DoorDash ドアダッシュ 総合スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 15:07:38.13ID:zmFgWIll
>>600
俺は2t4tの宅配/貨物ドライバー経験もあるけど
フードデリバリーに限定すればどう考えても原2が万能かつ最強なのは揺るがない
今後業界が変化して軽貨物が脚光を浴びる可能性ももちろんあるだろうが
その時は軽貨物始めればいいだけだろう?別に特別なスキルが要るわけじゃないんだしさr
実際のところフーデリ配達員ってそのくらいのカネはみんな貯めてると思うぞ
0602FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 15:18:15.74ID:NQ4147p5
>>601
フーデリでも雨の日や夜8時以降なら今でも軽貨物が最強だぞ
0603FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 15:27:05.98ID:NQ4147p5
>>601
素人宅配のアマフレでも一つのステーションにあたり年間約100件ぐらい交通事故発生と
異常なぐらい事故が多発してるから甘く考えない方がいいぞ
0604FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 16:08:32.37ID:AmmpgsiU
アマの考え方では事故って当然
アマ配達してたのがフーデリにたくさんいるね
0605FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 16:23:02.99ID:DnaUbjVE
>>602
夕方の帰宅ラッシュは原付最強
押して歩けば歩行者扱い
0606FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 17:57:45.77ID:NQ4147p5
>>605

岡山市ではトラックが時速100kmオーバーで走っているバイパスを移動できるかどうかがダッシュやUberで稼げるかどうかの大きなターニングポイントとなる。

原ニでさえキャンセルしまくるらしく郊外にある牛丼屋やガストやマックやケンタッキーやローソンなどは岡山市では軽貨物配達員がメインとなっている。
0607FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 19:00:25.47ID:+JXNLjKq
そんなこの世の果てみたいな世界の話されても
0608FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 19:09:48.18ID:EXzCHp9K
好きな乗り物でやって下さい。

人それぞれだから。あとはそれぞれメリットデメリットがある
0609FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 19:33:30.34ID:rCZ008N2
フーデリで人気のPCXは高速道路も走れる前提の設計だぞ
バイパスごときどうって事ないし、加速力は軽自動車じゃ太刀打ち出来ん
郊外はドアダッシュ級の単価じゃなければ旨味がないから行かないだけだ
まあ軽貨物が本当に美味しい状況になったら現金一括で買って参入するから宜しく
0610FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 20:05:24.37ID:5Wp1hRwd
軽貨物はいつでも休めるのが大きい
部屋にいるようなもんだしね
0611FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 20:08:36.49ID:9OG6rd6C
軽貨物はいつでも駐禁リスクが高いのが大きい
緑虫さんのノルマの為にいるようなもんだしね
0612FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 21:02:23.28ID:CXDLhzJS
軽貨物とか駅前繁華街どうやってピックするの?
コインパーキング?
0614FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 21:36:53.64ID:I+1Q9Zjy
高単価なら20分100円ぐらいの所に入れるのはアリ
あとはリスクはあるがエンジンつけっぱ作戦(リモートでドアロック)とか
0615FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 21:54:37.59ID:hj9hLnY6
>>612
基本的に駐禁上等の路駐
あまりに面倒なとこは取らない
0616FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 22:01:35.77ID:NQ4147p5
岡山なら駅周辺でもまず駐禁切られないな
0617FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 22:14:23.87ID:xDJIork7
今日一回も鳴らなかったらしいなw
アカンやろドアダッシュwwwww
0618FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 22:44:28.88ID:+TXqi+jZ
さいたま市チャリ今日ダッシュタイム10時間以上なのに配達は2件のみ。
サービス開始から10日も経ったのに鳴らな過ぎ。
それともチャリだから鳴らないの。

ふざけんな
0619FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 23:04:09.08ID:0iMeDiC3
今月100件目標にしてたんだけど
きびしいなぁ
鳴ってほしい
0620FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/24(金) 23:28:07.40ID:8iVz5WDv
ぴんぴろぴんぴんちゃらちゃrぱぉあといtぽしyいうyぱらぽおおらららせぢぃみnyゔぇ
これくらいのならしかたでいいすか
0621FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 00:06:43.62ID:YZN13LLD
全然流行ってないっぽいけど…
これ来年まで持つのか?
0622FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 00:16:50.99ID:cAIeGXEg
>>621
ヤバいよなw
0623FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 00:53:07.40ID:RkyXXOQZ
>>616
大宮なら3分目を離したらシール貼られてるわ
0624FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 02:33:30.14ID:NHWwI/rl
スタートダッシュに失敗したな。俺はやってないけど。

やっぱりペプシコーラだな。
0625FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 02:44:28.00ID:7TJCgkR8
>>592
お前は字が読めない知障か?
0626FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 05:42:42.80ID:YJWBn+vQ
広告でチャリ使ってるのに実際はほぼチャリは鳴らないとかなんなんですかね?
1日オンラインにして一回鳴るかどうかって感じ
0627FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 07:49:10.26ID:OGzqDc7C
昨日、浦和でダッシュしてきたけど8時間で7件12000円だった
美園までぶっ飛ばされたけどな
ちな原1
0628FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 07:54:54.88ID:gCSWjyxN
>>610
鳴らない稼げない精神的不安の方がキツイで
鳴りまくりで休憩出来ない疲れの方が心地よい
休日のメンテも捗る
0629FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 08:36:30.88ID:7oH4lZ90
>>627
浦和自転車稼働だったけどやはり注文がないのではなく、自転車には
配車されないのね。
それなら自転車の募集をするなよ。
0630FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 08:49:13.05ID:4m1vDu9g
軽貨物で鳴らなかったら本当に絶望だよな
こどおじ以外は固定費で結構持っていかれるし
0631FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 09:07:09.46ID:Go46sWGS
>>627
需要が出来てきたんだな 遠征すっかな
原2にすると時間2件イケるよ
0633FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 09:37:42.18ID:PJzDIPTU
お前らドアダッシュのバッグ使って稼働しろよ
あれが広告になるんだからよ
バーニラバニラバーニラと一緒なんだよ
地域住民は始まってるのに気付かないだろ?
0634FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 10:03:02.55ID:mJsy8RHt
ウーバーと同じく、新人優先配車があるとみた
新規ダッシャーがどんどん参入してきて、どんどん鳴らなくなった気がする
0635FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 10:04:34.68ID:bVLsjVJx
>>632
埼玉凄いな
0636FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 10:05:55.44ID:bVLsjVJx
岡山だけど、最近Uberしかやってないわ目が疲れるけど精神衛生的にはマシだから

https://i.imgur.com/7hDqZCy.jpg
0637FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 10:43:46.72ID:C9tr5PWL
ロングの客は、軽貨物が配達担当に当たったらどう思うんだろうね?
浦和あたりは渋滞多いし、下手したらチャリより届くの遅いでしょ
俺が客だったら、軽貨物とチャリが当たったらキャンセルしたい
0638FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 10:45:23.59ID:Kj+G3NKA
>>637
雨の日や深夜や10km以上のバイパス走行必須な場合なら軽貨物最強だぞ
0639FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 11:18:28.67ID:RkyXXOQZ
>>638
雨の日こそ交通量増えて進まないから原二じゃないと無理じゃね
0640FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 11:29:18.94ID:4LT9rOpF
>>639
お前雨の日バイクでやってんの?

嘘つけ雨の日になると自転車やバイク配達員なんか誰も見なくなるぞ
0641FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 11:40:06.29ID:Ti7vCrLk
雨の日の埼玉国道なんてバイクで走りたくない
夜なんて車飛ばしまくりで命の危険を感じる
0642FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 12:16:17.17ID:Go46sWGS
>>637
注文アプリから車種わからんのよね
軽貨物か思ってたら明らか一通逆走してくるチャリだったのがあった
0643FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 12:31:01.34ID:LUjqOJvY
ようやく累計100件いったけど、評価は9件しかもらえてない いい感じの配達員には
高評価したほうがお客さんにもメリットあるんだけどなぁ あと配達員からの注文受けたら
意味もなく4点付けられそうで怖い
0644FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 12:33:12.15ID:Go46sWGS
減点する気マンマンな悪意ある注文者しか評価つけないクソアプリだからな
0648FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 14:19:59.73ID:hcZHAJJp
>>647
なおドアバッグ使いほぼいない模様
0649FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 14:25:37.50ID:oS5sAtCV
ダッシュもUber初期の頃みたいにオンライン最低時給保障しないと配達員が揃わないぞ特に雨の日だとな
0650FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 14:32:08.99ID:AfwAV0b6
鳴らないんだから配達員は余ってるでしょ
営業ガシガシやって加盟店増やすのが先
0651FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 14:52:42.93ID:oS5sAtCV
>>650
岡山だと雨の日でも鳴らないぞ
0652FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 15:42:30.20ID:lv5U8yj0
まぁ軌道に乗るまでもうちょい見守ってやれよ
鳴らんなら他社やってても良いんだし
仙台スレなんて平和なもんだぞ
0653FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 15:53:39.56ID:oS5sAtCV
>>652
Uber以外の他社で軌道に乗った会社なんてあったか?
0654FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 16:00:27.53ID:lv5U8yj0
>>653
ドアダッシュも軌道に乗ってるだろ
だから日本にも進出してんだろ?
0655FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 16:14:25.99ID:NHWwI/rl
スタートダッシュに失敗してるようだが。
0656FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 16:51:06.85ID:9+QoGMfp
ダーッシュダーッシュ
ダンダンダダン
0657FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 17:00:16.84ID:hbryBqn5
ダッシャーの定員が知りたいな
いったい何人稼働してんだろ
0658FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 18:42:13.91ID:gMQvWfXx
出前館とウーバーのハイブリッドみたい
0659FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 19:23:08.49ID:Go46sWGS
はよチャリカス消えんかな このスレから
0660FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 19:26:10.57ID:by6h1tRU
若者はクレジットカード持ってない自転車配達員ばかりだからなー
0661FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 19:53:09.76ID:gqP9/zUq
サタデーナイトディナーに無音かよ、、、まさに地獄の始まりだな
0663FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 20:23:53.36ID:by6h1tRU
居眠り運転して一瞬逆走して事故りそうになった
0664FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 20:27:55.55ID:dJbAUg39
>>663
おーい!
0665FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 20:28:36.14ID:dJbAUg39
>>662
みれん
0666FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 20:29:59.69ID:dJbAUg39
>>661
とりあえず10月からだな9月は辛抱の時
0667FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 20:30:29.72ID:by6h1tRU
やっと道空いた

明日は夜だけ稼働にするか
0668FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 21:16:54.29ID:YZN13LLD
出前館とドアダどっちがスピードに対して要求うるさい?
0669FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 21:17:44.18ID:rubPRuxQ
イオン浦和美園が春日部エリアで
スシロー浦和美園が越谷エリアってのがミソ
0670FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 21:20:26.58ID:Go46sWGS
ドアダは要求皆無と思っていいよ
一応履歴には残るけど、今んとこ賞罰なし
ただ、予定時刻過ぎると「迷ってますね?サポートしましょか?」的な通知がウザいw

DMCは知らん
0671FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 21:24:21.48ID:kNQ/+214
テレビでCMやらないと知名度上がらないわよ
0672FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 21:33:46.06ID:mJsy8RHt
>>670
予定配達時刻云々もいいけどさ、ダッシャー到着時に調理が完了してない店が多すぎる
これはダッシャー側ではどうすることもできない
0674FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/25(土) 23:30:51.48ID:xzBe2KLa
いや家族推しでしょ
両親、子供、配達員役それぞれ決める感じ
0675FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 01:22:21.42ID:0b7Vk1eT
>>663
フーデリやってて疲れる事はあっても眠くなる事はないのが不思議だ。
0678FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 02:49:11.18ID:1HQMziDX
労働時間でいえば過労死レベルで稼働している
車なら絶対居眠りするわ
0679FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 03:10:24.10ID:Fe6j5rnK
軽貨物が速いとか書いてる奴、どこの田舎もんだよ?
都会では渋滞で自転車より遅いぞ。
0680FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 03:12:42.71ID:T3ZTbXQj
労力0だからなあ
重量も無いしドライブしてるのとなのも変わらん
チャリで来たの人らはヴェつだろうけど
0681FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 03:43:31.83ID:+CKDK4Pu
>>680
12時間スマホ眺めて運転して階段走り回って代引きしながら配達してからそんな戯言をほざいてくれ

あと腹筋が弱い奴だと毎日12時間自動車を運転してたら100%腰痛になるぞ
0683FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 04:02:49.65ID:T3ZTbXQj
土人にしたら神みたいな仕事だろうな
土人って手取り13万の仕事しかなくて
公務員以外ゴミなんだろ?
0684FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 05:12:22.46ID:PxhQB5Nm
家族パターンはギャラが掛かりすぎるからダメだ
出前館がそれで宣伝費に金掛けすぎてヤバいって
噂になってたぞ
浜田とチョコプラ
ウォルトみたいなCMが一番安上がりだな
0686FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 07:53:59.62ID:RjYH/lNg
過労運転って一発で免許取消なんだけど
0687FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 11:23:20.90ID:pm4mAwXA
アトレ浦和の3階レストラン街でピックするとき、みんなちゃんと入館手続きしてんの?
防災センターからバックヤード通って3階までのルートが面倒臭すぎる
中央突破以外でなんかいい方法ないかね?
0688FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 11:39:20.38ID:hVj+oHfF
>>682
車って単価高いんだな
自転車なんか35回で1万ちょいだぞ
0689FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 11:54:49.14ID:tYOzlTmN
>>668
料理の遅延でダッシャーの遅配扱いになるところは出前館と一緒
0690FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 11:57:41.06ID:/k5ckId0
>>688
どうせ軽貨物も直ぐに元に戻る
0692FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 12:02:18.60ID:/k5ckId0
日曜日は渋滞激しいから今イライラしてるわ

夜7時過ぎたらガラガラになるけどな
0693FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 13:15:00.48ID:vtV4bIBf
お店がオーダー入ってるの知らなすぎる
配達員がつくまで端末鳴ってないし
誰も得しないやろ
0694FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 13:48:24.63ID:2pttsJIy
>>693
端末の待機画面にしとかないと鳴らないみたいよ
説明をしてないドアダッシュが悪いと思う
0695FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 13:53:32.24ID:mldpnaV8
>>694
そもそも今どきそんな仕様で開発したトコがおかしい
0696FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 14:35:33.03ID:TZ0kO7Oc
なんか全然アメリカのノウハウ活かしてる感じしないよなw
0697FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 16:45:26.52ID:64rC0Bu7
アプリは芸術的に使いにくいよね ナビの状態だとマップに細かい建物の形まで見えない、
ナビやめると部屋番号が見えなくなる アホかと
0698FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 17:05:33.96ID:/b9DdlJH
仙台スレから
情報共有しとこう
414 FROM名無しさan (テテンテンテン MMde-f8vE) [sage] 2021/09/26(日) 14:45:35.40 ID:TZ0kO7OcM
評価100貯まったから参考までに書いとく
主戦場セントラル、総配達650弱、定刻率70弱
もっと配達スピード速いと5貰う頻度も増えそうだから、だいたい5回に1回くらいかね、評価貰えるのは
0699FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 18:45:42.31ID:EBvxFXSE
後発にも関わらずこれでアメリカではウーバーを上回ったって嘘やろ
始めたてのレストランに対して端末の説明が少ないし、そもそものアプリも使いづらくないか?
それとも本国仕様は日本のよりずっと使い勝手いいのかな
0700FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/26(日) 18:52:13.91ID:Oq/WaPoT
鉄博居たのに蓮田呼ばれたんだが
報酬貰えるのは嬉しいが非効率ヤバすぎんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況