X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 17:11:47.86ID:RLlkAKmm
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.0)
https://uber.app.box.com/v/dpgb
◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1583518108/

関連スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー306【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1584465699/
Uber Eats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達3件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582438827/
Uber Eats(埼玉)のデリバリー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1539523547/
Uber Eats(千葉)のデリバリー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1543790883/
Uber Eats(名古屋)のデリバリー 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582792453/
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582365980/
uber eats 神戸スレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1581046129/
Uber Eats (広島) のデリバリー 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582002387/
Uber Eats(福岡)のデリバリー3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1580747828/
0889FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 19:13:04.85ID:/rsIc7P8
>>886
ワイが揺らさず、板と緩衝材に詰めて
運んだ努力が無になる。
ワイに対して失礼極まる
肉系は冷めると油が固まり味が落ちる
店にも失礼、
客で有る前にニンゲンであれ
0891FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:01.52ID:GSqxj+9t
どんな極寒の地で配達してんだよ
0893FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 21:39:00.06ID:mlhc9rz5
これからどんどんガソリン価格下がるってよ
バイクの時代に突入か!
0894FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 21:45:28.07ID:a9CoE7PI
タワマンとか高級低層でも一定数ゴミ屋敷になってるのが居るな、某住友不動産のマンションでアマゾンとか開封したゴミとかが部屋の隅までびっちり詰まってて引いた
0896FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:52.13ID:RAlUkIWH
>>894
タワマンでも、隣の家がうるさいとかあるみたいだから、たいしたことないよ
0897FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 22:20:22.54ID:/rsIc7P8
なんかピンずれ多いんだけど
これって泥だからとかじゃなくて
楽天の一番安いプランだからなのかな
5Gとかどうでもいいけど、
都市全体をフリーWIFIにしてくれ
その方が5Gより結果的にはやいし
0898FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 22:31:47.46ID:UZfr8Se4
GoogleMAPがクソな時もある Yahooナビの方が正確だわ
0899FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 22:38:55.24ID:P0LH54Dx
ピンズレは電波関係ないよ。楽天のMVO電波は切れやすいね。ドライバーアプリは配達中に電波切れたりアプリ落ちると配達記録は切断された場所から電波復活した場所で直線距離で記録計算される。通信費安くあげても月1500円くらい損する時もある
0900FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 23:07:24.66ID:0CFIUq5T
今日武蔵境に飛ばされたんだがまったくグーグルがナビしない箇所があるな
遠くに止めさせて歩かせようとしてくる
部落かなんかなのか?
0901FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 23:13:02.47ID:jpz8HrEm
>>900
Googleがゼンリンと契約切ったからだね
ヤフーマップに切り替えるしかない
0902FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 23:39:19.20ID:krqLXsZd
>>901
GoogleマップはUber並に信用できないな。
建物名が間違いはザラ。(Eatsアプリで)存在しない住所で登録されていたり、道がなかったり。
0903FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 23:58:22.78ID:5moEMPt6
ガソリン安くなったって所詮10円ぐらいだろ。
一回満タンにして100円も変わらない世界でそんな大差ない
0904FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/28(土) 23:58:55.95ID:5moEMPt6
今日2.5時間したけどノーブーストで3600円ぐらいでアホくさいから速攻帰ってきた
0905FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 00:10:54.91ID:cQuxauLu
岡山の兄さん
もうそっちにはバスで出発した若人がもうそろそろ岡山に着く頃合いだろうか
私もこの雨が止んだら出発するつもりだ
0906FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 00:19:55.92ID:8JAztqtF
先月のバブル期に週15万とか稼いでたトップバイク組今週は7万円とかで笑える。
報酬半分だな
0907FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 00:24:45.32ID:kLGbD80l
バイクおわってんなw
0908FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 00:25:55.25ID:kLGbD80l
稼ぎ重視ならもうチャリしかないぜ
バイクで大きく稼ぐのは無理だ
0909FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 00:38:04.40ID:t/Awt1/4
バイク終わってると言ったり自転車終わってると言ったり…。
結局どちらも終わっているのでは。
0910FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 00:44:35.29ID:V8wFvpLw
貯金癖をつけよう。週1万。鳴らない月の保険として。ウーバー続けるならそれもゲームの一部。でもなかなか難しい〜ねー
0912FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 01:40:01.63ID:zsTuD1+y
約半年ぶりくらいにバイクでウバったんだけど壊滅的に稼げなくなってるんだね。
エリアが広がって郊外の自分の自宅付近でも稼働できる(時給800(笑))ようには
なったけど。
今日あたりの土砂降りはどう工夫しても厳しかった。置き配のやりとりをするために防水
バッグからスマホを取り出して濡れ濡れの手でメールを打つのが苦痛でしょうがなかった。
コロナのせいでまためんどくさい仕事が増えたもんだよね。
置き配についてはもっとちゃんとしたガイドライン的なもの(ルール?こういう場合は
こうしましょうみたいなの)を運営さんに作っていただきたい。置き配指示があるたびに
ドキドキだよ。
0913FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 01:42:26.73ID:xpSfONJa
>>902
そういう事情があるんかな
普段使いでは気が付かなかったけど
グーグルマップって平気で一方通行を案内するよね?
駄目すぎると思ってたんだ
0914FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 01:56:02.12ID:x1NUKrcS
グーグル先生は一通でも転回禁止でもなんだって逝ける逝けると強気に案内する
0915FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 02:03:54.20ID:Tfwv1jzB
目標を通りすぎたグーグルナビさん

環七走り中
「この先Uターンです」
「この先Uターンです」
「この先Uターンです」
20号入り
「この先右折です」
「この先右折です」
「左折です」

無能オブ無能
0916FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 02:07:13.82ID:7duPRrQF
グーグル先生はまじ
狂ったようにアシスタントするから
イラつくよな 
もーーーわかったって!!てなる
0918FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 02:27:14.62ID:Tfwv1jzB
むしろグーグルナビの音声は聞かないほうがいい、走行速度に合わせて案内のタイミングを測るとかそういう事はやらないから。それにしても立川は台風みたいな雨なんだが明日は大丈夫なのか。
0919FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 02:27:27.72ID:HnueStI3
ロングだと首都高に乗せようとするし、やたら信号のある交差点に誘導したがるし、かと思えば私有地走らせようとするしグーグルはほんと使い物にならん
0920FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 02:33:49.57ID:Gef0Xze1
グーグルナビ、地図の画像より、音声の方が正確な気がする。右です、と言われた時、画像は5mくらいずれてても音声の通りでだいたい正しい。と感じる。
0922FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 02:39:43.98ID:Gef0Xze1
グーグル検索がダメならヤフーナビ、それもダメならアップルのMAP。ホーム画面に2、3種類のナビアプリを置いてる。だいたいグーグルで大丈夫。
0923FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 02:44:26.64ID:Gef0Xze1
鳴ったら店と住所が出る、タップしたら届け先と現金なのかそうでないかが出る、ようにしてもらいたい。
0924FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 02:53:44.46ID:Gef0Xze1
グーグルナビは目的地30mくらい前に到着しました、と言われるので、近づいたら徒歩モードに切り替えないと正確に着かない。何年も前からで未だに改善されてない。
0925FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 03:01:32.09ID:0cUACf1q
前は鳴ったらピック先、タップしたらドロップ先が出てたんだけどね
キャンセルするやつ多くてドロップ先が消えて、拒否するやつが多くてピック先も消えて
つべこべ言わずやれやって意思を感じるわ
0927FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 04:48:18.12ID:iNXbH8MA
むしろグーグルはほとんど音だけしか聞いてない
「100メートル先右折です」 あーあの信号か
「目的地に到着しました」 50メートル先くらいのあのマンションか
0928FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 05:04:51.52ID:dRUyvStj
高速誘導は高速道路を使わないって設定にしとけば大丈夫
0929FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 05:06:52.19ID:pd8OuTAI
>>928
でもたまにその設定が勝手に解除される時あるよね
0930FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 06:41:24.83ID:kLGbD80l
現金ボタンと同じだろ
毎回立ち上げごとに確認するしかない
0931FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 07:25:21.80ID:Ix7iL3G8
>>928
GoogleMAPの場合京葉道の無料区間(京葉市川〜篠崎)をはじめ原付では通行できない道路(レインボーブリッジ等)に案内させられる。
原付専用のナビアプリがあるなら教えてほしい。
0932FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 07:30:20.35ID:uoTJm5zb
>>924
徒歩モードへの切り替え、こんどやってみよっと(メモメモ
0933FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 07:41:57.75ID:C9QGh76U
ヤフーナビ使えばいいのに、一番優秀だと思うけど
0934FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 07:44:14.59ID:C9QGh76U
ヤフーナビのおかげで、他の配達員より最短ルートで着いてる、と同業者の注文者から何度か言われてる
0935FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 07:50:32.76ID:uoTJm5zb
でも乳母アプリからは連携して起動できんよね?ヤフーナビって。
昔はできたのかな?
0936FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 08:11:26.66ID:Gef0Xze1
ヤフーナビはいちいち住所を入力が面倒。目的地のまでちゃんと誘導してくれるから良いけど。ウーバーアプリもコピペできればいいのに。これもいつまで経っても変わらない。
0937FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 08:21:26.61ID:lGmUqePc
ヤフーナビってルート外れると再検索で元のルートに戻そうとしない?
設定とかで変えられるのかな?
グーグルは途中でいくつかルートを示すのだけは使いやすいんだよなあ
0938FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 09:24:29.84ID:SSt00ub1
グクナビのルート取りは素人以下だからなヤフナビの方がまだマシ
0939FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 11:09:01.42ID:NaP7jT5l
シミもブーストもないのにでるやついるの?
0940FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 11:18:03.18ID:xXIsMpfD
ほぼほぼ1キロ以内の配達で12クリア楽勝っぽい。
3000円ゲット〜
0941FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 13:41:30.29ID:WEK+35IX
こりゃ明日も無理だなw
0942FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 14:28:20.10ID:xpSfONJa
気温がやばすぎる
ロングだと体感ー10度だから
実質氷点下だろうな
0943FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 14:37:25.16ID:Tfwv1jzB
距離制限掛かってなきゃ出たくない
0944FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 14:48:08.82ID:8XkVWmv0
距離制限かかりすぎて鳴らない
0946FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 14:55:56.43ID:8XkVWmv0
2キロ固定に出来んのかね
300m制限なんて自分で買いに行くだけだろ
0947FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 15:17:23.64ID:Tfwv1jzB
普通に6kmドロップ来たぞ、制限掛かってなくない?
0948FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 15:25:53.90ID:A/F731lo
さすがに今日はウバッグ使わなくていいよね?
リアボックスに買い物用大容量保冷バッグをはめ込んでやる
0949FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 15:28:50.20ID:gOVU8Sys
この天気で制限なしとか鬼だな
バイクは気楽に数件やるとか出来ないのがキツイわ
昨晩も雨の中自転車は近所で数件こなして2時間かからないで4000円位だけどバイクは糞ロングばかりで2時間4000円もいかなかったからな
0950FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 16:08:20.57ID:VqWb1fI5
>>931
そんなクソ地域でやってんならNAVITIMEツーリングサポーター使えばいい
0951FROM名無し
垢版 |
2020/03/29(日) 16:13:39.70ID:K2GClayz
報酬が安すぎる!
今日なら1件2000円は欲しい
0952FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 16:17:23.39ID:Gef0Xze1
背中とリアボックスの間にウバックをベルトで固定してます。リアボックスには銀のレジャーシート入れてます。ほとんどはウバックで大丈夫だけどピザや多い時は後ろのリアボックスも使ってます。
0953FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 16:20:07.03ID:Gef0Xze1
ウバックには工夫して雨と保温対策で厚手の銀色のトラック用のビニールシートを畳んで下から覆うようにセットしてます。風でもマジックテープで暴れないようにしてます。ファスナーも完全に閉めなくていいから出し入れが楽で早い。
0954FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 16:30:31.71ID:Gef0Xze1
ウバックはバイクに固定。降ろすことはまずなくて、料理は小バックかそのままお客さんに渡してます。それでバッドは今までないです。
動作する回数を少なくすると1日で時間もだいぶ変わります。結果、件数につながる。キーレスバイクが欲しい。
0955FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 16:33:26.50ID:SUwuIffc
件数のノルマがあってクリアしなけりゃ給料低いって全然自由な仕事じゃないね
0956FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 16:42:11.46ID:Gef0Xze1
またぎをクリアしない限り報酬が低いからね。アンケートでそのことを提言してる。5km毎にプラス1件カウントしてって。
0957FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 16:56:29.40ID:kgKP/iU5
回数クエは長時間オンラインにさせておくのに都合がいいからな
0958FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 17:22:06.22ID:iNXbH8MA
>>957
4キロくらいだと遠回りして回数稼ぎするやつが出る
0959FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 17:40:27.35ID:uoTJm5zb
>>950
入れてみた。最近Googleマップ先生が発狂しがちなので、その際はこちらを試してみるお
0960FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 18:04:54.49ID:64Nm2RaD
布製のハンドルカバーだと手が動かなくなってしまうんだが、みんなどうしてるんだ?

電熱系?でもグローブだと濡れると抜き差しできなくなるんだよ
0961FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 18:15:28.73ID:7N9GbYCq
手袋薄めのでも手が動かなくなるの?
0962FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 18:17:42.86ID:jOPBCzxc
結局、バイクはノンブーのままでいくのか?
0964FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 18:26:00.35ID:4ZRh0GeZ
>>960
グリップヒーターとハンドルカバーあれば余裕だろ
0965FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 18:26:01.61ID:1aTI8bUS
ノンブーでクソ距離ばかりの配車だし装備も痛むしもう雨の日は割に合わないからやらないわ。
0966FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 18:37:24.61ID:qDaYCkaV
グリップヒーターとハンドルカバーは必須。コミネの使ってるけど出し入れしやすいようにゴムの袖口はカット。風が当たらないだけでかなり暖かい。もうボロいので次はゴールドウインのエアロカバー買う予定。風で潰れないタイプ。夏でも雨の時は良さげ。
0967FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 18:39:53.11ID:4ZRh0GeZ
つーかグリップヒーター無しとか一回付けたら無理だわ
0968FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 19:09:21.83ID:xXIsMpfD
グリップヒーターとかバッテリーすぐ弱まる元だろ
絶対つけないわ
0969FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 19:16:12.91ID:uoTJm5zb
>>968
3日に1回充電してるよ
バッテリー取り外さなくても充電できるようにしてるから、手間はそれほどでもないよ

DAYTONA(デイトナ) 補修用 防塵キャップ付き車体配線 [ 品番 ] 71637
https://www.アマゾヌ.co.jp/dp/B0034AJ9MS/
0970FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 19:25:00.69ID:Gef0Xze1
手が暖かいだけで全身が暖かい。冬はグリップヒーターとハンドルカバーなしには戻れない。
0971FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 19:26:17.43ID:kgKP/iU5
>>956
宅配料550円のオーダーは2件カウントとしたら不正も起きない
でもそんな複雑なことするより旧料金に戻せばいいんだよ
0972FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 19:37:08.49ID:Wo31Tray
バッテリー気にする奴がよくウーバーやれるよな
ちなみにバッテリーなんて台湾ユアサとかなら5000円もしないからな
そんなとこケチってちゃいい仕事できないぞ
0973FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 20:18:48.89ID:xpSfONJa
>>972
昔、ガソリンスタンドのバイトしてた時
バイク程度でもバッテリー交換を依頼してくる
きっとバイク専門店でも依頼してんだろうと思うと
ネットで買って付けるだけって事もしない人間が多いんだと思うわ
0975FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 22:26:19.49ID:kgKP/iU5
最近のバイクはバッテリ逝ったらキックですら掛からない
台湾ユアサなんてあんま持たないからGSのほう薦めるよ
0976FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 22:30:54.78ID:xpSfONJa
いや廃棄バッテリーを
引き取ってくれるだけで
性能面でいえば純正ユアサを
ネットで買えばいい。
ガソスタは定価だし
バイク用品店の倍の工賃だよ?
売ってた側が奨めない。
そもそも、
それでもバイクに旨味が無いから
ガソスタだって来てほしくない。
0978FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 22:46:51.52ID:1aTI8bUS
バイクバッテリー変えたいけどバッテリーの引き取りしてくれる所なくてすて様にも引き取ってくれず結構困る。
0979FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 22:50:56.43ID:9s5OcE2w
ここで言っているGSとはGSユアサ(日本電池とユアサが合併)のことでしょ。
>>978
足立区とか川口市辺りの買取屋に持っていけば、わずかだけど有料(お金をもらえる)で引き取ってもらえる。
0980FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 23:23:33.01ID:uoTJm5zb
>>978
ナップスとか2りんかんなどのバイク用品店では
無料引き取りしてるとこもあるで
0981FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 23:28:40.30ID:E8nU6HdB
バッテリーレスバイクはそういう時楽!
0982FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/29(日) 23:48:36.54ID:vlrRLJmL
ツテあれば無料で引き取ってもらえるけどバッテリーは処分面倒だからなぁ・・・
0983FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 00:40:43.66ID:LfgWRixr
え?!まじで?お金もらえるとか知らなかったわ、ありがとうってかナップスで無料でひきっとってもらえるのならやってもらおうかな。
でも店で買って交換が条件とかだろうしなぁ。尼で買って自分で交換したほうがクッソ安いんだよなぁ
0984FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 02:42:12.95ID:V97OFYUm
>>983
ナップスの場合はバッテリー廃棄トレイが用意されており、そこに入れるだけ
新品バッテリーをナップスで買う必要も無い
何個捨ててもOK
0985FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 02:58:02.17ID:qe8OFr/Y
バッテリーは中だけ入れ替えてクリーニングして業者が再利用するからね
大半はリサイクルされて輸出される
0986FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 05:00:43.72ID:0lJXHDpv
>>984
それうれしいな、今度行ったら見てみるわ。ありがとう!
0987FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 05:26:59.70ID:f2Srcc43
2週間マタギインセ一切クリアしてないのに65のままなのが腹立つ。
上がる時は一回クリアしたぐらいで上がるのに下がるのは全く下がらないとかどういうことだよ
0988FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/30(月) 09:30:57.29ID:V97OFYUm
むぅ、マスク残り 7枚…
アマゾンで売ってるマスクは中華製?
衛生面とかヤバそうだし買うの止めとこ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況