X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/18(水) 17:11:47.86ID:RLlkAKmm
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.0)
https://uber.app.box.com/v/dpgb
◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1583518108/

関連スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー306【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1584465699/
Uber Eats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達3件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582438827/
Uber Eats(埼玉)のデリバリー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1539523547/
Uber Eats(千葉)のデリバリー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1543790883/
Uber Eats(名古屋)のデリバリー 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582792453/
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582365980/
uber eats 神戸スレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1581046129/
Uber Eats (広島) のデリバリー 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582002387/
Uber Eats(福岡)のデリバリー3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1580747828/
0487FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:22:46.39ID:QgI9A6qn
夜5時間オンラインでロンドロになってから1日1600-2000円くらいマイナスだね。1回160円換算かあ。月-4万だ。
0488FROM名無し
垢版 |
2020/03/24(火) 14:24:34.44ID:NPQRE0WK
>>486
アプリのヘルプから車両の変更項目にメッセージ送れば良い10日位かかるがパートナーセンター行かなくても出来る
0489FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:25:30.15ID:QgI9A6qn
ある程度の数のバイク配達員が一斉休みするなら、鳴らない金土より鳴りやすい日の方が効果あると思われ。でもそんなことしてもなんも気にしないのがUber
0490FROM名無し
垢版 |
2020/03/24(火) 14:25:32.85ID:NPQRE0WK
経費もかかるからやるだけ損するだろ

バイクの摩耗を経費と取らないならマシだが確実に壊れていく
0492FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:32:40.05ID:e3gFU/Ax
あったわすげえ見にくい場所に
1ボタンで送信されたぞ大丈夫か?w
0493FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:33:33.67ID:ezDsBho7
>>491
お前の顔→ヘルプ→アカウントとお支払い→車両と書類の更新→配達方法を変更したい
0494FROM名無し
垢版 |
2020/03/24(火) 14:34:45.75ID:NPQRE0WK
>>478
ストも良いが、
今出てるバグをみんなで1日1.2回使って廃棄メシにしようぜ!

アプリの指定の通りに4番出口に置いてきた事にしてスクショと料理の写真残しとけば良い

帰って廃棄で1杯やろう
0495FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:40:04.59ID:e3gFU/Ax
>>493
ありがとう
よっしゃああ!これでバイク辞められるぜww
バイクは乗ってるだけでストレスだし長距離とかこれでオサラバ
これでシミも狙えるしクエも達成できるしどうせブースト無いからいつでもオンオフ自由ピックドロップ近いから神経使わないしオマワリいなし運動できるから時間の無駄に感じないしま、料金形態戻したらバイクに戻ってやるよ常に1.5じゃないと割に合わない
0496FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 14:43:01.13ID:atnk69PA
>>463
でも残念ながらそれがこの会社のフリーランスクオリティだよ
治安悪化を懸念するならリーマンでもやりなよ
元を辿ればウーバー自体が公道の治安を悪化させた
0497FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:03:51.81ID:+0nHoYuJ
初期メンのバイク勢がダサすぎてそのイメージが。無駄にうるさいマフラーや、緑毛のモヒカンヘルメット、ウバックに招き猫付けたり。
0498FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:05:01.49ID:df54DIMa
>>495
と、思うじゃん?チャリで3キロ以上のドロップ食らったら1発で割に合わないと思うぞ
しかも今は全然鳴らないから時給500円
チャリにするのも地獄バイクに戻すのも地獄
0499FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:13:13.87ID:+0nHoYuJ
ウーバーからの収入は大雑把で100km走ったら1万円と考えてる。今4.5万km。8万kmで買い替えとして、あと3.5万キロ。今のバイクであと350万円分稼働できる見込み。次はPCXの新車買う。諸々込みで約50万と考えてる。キーレスは絶対いい。
0500FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:15:03.55ID:+0nHoYuJ
ショート狙いだと明らかに走行距離が少ないからそれもかなりのメリット。
0501FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:22:09.14ID:+0nHoYuJ
2万キロごとに駆動系やタイヤ、ブレーキ周りを交換。約5万ほど飛んでいく。バイク屋曰く、下取りでの価値が落ちる前に、2万キロごとに新車に替えた方がコスパは良いとのこと。買い替えを促されただけかもしれないが。
0502FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:24:09.65ID:rt41FoRq
2万kmなんてUberだと数ヶ月じゃんw
0504FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:29:58.42ID:dIJyr00i
>>499
そんなバイク新車で買ってもウーバーじゃ元取れないだろ。金の無駄
0505FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:32:53.10ID:rt41FoRq
意外にジモティーに状態良好なバイクが投げ売りされてる
0506FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:34:10.61ID:pOrvaBYB
チャリでも今は平均2キロ超えてくる日もある。
体力に自信なければすぐバイクにカムバックだろうな
0507FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:35:46.29ID:df54DIMa
>>501
そんな嘘八百信じてるお前は救いようがないな
4万キロで値段がギリギリ着くときに下取りなり個人に売って買い換えるか壊れるまで乗れよ
2万キロで交換とかバイク便とかどうすんだよw
新車買ったって登録料、ナンバー代行、納車整備費とかバイク屋が儲かるだけじゃねーかよ
0509FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:40:38.80ID:bP+6MXyH
天候、稼働時間、稼働場所によってチャリがいいかバイクがいいかは違ってくるからな。

基本的には中心部はチャリがおすすめだし、郊外はバイクがおすすめ。
ただ、ピークタイムだけ稼働するのであれば郊外でもチャリでもいいし、
深夜に稼働するのであれば中心部でもバイクでもいい。

要は住んでいる場所や稼働できる時間など、各自のライフバランスに合わせた働き方だと思うぞ。
0510FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:46:21.35ID:df54DIMa
逆に5万キロ超えると減価償却はとっくに終わってるから燃費とか考えずに走れば走るほど懐に入ってくる気がして売るのもったいなくなるぞ
そこまで使い古した方がコスパは絶対いい
で、1回でも動かなくなったらスパッと廃車にする 1回でも修理しちゃうと修理の連続で金食い虫と化す
0511FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:46:37.91ID:EI/a9p4F
>>422
どうみてもアウト
この距離になると歩道走行になる
0512FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:46:55.80ID:WXyfkOQW
>>505
素人にはわからんだろうけど
使ってない綺麗目な原付は地雷
55キロまで確認とか明らかに終わってる
ぶん回したら配達中止まってエンジン交換コース
0513FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:48:01.09ID:df54DIMa
チャリは天候に左右されるからな 
雨はもちろん今日みたいな風だと途端にハードモードになる あと体のコンディションも
バイクはやる気無くても跨ってアクセル捻りゃ動くからな
0514FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:50:00.20ID:+0nHoYuJ
原付はママチャリ並みか、すぐ壊れるからウーバーでは使い物にならない気がする。すぐ捕まるし。
0515FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:52:35.38ID:dt4DE41n
西葛西のマク◯ナルドの昼間に理不尽bad押すBBAいるから気をつけて
0516FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 15:53:44.41ID:e3gFU/Ax
>>498
たった3キロだな
朝バイトで毎日10キロ漕いでるが脳の疲労度が全然違うんだなこれが

バイクで3キロ以上とか脳内麻薬がないから絶望するが自転車ならいろんな道行けてすっげえ気が楽
0517FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:00:27.03ID:df54DIMa
>>516 バイク通勤でもすり抜けで通勤快速レースしてると脳内麻薬分泌されまくりだよ
電車通勤してると精神がおかしくなるけどチャリもだろうがバイクも頭が冴え冴えよ
0518FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:02:45.33ID:e3gFU/Ax
>>517
そんなんで出るんだなもう標識やら置き場所やら一通やら警察やら信号やら一時停止やらでタスクが増えてどんどん不安になってくるわ
0519FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:06:01.96ID:pOrvaBYB
ある日突然走らなくなるならいいけど、走行中にイカれたりすることってないの?
ケチって大怪我したら最悪
0520FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:08:17.85ID:pOrvaBYB
ピザ屋でデリしてたときは原付ぶっ壊れても店はその都度修理して買い替えはしてなかったな
その店の方針なのかもしれんが
0521FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:08:45.04ID:cjmgj2XD
>>517
いつか事故して死ぬんだろうな
0522FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:09:38.90ID:pOrvaBYB
8万キロとかのキャノピーばっかでマトモに走らんやつも何台かあった
それでもポンコツ使い続けてた
0523FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:10:33.28ID:+0nHoYuJ
>>504
ウーバーで稼ぐ人はチャリでもバイクでも道具に金かけてる気がするよ。新車だと安心感があるし。
0524FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:16:13.37ID:e3gFU/Ax
武藤パイセンあざっした
もう2度とガソリン掛けてこんなブーストでクエもシミも狙えないバイクなんてやりませんあざっした^ ^
0525FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:19:32.72ID:df54DIMa
>>521
人間いつか死ぬからなコロナで来月には死ぬかもよ ウーバーやってるだけで感染リスクは充分あるし
0526FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:21:03.91ID:+0nHoYuJ
あからさまにブースト下げすぎ。2月は3週35万だったのに。
0527FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 16:21:19.42ID:XHDp3XqT
【新型ウイルス】無症状や軽症でも半数に肺の異常…自衛隊病院の症例
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585030146/

間質性肺炎は一般的に慢性・進行性です。その中で最も頻度(ひんど)の多い特発性肺線維症(とくはつせいはいせんいしょう)という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が3〜5年程度とされており、国の指定難病となる疾患です

https://www.hosp.u-fukui.ac.jp/specialty/7905/

今無症状でも感染したら5年後には死ぬ。

ちょっと走ったりしただけで息切れする奴は要注意だぞ
0528FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 17:07:02.09ID:WXyfkOQW
プラチナの人は割引使ってウイで注文してる?
そういう人が寿司とかグリル系の時間かかるヤツ
頼んでたりして、かつBAD入れてくるんかな
0529FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 17:44:42.67ID:+z/fEI+H
今日は時給1300円でした
夜はもうやりません、寒いし風強いし運営は舐めてるし
0530FROM名無し
垢版 |
2020/03/24(火) 17:55:27.75ID:NPQRE0WK
>>498
3kmなら毎朝ジョギングしてるぞ?
同じ時間に同じ3km走ってる70歳過ぎのおじいちゃんも2人居るしウォキングしてる80のばあちゃんも居る
0531FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 17:56:48.26ID:EXz6M4TW
ヘルメット洗濯したんだけどなかなか乾かんね
ベランダで日干しにしてたんやけどなんかまだ水が溜まってる
0532FROM名無し
垢版 |
2020/03/24(火) 17:59:23.42ID:NPQRE0WK
>>519
有るだろうな
典型的なのがベルトが切れて巻き込み走行中に後輪がロックし操作不能で転倒
0533FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 18:01:36.20ID:EXz6M4TW
走行中に前輪が外れないかいつもビクビクしてるわ
0534FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 18:02:45.95ID:BowF+V0b
理不尽badってプロレスの技にありそうな響きだなおいwww
0535FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 18:23:12.74ID:c132ApyP
東京区外の僻地がメインだけど小平の道路酷いね
ここら辺メインにしてる人かわいそう
ロングしかないやん
0536FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 18:35:53.26ID:CIbDTPrL
>>525
ウーバーはそこまで感染リスク高くないだろ、ピックとドロップしか体面しないんだし。
ラッシュアワーに揉まれてる普通のリーマンの方がよほどやばい
0537FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 18:39:20.12ID:+0nHoYuJ
ワコーズのフューエルワン、燃料に対して1%だけど、入れたら走りが滑らかに。プラシーボかもしれないが、エンジン内のカーボンなどの汚れを溶かすそう。
半年で1本くらいやっとけばバイクの寿命が伸びそう。1600円。
0538FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 18:39:36.00ID:XHDp3XqT
息切れしやすい奴はほぼ確実に感染してるぞ
0539FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 19:17:42.11ID:KHYtucMC
フューエルワンは入れるとフケは確実に良くなるよ。ただ、添加無しガソリンのみに戻して調子が良くなってるかどうかは話が別。それはバイクの状態次第でしょ。
0540FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 19:23:51.08ID:MKloDtoh
うわ目的地の場所から11キロも離れてんじゃん
運びたくねえ…
0542FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 19:38:47.73ID:Onj6hOS4
具合悪くて家に居る人と最前線で接する危険なお仕事だな
0544FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:44:35.26ID:KHYtucMC
置き配は配達員を守る為にも大歓迎だわ。
0545FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:49:24.32ID:+0nHoYuJ
最初は原付で始めたんだが、ウーバー登録して3ヶ月でエンジン逝ってしまった。二輪免許取って、新車のPCX125買って4.5万km、今に至る。元は取ってるよ。それ以上。
0546FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:52:27.21ID:XHDp3XqT
>>545
それは流石に乗り方が荒すぎだわw
0547FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:53:11.44ID:XHDp3XqT
pcxなんて普通にオイル交換してたら壊れないだろ
0548FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:54:00.03ID:XHDp3XqT
ただ雨の日稼働したら思いの外バイクが痛むのは間違いない。
0549FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:54:43.39ID:+0nHoYuJ
>>546
ウーバー始めた頃はすでに1万キロ越えてたし、オイル交換もサボってだから。
0550FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 20:59:11.32ID:tMGDbP3E
世田谷ナンバーのpcxのおっさんは糞
0551FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 21:21:13.01ID:73X5axv9
原付ですぐに壊れるやつらの共通点は速度50〜60kmで走ってる
0552FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 21:25:09.93ID:Gp/+ew7U
評価下がりまくったメットインは断熱シート引いたほうがいいかな?
あとは服二ヶ月以上洗ってないくらいか
0553FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 21:34:22.09ID:CIbDTPrL
>>552
俺は注文者側になった時はたいていはグッド押してるけど
その文章読んだら俺でもバッド押すわ
なんだそのユーチューブの自動翻訳機能みたいな日本語は
0555FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 22:16:18.64ID:55iXicoF
ツイッターでも古参がどんどんチャリに乗り換えてるな 
0556FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 22:24:09.80ID:fIUn/sxW
服洗ってねえとか発達障害かよ
汚えな
客商売するな
0557FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 23:18:38.00ID:213IHnkX
店都合のキャンセルって店側で出来ないの?あまり言葉通じない中華だからめんどくさくなって自分のアカウントでキャンセルしたけど。こっちのスレだと店側の人間は居ないかな?東京スレあんま好きじゃないんだよなぁ
0559FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 23:40:47.47ID:WXyfkOQW
言葉なんか通じなくて良いのにな
コイツが客じゃなくて良かった。
自分の感情優先のヤツ
ほぼクレーマーw
きっしょ
0560FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 23:47:10.26ID:nPzpCy53
在庫不足で代品もないけど端末操作の仕方分からない!お前シッテルカ!?
と聞かれて店舗用端末覗いたら現地語でギブした事はあるw
そん時はまだサポート死んでない時だったから電話させたな
0561FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/24(火) 23:59:44.99ID:dIJyr00i
専業でまったり勢だと今の時期5.5万ぐらいしか週の売上いかないだろうね。
土日もノーブーストだしマタギ65なんてクリアできないし全く稼げない
0563FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:12:31.00ID:BWEJMcGw
>>562
いやそこから経費、保険、年金、税金引いたら手取り15万ぐらいだよ
0565FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:23:37.90ID:wbbpqsIi
実家やこどおじなら余裕かもしれないが
賃貸だと家賃と光熱費だけで10万は軽くて無くなる
そこから食費やらも含めたら全然充分ではないと思うな
あと西東京の田舎だと家賃と駐車場安いからまあ多少マシかもなレベルじゃない
0566FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:28:15.95ID:QB5oIXsR
所得税、住民税、国保で3割くらい消える
0567FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:29:32.60ID:0AoKJ5aM
いやまともに働けよ
専業ウーバーなんてバイト以下だろ
0568FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:31:21.57ID:0AoKJ5aM
というか専業ウーバーなんて一人暮らししとる場合やないだろ
こどおじとか馬鹿にしてる場合じゃないよただの養分やんけ
0569FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:34:20.16ID:LdFo2Ac7
回数クエ取れない状態で月22万稼ごうとしたら遠征抜きで2200km程度は走らねば。
1km 15円のバイク経費で2200x15で3.3万。
割に合わないよな。
0570FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:37:05.56ID:YODgqHAF
いつになったらブースト上げるんだ?
0572FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:40:32.21ID:fWL34POC
こどおじで専業ならまだ理解できる
1人暮らしとかアホだろ
0573FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:43:05.38ID:8Ozgg3vV
こどおじに反応しすぎだろw
てか養分とかマジで意味わからん
0574FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:46:45.17ID:0AoKJ5aM
>>573
低収入でいっちょ前に一人暮らしとか完全に資本主義社会で搾取されてる養分って意味やぞ
気が付け
0575FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:47:11.56ID:rZb2bivx
>>558
笑いが出るレベルで頭の中に「?」がたくさん出てるんだが...店舗側に問題があって自分でキャンセル処理したって書いてあるのが読めないの???自己都合ならわざわざ店都合なんて書かないしそもそもここに書き込まない。
0576FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:52:18.01ID:9gDmVICm
こどおじ発狂しすぎだろ
親元すら離れて生活した事ない奴がいっちょまえな事言うなよ笑
0577FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:53:29.25ID:Eg5BbQCp
>>575
そうか
発達障害なんだね
他人には何も通じないよ

言葉通じないからめんどくさくなって

これだけ見たらてめえがめんどくさくなってキャンセルしたとしか受け止めないよ
勉強になったね
0578FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 00:58:58.97ID:0AoKJ5aM
>>576
いやおれは一人暮らしだし収入は十分あるがウーバーは遊びでやってるだけだよ
低収入で家賃払うのが精一杯でろくに貯蓄も貯められないで一人前気どりなんて寒いだけだろ
実家で金ためて身を固める方がまだ賢い
一人暮らしで専業ウーバー笑するくらいなら実家でバイトでもしたほうがいいよ
0579FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 01:03:32.60ID:9gDmVICm
まあ誰しも帰れる実家があるわけじゃないからな
0580FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 01:06:16.31ID:a7w/B7Aw
ウーイーがウーイーにマウントとかいいから
0582FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 01:12:18.83ID:LdFo2Ac7
5万kmで壊れて今は15万くらいで買えたバーグマン125乗ってる
0583FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 01:15:22.92ID:r/UpAM0d
>>581
ブレーキシュー交換はタイヤ交換時にやればほとんど工賃かからないよね。
0584FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 01:46:40.34ID:DoaZfEY8
それだけちゃんとメンテしてれば10万キロは走るけどな。

まあ、なんだかんだ減価償却をかんがえても10円/hはかかる。
俺は一時間に走る距離は15キロくらいにだから、150円/hの経費と考えてるがな。
そう考えるとバイクも自転車もそう変わらないがな。

まあ、とにかく場所と時間次第。
0585FROM名無しさan
垢版 |
2020/03/25(水) 02:38:30.36ID:l9AhqaJc
むしろこどおじこそやるべきだろ
万が一事故って死んだら親に生命保険入って少しは親孝行できるかもしれない
0587FROM名無し
垢版 |
2020/03/25(水) 08:51:55.45ID:qMxokVjN
>>581
実際この位かかってる
さらに、通信費 自賠責と任意の保険代
ドライブレコーダーやヘルメット 洋服等の装備もかかって

自分は1km20円で出してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況