X



Uber Eats(東京)のデリバリー749【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 07:18:02.96ID:asXUXd3N
東京都(23区および多摩地域)の話題が対象です

≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで確認して立てる

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1618667544/

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー748【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1618714540/
Uber Eats(東京)のデリバリー747【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1618667830/
Uber Eats(東京)のデリバリー746【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1618638486/
0488FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 16:53:35.30ID:RaDlC8Ge
>>486
武藤派も存在するからしょうがないね
0489FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 16:53:51.64ID:kvPrBAZ8
なんやかんや13時から始めて9件できてる
昔みたいに1時間無音みたいなのは無くなったな
0490FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 16:54:26.65ID:rqZOKdpn
秋葉原マック地蔵多すぎんぬ
神田行こかな
0491FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 16:54:32.82ID:7Xu0f9PU
3000以上配達してるけどまだ揉め事は0だな
破損でトラブりそうだったのがあったけどサポ丸投げで回避
まあ今後一回くらいは修羅場ありそうだな面倒クセェ
0492FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 16:55:14.80ID:LqQcv5wk
キャナルローソンって何?
100円ローソンの仲間?
0493FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 16:57:07.61ID:kvPrBAZ8
今2回数珠ったのにまた無音
なんやねんこれ
0494FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 16:57:39.87ID:kvPrBAZ8
55を3日で終わらせて木曜休みにする為には今日20やりたいのう
0495FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 16:57:42.21ID:dZTXc0LF
>>86
遠くの店で、店が混みがちで調理の時間が掛かりそうな品を
時間指定予約&その時間に遅れた場合はキャンセルって明記して注文してみようと
0496FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 16:58:28.34ID:kvPrBAZ8
浅草はよー鳴るな
飛ばされた先では全く鳴らんわ
さすが城東第2の都市
0497FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:00:48.23ID:5hUBT1/t
5時なのにまだ明るいなあ
0498FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:00:55.77ID:7Xu0f9PU
東京都が飲食店の休業要請を検討とか言う話がでてきたぞ
0499FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:08.46ID:qZQVPd66
今日は鳴りまくりだな
日曜の昨日より鳴るし
0500FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:23.28ID:ziWJO8J8
>>464
だからシミブーストついてるのよ
俺も随分前に遠征いったけど遠征時間とかも含めて地元で稼働したほうが良いと思った
できるだけ新宿通りから下は行かないようにしてる
0501FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:02:26.91ID:dZTXc0LF
>>117
頭悪いなあ
0502FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:01.42ID:YH+pDM5x
アイドルタイムも粘って15までいったけど、夜も鳴らないのかな、、とりあえず月曜に貯金作っときたいから頑張るが
0503FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:03:50.35ID:jaFG9aV6
マンボウ守る人いないから、そろそろお願いじゃなくて強制ベースにやるしかなくなってくるって言ってるね
とりあえず緊急事態宣言出して強制的にお店を閉めてどうなるか経過見る方向らしい

つまりウーバーの時代始まる
0504FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:04:17.30ID:kvPrBAZ8
>>498
ウバ男死亡のお知らせ
じゃ俺は京都行くわ
0507FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:05:50.97ID:AAhwr59Y
>>503
いや、テイクアウトも禁止だろw
0508FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:06:52.51ID:7Xu0f9PU
テイクアウトすら禁止になったらマジで開店休業状態
とりあえず国から保証金1日1万は必要
0509FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:18.54ID:/w3A1ZWq
ガチで休業に追い込まれたら地方遠征してくるか
神奈川、埼玉、千葉はさすがに要請しないよな?
0510FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:35.35ID:dZTXc0LF
>>175
そうなんだ
1000d超えて破損フィードバック貰ったのは、その寿司大皿が初
5kmドロップ
特上寿司桶とその他
0511FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:36.20ID:kvPrBAZ8
>>509
普通に考えてするやろ
0512FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:43.91ID:x6UypBLp
休業してもテイクアウトはやるだろ
去年の緊急事態宣言の時と一緒だよ
欧米ですらロックダウンしてもテイクアウトは生きてる
0513FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:08:54.56ID:2+qo4O81
>>508
テイクアウトまで禁止になったら食糧難民出るよ。
テイクアウトなら弁当屋と変わらん。
0515FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:36.86ID:lYmEOKhy
城南・城西エリアのやつ今日鳴ってる?

昨日で新規クーポンのキャンペーン終わって、今度はubertaxiのクーポン配りだした

menuもUBERのキャンペーン終了に合わせて4月いっぱいまで2000円OFFクーポン配りだしたし、客そっちに流れるんじゃないかと踏んでるんだけど
0516FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:42.14ID:kvPrBAZ8
テイクアウトのみならギャン鳴り確定やん
寿命伸びたなお前ら
0517FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:05.97ID:l//XHeh+
ウーバー末端としては、デリバリー専門として営業する場合は例外としておいてくれればあとは好きにしてくれてええよ
ネット通販がOKなら、デリ専もおkでないと筋が通らんやろ
0518FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:12.60ID:kvPrBAZ8
>>515
城東だけど鳴ってないぞ
0519FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:32.74ID:YH+pDM5x
テイクアウト禁止はないない、去年みたいにUber配達員がすげー増えるだけ
0521FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:13:03.28ID:7vepGUzv
>>498
緊急事態宣言下でとシカトしてたのに守るわけねーじゃん
むしろこれを要請する事で反社に都の血税が給付金として際限なく流れる道を小池は作ってる
安倍ちゃんがクールジャパン政策として吉本に100億垂れ流したのと同じ構図w

俺の○○みたいなゴースト店が乱立するだけだからウーバー的にも安泰w
0522FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:13:17.93ID:5hUBT1/t
去年の緊急事態宣言知らないやつ多いのかな
0523FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:13:27.21ID:lPayuKcy
テイクアウトが禁止になったらテイクオフだな
0524FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:13:39.17ID:2cRmrsT+
>>512
まあスーパーは良くてテイクアウトがダメという理屈にはならんもんな
そうなればむしろデリバリーは需要増か
0525FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:13:49.90ID:G2aberE0
寿司は冷めたり伸びたりするわけじゃないからクソロングならゆっくり運ぶのが正解か
0526FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:14:32.02ID:7vepGUzv
じゃあ人が密集するスーパーはいいのか?って話だよなw
0527FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:14:50.97ID:LqQcv5wk
テイクオンミーも解禁で頼む
0528FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:15:48.66ID:YH+pDM5x
>>520
弱肉強食の時代が始まる!!!
0529FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:16:09.67ID:C+cZ3gSC
みんな「お店閉める」って飲食店しか頭にないんかw
テレビで言ってた閉めるお店の対象はパチ屋、映画館、ゲーセンなどの娯楽施設、ショッピングモール、学校なども

外出する理由がない=みんな家で過ごすからウーバーの時代に繋がる
人出を減らすのが目的だから、飲食店のテイクアウトはさすがにokするはず
0530FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:16:12.87ID:7vepGUzv
>>522
あの時はまだ手探り状態だったろ
どの程度行動が制限されるかもわからなかった
蓋を開けてみりゃGotoGoto笑
0531FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:17:38.40ID:x6UypBLp
しかしいつまでやんのかねこの騒ぎ
俺らとしちゃ需要増で助かるけどさ
0532FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:19:42.51ID:3oqm+SHI
>>526
そら生きるためのことだからな餓死するよりは行くだろ。喋りもせんしな
でもあまりに混むからデリバリーで済ませようって人はいるかも
0533FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:20:17.65ID:dZTXc0LF
>>462
> 高圧的で見せつけて来たけど、俺ラグビーのガチってたから全然怖くなかったぞ

俺は帰宅部だが、そんな奴全然怖くないぜ
0534FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:21:36.13ID:jn0rwMXs
>>520
全部止まって完全に干上がるよりはええやろ

>>525
うむ
あと、寿司は崩れるが漏れない
米の粘着性があるので、継続的に傾けて振動を与え続けるような状況でなければさして寄らない
特徴を理解して適切に対処すれば、然程難しくはない
0535FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:22:09.63ID:JThHARs2
家系ラーメンは全部受けキャンしてるわw
0536FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:22:32.22ID:lYmEOKhy
昨日ローカルラーメン屋の狭い店内で何組も鮨詰めになって酒飲んでた奴ら見て思ったわ
喉元過ぎれば熱さ忘れる一部の愚かな奴達がいる限り感染症は収まらない

逆に俺らからしたらそういう奴らの存在が需要を産んでくれてるんだけどな
0538FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:23:16.40ID:Vtj/BOwZ
緊急事態宣言がまた出たら飲食店は休業要請になって稼げると言ってるバカw

休業要請対象は飲食だけじゃないの知ってる?働けない奴らが新規で参入したり復活してくるんだぞ。
その数が異常で鳴らなくなるよ
0539FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:23:24.49ID:7Xu0f9PU
今年も持続化給付金やれよ
去年貰ってないし
0540FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:23:33.92ID:dZTXc0LF
>>505
的外れな回答w
0541FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:24:01.67ID:nKc61TAR
ラーメン屋も当然閉まる対象だから、急にウーバー様様になるだろうな
やつはら俺らが運ばなきゃ収入ないんだからな
0542FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:24:10.61ID:lPayuKcy
デリバリーは置き配だし
むしろ推奨されるサービスだろ
0544FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:25:23.55ID:dZTXc0LF
>>525
別に早く運ぶから破損が出る訳で無いよ
0545FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:25:42.83ID:iCYAgMXJ
>>538
喜んでるのは去年の惨状を知らん奴らだろうな
どっちに転んでもひもじくなるわな
今のうちに死ぬ気で稼いでおけよ!
0546FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:25:51.69ID:V+tiAC63
川崎で稼働しようか悩んでるんだが配達回数はクエストに加算されんの?
0547FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:26:13.24ID:lPayuKcy
チンケな場末スナック借りて開業して
1日6万保障貰う方がウーバーより儲かるな
0548FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:26:31.19ID:/w3A1ZWq
我らのアイドルゆっこ女帝がグレートムタに変身してしまったよ
0549FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:26:59.91ID:cNrMjWOl
しかしあれから1年経つのに結局何も変わらず同じ対策やろうとしてる無能政治家共よ
何やってたんだよこの1年w
0550FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:27:09.91ID:2cRmrsT+
>>538
その可能性もあるけど、需要増が勝つのか配達員増が勝つのかわからんだろ。去年とはまた加盟店や客も増えて状況が違う。決めてかかる方がバカ
0551FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:27:14.84ID:LqQcv5wk
今からウバ配達員叩きしてウバやろうなんて思わないようにしておこう
0552FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:27:16.98ID:TnXZJZ+c
>>538
ウーバー仲間増えるのは良い事じゃん
実際にウーバーやってみて大変さ理解すればウーバー叩きは減る
やってもないのに叩いてるやつばっかだからな
0553FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:28:02.09ID:iKcxTNPF
>>545
都心部で1時間30分無音を知らない奴らは気楽でいいな
0554FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:28:15.09ID:/w3A1ZWq
>>546
加算されるよ
ただしブーストつかないからどのみち稼げないよ
0555FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:28:48.33ID:MHeDb245
永久クエスト型にするだけで
事故減るわ
0557FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:29:40.57ID:lPayuKcy
>>549
自民党「ゴートートラベルとゴートーイーツやっただろうが」
0558FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:29:47.71ID:kvPrBAZ8
今のうちに負け組ランドセル広めろよ
0559FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:30:07.06ID:3oqm+SHI
つーか休業要請なんてそんな長く続くわけない。補償出せとそこいら中で騒いでんだから。それにもともと鳴らない春なんだからどっちに転ぼうと大した意味もないわな
0560FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:30:53.96ID:2cRmrsT+
>>558
希望持ちすぎだろ。もう十分広まってる
0561FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:31:13.53ID:V+tiAC63
>>554
知り合いは1.6加算されてたが
0562FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:31:38.78ID:MHeDb245
しかし出前館の早押し程
危ないもんはないわ
0563FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:31:39.40ID:5hUBT1/t
>>530
手探りも何も法律なんだからある程度わかるやん
0564FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:31:43.69ID:kQw1nxei
Menuがワンピースとコラボしてたけど、ウーバーだったら何が良いかな?
スタイリッシュなイメージだからFSSみたいなのがいいな
0565FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:31:49.50ID:dZTXc0LF
>>536
わが街の下北沢は、街中外飲みの若者が多数いて嫌や
飲食、小売の店員らも区全域路上禁煙なのに平気でタバコすってるから嫌だなあ
店内禁煙条例になっているからって、当たり前のように店の外の公道を喫煙スペースにしてる
0566FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:32:00.23ID:/w3A1ZWq
完全休業されたら北海道までツーリングしてしばらくそこでやるかな
なんとか生きられるだろ
0567FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:32:41.95ID:2cRmrsT+
>>564
ルフィが立ちこぎしすぎてウバッグ水平にしてるやつか
0568FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:32:45.92ID:Npmldxnr
>>564
鬼滅しかないやろ
0569FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:32:57.58ID:i5tyZifq
>>264
確かにサポートがネット上で愚痴ってるの見た事ないな
0570FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:33:03.61ID:lYmEOKhy
予想通りこの時間なのに全然染みないな
0571FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:33:08.61ID:kvPrBAZ8
札幌ええな
俺も原付欲しいんだけど込み込みいくら出せば買える?
半年ぐらい持ってくれればいいとして
0572FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:34:08.75ID:mHKMi2IG
>>436
これは信頼出来るソース
0573FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:34:22.05ID:3/gvnmHi
>>41
お待たせしたこと、またご期待のお時間に到着できなかったことについてお詫びいたします。
申し訳ございませんでした。
なおキャンセルにつきましては配達員では対応しかねます。
わたくしからもウーバーへは連絡はさせていただきますが、詳細については
お手数ですがお客様とウーバーとでお打ち合わせいただけますでしょうか。
誠に申し訳ございません。

って、スマホで打つとかマジめんどくせえ。
0574FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:34:32.96ID:dZTXc0LF
>>549
簡単な問題じゃ無いよ
世界中の有能な政治家も皆無能って事になっちゃうよ
0575FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:35:46.19ID:kvPrBAZ8
3-5万でまともな原付買えるかな?
安く買うならメルカリとかジモティーのほうがいいよな?
0576FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:35:48.95ID:loGjy2eo
>>564
なんもやらんでええ
花束買って行かせたトンチキなデリバリー屋が最近いたが、
上のお遊びに振り回される末端は悲惨やで
0577FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:36:02.63ID:olNNBOWz
>>553
どこのど田舎都心よw
0578FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:36:03.41ID:dZTXc0LF
>>573
音声入力しないの??
0579FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:36:15.44ID:5hUBT1/t
>>549
こういう簡単な思考だと生きるの楽そう
0581FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:37:54.16ID:lYmEOKhy
>>575
最悪ジャンク品掴まされんぞ
ちゃんと現車確認&走行性能試させてくれるところ選べよ
0582FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:38:58.62ID:kvPrBAZ8
>>577
都心(八王子駅前)やろw
0583FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:39:27.14ID:MHeDb245
俺は電動チャリからバイクに変える時は
キャノピーミニカー仕様、一択と決めている
0584FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:39:56.69ID:dZTXc0LF
ウーバーイーツから久方ぶりのクーポン付き返金がキタ!
配達までデリズなのになあ
0586FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:41:04.27ID:x6UypBLp
>>576
ウォルトって配達員に制服強制するらしいな
コストカットのために個人事業主扱いしてるくせにまるで従業員のような振る舞いを求める糞会社
Uberよりサイコパス
0587FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:41:19.77ID:lPayuKcy
中古は修理で高くつくから
原付きやるなら新車しかないぞ
0588FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/19(月) 17:41:38.64ID:bJ8ijVak
世田谷在住なんだけど、Uber Eats で頼むとなぜか必ず配達回数5000回超えのダイヤモンドのベテランさんが来る
(ロングばっかり頼むからかも)
コミュニケーション能力も高くてなぜかイケメン美女率も高い

で、menu で頼むと蚊の鳴くようなボリュームで無愛想な話し方しかできないコミュゼロの奴が来る
おまけにこんなゴミみたいな奴しか来ないのに注文画面ではチップありがデフォルトになってる
店舗への応援金とかいうクソみたいな項目もある
ただでさえ実店舗より高い価格設定してるうえにチップや応援金を強制されてるようですごく不愉快

そのうえ選べる店舗が Uber Eats に比べてめちゃくちゃ少ない
そして配達料金がクソ高い

これじゃ普通の感覚を持ってる人はUber Eats で頼むよ
ここの配達員の人たちロング糞って言ってるけど、ロングがあるから色んな店を選べて他のデリバリーサービスと差別化できてる

そらUber Eatsが一人勝ちするわけだ
他があまりにクソすぎる

いろいろ使ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況