、クソ赤字の元凶だろ
0934FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 06:47:19.43ID:Uxm2QJzT
委託がはじめての奴には分からないかもしれないが、
個人委託は法人でまかなえるようになるまでの期間のクソロング要員だよ
0935FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 06:49:00.82ID:C5n6D7EX
残念!今日は日経下げてスタート
0936FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 07:00:50.97ID:5+1tt9Zb
ロシアが攻めてくるなら北海道だよな
もう北海道行くのはやめだ
沖縄に住むのがいいよな
冬も暖かいリゾート気分で生活できるし
ロシアが攻めてくる事はない

やはり老後は沖縄だな
0937FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 07:02:20.89ID:1aajFT+P
>>936
中国
0938FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 07:07:31.88ID:Uxm2QJzT
>>936
その話なら沖縄の方が危ねーだろw
まあ実際は米軍いまくりの場所だから大丈夫なんだろうけど
0939FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 07:37:26.55ID:3xdoJTj3
パンツ被ります
0940FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 07:54:47.75ID:BES0PuQ3
昭和は各論レベルではたくさんの課題があるのはスレの多くの人が指摘してるところだし
その通りと思う事も多々あるんだけど、
そもそも昭和は根本的な思想が破綻してると思うんだよね

姥は 店舗=配達員=客
昭和は 客>店舗>配達員
まさに「お客様は神様です」な昭和的思想が根底になってる

3者のバランスが取れてないと
言い方は悪いけど最上位の客はつけあがるし(対価を払わず最上のサービスを求める)
最下位の配達員は運営側が何をどう工夫しても質が上がっていかない
(こんな扱いならそれなりのサービスしか提供しないよ)

姥は思想が合理的で今の時代の理にかなってると思う
昭和も、姥の良い所をパクりたいなら表面じゃなくて根本的な変革が必要だと思うんだけど
それって今までの活動を全否定する事になるから昭和の経営陣は責任から逃れられなくなる
(つまり経営陣の大幅刷新が問われる)

そんな判断を経営陣がやるわけないから(首を飛ばされるだけで自分自身に何のメリットもない)
小手先のこねくりまわしのループから抜け出せない

これって完全に詰んでると思うわ
この先も結果が出せないと、どこかで孫さんに見切られる
結果を出しに行っても最低位の配達員にしわ寄せが行って委託離れ、害人増加で客離れがさらに加速

泥船に乗っている正社員は辛いところだね、、、これが企業の正社員あるある
姥の競争相手として昭和にも頑張って欲しいと思ってるけど答えが浮かばん
まあ頑張れ昭和w
0941FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 08:10:31.92ID:z5bmfc9b
>>940
何でも人のせいにするな
うちらがやる事は出来立てを時間通りに届ける
ただそれだけだ
つけあがってたのは配達員だろう
嫌なら辞めろ
0942FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 08:12:51.98ID:ScwY3WBi
みんなこのゴミ以下のアプリでよく生き残ったな
事故を起こさなかっただけでももうけもんだよ
これからはまっとうな仕事に就いて生きて行こう
0943FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 08:39:48.16ID:BES0PuQ3
>>941
俺は配達の仕事は結構楽しんでるし真面目にやってるよ
寝たきりの親らしき人を介護してるっぽい客とか、
ほこりだらけの車が止まってる家から車いすの客が出てきてありがとうと言って
受け取ってくれると、俺も少しは世の中の役には立ててるかなと感じる
でも配達員個人ではどうにもできない事もあるから、姥や昭和が競い合って
フーデリ業界全体が良くなっていって欲しいなあ
0944FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 08:51:51.60ID:BmQ7q1Mg
問題は個人店が画面を見ていないこと
0945FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:19.62ID:BmQ7q1Mg
送料は廃止せんとな 二重取でグレー
その代わり現金決済手数料220円
0946FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 08:59:49.49ID:BmQ7q1Mg
ダブル トリプル を推進冷や飯は
出前館からの指示でした
責任取りましょう
0947FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 09:38:51.13ID:7Al6+Rfj
>>908
一つだけ聞かせてくれ
どうやってNISAで1000万の出前館株買えるんだ?やり方知りたい
0948FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 09:43:47.11ID:ScwY3WBi
誰だよストップ高とか言ってたの
600割ってるやん
0949FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 09:44:21.37ID:7Al6+Rfj
>>930
別に謎でもなんでもなくない?あなたの理論だと配達員にどう思われても売上に関係ないよね
懐に入る金は変わらない。仮にどっかの配達員に愛想つかされてこなくなったとしても
代わりはいくらでもいるわけだし。
0950FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 09:55:13.37ID:sKXBok+Z
GWは絶対にインセ2倍とか大盤振る舞いするよ
毎年そうだから
今年も稼げる
0951FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/15(金) 09:57:30.72ID:y57EfNUl
お前らは出前館が好きだなw
別に経営がどうなろうが
稼げるうちは稼がせてもらって
稼げなくなったらやめる
それだけで良いと思うわ

お前らが木造アパートで深夜に心配したとこで
所得も社会的信用も段違いに上のここの経営陣には届かんよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況