X



Uber Eats 配達パートナー質問スレ★6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/31(日) 08:38:02.13ID:7PHC4cNT
■このスレについて
○ここはUber Eatsの配達をしている人が、仕事に関する質問や相談をすることのできる唯一のスレです。
○Uber Eats配達員をしていない人でも、労働環境などに関する内容に限って書き込みが許されています。
■注意事項
○質問や相談をするとき、相手に対する礼儀と敬意を忘れず謙虚な姿勢で書き込みましょう。
○雑談スレではないので、雑談は禁止です。
○自分の書き込み内容に責任を持って、節度と良識ある書き込みを心掛けてください。
○配達パートナーガイドは基本熟読してから質問しましょう。

◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.0)
https://uber.app.box.com/v/dpgb

※前スレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1590319403/

うう
0852FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:08:40.69ID:C3vy0n4O
てめえらが地蔵してる時にバイクはずっと走り回ってる
長いと1日200キロ
優遇とかそんなのねえから
0853FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:16:06.76ID:NxDJq+PH
チャリはバイクをロング要因として必要としてるけどバイク側はチャリがいなくなったらメリットしかないからね
0854FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:19:38.77ID:uBU7Q4tq
チャリで実際忙しかったけど3km超え案件ばかりだったぞ。バイク優遇されてるとかいうけどそんな目にあっても嬉しくないだろ。
バイクとしてもバイクの中でのショートがチャリに奪われても面白くないだろうに配車おかしいわ。
0855FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:21:46.00ID:eJBYI6aj
チャリもバイクもどっちも居ないと成り立たないよ
お互い持ちつ持たれつだよ
0856FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:23:26.70ID:AHx2u6si
今日みたいにクエストなくて晴れた日って、みなさんどれくらい稼いでるんですか?
0857FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:23:59.44ID:OiyuimT0
>>852
頑張ってんのはバイクであってお前じゃないだろ
0858FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:24:09.24ID:NxDJq+PH
>>855
バイク側のチャリがいることによるメリットって?
0859FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:28:55.23ID:NxDJq+PH
バイクの運転は疲れないって思ってる奴いるよね
そりゃあチャリみたいに身体は疲れないけども
0860FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:35:54.87ID:/Cdgpabj
おっさんで毎日チャリでやってるの見るけど免許持ってないの?
原付きぐらい買えよ
0861FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:38:09.03ID:yZe14+60
白髪のおっさん最近めっちゃ増えた
クロスタイプもママチャリも
しかも朝から夜まで稼働してたりするし
0862FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:47:54.29ID:jQPug5bI
>>857
バイクのったことなさそう
0863FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:49:19.66ID:jQPug5bI
>>858
駐禁切られそうな バイク止めるとこないビルとかマンション行ってくれると助かるよ
0864FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:51:15.62ID:SFG+yU7g
原付免許ならあるけど原付きでウーバーするならいくらくらいかかる?
0865FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/03(水) 23:55:29.11ID:mjFnUMvd
>>864
違反とか事故を起こさなければ1割くらいは経費って言われてる
0866FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:13:41.61ID:3uVKXytX
サポセンいつ開くの?
0867FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:19:43.91ID:jThmqFUl
最近路駐の車追い越す時にちょうど発進しだす車多くて焦る
0868FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:28:10.80ID:v/8VaOBS
>>863
それって結局ピックの後の話だから選べないしチャリいても居なくても変わらんよ
0870FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:47:08.42ID:O3URW7hS
>>868
届け先はそうだけどピックに行く店はビルの中とかはなるべくチャリに配車してると思うぞ 少なくとも俺がやってるエリアはそう
0871FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:48:51.08ID:O3URW7hS
>>869
客観的に見て全く論破はされてない
0872FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:49:45.05ID:LuwWDgQX
>>871
客観的に見てるが至極全うなことしかいってないやんアンカー先
0874FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:55:29.63ID:7AadanJi
短距離、低賃金配達はチャリ担当
長距離、高賃金配達はバイク担当
にすればいいのに、クエストとか配達回数重視になってるからみんなショートしかやりたがらないのは破綻してると思う
0875FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:56:33.78ID:pbST3Kg1
雨の日ってみんな靴はどうしてるの長靴?

あとおすすめのレインジャケット上下あったら教えて
0876FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:57:05.33ID:O3URW7hS
>>872
え?現金未納で現金案件来ないって喚いたのに来なくて結構とか言い出した奴の事だぞ?
0877FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 00:58:58.47ID:v/8VaOBS
>>874
本当はブーストがその役割だったのにな
ブーストもしょぼくなっちゃったし
0878FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 01:19:11.28ID:LuwWDgQX
>>876
ん?現金案件こないなーwやっぱさっきのあれがいけんかったか的なやつだろ?別に干されてるとか喚いてるわけじゃない
いきなり社会をなめるなとか喚いてるやつのがやばいだろお前本人じゃん
0879FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 01:26:05.40ID:d8jwDj3x
>>875
せめてバイクか自転車か書いてくれ
バイクならジャイロ、自転車ならゴアがおすすめ
靴は小雨ならサンダル、強いなら長靴でどうぞ
0880FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 01:29:04.77ID:O3URW7hS
>>878
うわぁ…
0881FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 01:44:24.96ID:pbST3Kg1
>>879
自転車なんだけどゴアって何万もするんでしょ?
もう少しお手頃価格でないかな
0882FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 01:50:25.26ID:LuwWDgQX
>>880
そもそも現金メリットなんて鳴りがよくなるぐらいなのに鳴ってる状態で現金こねぇしね!って喚くわけないじゃん
もう少し頭使おうね自演するにしても
0883FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 01:51:14.75ID:d8jwDj3x
>>881
本当に残念なんだけどね、自転車にはゴアしかないんだ
いわゆるカッパは何を買っても透湿性がないので、雨は完全防御でも汗で内部は余計に濡れたーってなっちゃうからね…
0885FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 02:02:32.26ID:d8jwDj3x
>>884
ごめん知らない
モンベルにゴアっぽい透湿素材のジャケットあって1万円なんだけど(名前忘れた
それは防水性能も良かったよ、ただ1シーズンしかもたないんだよ
0886FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 02:04:47.58ID:O3URW7hS
>>882
うわぁ… 見破りましたみたいに思ってそうだけど俺別人だし
0887FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 02:06:42.65ID:pbST3Kg1
>>883
了解です。
ゴアをアマで買ってみます
0888FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 02:22:41.82ID:LuwWDgQX
>>885
なるほど、シーズンで考えるとちときついね一万もするのに
撥水スプレーとかかけても復活しないよね
0892FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 05:47:47.27ID:90e+DJla
店でピックして配達開始した時にGoogleマップに移行する
しばらくしたら客から「住所欠けてました 」と正しい住所をチャットで送ってくれたんだが、チャット来てるの知らなくてピンのとこまで行った
0894FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 06:30:44.83ID:8UVFXXJZ
ゴアテックス信者ってどこでもいるけど、
持ちに関しちゃゴアテックスが飛び抜けて長持ちするってもんでもないぞ?
PUメンブレンの防水透湿素材ならどれも大差ない。
確かに性能はゴアテックスが抜けてるけど、
町乗りだったらそもそもそこまで必要ない。
0895FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 09:05:47.23ID:/oXBF//m
>>890
意外だろ
0896FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 09:25:49.08ID:90e+DJla
置配で置いといてくださいとメモにあったのにチャイムならしたらあとでBAD押された
0897FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 09:28:42.41ID:ZUw0028C
>>896
そんなのあるあるだよ
0898FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 09:41:54.79ID:y88S2wGy
どのブランドのレインウェア使おうが自由。そこまで性能必要無いおじさんはドヤ顔したいだけ。
0899FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 09:44:38.88ID:3m+zkFWN
55歳ですがウーバーイーツはじめました
0900FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 09:54:37.74ID:JMlxyVU5
>>896
普通に考えられる頭を持ってたら「余計なことしないで置いて去ってくれ」という意味合いが理解できると思うんだが
0901FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 09:59:30.09ID:DQdSLkHA
>>900
絶対にチャイム押さないと死ぬ配達員はそういう思考がそもそも前提としてできないのだ、というのがこのスレの数日の討論で出た結論だよ
0902FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 10:12:12.80ID:5q+cH7W5
>>896
いい加減にしろ 違う客BADに決まってんだろ
0903FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 10:14:18.99ID:mdTQF0rf
ウーバーイーツのアプリを普通に使えてればチャイムなんて押さなくても到着を知ることができるからな
下手にチャイム押すと客との接触リスクが出てくる
0904FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 10:14:21.36ID:z14OmCom
結論(ウーバーからの指示無視してキチガイが騒いでるだけ)
0905FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 10:23:14.41ID:v/8VaOBS
>>904
君はピックの時に2m以上離れて店員に詰めてもらってるのか?
0906FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 10:25:28.14ID:yhargx5X
ウーバーはチャイム鳴らせって指示するなら同時に客側にも置き配の時にはチャイム鳴らしますよって告知しなきゃダメでしょ
それがされてないからどっちが正しいとも言えん
0907FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 10:27:27.85ID:ZUw0028C
>>906
それに尽きる
0908FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 10:36:08.70ID:/oXBF//m
>置配で置いといてくださいとメモにあったのに

>>900
どこにもチャイムならすなとか書いてないのに
なにが余計なことなんだ?
0909FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 10:46:52.84ID:y88S2wGy
余計なことではないよね。結果BADだったことを結果論から余計な事って判断したんでしょうね。臨機応変に対応し評価は気にしないでいいと思う。
0910FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:12:44.28ID:dSVQY2Kh
チャイム鳴らすなと書かれてないのに〜

もうこれだけで典型的なアスペチャイム厨の思考なんだがちゃんと自覚あるかい?
0911FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:16:45.98ID:e9X+fqPq
チャイム鳴らしてbad貰ったらサポに文句のひとつでも言えばいいのに
お馬鹿な小心マニュアル新人はこれからもbadに怯えながら鳴らしてくのかね
0912FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:19:24.27ID:nfxyjgd1
置き配指定のうえでさらにメモ書きで「置いといて」ってある時点で俺なら「置いとくだけにしないと面倒なパターンだ」ってなるけどな
これは臨機応変(に対応できなかった例)かな
0913FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:22:50.06ID:mdTQF0rf
普通の客はアプリから到着確認可能なのでチャイム不要じゃね?
チャイム必要ってどういう想定なんだろ?
アプリの使い方すらわからん極一部の客のために大多数の一般客までチャイム鳴らされるってこと?
0914FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:27:32.04ID:3m+zkFWN
>>911
客として注文して、置き配指示すると、大半がチャイム鳴らしてくるよ。さらに何人かは大声で、玄関先に置きました、と叫ぶのもいるよ。
0915FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:30:04.14ID:mdTQF0rf
>>914
そうなん?
これまで何回ぐらい注文した?
0916FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:33:36.24ID:3m+zkFWN
>>915
20回
0917FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:34:41.75ID:mdTQF0rf
>>916
そうなんか
大声で叫ばれるの最悪やな
0918FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:36:13.70ID:papHCDF6
>>914
大声?
戸建てにしろ集合住宅にしろ、非常識だろ。

俺が客なら間違いなくbad。
0919FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:38:21.84ID:mpGczzyS
大声で叫ぶキチゲェ配達員は客からチャイム押すな声で知らせるな指示を受けたらどんな突発的な知らせ方してくるか分からんな
窓に小石ぶつけて何とか配達完了を伝えてくるぐらいは普通にやりそうで怖い
0920FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:39:55.96ID:jThmqFUl
指名手配中かよw


@KimrP9B7H8pOnOO: @ryryo8118 #ウーバーイーツ配達員 #ubereats配達員 #四ツ谷 2020.6.4の14:20~で四ツ谷交差点近く吉野家付近で、ウーバー自転車が私に追突。
黒Tシャツ、黒ズボン、165cm位「インド大仏、枠金色のペンダントをしている男」を探してます。心辺りの方、連絡を!捜査に結び付いた情報は報奨金5000円以上出します!
0921FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 11:56:50.60ID:EB1djgt5
自分の体感では置き配指示してて、チャイム鳴らしてきたやつは20件で2回かな。
チャイム鳴らす派が少数派だと思ってた。
そしてチャイムは鳴らされたくない派
0922FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:07:12.28ID:1FsXKHil
5年前に2万ちょいで買ったシティサイクル型のチャリでも配達員デビューできますか?
とりあえずお試しでやってみてある程度稼げるようなら金溜まったら電チャ買おうかと思ってるんですけど
0923FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:09:54.57ID:N3OfRmFd
>>886
っていっとけば自演なんてばれてないと思ってんだろうがお前のがキモいぞ
0924FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:16:54.91ID:papHCDF6
>>922
んな質問に誰が答えられんだよ。
幼稚園児か?

お前の体力や稼働頻度にもよるだろ。
自分の体で確かめろ。
0925FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:18:45.17ID:pXRdsNcq
>>921
俺も10回以上置配頼んでるけどメモになにも記載しなくても一度も鳴らされたことない。
鳴らされたら直接手渡しと区別がつきにくいし、すぐに応答しないといけないプレッシャー与えるのやめて
0926FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:19:24.82ID:eJkiq/jW
跨ぎってどれくらいやらないと消えるの
0927FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:27:16.09ID:KAOPySgS
>>923
粘着質でキモすぎ 自演するって発想がもうキモい
0928FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:28:03.69ID:/oXBF//m
>>910
チャイム鳴らすなのことだと誰も言ってないのにチャイムのことだと勝手に脳内変換して
余計なことだなんだと結論づけてるバカのことねw
0929FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:31:15.34ID:djr1wU4P
間もなくポリ袋有料になります
今置き配にシートが問題に新たにポリ袋なしで運ぶとどうなるのですか?
それとも、有料を客に負担させられる?
LAWSONはどうなるのですか?
また、他の飲食店のポリ袋は?
0930FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:35:21.38ID:/oXBF//m
>>912
>>912
置き配なんだから文字通り置いとくのは当たり前でそういった「いちいち書く必要あるか?」みたいな
メモかいてる客ってわりといるけどな
ごく普通のマンションで置き配じゃなく
「エントランスでインタホン鳴らして頂いたら解錠します。エレベーターに乗って頂いたら○○○号室まで
お願いします。」とか、「その説明いるか?」ってのがw
0931FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:39:17.25ID:EB1djgt5
>>929
ちょっと意味がわからないがレジ袋が有料になるから運ぶ時に袋無しになるんじゃないかってこと?

→それは無いだろう。そもそも通常料金より高く設定しているのだからその分そこで賄えるかプラスで取ればいい。

置き配のシートはそのレジ袋有料となんか関係あんの?
裸で渡された料理を置き配シートなしに直接置く事になったら〜的な話?
0932FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:39:23.89ID:hk0IQeI3
>>930
その当たり前のことが出来ないのが発達イーツ
0933FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:40:07.97ID:E5hpQqNu
>>929
抜け道があって、バイオプラなら無料のままでOKになっている。
マックは無料、すかいらーく、松屋はバイオプラになっているね。
0934FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:40:39.51ID:djr1wU4P
>>931
普段から高額料金だからそのくらいはサービスなの?LAWSONも?
0935FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:41:35.97ID:/oXBF//m
>>925
そんなに嫌なら鳴らすなってメモに書いておけばいいんじゃね?
運営が鳴らすなりノックするなりして届けたことを知らせましょうって言ってる以上はね
0936FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:46:16.32ID:/oXBF//m
>>931
>裸で渡された料理を置き配シートなしに直接置く事になったら〜的な話?

多分それが言いたいんだろうな
これはもうお店が用意してくれなきゃ紙袋のまま置くしかないと思うな
それが嫌なら置き配のときは宅配ボックスか何かを客のほうで用意してもらうしかないと思うわ
0937FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:46:38.46ID:djr1wU4P
これからバイオプラが主流になるの?
バイオプラも中国依存率が高いのかな?
チップもらうには小さなケチャップやワサビ、香辛料、塩、ナプキン、使い捨て保冷(デパ地下で傷み易いのを買うとついてくるやつ)とか自前で必要になるの?
0938FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:48:53.65ID:pXRdsNcq
>>935
嫌なんならとなじゃなくて、置配の客側はまさか鳴らされるとは思ってないわけ
客は鳴らさないで置いとくの普通だと思ってるわけだから運営側の事情だろうが客からすれば知らないだろ
0939FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:49:58.09ID:1rla2zNW
>>935
注意書きやメッセージで伝えても押してくるチャイム至上主義配達員にもその全レス勢いで言ってやれよ
0940FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:50:55.97ID:djr1wU4P
チップもらうにはどんな工夫されてますか?
たとえば客にメッセージで他にご入用な物ありますか?例えば配達途中のコンビニとかでと伺いたてるとか
0941FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:52:17.20ID:pXRdsNcq
あと客がメモに置いといてくださいってわざわざ記載してるのは、置配なのに鳴らされた経験あるから次回鳴らされないように伝えてるんだよ
0942FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:55:01.61ID:papHCDF6
>>941
え??

それなら「鳴らさないで」って書くだろ?
0943FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:56:25.96ID:/oXBF//m
>>938
それは人によりけり
お前が普通だと思っていてもそう思わない客も実際確実にいる
置き配はあくまでコロナ対策のサービスであって
インタホン鳴らされたくないとか配達員と口聴いたりやりとりするのがメンドイ客のためのサービスじゃない
0944FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 13:59:54.31ID:pXRdsNcq
>>942
初めての利用や鳴らされたことない客は書かんだろ
言わないと理解できない配達員のために鳴らさないで書いてるんだろ
俺だって鳴らす奴が増えたら鳴らさないでって書くわ
0945FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 14:02:01.86ID:E5hpQqNu
レジ袋は消費者が辞退出来ないなら有料化しなくていいみたいね。
通販で袋に入れるなって言っても、それは無理と同じ。
0947FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 14:10:31.78ID:pXRdsNcq
>>943
鳴らないことがサービスでもなんでもないから。
品を置く、写真撮って配達完了で立ち去る。
これでコロナ対策の置配として成り立ってるじゃん。
それでも物足りなさを感じるのか客側としては理解できんだろ
0948FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 14:20:30.01ID:TD07kmla
>>品を置く、写真撮って配達完了で立ち去る。
>>これでコロナ対策の置配として成り立ってるじゃん。


ほんとだ、ますます鳴らす必要がまったくないな
0949FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 14:29:44.15ID:/k3aGTNJ
鳴らされて迷惑とか特殊な奴だからメモに書くだろ

スマホの通知に気付かない人や電波障害等もあるし鳴らしときゃ間違いない 食べ物なんだから

客にチャイムの有無など運営が告知しないのが一番悪いのは間違いないが俺達には鳴らせと通告してる

2メートルし離れるという実現困難なのとは訳が違う
0950FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 14:35:21.97ID:+uPXLLi4
・どうしてもインターホンを鳴らす派(Uberからお願されてるし。でも2m離れて商品入れてもらうはやってないよ。)
・どうしてもインターホンを鳴らさない派(鳴らすのなんて客からしたらウザイだろ。鳴らすだけ無駄。)
・臨機応変派
俺は臨機応変派だわ。なんでそこまで己の考えをこだわるのかわからないしどんだけこの話題繰り返してんだよ。
0951FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/04(木) 14:36:21.75ID:e3ZbpNoq
チャイム鳴らす派はアホ
迷惑な事してんなよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況