【先入れ】スーパーの品出し87【先出し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0531FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 01:24:17.76ID:AhqKjV4/
忙しすぎて自分の担当のところの作業すら完璧に終わらなくなって心が虚無ってきてる最近
今日クレームで怒鳴られて口では申し訳ございませんって言ってるけど心の中ではどうでもいいって思ってた
クレーム対応の処世術を身に着けたかもしれない
0532FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 05:17:08.70ID:w0d4CIWn
>>527
客と大差ないよ
過剰に敬う必要も雑に扱う必要もない
適当に社員に取り次ぐだけ
0533FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 07:01:56.06ID:yNqk05XD
何で男の従業員って坊主に近い髪の人ばかりなんだ
俺は長いが他はみんなはほぼ坊主
髪型に気を使わないのか
興味ないのか
0534FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 07:53:33.49ID:m/UXI4+A
勝手にウナギ注文されたり
自社のクレジット強制で作らさせたり
選挙は○○さんに投票しろって脅されたり
スーパーのバイトって人権ないの?
0538FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 10:16:28.07ID:zYIj+GZ5
>>534
そんなの一回もないよ
店がおかしいんじゃない?
0539FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 11:01:35.32ID:QO40Yy7T
>>531
前半部分わかりすぎる
忙しすぎない時はテキパキ完璧に出来るのに忙し過ぎると売り場スカスカになって前陳もままならずヘトヘト
そんな自分の仕事ぶりに激しく落ち込む
そもそも引き籠りだったから忙しい時の人の多さに凄い疲弊する
0540FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 11:08:16.83ID:QO40Yy7T
>>534
自社のクレカがタイムカードや社員証になってるから作らなきゃいけないお店は聞いたことあるけど
選挙どうたらはさすがに怖い
0541FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 11:17:50.93ID:3I3hugTq
>>540
クレカがタイムカードや社員証って怖い…

クリスマスはノルマあったなあ
強制ではないが半強制みたいな感じだった
誰がケーキや惣菜を(チキンやピザ等)どれ位予約してるか貼り出されてるんだこれが

このスーパー辞めて2年位ダラダラして心機一転した結果、給料2倍の30超えですよw
0542FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 11:41:18.24ID:a/7BQcVB
前いたスーパーは新茶買え、ケーキ買え、梅干し買え、保険は強制加入、スーパーで発行してるカード強制加入
保険はスーパーでやってるやつで、パートにもノルマ有りで業務中にパンフ配れだの今思えばスーパーブラックだなw
今のスーパーはそんなこと全く言われないから楽
0543FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 12:19:54.06ID:m/UXI4+A
やっぱりおかしいよね
スーパーたくさんあるしバイト変えようと思う
0544FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 12:47:43.64ID:fR/VlX4u
あれ?おかしいな
クリスマスの時期にみんなケーキ買わされてるのか聞いたら
そんなことない!俺は断固断ってる!とかいうようなレスばっかだったのに
0545FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 12:54:03.93ID:TYW0oOdu
>>531
俺も日々虚しさを感じてる

飲料担当なのにグロレジデイリーまでやらされて結局飲料終わらず
社員に引き継いだら「担当分は終わらせて帰るのが普通なのにねぇ」とイヤミ言われ
吐きそうになるまで動きまくって残業までして、最低賃金850円よ

新人は半年前から1人も入らないし
5月でこれなら7月たぶん地獄よな?
今のうち辞めたほうがいいのかもしれないよ
俺は今回本気で考えてる
0547FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 13:53:09.97ID:TYW0oOdu
数年勤めて仕事慣れたし体力もついたのに終わらない仕事量だもん
慣れれば慣れるほど社員は「よっしゃ仕事増やしたろ!」なんだろうな

スーパーは辞めるって伝えて1ヶ月後に辞められるのかな?
0548FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 13:58:24.06ID:EDtROcpM
使える奴と思われてたら思いっきり引き止められるから断固とした態度が必要
希に時給上げることを提案してくるけど略無いから断固とした態度及びムカついてる事をきちんと理路整然と言うのが大事
0549FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 13:59:21.48ID:PSrWGzx1
>>519
そんなに深く考えることないよー
お客さんだって無けりゃ他の買ってみてもっと良い商品との出会いがあるかもしれないしさー
そもそも利益を考えるのは社員の仕事、1日欠品したくらいで利益が出ないなら仕入れが悪い
バイト、パートが責任感じる事じゃない
0550FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 14:11:45.19ID:TYW0oOdu
>>548
アドバイスありがとう!
もうほんっとどれだけ我慢してきたかを冷静にぶつけてくるわ
「これこれこうだからもう無理なんです」って揺らがない態度で辞めること伝えてくるわ
0551FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 14:17:50.08ID:QO40Yy7T
今年から始めたんだけど夏の飲料死ねるってどいうこと?
いまから怖い
0552FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 14:26:44.53ID:TYW0oOdu
>>551
そのままの意味だよ死ねるほどの仕事量

夏場はもちろん飲料売れるし
売れるから出す量もハンパなくなる
売れ筋商品は追加で売り場も作るし
まあ運ぶだけでもそれ以前よりは倍以上になる
0553FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 14:30:29.75ID:QO40Yy7T
うわー
想像しただけで死ねる
覚悟しておくよ
0554FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 14:32:30.39ID:cSo9lLCG
>>551
簡単に言うと今まで1日2回補充が1日4回補充しないと間に合わない
0555FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 14:34:32.07ID:QO40Yy7T
そんなに売れるんだ…
夏おそろしいね
0556FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 14:39:10.72ID:4lZdgV0o
自分がいる店、夏場は外のトラックヤード脇が飲料の臨時在庫置き場になるから
夏場は死ぬ
0557FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 15:22:04.23ID:qv0CpeaJ
夏場飲料は本当すごいよな
仕分けか出す人わけないと本当間に合わない
0558FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 15:59:33.53ID:a/7BQcVB
夏の飲料、酒は出してバックに戻って違うの台車に乗っけて売場行ったらさっき出した奴がカラになってるとかあるあるだよね
いたちごっこすぎて進まない終わらないという
0559FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 16:27:42.34ID:4PAPszMw
飲料以外なら季節に左右されないからな。
0560FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 16:36:24.73ID:P3+6Wbn5
別に無理なら体力ある学生バイトにやらせるから
年配の方辞めてもらって結構です
飲料なんて出すだけで頭使わないし
昨日も武部活みたいに楽しそうに水積んでた
0561FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 16:48:17.97ID:GPXGR5J2
自分が使ってる台車の角で股間ぶつけた。
しばらく動けなかったけど、チンポにぶつけたらどんな痛さなんですか?
0562FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 17:39:54.82ID:C2fAy1Cg
五月の頭から働きはじめましたが、口悪いえらそうな人が多いです。挨拶しても無視されます。
社員さんもそんな人たちに気をつかってる感じ。
やりにくい、、
0564FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 17:55:04.74ID:6S+FnVxE
>>563
これからはスイカだ
1/6とか1/8ならいいけどブロックがめんどくせえ
0565FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 17:56:59.36ID:6S+FnVxE
>>562
自分から挨拶すなくても挨拶されたら返すのは最低限の礼儀だけどな
まあ俺も口悪いし偉そうと言えばそうだろうけど
0566FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 18:16:52.97ID:OhX6HrJf
社保の発生する88000円問題の回避方法
・3ヶ月連続しない…(例)10万、10万、6万で回避
・基本時給のみの計算で、深夜手当は含まない

給与明細の基本給の部分だけ確認してれば良いって聞いてた

コロナ発生した3月からこっち人手不足で残業しまくりだったから
そろそろ調整しないと行けないかな??って久々に給与明細を確認したら
今年1月から今まで基本給が深夜手当を含む記載方法になってた

去年は「基本給」「深夜手当」「残業手当」で全部別で計上されてたのに
どういうこっちゃ…
0567sage
垢版 |
2020/05/28(木) 18:36:09.73ID:i+OHAPGa
最初の3か月は結構無視するひと多い印象、日本的やな
1年すると、いろいろましになるかも、でも仕事は増える
0568FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 18:53:47.52ID:l/t8dTFy
今日冷蔵庫で後ろにいるの気付かず若い女パートさんの身体に振り向いたとき手が当たって焦った
セクハラしたとか思われてたら嫌だなぁ
0569FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 19:23:31.74ID:yFpcsAzg
明日の給料日の明細見たら特別手当ての
名目は精勤費1万円と書いてあったわ。
それにしても命の値段安いわ。
最前線の医療従事者までとわ言わないが、
政府の指導で営業してる流通系にも国が金払ってもらいたいよ。
0571FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 20:20:04.97ID:sXZyojTx
俺も今でこそ気使われる方の立場になったけど
入ってから数ヶ月は挨拶するたびに睨まれ無視され辞めたくてしかたなかった
目すら合わせなかった先輩が笑顔で接してくれるようになったのは
半年ぐらい一生懸命働いてからかな

今は多忙で辞めたくなってるけどね
0572FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 20:27:54.17ID:sXZyojTx
しかし今日辞める旨を店長に伝えてきたはいいが
次の仕事なににするか一切考えてないのはどうしたらいいだろう?
品出しの経験って一体なんの職種で活きるんだ?

別の店で品出しやるか、はたまた正社員めざすべきか
なんにも思いつかない
0573FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 21:37:48.89ID:4PAPszMw
>>570
正月はせいぜい3日くらいだろ、忙しいのは。
0574FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 21:44:38.53ID:TYW0oOdu
ああああさっそく社員からLINEが来たわ
「店長から聞いたけど冗談だよな?」
「今こんな時期に転職とか無理だろ?」
「お前が今辞めたら全負担かかるのは○○(俺が仲良かった後輩)だぞ?お前本当にそれでいいのか?」
ってさ
どうしたらいいんだろう?
無視してもまだ来週顔合わせるんだよ
0575FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 21:50:56.79ID:a/7BQcVB
>>574
本当に戻る気ないなら思ってること全部言えばいいよ
担当部門の仕事を他の事やらされて全然出来なかったり、それを責められたり、改善しようとしない店にはもう居られない
体にもかなり負担なので辞めますって
後輩だってしわ寄せ来たら辞めたら良いんだし
訴えたら働きやすくなる可能性も少しはある頑張れ
0576FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 22:06:38.13ID:KmfFK2gr
>>574
そういう言い方する社員はもうあかんわ
仲が良い後輩に負担がかかるのは社員自身が無能だから
退職者が出た時の負担をバイトにかけず社員自身がフォローするのが本当でしょ
そんな奴の下で働きたい?
ほだされて退職撤回しちゃダメだよ
少なくともうちの社員さんはそういうアホなことは言わないまともな人ばかりだよ
同業他社でもっとマシなところは山ほどあるから
0577FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 22:08:04.13ID:TYW0oOdu
>>575
>担当部門の仕事を他の事やらされて全然出来なかったり、それを責められたり、
>改善しようとしない店にはもう居られない
>体にもかなり負担なので辞めますって

もう全部その通りだ…
それ全部社員に言ってもいいか
それぐらい全部ぶちまけないとわかってもらえないかもしれないね
もう本当に辛くて仕方ないのよ
0578FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 22:16:29.71ID:TYW0oOdu
>>576
ありがとね
「他の店に行ってうまくいくだろうか?」って懸念があったけど
新人が半年前から1人も入らないとか、仕事の遅れにイヤミ言われるとか
ここに書き込めば書き込むほどウチっておかしいんだなぁって思う
だったら他の店に行ってもうまくやれるよね
0579FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 22:26:43.47ID:EDtROcpM
>>574
俺が会社を変えた時に社員に言って辞めた時に
基本的に辞めると誰かしらに負担が行くのは当たり前ですが其を新たに雇うなりして改善するのが社員の責任であり辞める自分に責任を押し付けるのは間違いです。
会社のために自分の人生の時間を無駄に使えと言うのですか?
情に訴えるやり方で辞めさせ無いというのは卑怯だし仮に辞める期間がズレて本当は次の仕事に付けた筈なのに付けなかった場合責任取ってくれますか?
出来ませんよね!

と前の勤め先を辞める時に言って辞めたよ

ただ何かしらの改善があれば続けても良いと思うなら
『改善なり相応の対応があれば続けるかを考えますが』を頭に付けると良いよ
0580FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 22:34:19.04ID:a/7BQcVB
>>577
わかるよわかるよー
自分も前の職場辞める時、鬱になるくらい悩んで辞めたし
その後何個か仕事変えながら結局スーパーで働いてるけど職場は今の方がマシかなー
何だかんだ仕事内容が自分にはあってるんだよね
次も同じ職にするとしても職場で全然違うし合うとこや良い人いるよ
今まで一生懸命やることやってきたと思うから、もうあまり自分を無理させすぎないでね
0581FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 23:01:48.94ID:AhqKjV4/
他へ行ってところで労働環境が前職場より必ずしも良くなるわけではないと補足しておく
0582FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 23:06:56.46ID:EPgPJ4gO
地元で有名なスーパーの社員って将来性あるかな?
0584FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 23:32:00.61ID:rNs+kMuM
めちゃくちゃ辞めたいがコロナで求人が激減してるからな…
0585FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/28(木) 23:55:14.64ID:Eo6FIDaN
もうやる気は枯渇した
「自発的には辞めない」というだけ、クビと言われたら即日で去る準備は出来とる
サボるのは好かんから自分の作業は手を抜かずやるけども
0586FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 00:02:18.34ID:8AnJ+1rl
>>584
とりあえずクビになるまで続けてみたらいいんでない?
辞めるのはクビになるか仕事見つかってからで遅くはない
身体の具合悪いときは遠慮せず休んでもええしな
元々辞める気なんやからワガママも言えるやろ
多少でも継続収入はあったほうがええと思うわ
0587FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 01:56:04.25ID:eDjLEVyO
一緒に仕事してる新人のDDが、イケメンで爽やか。
彼とシフトかぶるときは、はりきってしまう。
まさか、自分が息子とさほど年が変わらない子にときめくなんて、思いもしなかった。
0588FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 02:11:02.77ID:7g+93QrY
>>574
もう絶対辞めたほうがいいやつや
その社員も頭おかしなってる
0589FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 03:54:03.37ID:/5fUTeut
品出しのバイト自体は好きなんだよね
友達もできたし出来れば辞めたくない
けどもうつらくて限界
意地悪する奴らが辞めてくれたらいいのに
0591FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 08:11:45.45ID:NT0jC8Th
みきちゃんそんな薄い生地のポロシャツ駄目でしょ
ブラのホックの位置まで丸見えだよもう昨晩から3回しこったわ
0592FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 09:20:42.51ID:XFFO3NYL
>>586
クビになるまでならずっと働く自信がある
時期を見て自分で辞めますよ
0594FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 09:50:34.52ID:gt07gZAN
今って辞めるにはマズい時期なのかな?
コロナのせいで求人なかったり受かりにくかったりする?
ウチも皆さん同様人手不足で、私も今すぐにも辞めたいんですが
今辞めて次が無くて収入がとぎれるのもそれはそれでヤバイ
今は辞めるべきじゃないんでしょうか?
0595FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 09:59:46.79ID:NT0jC8Th
>>594
普通次が決まってから辞めるでしょ
面接ではスーパー辞めたってことにしときゃいい
で新しいとこ決まったらブッチする常識よ
0596FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 10:08:57.05ID:BRsnAkCl
>>594
近所のスーパーに
品出しに知り合いがいるんだが
コロナショックで10人だったレジ担当を
22人まで増やしたんだが
新人全員とベテラン一人が辞めて
6月から9人になるんだと

コロナで大変だからって
気を使う必要はないよ
心と体が大事
0597FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 10:21:29.22ID:NGjev/wh
>>594
あなたがいなくなっても
別の人採用するので問題ありません
個人的にはあなたの分のシフト入って稼げるのでむしろありがたいです
0598FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 10:24:08.21ID:xGDjxA9u
>>596
3月?から5月末の間で13人も辞めるって尋常じゃないね
>>594
ここで聞くより地元の求人を確認しようwww
0599FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 10:37:11.97ID:NGjev/wh
品だしの仕事ってやろうと思えばいくらでも手抜きできるし
やる気ゼロでいますぐ辞めたい人が居座るのはかなり迷惑
特に日付の確認ミスは手抜き通りこして過失
ストレートに店の売上に直結するし
いますぐ辞めて
0601FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 10:54:25.67ID:x4l9URpf
>>573
んなわけないw
やったことな奴ほど他部門を楽だと思いこむ
0602FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 11:19:43.28ID:B4BRRIWw
あるある
めっちゃ忙しいのに他部門のやつに雑用(カート戻してくる等)押しつけられたりする
こっちの忙しさまるで分かってない
0603FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 11:26:33.65ID:B4BRRIWw
学校休みで給食に出すはずの牛乳が大量に来た
目標売り上げ本数もエグい
0604FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 12:10:27.11ID:9GbKDjId
長文すまん
>>574だけども休日返上して朝1で面談してきた
結論から言うと、ろくな話し合いにならなかったよ

店長「そもそもなんで辞めたいの?」
俺「就活と自分の体力が理由です」
店長「1日に数時間の勤務なんだし、働きながら就活できるでしょ?」
俺「数時間でも自分にとっては難しいんです。人手不足でずっと動き回ってて負担が耐えられないんです」
店長「うーん………(不服)」

俺「最低でも1ヶ月後には辞めさせてほしいです」
店長「8月末まで働いてくれないと困る」
俺「3ヶ月は流石に無理です」

店長「○○君(昨日LINE送ってきた社員)と相談したけど人手不足なんだよ」
俺「(>>579さんのアドバイスを使う)人手不足だからといって自分が責任負うのは違うと思うんです」
店長「そう言ったって社員全員が余裕ないわけ。君が辞めたら社員が助ける時間は無いの。8月末はゆずれない」
俺「僕もそこは無理です」

結局うやむやよ
バイト辞めるのってここまで揉めなきゃいけないものか
スマホで録音したから証拠は残したけど、もう嫌だわあの店行きたくない
0605FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 12:15:55.25ID:RoV0wRDX
法律上は2週間前に辞めるって言えばいいんだし8月までなんて居る必要ない
店側にも退職を止める権利はない
0606FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 12:28:10.70ID:9GbKDjId
>>605
1ヶ月経って「もう来ません」でもいいの?
もう職場に対して情は一切無いけど、働いた分の金は欲しい
円満に辞められず金貰えないってことになるのはちょっとなぁ
0607FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 12:35:39.53ID:x4l9URpf
>>606
賃金未払いは流石に大丈夫だよ
それやったら会社としてもまずいとわかってるはず
労働基準局の査察入るレベルだし

埒が明かないなら店長飛び越してコンプラ課とかに
電話してみますって、店長を脅して(言葉は悪いけど)みたら?
これまでの有給休暇とかはないの?
もし円満退社でなくても有給あればほとんど顔合わせず1か月くらいたちそう
自分も前のとこ辞める時は有給全部消化しけど
ひと月分くらいあったよ
0608FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 12:41:32.51ID:B4BRRIWw
>>604
何言われても1カ月後に辞めると伝えて
1カ月後行かなかったらいい
連絡先もブロックでオッケー
あなたをそこまで引き止める権利なんてないよ
0609FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 12:47:13.39ID:E0+r9GgR
タイプなパートのおばさんのパンティーとマンコ嗅ぎたいとずっと思ってる
暑いから蒸れて臭いよな
0610FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 12:47:37.26ID:8AnJ+1rl
>>604
そこまで伝えたなら辞めても問題なしやろ
あまりにもしつこいようなら外部に通報するのも手
脅迫じみた引き留めは問題やから
0611FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 12:53:08.27ID:6MuhM6Cp
加工して品出しは好き
だけど、時間内に終われる量じゃないのがつらい
0612FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 12:54:31.58ID:x4l9URpf
言った言わない、聞いた聞いてないになると嫌だから
人が沢山いる前で退職する旨紙に書いて出したらどうかな
ttps://townwork.net/magazine/knowhow/taishoku/baito_taishoku/50178/
0613FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 13:05:57.80ID:9GbKDjId
>>607
全国チェーン店なので本部だったり相談センターに通報しますよと盾にしてもいいかもしれないね
有給は半月分残ってます
今から半月勤めて半月有給使えば、2週間働くだけで済みますね
そうしてみます

>>608
>>610
「1ヶ月後に辞める」ということを頑なに言い続けようと思います
2週間働いて2週間有給とって
計1ヶ月後に手続きだけしに行って終わりにしたいと思います
0614FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 13:13:56.40ID:6MuhM6Cp
うちとこは相談センターに話しても親身になってくれないらしいって噂
0615FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 13:44:45.97ID:j8J4A/Jo
>>604
意思を伝えたわけだしダメと言われても止める権利は店には無いから何時何時を持ってもう来ませんで大丈夫よ
何かしら届け出す会社でも店長が渡さないから書けませんでしたで済むし(店長が面倒なだけ)

一応今後も録音しといて辞めた後(最終出勤後)に全部本部にぶちまければ大慌てよ!
会社によっては降格まであるよ!
0617FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 14:52:15.32ID:xGDjxA9u
うちの場合 相談窓口に電話すると…
社員番号 名前 勤務先の店舗名 を名乗らされる
内容まるごと店長に伝わる
店長からのあたりがキツくなる の悪循環
0619FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 17:55:28.43ID:06SKzm9x
仕事出来なすぎて
チーフが冷たくなってきた
辞めて次使える人が来た方が皆助かるのかもって落ち込んでる
もう半年経つのにまだ研修生並の使えなさ
申し訳ない…
0620FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 20:46:40.60ID:7g+93QrY
俺も半年経ったのに全く仕事覚えないぞ
0621FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 21:29:29.27ID:06SKzm9x
仕事出来ない無能さも辛いけど
それに伴ってだんだん冷たくされたり
任されてる売り場を社員さんに頻繁に通りすがりつつチェックされるようになって
そのプレッシャーというか圧にも耐えられなくなってきた
出勤の度に無能さを思い詰めて
帰ってからも消えたくてたまらない
優しかったチーフも怒ってる様なテンションで落ち込む
何も言ってくれないのが余計怖い
異動して今は居ない社員さんは厳しくアレコレ叱ったら指示くれて為になったけど
今は誰も何も言わない
でも心では色々思ってるんだろうなっていう態度が辛い
品出し難しすぎる
0622FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 21:44:35.53ID:Mq+6Gn2V
俺なんて1年ずっと無能だったよ
睨まられるわ無視されるわ、それはもう地獄だった
1年目は無能で当然って開き直るほうがいいよ

1番辛いのは2年目3年目だから
0623FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 21:48:37.33ID:NT0jC8Th
俺は逆に何の仕事しても一か月後もすればそこで一番の効率を叩き出せる
そして仕事どさっと任されてふざけんなからの転職
今は定時に仕事が終わるよう常にペース調整して全力で仕事することは殆どない
0624FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 22:18:43.25ID:N3UfWwSs
品出しに仕事できないとか難しいとかあるの?
0625FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 22:51:07.56ID:SKq46ESg
まあきったない入れ方するバイトいるよ
無理矢理押し込めてフェースめちゃくちゃにしたり下の棚の奥に隠したり
誰が苦労してフェース替えしてると思ってんねん
奥にやられたらチーフが発注するとき気づかないでダブり発注するのだよ
売場汚くしたくないから一つでも余ればバックに戻せと言うけど聞かないの
最上段に在庫棚あれば解決するんだけど無いんだよね
遅くても出し切れなくても良いから綺麗に出して欲しいわ
チーフの発注も悪いんだけど

でもみんな得手不得手あるから、他の仕事したら才能あるかもよ
品だしが出来ないくらいで落ち込まないで
0626FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/29(金) 23:21:25.87ID:zGSCZ6NT
なんでそんなことするのか
時間に追われるから
遅くてもいいと言うけど実際遅いと文句言われるからな
0627FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/30(土) 00:12:59.62ID:zFJB55P+
仕事出来ないから和日配一切触らせて貰えなくなった
かといって洋日配をこなせているわけでもなく…
もう部門の人達からすれば「辞めてくれないかな」って思われてそう
前も書いたけど広告の品や特売品が棚切れしてて沢山在庫はあるのに出せずに定時を迎えてしまったり…
優先順位つけるのが難しい
広告と特売品は切らしちゃ駄目って分かってるのにいざセンター便きたり混む時間帯になってバタバタしだすと頭が真っ白になって優先順位ぐちゃぐちゃになる
こんなに無能だったなんて自分でも驚きを隠せない
0628FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/30(土) 00:26:23.28ID:zFJB55P+
>>624
ある
私と組んでみたらきっと体感する
初めてチーフと品出しした時
無能さをチーフに知られ
それからチーフ冷たくなった
0629FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/30(土) 00:35:04.03ID:zFJB55P+
>>622
契約更新できるかさえ危うい…
バイトだから売り上げとか詳しい事は知らされないけど私が勤務の日は売り上げ落ちてるんじゃないかと思ってる
0630FROM名無しさan
垢版 |
2020/05/30(土) 00:42:00.29ID:cdlhE5PE
あー辞めてえわ品出し
バイトって失業保険出るんだっけ?
ちな社保未加入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況