大抵は住所1つにマンション1つみてーになってっから、
わざわざマンションの名前まで確認しにくんなって感じになるんだろうけど
アマゾンとかと違ってアプリの仕様上、客側が誤った住所で登録してる割合が低くねーから、
マンションに住んでても住所だけしか書いてねーなら、基本的にマンション名も書いてくれってメッセージ出さねーと配達員側としてはアウト

そういうメッセージや電話をウザいと感じる客もアウト
調べられない配達員が悪いんでなくて、客側の責任放棄つー構図になってっから、
客が回答を拒否したらそのままピン位置への10分タイマーされても文句は言えない
んで、客側がそれにバッド付けたら配達員の正当な権利の侵害、業者の妨害ということで刑事罰案件

ちゃんと考えたら結構ヤバめの話になるぞい、これ

チラ裏だぞい