タイヤがちゃんと止まるのが一時停止だからな。
ちょっとでも動いてたらそれは徐行で一時停止に非ず。
停止線の手前で一時停止したら左右をキョロキョロしながら交差する道路の手前までじわじわ出ていき、そこでまた一時停止して左右の安全確認するです
そこからさらに自分の存在を周りの周知させるためにゆっくり出て停まる。
そこでもう一度左右の安全を確認して交差道路に出るのが一時停止の処理の仕方ここまでやれば切符なんて切られない。