X



【ゆる】カメラのキタムラPart41【スタジオマリオ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/27(水) 04:15:25.46ID:eyx9dY0e
保守
0006FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 09:16:59.16ID:hVRXF9Tx
大人になっても、人をいじめたり差別をしたりする子供おじさんは、なぜ、意地悪な行為をするのでしょう
1. 自分に気持ちを向けたいから
2. 嫉妬しているから
3. 相手の存在を恐れているから
4. 相手に八つ当たりをしたいから
5. 自分に力があることを示したいから
(ネット記事より)
0007FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/01(月) 14:14:58.73ID:hOZF9btQ
身売りした時みたいに、また閉店ラッシュならまだマシだろうが…
今回はホールディングス諸共かもしれんのぉ…
0008FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/02(火) 15:46:11.95ID:hJaoKlYc
数年前は体育会系のゴリ男子を揃えてたけど今年は体育会系を外したな
パワハラ規制法が出来たからな
体育会系は新入社員のうちは可愛いが
先輩や上司になった途端パワハラ実行リスクが高くなるからな
0009FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/07(日) 16:03:11.65ID:7ARMwseK
体育会系は自分のやりたい業務しかやらない傾向があるね
スポーツ推薦の経験者は特に
やりたくない業務は同僚、後輩に押し付ける
図々しく先輩や上司にやらせても平気な顔して堂々としてる
パワハラモラハラに鈍感で秩序や道徳が欠如しているのが多い気がする
0010FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/07(日) 16:28:18.05ID:jqccBFAr
>>9
>パワハラモラハラに鈍感で秩序や道徳が欠如しているのが多い気がする

完全に同意する

競争に明け暮れた競技者だった故なのか判らないが、常に攻撃的になり、同じ職場で働く従業者の三観の尊重どころか、お客様すら卑下した発言をインカム使って発信するような者が長だったりする

パワハラ被害者の1人として本当にそう思う
0011FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/08(月) 22:03:06.14ID:6zHL1IzF
体育会系にカメラのことわかるの?
0012FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/09(火) 01:19:11.27ID:UAuxNA3z
確かに柔和さは無い
チームプレーと言いながら自分以外の全員を敵視している
他の従業員と出来るだけ関わらず
図々しさを活かせる単独行動の営業マン向き
そして出来る風アピールのパフォーマンスが得意
0013FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/12(金) 01:15:12.90ID:nVK9IV5J
仲間を踏みつぶしてでも監督上司の評価を得ようとするよね
0015FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/16(火) 11:30:56.12ID:yETyTCvH
前も同じことやって、そこから何も対策取ってないんだな
0017FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/20(土) 19:09:11.70ID:2isb86NY
店長と次長?とかいうのは仲悪いもんなんか?まるで違う指示をしてきやがるんやが?
0018FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/20(土) 21:35:52.61ID:s8cSvdeA
次長のが仕事出来る人だと仲悪くなりがちだな。うちも昔、店長が変わった時にモバイルが全然売れない店長が来て次長がずっと馬鹿にしてたよ。会社もスマホから逃げ続けたやつ店長にしたから悪いと思うが
0019FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/24(水) 22:01:32.46ID:tLjtwVIa
うちの店長、不正アクセスの件を客に指摘されるまで知らなかった様です…大丈夫かなあ。会社からお知らせみたいのは社員に無いの?
0020FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/24(水) 22:11:36.47ID:run+nuJp
オリンパスは遂にカメラ諦めたね
0022FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/25(木) 14:22:32.74ID:UGoVJoGY
ニ○ンもそのうちきっと
0024FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/26(金) 00:56:45.19ID:+gj/zchb
なんで新宿西口の中古買取センターって、じじい社員ばっかいるの?態度も悪いし、地方に追いやってほしいんだけど
0025FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/26(金) 01:25:41.83ID:hnSnsgVr
自社の強みって何だろうかね
現場で働いている人の多くは、しっくりした答えが見つからないよな

懸念事項なら幾らでも出てくるのだが…
0026FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/26(金) 16:59:42.74ID:zroHron5
みんなボ−ナス出ましたか?うちの周りでは誰も触れません。
0028FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/28(日) 13:06:39.59ID:Yc+hbEEO
新しいCM、このタイミングでマスクなしの客の設定で
あろうことか顔を数センチに近づける3密の最悪な映像やな
あほやろ広報と代理店
0029FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/28(日) 14:13:25.83ID:vTcNLc41
>>25
強みはSBのゴミ捨て場
人間性に問題のあるSB従業員の下取り先となってます
スマホだけ売ってれば出世できるような評価制度で元SBが優遇されるようになってます
キタムラ業務を一切やらない尊大店長にキタムラ従業員がこき使われる奴隷制度を甘んじて受け入れ超大手企業の人材リユース会社としてこのコロナ不況を生き残る次第です
0030FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/28(日) 14:25:30.02ID:vTcNLc41
>>28
空気が読めない鈍感力が自社の強みですw
0032FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/29(月) 08:07:11.80ID:NOdIKmyS
>>24
いまの都内の中古買取センターに
一般人が来てもかえって面白くもない目に遭うだけだけだと思うな

転売屋をやっていないと東京のキタムラに来るのは無意味でしょう
0033FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/29(月) 14:45:46.59ID:2lywVPWe
>>31
午後11時頃によく見かけるCMだな
これ、密接密集しとるね
これを観た視聴者がどう受けとめるだろうかね
0034FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/29(月) 16:41:08.51ID:Q+W5LNUA
>>32
そりゃ、どういうこと?
一般客は軽視ってこと?

ってか、他の店舗も行っているけど、ダメ爺が集中してるの
新宿中古買取センターだけだよ。
0035FROM名無しさan
垢版 |
2020/06/30(火) 20:32:34.33ID:PKyLZcYh
パワハラが横行してる会社には奴隷になりきるのが上手い従業員しか残らないわな
それが強みとはね
0036FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/02(木) 06:45:39.03ID:gEY+mIiN
>>32
一般は3年に一台新品を買えばいいほうで
中古を売ったり買ったりする人にするには工夫がいる。
0037FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/03(金) 16:07:00.90ID:gnf9YkYs
ついに北村写真機店もオープンなわけだが
0038FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/04(土) 15:47:10.49ID:iDx7ZWpj
>>37
中古売場はバイヤーっぽい奴だらけだった。しかも店員の手際が悪いせいで客がキレてたな。オープニングスタッフだから新人が多かったのかもだが
0039FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/05(日) 13:16:51.66ID:nDoz82R9
キタムラを引きずらずに
いっそのこと蔦屋カメラや蔦屋美術館にするほうがいいと思うのだが
0040FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/05(日) 18:10:40.78ID:EjF6O5px
カメラ市はいまでも7日で3億売り上げるので
北村写真機店みたいなところはあってもいいと思うけどね
店員は、少し言葉を覚えないといけないだろうけれど
0041FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/05(日) 18:12:44.79ID:4i4FJzDl
>>40
店員って当然、全員が銀塩での撮影経験があるんだよね?
スマホしか使ったことがないとかだったらお笑い草
0042FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/05(日) 18:44:07.53ID:pOidZCkB
ローライやハッセルや645中判など、オールドカメラの使用経験がある店員が都市部のキタ店舗に居るとは到底思えないがなぁ

重いし操作は難解だし、フイルムは気軽に入手出来ない上に高くて撮影後にはラボ出し必須で金かかるとか、正直やってられんだろ
0043FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/05(日) 22:49:04.01ID:LGLXG+S2
ROLLEI6008にフィルム入れてくだしい
ってカメラ女史とか来たら困っちまうわ
0044FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/06(月) 10:46:33.66ID:Uo8S37Sd
アクリル板ちっさすぎない?
なんの意味もないんだがこれ
0046FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/06(月) 15:01:53.04ID:EALzyRWi
>>44
確かにモニターを顔の目前くらいまで近づける様な体制じゃ無いと普通に座ってたら隣の人と並んで座ってるのと何も変わらん…透明シートといいやってる感だけ演出してるんでしょ。空気の流れとか測定して効果は検証したのかな?
0047FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/07(火) 23:17:46.60ID:0oE3nlxB
急に増えてきたけど、自粛や対策のあるなしの問題よりも
ウイルスの感染力自体がヨーロッパ並に上がっているのかもしれないな
0048FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/08(水) 11:59:46.00ID:FWLDMPAy
今日行ったキタムラはフィルムボディ、オールドレンズは(UCSにて修理済、整備済、動作確認済)
っていうのがいくつかあったわ
レンズで整備済だがクモリ残りアリが
売値1万くらいのレンズなんだが(マウントFDだったか?)儲けあるんかいなと思ってしまうが
0049FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/08(水) 12:18:39.16ID:ABR9MBlT
>>48
整備表とか付いてた?
俺が買った奴は無かったから余り信用してない
0050FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/08(水) 12:45:33.96ID:TT6bGS4A
ガラスケースの値札に機種名と説明が書いてあっただけだから整備表は展示はされてなかったよ
あるのかもしらんけども
0051FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/08(水) 16:05:34.66ID:El/y/M/w
プリントのお客さん来てる?
0052FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/08(水) 16:35:51.46ID:zGlLJG1A
>>48
その会社ってキタムラに買収された会社かな?葛飾近辺にある。
0053FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/08(水) 16:42:44.16ID:unDSM3YW
そそ 堀切菖蒲園だったかな <UCS
0054FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/08(水) 21:39:06.66ID:Vi4ENBs1
UCSで整備済みって言ったって、オールドレンズは部品がそもそもないんだから、
最近の品を修理したり整備したりするのとわけが違う。過剰な期待はできない。

せいぜい「限定修理」レベルっしょ
0055FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 19:38:04.65ID:c+kITaIE
関西では大手の修理企業だったところに修理に出したカメラを分解したら
なかのフレキをピンで穴を開けて出し入れしてあるので基板が傷だらだけし、留具が欠けているのをボンド付けしてあるしで散々だったな

もう修理では利益が得られずに
一日に最大何台の故障箇所の報告ができるのか?だけなんだろうな

すでにプロが修理やる時代ではなくてなくてバイトのおばちゃんがやっているらしくて
店頭で修理人のバイトを募集していた
0056FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/10(金) 21:19:54.09ID:Z3DeA/DO
タイとか行くとiphone修理業者壊れたiphone持ってくと分解して、色々部品抜き取られたり
代りに壊れたパーツつけられたりだからな
0057FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 16:31:48.42ID:SteujYYi
>>55
そういう観点からは、UCSの求人情報は監視してたほうがいいだろうな(笑
0058FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/11(土) 18:03:30.83ID:BrrY2nqU
4年前は35人いた従業員も今や22人
斜陽産業だから新しくは募集しない(できない)のかも
キタムラ傘下になって仕事がふえそーだからわからんか
0059FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/12(日) 17:58:22.97ID:XtZwig9J
そもそもUCSで点検って、何を点検してるんだろね

検査表入ってないから、厳密な検査してないんだろうか?

仮に厳密な検査してるとしたら、そんな少人数で可能なのか?

となると、買収した会社の従業員にブラック労働させてるのか?

色々と疑念が湧いてくるよなぁ
0060FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/12(日) 18:49:00.96ID:LBoRhRRv
>>59
デジカメの点検て動作確認位しか出来ないよね
0061FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/12(日) 19:14:58.32ID:sdr9c/fp
困った社員とかに対して、傘下の会社に片道切符とかあるかもしれんなぁ

堀切菖蒲園って住みやすいのかな?
昔、堀切菖蒲園駅から近くの弁慶という名前だったかな?ラーメン屋に行った事はある
0063FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/13(月) 00:05:46.24ID:Ljtt8kaA
ああ、ucsによる整備済とか動作点検済みていうのはフィルムカメラとレンズに記載があったけどコンデジ、デジタル本体にはなかったよ
0064FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/14(火) 17:12:13.24ID:BvTOW/4v
いずれにせよ、何を点検したかは書くべきだよな。

下手すると、点検したした詐欺だよ笑

UCS点検済みの商品買って直後にメーカー点検してみよっか
0065FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/21(火) 16:03:39.12ID:X+MV0ppD
買収したはいいが、思いの外経営状態のヤバいにucsにキタムラの利益を流してるだけだからな
0066FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/21(火) 16:56:39.88ID:3TCn3fob
UCS点検票付いてるのか?と質問したら付いてるってよ
0067FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/21(火) 17:50:20.04ID:tqCWO2zB
>>65
他の業種もコロナ不景気でライバル会社同士が合併したりしているが、
どちらもインバウンド消費狙っていた企業だったので、
もうどうにもならなくている
0068FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/21(火) 17:58:14.04ID:ZVcp5aU1
当初の計画だと新宿の新店舗もインバウンド狙いだったのかな?
0069FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/22(水) 04:48:25.83ID:AYVOoUU8
ってか、御社は銀塩の現像をやめた店もあって、
残った店も銀塩の現像がヘタクソ
そんなんで、よく銀塩を新宿で扱うよ
銀塩を使うマニアは信頼できる個人店に現像に出す
BW、120フィルムはどうせ工場仕上げだろ?
0070FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/22(水) 05:15:17.08ID:yXXwpvah
ケンタッキーみたいな現像マイスター制度が必要やな
0071FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/22(水) 10:57:48.04ID:nTueu0n+
そもそも撮影や現像するのに免許も資格も要らない。
その程度の仕事ということだろう。
0072FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/22(水) 16:00:07.74ID:czEVKd9t
>>69
近所のキタムラは白黒とか120とか持ってくと日にちが結構掛かるから工場仕上げですね。普通のネガは現像機があるので1時間程度で出来た。そもそも機械で現像するのに上手い下手とかあるのかな?
0073FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/22(水) 17:40:56.35ID:Q9GyjU7x
>>69
タイムマシンの乗り心地は如何でしたか?
まだ少々時差ボケがあるようですね
0074FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/23(木) 12:12:07.50ID:X4di/14p
>>69
もしかして銀塩の現像って…
プリントに焼くこと言ってんの?
0075FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/24(金) 12:00:55.41ID:RTc0qqh4
デジカメやスマホから「現像お願いします」って客はよくあること。
0076FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/26(日) 00:39:52.50ID:lLKg1I8L
北村写真機店が致命傷ですんで良かった
0077FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/26(日) 18:21:13.56ID:g8kyP4ms
インバウンド消費を狙って銀行から相当の金を借りたんだろうな
0078FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/26(日) 21:34:16.38ID:AO9WnQNF
>>76
致命傷ならそれダメだろw 軽症で済んだなら良かったけどなー
0079FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/27(月) 05:52:41.49ID:1XFawNKN
ここ2年、新店舗を作り続けて融資額をかなり増やしただろうし
貸し剥がしがはじまるのだろうな
0080FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/27(月) 08:10:31.13ID:IJU9/iQh
カメラや写真などは生活優先順位で真っ先に切られる娯楽
生活に必須な食品製造や販売、運送、病院、社会インフラ関係以外の業界の人の多くは、雇用の先行きを危惧して娯楽にカネ使っている場合じゃなくなる
0081FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/27(月) 11:44:56.80ID:g5Cs4sJ+
しかしCCCは不要不急の事業やってる会社ばかり集めて何を目指す会社なんだろうね。
0082個人写真店
垢版 |
2020/07/27(月) 13:05:41.75ID:C6lBrZYZ
うち本当にプリント客来ないのです、もう全然来ない。昨日はなんとゼロ。
業界のリーディングカンパニー、キタムラさんはどんなもんですか?
0083FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/27(月) 14:11:49.02ID:xfHGsjUE
>>81
扱っているものが
美術やアンティークにグレードアップしたけど
金持ちが沢山いないと成り立たないよね

高価な在庫をどうするんだろう
0084FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/27(月) 15:36:10.22ID:vHO4YpCU
>>81
社長会長メッセージだったかに

今までCCCの力を借りて新店舗や新しい事業を
はじめて軌道に乗りはじめた
これからはキタムラの力でやっていくことに
みたいなの書いてあって

店長がウラ読みすると
マリオの子会社化·分社化とか下手するとCCCが
ある程度利益が見込めそうになったら売り抜け
みたいなこともあるんじゃねーか
とか言ってたわ
0085FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/27(月) 15:58:01.66ID:IJU9/iQh
欲しい事業とノウハウをもらってそれ以外は売り抜け…か
市場衰退にも関わらず、祖業とその関連サービス(古いものをいつまでも有り難がる)に頼みを置いた感のある企業の果ての姿という事か…

切り刻まれて漂流する宿命なのかもなぁ
かつてのHOYAペンタを彷彿とさせるね
0086FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/27(月) 23:19:24.23ID:G+uvRiz1
家賃90万円人件費130万円他諸経費85万円
合計300万円以上の粗利稼ぐの無理たよね
毎日13万円粗利稼げますか?無理たよ絶対
0087FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/28(火) 00:04:18.63ID:cbzYbrJ9
>>86
貴殿の店がハード販売あり、売上原価率75%、荒利率25%と大まかに仮定して…
地代家賃と人件費と他 諸経費合算で営業費が305万だと、月間売上は最低でも1,212万が必要

まあ、1日の売上目標は40万4千円、1日の粗利は10万1千円を目指すしかないな(笑)
しかし、こんだけ売っても営業利益は殆ど産み出さないからねぇ

さらに日割り換算した場合、日に40万の売上となると、一眼レフやミラーレスの機種にもよるが、これらを合わせて毎日4〜5台は販売しないと厳しいんじゃないかね?
0088FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/28(火) 07:20:20.74ID:bQHdrp8y
なんだ簡単、各店毎日4人のカメラユーザーを増やしていけばいいだけではないか
0089FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/28(火) 07:34:53.13ID:bQHdrp8y
この間、東京に行ったらジャンクワゴンがあって
うちなら200円にもならずにゴミ箱に捨ててしまうような腐ったレンズが5千円ででていたw
東京はバイヤーに破格の値段で提供するために、その分を他のものを買う人に売りつけて補っているんだろうな

地方では真似できないお
0090FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/29(水) 07:50:18.81ID:UutOkaO4
まあ終わりなんだよ
北村写真機店の棚卸しは大変そうだな
0091FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/29(水) 16:11:14.42ID:9KuoYmsJ
街中歩いているとやたら閉店セールが多くなったな
ファッション店、中古スマホPC店、飲食…
0092FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/29(水) 21:40:47.82ID:EENKnrJO
北村写真機店の維持費どれくらいかね1日100万円?
0093FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/30(木) 09:56:51.06ID:xez0Qwzm
ライカが売れたぐらいだと赤字か
0095FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/30(木) 11:37:27.61ID:DeEBM7Da
コロナの影響は1年後くらいに顕著に出そうだな。
今は次の給付金目当てに様子見してる感じか
0096FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/30(木) 15:43:14.52ID:MjYcS0UT
ここで仕事してると日本って本当に識字率100%なのか疑いたくなる
wpsのUIすら操作出来ないガイジ見るたびに心病みそうになるよ
iPhoneのアクセサリ許可で即効許可しない押す奴
Androidに無理矢理iPhoneケーブル刺して繋がらないんですけどとキレる奴
わいぷりの番号表示される前に謎の番号入れて繋がらないと喚くアホ
脳に致命な障害抱えてるだろ
0097FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/30(木) 16:08:01.07ID:XD3I6s7j
>>96
iPhoneは、ハードウェア。
Androidは、ソフトウェア。

Androidにケーブルは接続できない。
0098FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/30(木) 18:56:09.18ID:0xxHJE5D
>>95
いや内部留保がたんまりないと一年ももたないよ
9月くらいには都心の繁華街はシャッターを閉めている店が目立つようになると思うよ
0099FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/30(木) 23:05:24.49ID:CawMjR6z
じゃあCCCの増○は日本有数の資産家だからキタムラは安泰かな(^^) まあ、自分の資産投げ打ってまでキタムラを救うかどうかは知らんが。
0100FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 00:22:29.07ID:bQQnvl+j
資産投げ打ってテンバイヤーになればいい
0101FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 16:37:18.70ID:LxmHaVdr
新品がまったく売れないんだから、
そこら辺のちょっとお安くなっただけの中古ではもうあまり売れない、
もっと古いものは不良在庫でしかない

価値があまり下がらない
ものすごくレアなものはまだ売れるかもしれない
で、それだと店は1店舗だけでもいいよねw
0102FROM名無しさan
垢版 |
2020/07/31(金) 21:37:23.10ID:5LCuf3zy
mapcameraが1店舗しかないけど
売り上げは350億だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況