X



【先入れ】スーパーの品出し89【先出し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0573FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 19:06:34.78ID:Bymo6dvD
>>570
我慢せずに飲みな
うちの店は昨年の夏に隣の部門からバックヤードで作業中に複数人の熱中症が出てから朝礼でもガンガン水分補給しろって言われてる
0574FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 19:16:24.76ID:WDlf+xFo
週3、4時間勤務の品出しバイト始めて二週間なんだがまだまだ分からんこととかあって不安…みんないつ頃慣れたんや???あと特に何も言われないけど朝行って和日配洋日配どっちの品出ししたらいいのか分からず…適当に人数見てやってるが今更やが上司に確認した方がええんかなあ…
0575FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 19:34:16.43ID:/4Qx2l5S
>>574
直の担当マネージャーとかいないの?
俺が新人の頃は出勤時マネージャーに指示仰ぐのが決まりだったよ

いろいろ大変だろうけど、やってるうちに慣れるからがんばってね
0576FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 19:57:23.46ID:5Yzbu8Lp
面接の時に、朝でも夜でもいつの時間帯でも大丈夫ですと言って採用されたんだけど、
採用が決まった後に事情が変わって担当部門の主任に夜しか勤務できないと伝えました。
それでずっと夜働いてるんだけど、この前面接担当だった人に「朝できるって言ってたよね?
朝やってもらうつもりで採用したのに、話しが違う」と言われました。
それ以上は何も言われなかったのですが、このまま働いていいのでしょうか?
0577FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 20:09:12.02ID:7n3GjlF2
いいかどうかは社員に訊けとしか言えないけど
うちの店の場合は時間帯や曜日によって必要な人数が決まってるから
朝が欲しかったのに夜しか入れなかったら
先に働いてる人優先だからほとんどシフトに入れないし
人員欲しかった時間帯の人を募集することになる
せっかく採用したのだからとその人が入れる時間帯の人数を増やしたりはしない
0578FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 20:11:10.74ID:WDlf+xFo
>>575
チーフに聞く感じだったんだけど、流れで何故か和日配の方ばかりやってて最近になって聞かないといけないんやろかと悩み始めて…。次のバイトの日しれっと聞いた方がええんやろか?でも初日から3日目ぐらいから勝手にやってたのに急に何なん?とか思われたらどうしよとか考えてまうんや…
0579FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 20:27:25.36ID:1/IaidCM
勝手にやってて何も言われないなら勝手に判断してやっていいんじゃない?
和日配じゃなく洋日配やって欲しいならそう指示くるだろうし
2週間ならまだまだわかんなくて当たり前だよ
新人なのに聞かなきゃ指示くれないのも困るよね
0580FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 21:07:01.58ID:2n4Oq+1j
>>578
普通に聞けよ
今の感じでやってていいのか指示仰いだほうがいいのか
こう一言聞くだけで下らない悩みから解放されるんだ
0581FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 21:24:10.41ID:WDlf+xFo
>>580
せやな、ありがとう。次のバイトで聞いてみるわ!
0582FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 21:24:33.22ID:ElAQdWQB
いやそんなこと勝手に判断してやれ一々聞くな
いい大人なんだから状況判断くらい出来るだろ
0583FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 21:26:16.09ID:TGcs/k7U
>>576
向こうも事情が変われば切るんだから
いいでないの
何でもかんでも言うこと聞いてたたらロボットと変わらないぜ?
0584FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 21:40:07.23ID:hWw9LwcM
実働4時間の品出しバイトやるけどやっぱフリーターだと向こうが勝手にシフト決めてくるの?
別に暇だからいいけどね
0585FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 21:48:53.61ID:1/IaidCM
固定か申請制かによるんじゃないか
うちは固定
0586FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 21:53:39.01ID:hs920PVK
俺も固定、たまにチーフから休みの日出れないか聞かれてたけど
3度ほど断ってたら聞かれなくなった
0587FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 22:17:42.78ID:JoQJLcpY
>>571
>>573
ありがと
我慢せずこまめに水分補給しながらしっかり働くわ
0588FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 23:38:02.10ID:4CEFMpzQ
昭和時代のスポコン部活動じゃあるまいしこの時期水分補給はちゃんとしろ
命に関わる
0589FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 00:22:56.02ID:PswuAyhR
他部門の聞いたこともない商品尋ねられ
探す為にどんな物なのか詳しく聞くと
わからないならいいですってキレ気味に言われ腹立つ
0590FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 00:59:36.16ID:8g3+qPdZ
昭和のスポ根は医学的にもおかしいけど、
軍のレンジャーや特殊部隊だと水分摂取制限させるよ。
補給がない状況でも作戦遂行するのが役割で
アスリートを育成するためじゃないから精神力をつけるためにもな。

100km行軍で500mlペット一本とかマシな方だよ
0591FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 01:24:49.82ID:peGknDto
>>589
そういうのよくいるけどある意味楽よね、探す手間省けるし
見つからずに探してる間ずっと待ち続けられると焦る
0592FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 03:04:46.47ID:wA8IU8Lq
>>590
だからなんだよ品出しのアルバイトスレで何いってんの?
軍人と民間人しかもただのスーパーのバイトと比べてなんか意味あんの?
お前周りから空気読めないって言われない?
0593FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 03:18:29.58ID:lEvD9/nO
一生品出しさせられてる
品出ししかできないゴミって目で見られてる気がする
0594FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 08:00:12.47ID:Igc7gtgO
2ヶ月目のおばはんが酷い
10代の学生バイトならまだしも50代にもなって
「えー何で私がやらないといけんですかー?」
「あの人がやるべきじゃないですかー?私の方が後輩なんですけどー?」
控えめに言ってしねって感じ
0595FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 08:34:26.28ID:BA9SxG0f
いい歳おっさんが最低賃金で働いてるの見たら誰だって見下すでしょ
0596FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 09:01:05.32ID:Igc7gtgO
おばはんから「今日も○○やらされるんですか?だったらもう辞めます。店長に言って良いですか?」ってLINE来た
これなんて返すのが正解なんですかね
なんで自分の母親ほどの年齢のおばはん相手にこんなことで頭を悩ませなきゃならんのだ
0598FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 09:11:13.62ID:Igc7gtgO
「了解です」って返したら何かうだうだ続きが来たけどスルー
業務割り振りは社員がやってることだから知らん知らん
0599FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 11:00:22.63ID:WIj1Qc5J
>>598
そう返事すれば良いのに
業務割り振りは社員がやってるのでそういうご相談は社員へお願いします
みたいな感じ

うちはそれぞれ担当が決まっていて発注からなにから任されてて
仕事の割り振りもなにも全部一人でやる
パートバイト同士のこういったいざこざはないのは楽だけど
逆にいろいろしんどい面も多いからどっちが良いのやら
社員に報連相はするけど今の社員はこの部門担当するの初めてで
正直あまりアテにならないから
同じ部門のもう一人のパートさんに意見聞いたり
店長と相談してから報告だけすることが多いw
0600FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 11:21:30.54ID:f5Uoqr75
>>593
売変、売場変更、発注、pop作成

やれば楽しいぞ
0601FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 11:59:10.02ID:OQWP6qxV
売場変えて今まで売れてなかったのが売れると楽しいよね
給料変わらねえけど
0602FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 12:11:39.53ID:Igc7gtgO
>>599
おばはんも業務割り振りは社員がやってるのは知ってる
他の人と組んだときはおばはんの力作業を肩代わりしてあげてるらしいけど
自分は手伝ってないからLINEはその事に対しての文句だと思う
0603FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 12:16:32.10ID:PswuAyhR
おばさんとLINEしなきゃならないってどんだけ
ただでさえ職場の人とでも嫌なのに
0604FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 12:23:02.63ID:PswuAyhR
>>601
見切り品が棚にある時はスルーされいつまでも残ってるのに
見切り品コーナーのカゴに入れた途端客が群がって一瞬でなくなるの笑う
見切り品コーナーしか見てないのかよってね
補充しても補充しても飛ぶように売れるからしばらく補充しなくていいようにしこたま補充した途端ピタリと売れなくなる現象
客の考えてることは分からん
0607FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 14:18:16.77ID:hvbXxHx4
うちの店の駐車場にいる警備員の兄ちゃんによると毎日警備会社には5〜10人の面接があると
完全にスーパーの仕事は嫌われてるのが理解できた
0608FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 14:34:56.48ID:bmyUerux
いまはコロナ渦だから不特定多数と接触する仕事は避けられてるのかもね
生活を考えたら休業対象の業種じゃないだけマシだと思うけど
0610FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/01(土) 21:46:28.53ID:Et50R24k
自衛隊出身とかじゃねえの
警備員だと自衛隊出身はよくいるけど
品出しでもいるかもな
0611FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 04:30:39.21ID:UdB53ryE
コロナで他業種は休業・時短とか増えてるのに
スーパーの人手不足は解消されない
あぶれた人材はどこへ行ってるんだ
0612FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 05:39:14.38ID:BK9XTnFa
僕がさっき食べちゃいました・・・
0613FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 11:46:34.71ID:2w6CRy2v
昼〜夕から早朝昼までのシフトに変えたけど正解だった
1日の予定を組みやすくなった
しかも朝の人たちは非常に付き合いやすくて気分的にも良い
0615FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 13:01:04.39ID:2w6CRy2v
>>614
これまでは補充兼レジだったが、
今はほとんど品出しでレジに呼ばれることは滅多になくなった
部門は洋日になって牛乳ケースの上げ下げがあるけどそれ以外は楽

開店前の慌ただしさはあるけれど、客がいない品出しに感動してる
0616FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 17:54:32.39ID:kSFqtUT5
客がいない品出し羨ましい
うちは深夜も早朝も募集してないからなぁ
0617FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 19:04:54.85ID:l0qwObbL
チーフが「○○してください」って言ったら「いいですよ」って返事してた人がいた。違和感あったけどとうとうチーフから注意されてた。本人は何がいけなかったのか理解してないみたいだけど
0618FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 19:36:55.45ID:UdB53ryE
バイトの身分でそんなところまで注意されるのしんどいなあ
0619FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 20:17:42.92ID:1KbSp2We
>>617
丁寧なチーフだなー
うちなんかタメ口だし
なんなら怒鳴ったりしてるよ
しかも、言葉遣いを正してくれるとか親切だ
0620FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 21:25:58.48ID:UwEBzWQm
うちは基本敬語だけど仲のいい人は砕けた口調になるけどタメ口はないな
0621FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 21:42:59.86ID:zsN0Cdr1
バイト先の社員がコロナ疑惑


やべー
0622FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 21:46:22.67ID:kSFqtUT5
理由言ってくれなくて困る
いつも出してるやつを「それ出さないで」
空になってたから出そうとしたら取り上げられて
「これ一旦出すの休止で」など
なんで?ってなる
そう言われるといつまで出さないでいればいいのかも分からん
分からんからそのまま出さずに放置してたら30分後に他の人が補充してたりする
あれはなんだったんだろうってなる
聞ける空気じゃないからいつも黙ってるんだけど聞いた方がいいんだろうか
「〇〇するから一旦出すの休止で」「棚替えするからそれ出さないで」って言い方してくれたらわかりやすいんだけどなぁ
0623FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 22:04:24.35ID:0ouVmBHJ
>>622
自分は休みの日の入荷分などを出さないでと言うことがあるけど
在庫過剰になって止めたから出さないでおいて、とか
それは〇日の広告商品の先行入荷分だから出さないで、とか
賞味期限混ぜたくないから出てる分がほぼなくなってから補充したい、とか
必ず言うけどなぁ
理由を予想して言ってみるとかは?
「期限違いを混ぜない為ですか?」とか
「在庫数を数えるんですか?」とか
0624FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 22:54:43.84ID:nejBYDm5
自分は逆に今日言葉足らずな側だった
台車片付けるのにエレベーター使うんだけど、他部門の人と使用するタイミング重なってしまい、各々載せられる分を載せたが自分の部門の分は一部入らなかったから
残りを2回目で下ろすため他部門の人にエレベーターに載せた自分の部門の分も「外に出してもらっていいですか」と言葉足らずに言ってしまった

これはエレベーターの外に置いといて欲しいという意味で言ったつもりだったんだけど
相手の人には外の台車並べるところに片付けるのまでお願いしたように勘違いさせてしまったと思う
なんか凄い図々しいことを言った感じになってるから次からは顔を合わせづらい
0626FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 00:20:40.24ID:VxD0iNeA
>>623
そういう指示は凄くわかりやすいし流れや作業把握出来て仕事しやすくて助かる
次からはどうしてですかって聞いてみる
0627FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 00:23:54.30ID:6Lsfsct/
横で女性客が下の段をしゃがんで見てる時に、つい胸元をちらっと見てしまった
そしたら女性に見たことがバレた。言葉では何も言われなかったけどこっち見て
不機嫌な表情してたから完全に見てたのがバレてたと思う。
それからは動揺して仕事が手に付かなかった。訴えられたらどうしようとか、
ネットにあそこの品出し店員は客の胸を見てるとか書かれたらどうしようとか。
怖い。
0628FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 00:26:42.94ID:PGUd1YYh
うちだけなのかスーパーの社員って年齢層高くね?
一番若いチーフで38とかだわ
新入社員なんてここ数年0人だし
0629FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 00:36:38.07ID:45Am7+hc
そりゃ育つ前に他に行く人もいるし
0631FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 08:52:00.18ID:GvVEgc7E
早朝6時半からクレームわろたwwww
元気な客だなあ
0632FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 09:14:31.59ID:XBMyiuSq
>>627
いちいちそんなことで騒いでたら女やってられないよ
0633FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 09:36:30.50ID:GvVEgc7E
しゃがんでる時にちらっと見られた程度なら気づかれないと思う
じーっと見てたんでしょ
0634FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 10:31:12.08ID:9UFqF1zI
それくらい全然無問題オレなんかむしろそれしか見てないぞ
たまに手でガードされるけどそれでも見続けるわw
0635FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 11:09:56.74ID:AJFfR3jc
売り場で作業中の俺に気付かず当たってきた客にすいません言ったら舌打ちされたんで反射的にこっちも舌打ちしてしまったことあるわ
あのやっちまった感
0636FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 11:18:28.22ID:FwhK8TsY
反射的に反応してしまうのわかる
在庫有無聞かれて
ないって言ってるのに何回も聞いてきて
その度にないですって6回位言った後に聞いてんの!ってキレてきたからこっちも咄嗟にありません!ってキレてしまった
大人しくなって去っていったけど婆はそのことを他の店員にチクってた
客相手にまともに対応してたら精神おかしくなるわと反省して適当に対応することにしてる
0637FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 11:47:27.99ID:7/GukyKF
ノーマスク客とくにジジイの接客したくない
もうやめたいよぉ
0638FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 12:18:19.18ID:eALwwliW
ノーマスクって大抵ジジイだよね
アイツらなんなの?
0640FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 12:58:39.94ID:O1q5E/CG
こないだお婆さんに豆のワゴンはどうしたと聞かれた
なくなって定番だけになったと説明した次の瞬間別の店員に同じ事聞いてたわ
0641FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 13:17:32.52ID:MGjK5cDb
>>640
あるある
ねえよって言ってるのに他の人にも聞いてねえよって言われてる
0642FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 13:49:08.51ID:GvVEgc7E
クレーマーに目をつけられて出勤日の度にクレームの電話入れられてる
もうこれあの客わたしに恋しちゃってるだろ!
0643FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 15:16:22.42ID:CLzMi7QS
>>638
年取ると脳の理性の部分の脳細胞が死んでるから猿みたいなもんになる
上半身裸のジジイとかたまーに見かけるだろ?
服すら着ないんだからマスクなんかつけないよ
0645FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 19:29:35.93ID:8JODVff+
>>642
そこまでいくとクレーム来ても怒られなくなりそう
「あー、また例の人からか」みたいに
0646FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 20:33:58.46ID:FwhK8TsY
マスクしながら飲料やってたチーフの顔やばかった
誰ですかって位やつれてて別人のようだった
マスク苦しいって嘆いてた
0647FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 20:57:12.92ID:CLzMi7QS
>>642
それ1カ月ぐらい電話がかかってきた記録をメモしておいて警察に業務妨害で届ければいいのになあ
0648FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 22:41:30.77ID:GvVEgc7E
>>644
商品案内を頼んだのに商品が品切れしてた
擦れ違う度に挨拶してきて鬱陶しい
会釈しかしない声を出して挨拶しろ等々
>>645
「例の人」扱いされてる
>>647
「私さんにも問題があるんじゃないの?」扱いされてる
もう辞めたいんだけど人手不足過ぎて引き留められてる
0650FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 23:32:32.04ID:GvVEgc7E
>>649
日によって言うこと違うから対処できない

客のいない開店前の品出しバイトにうつりたい
今の店24時間だから早朝でも深夜でも客がいるんだよなあ
0651FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 23:53:58.74ID:8JODVff+
>>650
んなヤツの言うこと信じてお前さんのこと疑うようなアホのことはテキトーに流しとけ
引き留められるんなら交換条件としてそいつの対処するように要求しろ
0652FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 23:59:37.58ID:hQdAa8ei
社員の奥さんが発熱

コロナ疑惑やべー
0653FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 00:08:10.43ID:FnM7FTZe
>>648
そんな店やめーや
ストレスの捌け口にされてるやん
0654FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 00:18:27.91ID:tHhYSx6S
「この欠品中入荷未定と書いてある商品はいつ入るの?」
「現時点ではわかりません申し訳ございません」
「ずっと欠品中になってるんだけど?」
というやり取り疲れる忙しいのに
0655FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 00:31:06.55ID:FnM7FTZe
>>654
あるある
入ったら取り置きしといてって奴もいる
出来ませんから〜
0656FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 01:26:45.50ID:yVYi95PK
スーパーの品出し、時給1300円に面接に行ったら
問題なさそうだね。制服のサイズどうする?といい雰囲気だったのですが
最後の最後で、「うち研修期間あるから終わるまで法定の最低時給だから」
と言われ、3ヶ月間900円ちょい。長すぎだし、夏の飲料とかヤバいし、断ったほうがいいですよね?
0658FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 01:46:32.89ID:qYqxoOPO
そもそも品出しの研修に3か月ってありすぎじゃない?
0659FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 01:49:55.93ID:dlTw1WUA
うちも研修期間は3ヶ月だわ
でも時給は変わらずただ新人の名札つけるだけだけど
0660FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 01:50:08.85ID:xQ28i/BC
客だろうが上司だろうが丁寧語だけでいいんだよ。
尊敬語や謙譲語を使うと勘違いして付け上がるから。
まずは言葉使いから変えていかないとね。
0661FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 01:57:07.06ID:FnM7FTZe
冷蔵庫っていう密室に二人きりってドキドキする
0662FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 02:43:52.98ID:txfH14Gc
いちおつ
米津さんのフォートナイトライブ参加する人いる?
0663FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 03:23:08.07ID:YMDOGrHC
>>656
3ヶ月後に1300円って魅力的じゃん
それまでにきつくて嫌なら辞めればいいし
0664FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 07:53:55.08ID:Ew0bZ6J6
>>654
メーカーの生産が追い付かないみたいでー
ってメーカーのせいって言うと黙るよ
スーパーが怠けてると思ってるんだよそういう人は
0665FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 08:01:54.42ID:jpfSehEO
>>664
「発注はかけてるんですけどメーカー側が欠品で
いつ入荷出来るが見通しが立たないってお返事なんですよ
毎日発注はかけているので商品が確保出来次第入荷出来るはずなのですが
それがいつになるかはこちらではわからない状態です」
とまで言っても「なんでないん?」とまったく理解出来ない客もいる
(主に婆)
生産が追い付いてないと言っても「なんでなん?」と来るから
マーカー側に問い合わせてもそうとしかご回答いただけてないので
それ以上はわかりかねます、と言ってもどこまでもしつこいよ
どこにもないからここまで来たのに、とかぐだぐだぐだぐだ
知らんがな
0666FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 08:10:04.64ID:k5fmC837
語尾が弱いんよ
バッサリと切り捨てるように「ないです」って言えばこっちの状況と人間性を察して黙るぞ
0667FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 08:56:38.46ID:5hQrmXpl
みきちゃん着替えてる時エッチなとこ見えてチンチン大変だったわ
俺みたいなド変態が真後ろにいるのにそんなお尻突き出しちゃ駄目でしょ抜きまくったわ
0668FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 10:22:35.55ID:LF6xWuG3
とにかく声かけてくる客は○ね
迷惑なんだよ
0670FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 13:34:20.97ID:LB87ZtSH
>>656
研修3カ月もその間時給低いのも普通だし、品出しで時給1300円なんて良すぎるし
断る理由が無い
0671FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 13:37:22.34ID:u9PlGm6Y
>>663
雇用保険なしの短時間だし、早朝か深夜なんだよ。
しかも3ヶ月後切り替わる保障がなく、こっちのあれでなんちゃら〜と濁して言われた
だったらコンビニかカフェの早朝に行く。1100〜1200出る。
時給が大幅に下がって3ヶ月の研修は長すぎでしょ
0672FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/04(火) 13:39:55.96ID:t2aRwL3l
じゃあコンビニいけよ
自分のなかで答えでてんならいちいちきくな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況