X



Uber Eats等の確定申告スレ7【デリバリー】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2022/03/19(土) 21:37:24.54ID:hYw47nzf
レシートは取っておきましょう。

◆国税庁
https://www.nta.go.jp/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(「確定申告の義務について理解する」を参照)
http://t.uber.com/dpgb

<収入・経費から ⇒ 税金・社会保険料を計算>
個人事業主 税金/社会保険料計算シュミレーション
http://jigyou-tax.hajime888.com/j07.html
個人事業主の税額を算出(freee)
https://www.freee.co.jp/kojin/tax-simulation/
個人事業主のかんたん税金計算(弥生)
https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/simulation.html

前スレ
Uber Eatsの確定申告スレ6【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1646720661/
0815FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 09:10:48.77ID:wdrsTKHS
君は理解出来ないだろうけど「楽だけど貧しい」という生き方を求めてる人ってそんなに居ないんだよ
0816FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 11:51:42.04ID:q0Z6Jw7J
おれそっち派だわ、でも知恵無いからフーデリやってる
まさかこんなのと同業おらんよな
0817FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 12:15:54.32ID:pJw+1a5D
ガチ専業や副業は収入を増やしたいから配達員やってる
お気楽専業はまともに働きたくないから配達員やってる
価値観が対極だから話が噛み合うわけない
0818FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 12:25:19.47ID:WtImc47A
>>807
そうなんだよね
新築で建てても10年後にはどこか雨漏りすると思った方がいい
他に基礎、柱、壁内、電気・水道・ガス設備など諸々あるが
こじんまりとした平屋がいいのはメンテしやすいのが一番の理由だが
ボロ屋でこれ等を抜きに考えてるのはあまりにも能天気すぎるよね
ちな自分は元電気工事士
0819FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 13:17:06.36ID:iDgoR+On
電気工事って独立すれば稼げるんじゃないの?
フーデリまで身を落とすもんなのか
0820FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 13:36:50.35ID:2cyllw5l
電工2種持ってれば家電店のエアコン取付請負噛めれば安泰じゃね
テゴ1人雇ってフル回転すれば月200万くらい手元に残るらしいけど
最盛期は早朝から深夜までらしいから歳取ったらムリやなー
0821FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 13:39:16.20ID:F3b2NsD2
エアコンの室外機くっそ重いぞ
ゴミ回収の仕事してたけど団地で腰壊れるとおもったわ
0822FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 13:47:24.63ID:2cyllw5l
某ベスト電器勤務時代散々運んだでー
腕で持つと重いから担ぐか背負うんよ
持ち方覚えれば冷蔵庫も軽々背負える
下っ端だから販売専門で工事はしなかったけど
サービスや下請さんに渡すブツを倉庫で準備するまでが担当の仕事やったから
0823FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 14:49:57.27ID:a92RAwUE
ゴミ回収は楽だったな。チームの相性次第だけど
0824FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:42.91ID:WtImc47A
売上1000万円と謳い文句のエアコン取付業社と面談しようとしたけど
あくまで「売上」なのが見え隠れしてやめた。そりゃ一機数万〜十数万するの設置したらねw
それと腰がやられるのもある
更に経験則で急かせる客は家が散らかっているDQNが多い
なぜか設置する前に片付けからやらされるw とくにお水系の人ね
本業はフリーSEだけど情報や地位マウントとる輩に対応するのも疲れるのでフーデリやってる
0825FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 15:31:10.51ID:Ea71fBI5
へーそう
0826FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 16:55:39.55ID:bQiT8WBx
エアコン取付は真夏が狂いそうなほどキツいのにそこには言及しないあたりエアプか
0827FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 16:57:47.04ID:59D44jid
出庫と面接受けたやつしかいなくね?
0828FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 17:04:29.39ID:FN0AyHAM
エアコン取り付け請負はキツい分旨味もそれなりにでかいけどねw
ただ最初に軽バンか軽トラに工具材料がいるわな、請負でやるなら最低限の初期投資は要るのが難点

電工2種は結構簡単に取れる、俺みたいなもんでも持ってる
0829FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 18:01:22.77ID:efbGl34Z
大卒でこれを専業にしてる人は居ないよな?
高卒障害者の俺みたいのがやってるなら分かるけど
0830FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/25(月) 19:43:04.63ID:TPypRDpN
イヤイヤ、早稲田や東京学芸大出のタクドラも居たし何でもアリでしょw
0832FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 12:56:34.40ID:gUPLA7qp
バイクの按分について聞きたいんだが
何を按分にすればいいの?
ガソリン代とオイル代とバイクに使った消耗品とかメンテナンス代金とかバイクにまつわるもの全部?
0833FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 12:57:52.66ID:ZCq/xFK3
そうわよ
0834FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 13:02:13.84ID:gUPLA7qp
按分にしてちょっと乗ろうかと思ったがやっぱ自転車乗ろ…
0835FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 13:22:29.61ID:IHK17Ih5
経費使ったときに個別に按分して記帳するんじゃなくて
とりあえず全額車両費で計上しておいて年末に車両費の合計とを按分すればいいんだよ
別にめんどくさい事ないで?
0836FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 13:51:58.02ID:gUPLA7qp
車両費と消耗品費を年末に按分か
1割私的に使ったことにして1〜2万くらいかなぁ どうしようかな サンクス
0837FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 13:58:12.23ID:x/ddQkty
全部車両費だって言ってるだろw
0838FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 14:05:36.02ID:gUPLA7qp
車両費か
スマホにつけるホルダーとか消耗品にしちゃった
こういうことに関わるって知らんかったから
なおしておく
0839FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 14:28:55.07ID:/bOxQezw
フーデリレベルの経費なら全額経費で問題ねーよ
高級車乗ってるわけでもねーし
0840FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 14:51:32.78ID:IHK17Ih5
まあ按分は作法みたいなもんよ、ちゃんとやってますよ?感を演出するのが目的
バイク本体の購入費用は減価償却費として按分率も申告するわけだからむしろアピールポイント
ぶっちゃけ経費率さえ適正なら細かい経費内訳なんてのはどうでもいいと俺も思うよ
0841FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 14:52:40.39ID:C8rvOhaS
去年確定申告は済ませてしまっており馬鹿な検索の仕方でデポジットは預け金にも計上しないと解釈してスルーして申告しました
この度didiさんが撤退でバッグ返却して返金されるのですが、前年度預け金に申告してないので今年もスルーでいいのでしょうか
売上明細に載るから無理なんかな、、、課税対象かな
ちなみに今年も白色です
0842FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 15:05:38.30ID:IHK17Ih5
>>841
あのさ、税務署が求めてるのは厳密な申告じゃなくて適正な納税なんだよ
収入に見合ったそれなりの税金を納めてるのならそんな細かい事は1ミリも気にする必要無い
0843FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 15:35:07.01ID:C8rvOhaS
4000円やし気にせんでいいってことねありがとう
0844FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 16:07:53.59ID:9XTUncyV
走行距離ベースで99.9%仕事にしか使ってないけど
Freeeの最高設定が99%なので1%だけ家事にしてる
0845FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/30(土) 13:57:51.74ID:zvptac8q
本業(個人事業主)の他に副業でウーバーイーツを始めようと思ってます。
通帳口座は本業のを使っていますか?
それとも副業用に新たに口座を作っていますか?
0846FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/30(土) 14:06:09.46ID:+9aSqw0W
口座も帳簿も一緒にしてる
分ける必要性を感じないので
0848FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 12:17:22.97ID:cf0Y4TyW
既述されてます>>567
> 配達料(課税売上):売掛金/売上高
> インセ(課税売上):売掛金/売上高
> チップ(非課税) :未収入金/雑収入
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金

相殺する科目は
売掛金/売上高 → 普通預金/売掛金
未収入金/雑収入 → 普通預金/未収入金
と思うのですが
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
に対しては何になるのでしょうか?
0849FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 18:19:51.71ID:XQoioH5h
>>848
普通に(未払金/普通預金)でいいんじゃない?
実際には口座から払ってるわけじゃないのが引っかかるって事だと思うけどまとめて相殺するならそれしかなくね
もっと適当な記帳してる奴も一杯居だろうし金額さえ合えば気にする程の事じゃないような
0850FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 18:31:02.76ID:cf0Y4TyW
>>849
レスありがとう
今迄は適当で通ったけどインボイス始まるからどうやるのかなって思ってね
とは言え始まる頃にはUber辞めてるかもだけどw
0851FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 18:45:46.89ID:a+AGF0Sg
報酬が270円に減るだけだ
気にするな
0852FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 19:08:01.38ID:cf0Y4TyW
インボイス始まるとUberやるにしても登録した課税事業の番号が要るし
実質収入が1割下がるからかなり配達員減るかもね
ん?チャンスか?
0853FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 19:43:28.00ID:XQoioH5h
フーデリは運営側が一方的に報酬を決められるからインボイスは必要無いんだよ
配達員に事業者登録させたりシステム大幅改変する手間考えたら単純に一律報酬ダウンで対応した方がはやい
報酬ダウンで対応すれば仕入れ税額控除の猶予期間もフル活用出来るから
\300が2023年に\294、2026年に\285、2029年に\270と段階的に下がっていくだけだぞ
0854FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 19:54:01.41ID:f/Cq4jyx
雑所得副業勢も多数いる業界でインボイス登録する必要があるシステムにはしないだろう
0855FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 20:50:49.25ID:2b3eyK2a
>>849
いや、それだと口座履歴と合わなくなるから、手数料/未払金とする
なら未払金/売掛金になる

ただ、手数料の縦集計が無駄手間なんで普通は配達報酬と一緒に
売掛金/売上高
手数料/

普通預金/売掛金
ってしてる人が多いと思う
0857FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 21:14:21.45ID:2b3eyK2a
>>856
ん?どういうこと?
とにかくこの場合、右側に普通預金はこないのよ
口座履歴に出金履歴が存在しないでしょ?

売掛金/売上高
手数料/未払金
の相方になれるとしたら
普通預金/売掛金
未払金/
となるから、単一仕訳に拘りでもあるなら
未払金/売掛金
普通預金/売掛金
となる
0859FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 21:52:57.67ID:cf0Y4TyW
すんません勘違いしてました
複数科目に対してなら単に諸口でいいと思ったけど
0860FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/01(日) 23:27:19.62ID:IBWircjK
手数料を相殺した後の金額を売上とするのは問題あるでしょ
複合仕訳にして消し込みすれば通帳とも合うし万事解決
0861FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 00:36:04.35ID:NvLNd940
>>853
それやったら今度は消費税還付しろってなって余計ややこしくなると思うぞ
0862FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 00:46:57.49ID:zskW26Hu
>>860
それって具体的にどうやるんですか?
> 配達料(課税売上):売掛金/売上高
> インセ(課税売上):売掛金/売上高
> チップ(非課税) :未収入金/雑収入
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
で、手数料がどうしたらいいのかチンプンカンプンです
また、振込に対しての仕訳もチンプンカンプンです
0863FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 02:59:32.20ID:qEb9JSqO
青色にしたいって相談したら3/15で締め切りました今年は白でその次から青になりますっていわれた
そういう物なの?5月なのにもうやる気なくなってるんだけど
0864FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 10:43:27.28ID:1kYuur0b
3/15までか開業日から2ヶ月以内に青色申告承認申請しないとだめ
0865FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 10:57:44.77ID:4T2Mnhs0
年半ばの開業て控除とかどうなるの?
0866FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 11:16:54.20ID:zskW26Hu
開業前に必要なものは全て経費になる
(例)
9/20 開業費4545円/元入金4545円 摘要:文房具、書籍
9/25 開業費1072円/元入金1072円 摘要:打合せ交通費
10/01 開業日
0867FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 11:24:43.04ID:TqphFN0Y
ガソリン代をプライベート口座で支払いしていて仕訳を

旅費交通費 / 事業主貸

と仕訳していたんですが、複式簿記だと間違えてますか?
ネット記事で事業主借で仕訳をする&経費にならないって見たんですがどれが正しいのでしょうか?
0868FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:09.00ID:zu86CwAd
年収800万稼いで非課税だからな、ほんとこの仕事は最高やで
0869FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 14:07:18.85ID:zskW26Hu
>>867
それだと事業でなく自家消費してることになる
旅費交通費/普通預金
としたいが普通預金は事業用じゃないから難しいのかもしれないが
自分は個人事業主用と分ける必要ないと思う
0870FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 14:31:56.22ID:w+xn46NC
>>867
逆だよ
事業資金をプライベートに使ったり生活費として引き出す場合 [ 事業主貸 / 普通預金 ] (経費にならない)
プライベートのお金を事業の経費に使った場合 [ ***費 / 事業主借 ] (経費になる)
0872FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 15:23:39.36ID:TqphFN0Y
>>870
ありがとうございます!ネットでごちゃごちゃ書かれていて頭が混乱して分からなかったのでスッキリしました。
これから息子もスッキリさせてきます
0873FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 16:07:05.94ID:xFwzjna8
障害者手帳取って所得135万で非課税か
これがいいな
0874FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 16:20:50.69ID:zskW26Hu
>>873
年金機構「うぃーす」
年金事務所「うぃーす」
役所福祉局「うぃーす」
0875FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 16:22:05.84ID:1uk0xDbg
来年に5年満期で還付を求めてくる
0876FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/02(月) 17:24:18.57ID:Vn5IAVvR
少額減価償却資産って、4月から再び2年延長されたよな?
0877FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 02:34:17.95ID:jtmFvPLH
政治家が国民から搾取しまくってんのに真面目に税金なんか納めてられるか馬鹿野郎が死ね
0878FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 06:01:54.71ID:q8XZ4WWx
ワイも非課税
白色雑所得で経費もりもり
0879FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 16:08:56.13ID:VL+Ngc0A
底辺はどこ行っても損な役回りしかない
0880FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:20.29ID:h29t++aj
まあ好きなように生きればいいんじゃない?
俺は払うもん払ってそれなりに楽しく生きてそれなりに蓄財するのが目標だな
負い目や後ろめたさ、劣等感なんかを感じながら生きるってのが性格的に無理なんだよね
もちろん正当な節税は積極的にするけどさ
0881FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 20:36:05.13ID:QjoQdryy
>>855>>860の言ってる意味がやっとわかった
> 配達料(課税売上):売掛金/売上高
> インセ(課税売上):売掛金/売上高
> チップ(非課税) :未収入金/雑収入
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金

で最後の手数料は、以下の様に未払金で無く売掛金にすると良いってことね
> 手数料(課対仕入):支払手数料/売掛金

間違ってたらすまん
0882FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 21:37:33.13ID:F+poguKb
売上=明細の売上金額−チップの金額+支払い手数料の金額
売掛金=明細の売上金額−チップの金額
チップ=雑収入

にすればいいんだよね?
0883FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/03(火) 21:47:46.50ID:+EFDEJMg
チップ非課税として打ち込む手間を考えたら課税されても一括で打つ方がマシじゃね
0884FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 07:52:05.74ID:p2RAY86c
政府は11兆円も使途不明金で消滅させてんのに
俺らはこんなに細かく記帳して1円単位で合わせなきゃいけないのほんとおかしいわ
0885FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 09:17:52.56ID:lGwKws8Y
>>883
Uberの明細の金額を毎週そのまま入力すればいいだけ
スマホでやってるのか知らんが「打ち込む手間」と言うが大した手間じゃない
それと「マシ」とかチップだけじゃないぞ
一括りにした入力だと手数料の分(売上高の10%)が違うの解ってない
0886FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 09:27:44.23ID:/FlgsMjT
チップ無しにするなら
売掛金    /売上
支払い手数料 /

右と左を同じ金額にして

振り込まれたら
普通預金 /売掛金

じゃね?シンプルw
0887FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 09:29:35.67ID:/FlgsMjT
売掛金は明細の売上の金額な
売上は明細の金額と支払い手数料足した金額な
0888FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 09:37:43.45ID:TEB5aztu
一度freeeで自動にしたらもう手動で入力する気しない
0889FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 10:58:04.73ID:/FlgsMjT
支払い手数料つけないなら

売掛金/売上

普通預金/売掛金

ウーバーの明細通りだけど支払い手数料分が経費に加算されないって話

と思う 多分
0890FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 16:27:10.56ID:lhfHstO4
けどよく考えたら支払い手数料経費にしなくてもよくない?売上も足した額から経費引く計算しないといけないから
インボイス始まったら知らん
0891FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 16:38:30.01ID:aQH/2iH6
>>890
インボイス始まったら手数料含めた全体に消費税かかるので
今から処理方法慣れておくのはいいんじゃないかな
0892FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 16:44:33.21ID:ypsS3nPm
いまいちインポイ捨てって意味わからん
0893FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 17:20:08.48ID:/FlgsMjT
そういうことなら
売掛金/売上 
   /雑収入

って書いて売上からチップ代金引いて

普通預金/売掛金

とか 違う?間違ってる?
0894FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/04(水) 17:34:41.94ID:lGwKws8Y
Uberの明細はスマホのじゃなく、
PC上でのドライバーアプリ(https://drivers.uber.com/)で出てくる明細ね
 ↓こんなやつ
https://i.imgur.com/omfnDga.png

ここに出ている金額をそのまま(サービス料は*(-1)して)入れたらOK
> 料金     (課税売上):売掛金/売上高
> サービス料  (課対仕入):支払手数料/売掛金
> プロモーション(課税売上):売掛金/売上高
> チップ    (非課税) :未収入金/雑収入

もしかしたらスマホで出るのかもしれないが自分はやり方知らない
0895FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 17:59:46.85ID:Gw3M7DUc
>>894
そうなんよ、手数料とかチップの処理分けるのめんどくせーって思いきや
明細見てサクサク入力するには4つに分けた方が実は楽なんだよね
他のソフトは知らんがfreeeだと4行1セットでテンプレ登録出来るからあとは一気に数字打ち込むだけだし
0896FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:56:37.80ID:h6sY+bzX
ウーバーアプリで全部出してくれればいいのにね
経費以外のやつ
0897FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/05(木) 23:57:31.14ID:h6sY+bzX
100D 5万円以下の補償金の場合は
チップとか全部無視していいの?
0898FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 05:19:16.13ID:JI3AIgrU
わい市営住宅住んでウーバーでラクして生きるわ
0899FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 06:19:38.37ID:ILzRl8XW
売掛金/売上の記帳って一週間に一回でも大丈夫なのでしょうか?
0900FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 10:25:03.67ID:AfjnjtNa
年400万円とか稼いでる専業って経費どうしてんの
フーデリ専業の経費なんて年50万っしょ
13%だよ13%
0902FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 11:37:53.47ID:WmfdNAmb
>>900
何故フーデリ専業の前提なの?
個人事業主なんだし色んな業種への進出するという名目で資格取得や備品購入できるよ
やってみて良さそうなら徐々にシフトしたらいいし他業種への進捗具合は問われないし
0903FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 11:51:08.09ID:WmfdNAmb
>>899
入力は毎日やっておきたいけど週1でもいい
既出だが>>894の様に週1で売上の入力をするとか
会計ソフトの入力は3月15日まで済ませて確定申告に間に合えばいい
毎年2月〜3月上旬に本気出してる人が多いけどw
もし現金を扱っているなら回収した現金は毎日把握しておく(←これ重要!)
0904FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 12:13:00.36ID:SzaupLcI
>>903
ありがとうございます。今は毎日、売掛金/売上で仕訳をして入金時に売掛金を消し込んでますが、このやり方で間違いないですか?

上の方のレスで支払手数料を仕訳してたので日々の売上記帳だと支払手数料の仕訳が出来ないと思って
0905FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 12:43:05.74ID:WmfdNAmb
>>904
売掛金/売上高、普通預金/売掛金 はシンプルでそれでも良いけど
Uberから引かれている支払手数料を経費計上してないのと
売上を高く報告していて損している
あと厳密にはチップは非課税なので課税対象と一緒にしちゃダメ
今年からの売上の記帳は>>894の様に変えたらいい。ちなみに入金時は
普通預金/
    /売掛金
    /未収入金
0906FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 13:31:31.20ID:WmfdNAmb
スマホでは、正味の金額+プロモーション+チップ=売り上げ総額 でしか確認できない
正味の金額=配達料金−サービス料
サービス料=配達料金の10%
簡単に求めようとすると端数が出てずれるので週一PCからwebでサービス料を確認してる
0907FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 15:38:53.40ID:xdPcGSJm
>>905
>>894の仕訳を毎日やれって事ですかね?手数料って日々の金額って見れるんですか?
まだ始めたばかりで全然分からなくて
0908FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 16:13:50.65ID:Yclrxfw9
質問者は何故に脳死で自分の疑問ぶちまけるのか?過去ログ遡る努力はしないのかね?
普通に思いつくような大抵の疑問にはとっくに結論出てるんだがね
記帳は週毎でOK、経費は給与所得控除を参照しながら自己責任で好きに盛ればよい
0909FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 16:26:15.56ID:eHaAXM5Y
何ならその辺の話も出尽くしてるから
定期的に言いたくなるのはわかるがね
0910FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/06(金) 21:58:16.22ID:KvNu4M4d
>>910
過去ログの見方が分からなくて聞いてしまいました。すみません
0911FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/07(土) 01:33:35.09ID:9n+04mbp
去年は10月から始めたからまとめて入力して今年は都度都度やろうと心がけてみたのに気がつけば5月か、、、
なくなるdidiだけでも明細スクショしないといけないのについつい先延ばししてるわw
0912FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/07(土) 14:40:34.71ID:dmbdGnty
>>904です。過去ログってやつを検索して調べたんですがエロ&ホモの広告が凄くて何処に毎日記帳時の支払手数料の事が書いてあるか分かりませんでした…
本当に申し訳ないのですがどなたか
教えて頂けないでしょうか?
0913FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/07(土) 15:08:39.83ID:QWKHadX9
>>911
didiは撤退するから無申告で逃げ切れる可能性もw
0914FROM名無しさan
垢版 |
2022/05/07(土) 17:07:49.47ID:22layuno
>>913
去年分申告しちゃってるしか
今年分誤魔化すほどの売上でもないしw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況