>>444
>>445
なんつーかね、気軽に登録できるってのがウリな訳じゃない?
気軽過ぎて、きちんとした住所を入力できてなくても注文できちゃうシステムだけど。
そんなシステム、日本国内の宅配業者ではありえない。
強いて言えば、「サブちゃん」で北島三郎の家に郵便物が届く位。

けど、まともに入力できない人を取り込んだのも事実。
使命感によって絶対届けたい人には届けきれないこともありましょう?
でもUberのシステムでは、それは諦めてもよいものであって。
それが良い事か悪い事かと言えば、自分にとっては悪い事でしかない。
物を届ける仕事を長くしてきた自分から見ればね。

なにがなんでも届けるスタイルの前職に比べれば、ルールは超ゆるゆる。
だからルールに乗っ取って諦めちゃってもいいし?絶対届けるマンになってもいいし?
そんな緩さがあって続けてる自分はちょっと堕落してるのかなぁ?してるよね。