X



Uber Eats 配達パートナー質問スレ★89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/11(金) 19:40:56.99ID:ch1dFbZG
■このスレについて
○ここはUber Eatsの配達をしている人が、仕事に関する質問や相談をすることのできるスレです。
○Uber Eats配達員をしていない人でも、労働環境などに関する内容に限って書き込みが許されています。
■注意事項
○質問や相談をするとき、相手に対する礼儀と敬意を忘れず謙虚な姿勢で書き込みましょう。
○雑談スレではないので、雑談は禁止です。
○自分の書き込み内容に責任を持って、節度と良識ある書き込みを心掛けてください。
○配達パートナーガイドは基本熟読してから質問しましょう。

≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

専用スレ
Uber Eatsの確定申告スレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1642331487/

前スレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1643724154/
0491FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 11:55:12.27ID:uekZ/XKS
>>489
わかるやろ。
0492FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 11:55:39.03ID:wOhtIXvB
>>487
書き直せ意味がわからん
0495FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 12:25:45.38ID:H99bk55z
都市部は注文いっぱいありそうでいいな
田舎はぜんぜん注文ない
0497FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 12:40:59.30ID:Ks6m5n0j
ピックに行ったら配達に関係ないケンタッキーの客に以前ウーバーで注文したらマンションのオートロックの前に商品を置いていかれたんだけど部屋の前まで持ってきてくれないの?って聞かれたんやろ
0498FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 12:48:59.57ID:E0Vv/EX/
日本人特有の1文の中で主語が変わる奴な
それでも理解できる奴はハイコンテクスト
英語など外国語でのコミュニケーションは絶望的になる
0499FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 12:55:28.72ID:sFHfktMG
>>489
ケンタでピックして積み込みしてたら配達先とは別のウーバーの利用客が、「なーなーにーちゃん、うちの配達でこんなことあったんやけど〜」って事では?
0501FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 13:07:32.60ID:nAAFAQ49
497のようなわかりやすい書き方奈良理解できる。客に話しかけられては注文者から電話かメッセとんできたのかと勘違いする
0502FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 13:17:48.97ID:UAdkcnwe
前に置き配で玄関の前に置いて置き配の写真撮ってたら客がいきなり出てきてめちゃくちゃビックリされてこっちは悪くないけど一応謝っておいたんだけど、俺全然悪くないよね?
置き配の写真撮るの説明しても微妙な反応だったからたぶんbadつけられたと思うけど
写真撮るのだって置いて速攻だったから全然遅くはないし
0503FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 13:27:12.47ID:6YFOU3/s
置き配選んだ癖におあずけ出来ねえ犬みたいに出てくる奴ウザいな
0504FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 13:30:10.82ID:BQC0e0Km
平日の晴れの昼間にチャリンコ漕いで
ると気持ちいいな。
0505FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 13:33:46.62ID:ze8vGs7W
うむ
同じこと思った
今日は外出てると気持ちがいいわ
0506FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 13:38:28.83ID:o/WkgKG8
>>502
そもそも写真撮ってる人っていたんだ
0509FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 13:56:26.37ID:6YFOU3/s
写真撮らない派のアピールが多くて実際撮らないやつが多いのかと思いきや、客として注文して写真無かったこと無いな
0511FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:20:52.08ID:7snN2w5H
写真機能いらんやろ
GPSで証拠残ってるし
写真撮ってからパクったら意味無いし
0512FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:23:41.76ID:FyieSqjb
>>491
わかりづらいだろ。

✖ケンタでピックしたら客に話しかけられて、置き配にしたらオートロックのマンションの玄関に置かれたんだけど、部屋の玄関じゃないの?て聞かれた事あるからそういうのだろな
〇ドロップしたら客に話しかけられて、「置き配にしたらオートロックのマンションの玄関に置かれたんだけど、部屋の玄関じゃないの?」て聞かれた事あるからそういうのだろな
0513FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:28:08.42ID:/SciJ4RI
どこで話しかけられたか、客が誰かがあやふやだとは思うが、話の趣旨はわかるのでどうでも良い
0514FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:49:55.18ID:aPSdiGna
>>512
自分で添削できるなら大丈夫だろ。
ところで何でさっきからIDコロコロしてるの?
0515FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:53:58.20ID:DXvK/2T0
昔の事だが、置き配指定で備考に「インターホンの下に置いて」とか書いてある客いて、自分は普通にオートロック開けてもらって玄関横のインターホン下に置いていた。
その何日か後に同じ客から鳴って、置き配指定で備考には「オートロックを開けますので中に入って〇号室のインターホン下に置いて」って書き直していた。

多分、「インターホンの下に置いて」でオートロックの下に置き配する配達員が居たんだろうなと思う。
Uber配達員には常識が通用しない奴多いと思うので、小学生に教えるくらい解りやすくしてあげないとダメなんだと思う。
0516FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:55:19.05ID:i2aQOC1u
写真撮ってアップロード中に、この工程は素早く行いましょう的なメッセージが表示されるけど
一番時間がかかってるのはアップロードそのものなんだよな
0517FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:56:06.34ID:UAdkcnwe
写真いらないの!?
前初回で頼んだら99%の配達員が持って来たけど写真もありがとうございますのメッセも無し
俺的にはそれが無かったからbadやったけど皆が良いっていってるから一応good押しといたはw
0518FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:01:34.85ID:GJgifx4g
逆もあるんだよ。
インターフォンの下にしか書いてなくて、部屋番号の記載もある。
で呼び出したら、オートロックのインターフォンの下に置けとさ。
0519FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:01:47.06ID:i2aQOC1u
置き配のメッセージはありがとうございますと送るためのものじゃなくて
どこに置いたか書く欄じゃねえの?
おれは定型文登録してるからありがとうございますとも送るけどさ
0520FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:05:40.71ID:Wc3gtYeC
>>518
あるね
共用スペースを置き場所に指定するとか常識的には無しだと思うけどね
0521FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:11:48.94ID:s5xTBFH2
「ご利用ありがとうございました!結構すばやく着いたと思うんで、チップ期待しちゃってます!」
ってメッセ入れてるよ
0523FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:25:14.93ID:q9dkH7kC
最近登録していつ始めようかと悩んでたら初回5回配達で2000円のプロモーションが来てました
調べたら初回4000円とかもあるみたいですけどこれで始めちゃっていいんでしょうか?
0524FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:26:39.95ID:FyieSqjb
>>514
僕はわかるけど、はっきり言って人に見せられる文章じゃないよ。

なんだい?
そのIDコロコロってのは。
0525FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:24:36.84ID:s5xTBFH2
つか動くピンいい加減なんとかならんのか
あんな所に店名書いてあっても誰も見ないし
雨の日とか特に最悪
0526FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:35:29.23ID:qA4EKcXI
現金払いがやたら多いエリアのせいか客の金がどんどん財布に増えてく
仕事用のを買って別に管理すべきなんかね?
0527FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:56:31.42ID:E6xJdQVY
オートロックの呼び出しをインターフォンと認識したことがなかったわ
普通玄関先のピンポンの事と違うんか
0528FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:00:29.89ID:6YFOU3/s
オートロックの下に置くとか出くわしたことねえな
0529FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:01:49.10ID:TfK1c3dn
外出中だからエントランス置いといてって注文はあった
0530FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:03:59.82ID:+E2LW8VG
日本語が出来ない外人だとマジでわからんだろ
0531FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:04:09.56ID:6YFOU3/s
オートロックの代わりに番号で開く機械式のロックがあって、番号おしえられないからそこに…ってパターンはあった。

でも、別の住人は平気で教えてくるから番号知ってるんだけどな
0532FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:10:58.01ID:DXvK/2T0
オートロックの下に置く指定は社員寮とかで中に一般人が中に入れないとかで、たまにある。
0533FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:16:11.50ID:V1po6MJL
>>528
自分の稼働地域に4人いるかな。
割とよく引くお客さんだから毎週何回かはエントランス置きしてる事になる。

一人目は寮のようなアパート。部外者は入れないっぽい。
二人目もそうなのかなぁ?中に入った事ないから寮なのかどうか判断できない。
三人目と四人目はマンションだけど、中に入ってきてほしくないみたい。

みんなオートロック下に置く事をちゃんと書いてるから特に問題はないけど。
0534FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:19:54.15ID:V1po6MJL
>>487
過去にやられて嫌な思いをした人が、配達オプションのメモに書いてたりする。
てーことは、割とやられた人がいるって事なんじゃないかなぁ?
0535FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:23:25.47ID:V1po6MJL
>>474
そういう時ってホントそう思う。
連絡つかなくて10分待つのも嫌だし、廃棄になって届けられないのも嫌。
0537FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:27:25.52ID:qYhuoGlH
どこのスレにいってもキチガイがハウリングしててうんざりだな
0538FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:27:34.72ID:XKpBtsjv
きちんと主語や対象を書かない客も悪いだろ
てか、注意書きに長々と脈絡のない駄文を書くくらいなら注文すんなよ面倒クセー
マジで迷惑でしかないから水道水でも飲んでろ
Uberごときのショボい金額でお客様ヅラしてんじゃねーよ
0539FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:36:54.13ID:sFHfktMG
>>528
2回あったな
デデで備考にオートロック壊れてるからオートロックの下に置いてくださいと備考に過去分で祖語あると困るから連絡して確認
ウーバーではつい先週に通知見てすぐ取りに行くので置いといて下さいとメッセージ
こっちは次配達詰まってたから助かった
デデの時は路地道の地べただったけどウーバーのは腰の高さの郵便受けの台に置くだったから抵抗なかったんかもね
0540FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:40:04.36ID:V1po6MJL
>>536
へー。不動産業界の用語なんだ?
実際には何て呼ぶの?質問スレだから丁度いいや。質問しよっと。
0541FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:46:06.36ID:sFHfktMG
オートロックは、ドアが閉まると自動的に施錠する仕組みを持った錠またはそれを中心とするシステムの総称。「自動」を意味する auto と「錠」を意味する lock を組み合わせた和製英語である
0542FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:46:38.50ID:sFHfktMG
英語ではオートロックのドアのことをオートマティカリー・ロッカブル・ドア (automatically lockable door) と言い、オートロックを備えているものをオートマティカリー・ロックト〜 (automatically locked ...) と言う
0543FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:47:19.65ID:LR2KAS70
日本式自動開閉不法侵入遮断番号打込器
0544FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:48:55.31ID:sFHfktMG
戦中の日本語呼び書く人やはり出てきた
てかカッコイイねw
0545FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:57:09.97ID:V1po6MJL
>>541-542
いやまあ、そりゃ分かるけどね。

お客さんのメモに「オートロック下にお願いします」って書いてあったらエントランスのインターホン下なんだなって解釈しない?
そこで、「オートロックってのは錠なんだから、この電気式の錠の下に置くべきだ」って解釈する人っていないと思うけど。

世の中いろんな人がいるんだなぁ。
0546FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 18:04:06.27ID:sFHfktMG
>>545
え?呼び名の論議かと思ったら置く位置の微調整の話になってる?
押し引きタイプなら錠前わかるけどスライドドアだと鍵どこになるんかと思ってしまうが

オートロックって言われたらそりゃエントランスになるわな、なので俺は初回は本当にいいのか確認するようにしてる
0547FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 18:41:10.30ID:V1po6MJL
>>546
置き場所については書いてないね。ごめんごめん。

「インターホン下」が部屋前のインターホン下かエントランスのインターホン下かって話からの流れなんだけど。
でまあ「オートロック下」って表現するお客さんが多くて、それで自分には理解できてるから別にいいんだけど。
そこで>>536がオートロックは不動産用語でもっとマシな単語があるらしいから聞いてみたって流れ。

「オートロック」で通じれば自分はいいと思うんだけど。
「オートマティカリー・ロッカブル・ドアの下に置いてください」って書かれたメモ見た事無いし。
もっとマシな単語って何だったんだろう?「オートロック」って大爆笑しちゃうほど変な単語なのかなぁ?
0548FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:18:53.08ID:mTMnlq8q
正しい位置にピン刺しても住所に反映されずズレたままの住所が表示されるのは何故?
正しい番地を入力しても最初に勝手に入力された番地が直らないんだけど。
0549FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:34:03.97ID:V1po6MJL
>>548
ピンを動かした先に、入力した住所が反映されたりはしないんじゃない?
最初に勝手にっていうのがよく分からないな。
操作説明したいけど、去年の夏バージョン入ってるから最新版入れるまで誰かしてあげて。
只今旧バージョンapk落としてるとこ。
0550FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:37:23.98ID:V1po6MJL
apkってくらいだからAndroidなんだけど、iPhoneとAndroidで客アプリの差異ってある?
教えて?エロい人。
0551FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:38:56.31ID:V1po6MJL
>>548
さて、最新版インスコ完了。
「今すぐ・XX町111-11」みたいなトコタップできる?
0552FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:40:03.45ID:V1po6MJL
今日現在の最新版って6.99なんだなぁ。
でも6.67とあんま変わってないね。どの辺が違うんだろ?
0553FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:47:46.68ID:DXvK/2T0
>>549
GPSがズレてる時に登録すると自動的にズレた住所やマンション名が出るって事でしょ、ピン移動してもその住所って直せないよね。
お客によっては、ピンはズレて住所違っても、入力欄で正しい住所を入れてくれたりする。

一度削除してGPSが安定した時に新たに登録するようにすると、ちゃんと正しい住所になると思う。
0554FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:49:11.34ID:V1po6MJL
>>548
とりあえず、自宅の住所の枝番を存在しない架空の枝番にしてみた。
その場合、客アプリ内では枝番無し住所が浮かんでくる。
当然Googleマップに存在しない住所だからね。そういう感じで、Googleマップに登録されてない住所なんじゃない?

入力した実際の住所(自分が入力したのは架空だけど)はドライバーアプリからは見えるんじゃない?
ちゃんとピン位置合わせて、心配なら配達のオプションの所に住所も書いとけばいいと思うよ?
0555FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:54:22.63ID:V1po6MJL
>>553
自分トコはいっつも隣んちの番地が出ちゃう。
だからいきなりのドロップダウンメニューに出てこなくて、手入力で入れてる。
この時にたった数個のドロップダウンの中に自分の該当住所が無い時がある。
画面サイズにもよるけど、ここで「あかさたな」の枠をどける。
すると一番下に「(虫眼鏡)XX町111-11を検索」ってのが出てくるからそこから検索。
それで出なかったらGoogleマップに登録されてない住所だと思う。
0556FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:58:04.65ID:6S051USE
3行以上書かないでください!
0557FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:58:35.29ID:mTMnlq8q
>>551
ありがとうございます。
郵便番号入れたら住所が登録されて近所だけど違う番地になるんですわ。
その後に住所訂正しようとして正しい番地を入力しても最初の番地のまま変化せずといった感じ。
0558FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:59:58.20ID:V1po6MJL
なーんだ、釣りかぁ。

でも1ヶ月か2ヶ月の間、億劫でやってなかった旧バージョンのDLと最新版のインスコ終えられたわ。
実際のトコ、あんま変わってなかったけどw
0559FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:01:18.64ID:mTMnlq8q
>>554
なるほど、正しい住所は入力したからドライバーから見えてるんですね。ありがとうございます。
0560FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:01:50.83ID:DXvK/2T0
グーグルマップって結構住所間違ってたりするよな。
号とか枝番とか存在してる住所なのに省略されてたりする、だから何件も同じ住所か?ってな事になる。
他のマップアプリで見るとしっかり枝番振られてたりする。
0561FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:03:38.21ID:sh1XgXQk
>>547
やっと意味がわかったw
オートロックの下って書いてる人が自分の部屋のインターホンの前と勘違いしてるって話な

「マンションの入口のオートロックで本当にいいんでしょうか?」って俺なら聞くわ
1階のオートロックでもいいんだけど、一階の人いるしねw
0562FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:03:50.96ID:V1po6MJL
>>557
あ、質問者でてきたw

そうなっちゃう人のための「ピンを動かす」であって。手入力の「住所の詳細」であって。
もしかしたら郵便番号以外の部分の入力の仕方間違ってるかもしれない。
けど、「住所の詳細」にちゃんと記入しておけばいいんじゃないかなぁ?
0563FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:05:11.80ID:0E9NqHkL
他のってヤフー以外も見る価値あるやつあったりする?
0564FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:06:18.15ID:n7+s9Y6v
>>483
蓋の空気穴から滲み出てくる
そんで距離が長ければ垂れてくる
ラップしてから蓋をしてくれる所もあるけど、殆ど蓋にセロテープをしてるだけ
0565FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:07:02.21ID:mTMnlq8q
>>562
直しておきましたわ。
サンクス
釣りじゃないよw
0566FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:11:23.95ID:0E9NqHkL
>>564
スタバのラップが熱膨張での時限爆弾化する事があるから、ロングだとラップも安心できないのよね
0567FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:12:46.83ID:DXvK/2T0
>>563
ゼンリン。
ゼンリンの配達アプリ使ってるから。
0569FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:15:27.73ID:V1po6MJL
>>563
そりゃまあゼンリンっしょ。
戸建てで名前入ってる事で何度も助けられた。

該当する戸建ての名前がゼンリンで空白。でも周辺の名前は出てる。
てな場合、出発時に「お隣は山本さんでおk?」ってメッセ打てたりとか。
返ってこなけりゃ無意味だけどねーw
0570FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:18:34.75ID:V1po6MJL
>>564
穴からちょろっとあるよねーw
けど、ラップするとかしないとかって全体では統一されてないみたい。
店員さんに、「他の店舗ってどうしてます?」とか聞かれるよ。
0571FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:56:47.36ID:0E9NqHkL
>>567, >>569
俺の書き方も曖昧だったんだけど、>>560 の住所の枝番云々の話がゼンリン住宅地図に課金すると解決するって言ってる?
0572FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:19:07.25ID:niCxgd+r
>>523
マジかよ先週から始めたがそんなの無かったぞ!
0573FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:19:47.04ID:NWREm0vZ
請負業者のバイト?2次請負?やってる人ってどんな待遇なの?配達件数関係なく時給?
0574FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:21:46.65ID:V1po6MJL
>>571
自分はあんまりヤフマ見ない派なんだけど。
枝番云々は課金しても変わんないんじゃないかなぁ?
ただ、戸建てに名前入ってるのが武器になる時もあるくらい。
専業だから、ゼンリンの金額なんて微々たるものだし。
とりあえずピン位置とゼンリンとGoogleマップでなんとかなってる。

間違いの頻度はGoogleマップより少なそうだけど、あるっちゃーある。
0575FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:23:21.47ID:E0Vv/EX/
そりゃ時給でしょ
暇な飲食店のバイトを出動させることはよくある話
自店の熟成を運ばせたりするのはUber合法内
0576FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:26:33.70ID:V1po6MJL
>>573
それって新聞屋さんに頼んでるとかいうやつ?
自分の地域で見た事ないんだよなぁ。
軽貨物だとピックゴ●とかがやってるのかなぁ?

自分も知りたいので便乗。
0577FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:30:33.30ID:E0Vv/EX/
タクシー会社がUbereats運ぶのもあるしそれは歩合かな
ま当然だが契約次第だ
0578FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:58:49.21ID:Ks6m5n0j
特別オファー 15回で3000円、30回で7500円ってかいてるんだけどこれって45回で1万500円?
それとも30回で7500円? まぁどっちでもやるんだけど
0579FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:02:03.68ID:F18wN+xA
>>576
ちゃう。地場の運送屋がuberから仕事請けて、更に下に配達させてる
0580FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:10:23.57ID:V1po6MJL
>>579
あー、地場の水屋さんなんだ?みっけるの大変そうだなぁ。
みっけたとしても、拒否無しルールだったら自分にはできないなぁ。
0581FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:22:40.97ID:f1LyIeVU
>>578
30回クリアなら、30回で7500円の方が適用される。
0582FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:22:55.82ID:GJgifx4g
ゼンリン高杉やわ。戸建ては出発する前に必ずメッセで表札名聞くわ
まぁ注文者=表札名とは限らんけど。ymapでかなり正確にわかる。
 
0583FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:23:35.44ID:f1LyIeVU
45回やっても高い方だけ適用される
0585FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:29:57.84ID:L42pEaX+
俺は旗まで取りあえず行ってから考える、どうしても分からない時や確認でメッセージ送るor電話で泣き入れる
0586FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:53:18.64ID:4APKrkqW
>>576
軽貨物業者で募集してたから面接に行った事あるんだけど、そこは10時〜22時で日給1万8千円だった。
0587FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:54:58.37ID:9BRFlcCA
ピンポン押して玄関先に置いてください
オートロックの場合どうする?
0588FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:55:15.51ID:DXvK/2T0
ゼンリン月1600円なら便利さから言ったら安いよ。
2台持ちで1台目はUberアプリとグーグルマップ、2台目にゼンリン配達アプリで2台ともスマホホルダー付けて配達してる。
とにかくドロップ地点で迷う事がかなり減ったので今では無いと不安になるくらい。
お客が手入力で住所書いてる場合、ピンずれしてたりグーグルでは出ない住所だったりする場合が多いが、ゼンリンに出発前に住所入力して確認して置けば気楽にドロップに行ける。
マップが白黒はっきりしてて見やすい、マンション・アパート名がほぼ100%書いてある、戸建ても割と書いてある。
家が沢山あってどれか判かりにくい時とか、名札がない時とかでもゼンリンで隣が田中さんだからこの隣っていうのもある。
ドロップ近辺で時間掛からないから確実に時間短縮になってる。
0589FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:55:22.58ID:j1xpBx/u
>>586
配達件数のノルマとかあるの?ガソリン代は自腹?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況