X



【100円SHOP】ダイソーでバイト72点目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/27(木) 22:45:23.57ID:VnYjFkkP
┏在庫や接客や店長や社員、色々なことに悩むダイソーアルバイトの人のスレです。
┃  愚痴や質問、相談等またーりといきましょう。
┃  締め日は月末。給料日は15日。

┣現在100円ショップではありません。
┃    『100円ショップダイソー』ではなく『The ダイソー』
┃    さらに進化して『DAISO JAPAN』です。
┃    そのさらに進化して『DAISO』です。
┃    公式ホームページ    ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━※注意事項※━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  ・このスレはsage進行です。
┃    メール欄に『sage』と入れて下さい。

┃  ・2ch内以外のURLは必ず「http」の『h』を抜いて「ttp://〜」として書き込んで下さい。

┃  ・基地外、荒らし、河原、武蔵小山関係スルー推奨。

┃  ・次スレは>>950に一任、無理な時は>>950が指名、反応が無い時は>>980に一任

┣━━━━━━━━━━━━━━━━■よくある質問■━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    Q.ダイソーって創価学会?大作の創価でダイソーって聞いたんだけど?
┃    A.ダイソーは『大きく創る』でダイソーです
┃      ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/trivia/tri01.html

┃    Q.ここでバイトしようと思ってるんだけど、どうよ?
┃    A.過去ログor>>1-3嫁。後は自分で判断汁。
┃ 前スレ
【100円SHOP】ダイソーでバイト71点目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1576559281/
0648FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/11(土) 14:29:42.82ID:3DfO5/br
コロナストレスに加えて袋ストレスもヤバい
まだ無料だからって「袋3枚に重ねて」だの
「分けるから袋5枚つけろ」だのガム一個で「一番大きい袋で」だの
コロナ関連の問い合わせでイラついてるのに
袋乞食だらけでストレス半端ない
0649FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/11(土) 14:36:00.77ID:ivPdxqHy
>>641
次亜塩素じゃなくてアルコール届いてるの?
アルコールだったら手指にも使えるからいはいな。
0650FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/11(土) 15:00:59.86ID:CvVUrye5
>>645
それ普段給食マスクとして売ってるやつなんじゃない?
0651FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/11(土) 16:27:06.64ID:gejZtxS0
>>647
今日ぶつけてる人いた。バイーン!!ってなってた
0652FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/11(土) 21:19:56.45ID:RAQJsWgZ
南関東地区で閉店時間が早まったせいで出勤時間を早めた分時給が安くなるから嫌だ。何十円×何時間×何日って計算するとたかが数百円なんだけどそれを会社に踏み倒されるのがイラつく。ダイソー都合の休業って補償出るよね?時間短縮は休業にはならないのかな?
0653FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/11(土) 21:34:40.82ID:aBIuW5fI
それは無理じゃない?ダイソー都合というより災害と同じ扱いかと。
0654FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/11(土) 21:43:29.83ID:0Xhzb1Kj
むしろどうなったらダイソー都合になるんだよ
0655FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/11(土) 22:16:40.83ID:aIIDkhS6
そもそもバイトってそーいうもんだからねぇ
利益減ればシフト減らされたり時短とかにされたり
雇用者さらしたらバイトだからそれができるわけで
0656FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/11(土) 23:18:30.38ID:7gXiaV/c
>>652
夜時間働いてないんだから踏み倒したとは言わなくない?
収入減るのは確かだけどね
0657FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 01:16:34.14ID:bou/REgM
ダイソーのHPに掲載されてる休業店舗リストは直営だけなのかな?
うちは載ってないや
月曜からひっそり営業再開だけど鬱すぎる
休業後にもどんどん感染者増えてるのに再開したら休業した意味がない
近くにあるモール内店舗は休んでるから人が押し寄せそうで恐怖
0658FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 01:41:00.38ID:gPBfSTCl
>>648
袋乞食共が有料化になった途端こぞって「袋?いらないいらないいらない」って言い出すかと思うと楽しみで全然コロナリスク抱えても働ける
0659FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 07:52:41.99ID:Hs1d6KGO
袋有料化ってどうなるの?
今までだとこっちの判断で渡す袋の枚数決めたりしてたけどそれだと値段高くなったりするんだよな?
あと詰めてる途中で袋破れた場合とか考えるだけでめんどくさい
0660FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 08:06:56.28ID:v8T7Ui5A
>>657
やってるダイソーに押し寄せてくるよ
昨日はいつもの数倍客が来たわ
0661FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 15:29:17.54ID:v0knrtss
自粛地域とは思えない程客がやってくる
頭いかれてるわ
0662FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 16:19:55.46ID:v8T7Ui5A
自粛してないよね
行くとこないからやってる店に来てるだけ
0663FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 16:57:36.18ID:v0knrtss
正直今はいらっしゃいませって言いたくないぐらい
0664FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 17:22:10.58ID:JP2dZ4ah
バイキンマンみたいな声で「神へのメッセージ〜♪」とか
歌ってる曲が不快
なにあの宗教ソング
0665FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 19:16:49.90ID:NqcojHW+
>>664
やっぱ気になってた人いたんだなw
自店でも「気持ち悪い」「鬱になりそう」って悪い意味で話題になってた
調べたらあべりょうってつべの広告でよく見るやつだった「核攻撃サバイバー」ってやつ歌ってた
♪テポドンの核弾頭が発射〜って物騒な歌だったから覚えてた
0666FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 19:51:36.34ID:jyU53CWd
さっきNHKでやってたわ
都心は人が少なくなったけど商店街には人出って
いつも以上に混雑して大変ってのもあるけど
自粛なんだから家にいろや!!!!!!!!!ってストレスが半端ない
保護者が二人いるのに子供連れて来る馬鹿、子供が感染して思い切り苦しめばいい
0667FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 20:19:13.09ID:euaEQh+B
マスクも何も来てませーん
直営スタッフより
0668FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 20:34:27.03ID:Hs1d6KGO
>>664
別段好きではないけど不快と思った事ないわ
この前のコラボのやつの方が万倍不快だった
0669FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 20:35:46.10ID:bou/REgM
>>666
家族で来てるバカども見てるとついそういういけない事思っちゃうよね
しょーもないもん買いになんで来るんだろ
自分たちだけは感染しないという謎な自信があるのか
0670FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 21:50:44.26ID:oc0YociY
うわー、シールキャンペーン始まっちゃうよ、めんどくさいなぁ…どうせシール受け取ってもらえないのに…
0671FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 21:59:56.31ID:nC5yMKRH
シール自粛しろよ
馬鹿じゃない
0672FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 22:59:17.59ID:pey1lHl9
断りもなく手のひらに何かを渡される恐怖や嫌悪感に想像が至らないのかねぇ、このご時世に
0673FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 23:03:38.66ID:v8T7Ui5A
てか外国みたいに外出は家族で一人って決めてほしい

千葉県なんだけど森田健作があまりにアホすぎて
最初千葉県は自粛しません!とかはっきり言ってしまったもんだから
店だけでなく街中全体が全然自粛してない

小池百合子はちゃんと分かりやすく何がダメとかはっきり方針うちだしてるから秋葉原とか渋谷が閑散としてる様子がテレビに映ってるけどさ

東京都は3密を避けろとか分かりやすいし
1000m平方以下で、この業種は休業したら100万、とかハッキリ方針打ち出してくれてるけど
千葉は何なんだよ…やっぱり自粛しろだの営業短縮しろだのコロコロ方針かえやがって
0675FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 23:18:19.22ID:B2JGmGeM
>>665
あべりょうっていうんだ
ヒゲダンとかキンヌーとかと一緒に流れるってことは
アレ流行ってんの?
0676FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/12(日) 23:45:41.62ID:DjqrcNdw
>>675
ヒンヌー‼︎
0677FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 03:36:33.48ID:epdf7YFR
シールキャンペーンとか自分が客でもイヤだわ
余計な時間取られて混雑して手触る機会増えてってアホでしょ
いま集客してる場合じゃないって
0678FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 03:42:29.19ID:mBolq648
そりゃ会社としてはいつ客が来なくなるかわからない、政府も保障してくれるかわからない、別に営業禁止されてるわけじゃないとくれば儲けられる時に儲けとけって話になるよね
まして自分が直接大量の人間と接触して働くわけじゃないし
ダイソーの社長がコロナなるまでまぁ普通に今まで通りの営業が続くよねって話
0679FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 08:19:06.19ID:0c+68g6i
コロナかもしれないから自宅待機で休みますってなった時も代わりのシフトの人探さないといけないの?
0680FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 15:21:59.93ID:Y4K1x502
>>679
そりゃ探した方が他のスタッフ助かると思うけど、体調悪くて無理ならそれを伝えればいいんじゃないかな
0681FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 16:27:44.60ID:AQFsnvET
私もできれば休みたいけど誰も休まないから言えない
大阪は明後日休業要請出すみたいだけどホムセンは除外だから100均も除外だろな
てかホムセンなんて閉めても何も困らないのになぜスーパーと同等扱いなのか意味わからない
建材とか住宅補修の物があるからかな
100均なんか緊急を要するもの一つも売ってないのに
このタイミングで森三中がダイソー購入商品動画出すし最悪
撮影は2月ですとか知らねーよ!今出すな
大嫌いになったわ
0682FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 16:39:45.10
>>681
ホムセンには必要品が山ほど売っている
そこで日々調達しているひとがいる 

ダイソーが自主的に休業するしかないな このような有事の際に会社の「程度」が露呈してしまうw
0683FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 16:43:53.49ID:xMH9MTHv
ホムセンは業者も使うしね
スーパー薬局ホムセン以外は休業要請してほしい
0684FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 18:18:06.02ID:OAndlfy/
30枚入りのマスクって全然置いてないよな(´・ω・`)
0685FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 21:10:22.73ID:WmtA1OO2
今日は客がいなくて品出しが嵌った
でもこれ自粛のせいじゃなくて天候のせいだよな
明日は晴れるからま〜た混雑するぞ
0686FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 21:36:11.44ID:AQFsnvET
客がアホ面下げて入ってくるたびイラついてくる
精神状態やばいかもしれない
0687FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/13(月) 23:13:12.38ID:mBolq648
>>685
逆に言うとこんな雨ごときで来なくなるってことはやっぱり普段のは不要不急の買い物だったんだなと
0688FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 00:34:24.25ID:pH6E3Q2a
>>681
ホームセンターはペットの食料、
トイレットペーパーや洗剤とかの生活必需品、マスクなどの衛生用品、カップラーメン、水などの食品売ってるからじゃない
何よりペットショップがあって生き物扱ってるから休みにしにくいと思う
0689FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 01:02:54.55ID:AMGhDQBK
さーて、そろそろ辞めるぞ。いい加減ウンザリしてきたし。
0690FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 01:55:04.78ID:QnIzaL5P
>>659
食品だけなら有料。
雑貨はレシート拒否のみ有料。

レジ袋の中にレシートを入れる人が多いよ!
0692FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 08:04:03.60ID:O3WGGlWK
直営は有料になったの?
0693FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 09:00:12.47ID:AdGquAXo
とくダネで100均店員が、家族連れで不要不急の買い物に来る客多すぎ!ってインタビューで話してた。
どこの100均かわからんがよくテレビで言ってくれたと思ったよ
0694FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 09:05:03.66ID:O3WGGlWK
ほんと不要不急としか思えない買い物に来てる
それ今日どうしても必要なの?
ストレス発散のために何か買うものねーかなと思って来てるって感じ
0695FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 11:41:07.23ID:mRYy0sde
>>690
それって実質無料って事なんだね
レシートはその場でもらって
サッカー台で捨てればいいんだし
食品のみって客ウチは少ないし
ジュースのみとかガムのみって客はそもそも袋いらないし
0696FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 12:48:25.18ID:Qd41aS4g
客は殺到してるし
仕事量増えて疲労がやばい

従業員の安全を考えて全店休業にして!
0697FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 16:37:37.59ID:sQYAxGr7
休業となると金稼げないからやめてー!
自分の免疫力高めておけばいいんだし、周りに罹って死ぬ奴がいるならそれまでの奴だし。
0698FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 16:44:22.63ID:O3WGGlWK
同じ店で咳してるやつ休んでよ
隣のレジ入るのすげーやだ
客に咳かからないようこっち向いて咳するのマジヤメテ
0699FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 18:04:54.62ID:5lSH80DW
使い捨て手袋とかスプレーボトルとか制限かけてくれないかな
やっと入荷したと思ったら全部持ってかれてガッカリするわ
0700FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 21:25:10.91ID:ER6XClz2
緊急自体宣言出されている地域だけでも休業してほしいわ
せめて半分とかさ
稼ぎたい人は開いてる店に行けばいい
0701FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/14(火) 22:47:56.94ID:Jyg7aZTp
コロナ流行ってるし休業の店舗もあるけど今まで通りに商品紹介するね!っていうインスタ上がってて、コメント欄荒れてたけど
今見たらコメント欄閉じてて草
0702FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 00:18:47.31ID:zRyBXExP
コロナ対策の放送やけに嬉しそうに話すねw
0703FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 00:29:08.37ID:qxr4oCZN
>>699
書込み式の制限ポップあるじゃん
使えばいいのに
0704FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 00:51:02.77ID:b73UaXH6
あーもうホントなんで毎日毎日
客多いんだよ
頭ん中ウジ湧いてんのか?
コロナで外出自粛っつってんだろ?!
緊急事態宣言出てんだろ!!
何なの本当に
0705FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 02:01:23.36ID:bF5dK9Al
ここ数日客数減ってたからようやく緊急事態宣言の意味を理解したかこの外出野郎ども!って思ってたけど今日はいつも変わらず忙しかったわ。天気が良くなかったから外出しなかっただけなのね。
そろそろ限界だよー疲れたよー助けてくれー

社員の方見てますか?
0706FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 07:47:40.62ID:RgyQBOmK
どっかの高校生みたくストしてみたらええんちゃう
それかシンプルに休みをとるか辞める。
どんなにあがいてもここは変わんないよ。そういうところだ。見切りつけるのが正常。
0707FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 08:38:47.12ID:71DdPdUK
こんなに「買い物は一人で」ってテレビでやってんのに
ダイソーの客は一家総出で来るよ
ママとちびっ子なら仕方ないと思うけど
夫婦とか高校生くらいの子が一緒とか多すぎ
レジ前のビラビラを邪魔―とか騒いだり
あんたらみたいにレジ前でべったりくっついてべらべら喋ってるからやってんだよ
0708FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 09:04:39.15ID:QDw7sCNa
今日は年金支給日だから激混みだろう。
そして今年のゴールデンウィークも行き場の無くなった家族連れで激混みだろう
0709FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 10:35:46.50ID:FNPf/Hr0
休業したら
有給消化して
ダイソーから休業手当と
国から30万支給金貰えるのが
1番ベスト
…現実は
補償もなく
感染リスク高い中仕事量だけ増え
コロナに感染するまで働かされる

休めるなら休みたい…
0710FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 10:39:39.91ID:FNPf/Hr0
せめて土日くらい休みにしてくれないかな
0711FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 12:35:39.59ID:wLsRVjxU
今日も朝からお客さん多い
一番ヤバそうな年寄りやガキがマスクもせずに大きな声でしゃべってる
まともに換気出来ないんだからどっかみたいにマスクしてなかったら入店禁止とかやればいいのに
0712FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 12:52:32.43ID:daxsTBju
誰か100円ショップでクラスター発生とかデマ流して欲しいレベル
平日なのに通常の土日以上に混雑してる
レジの列が間隔開けているとはいえ
バックヤードの入り口辺りまで来てたり
その状況でもさらに並ぶとか客危機感なさすぎ
安全メガネ買って仕事中に使うことにしたよ
従業員全員分の安全メガネ配れよ
ビニールガードなんて役に立たないよ
風吹いたら意味ないし
結局お金手渡しだし
0713FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 13:40:50.91ID:qbNzGrev
ジジババというものは衛生観念が糞過ぎる
マスクをせずに人がいる方に向けて咳やらクシャミやらをしてくるのがいる
拳をグーにして咳を押さえている奴がいるが、たいした抑止効果が得られないばかりか
手に病原体が付着してしまいその手で触れた物は感染源となりうる
0714FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 14:11:46.55ID:hC5FF8le
せめて時給100円くらい上げてくれよ
危険地帯のど真ん中で働かされてるのに
0715FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 14:29:43.29ID:NBH/QUlC
>>705
結局雨なら客こない=雨なら我慢できる程度の外出
ってことなんだよなぁ
0716FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 14:33:22.49ID:NBH/QUlC
>>712
うちらは死なないんだから、うちらがわざと咳とかしてあげればいいんじゃない?

コロナ死亡者 男性が7割強
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN494FX4N49UTFK00H.html

●年代別死亡者数
https://imgur.com/a/ZMqlwN4
40代 2人
30代 1人
20代以下 0人

●致死率 
10代0% 20代0% 30代0.1% 40代0.1% 50代0.5% 60代1.4% 70代6.0% 80代11.1% 90代9.5% 非公表5.0%
0718FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 18:33:56.41ID:zJ3oRZ8j
ほんとダイソーって何もしてくれないよね
マスク配るだけで安倍と同じ
外人ばっかの過酷な環境で働いてるのに
0719FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 21:41:08.51ID:kxUgu2bS
ライフは一時金くれるらしいね
一人あたり7500円程度らしいけど、その心意気で頑張ろうとか思うのになぁ
外部から電話以外に本社にコンタクト取る手段ってないのかな
捨てアドでライフの記事、毎秒送り付けてやるわ
0720FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 21:43:55.53ID:7HEfYaMx
釣銭機をローカルにしてお金出す方法知ってる方いますか?
0721FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 22:34:12.06ID:RgyQBOmK
>>719
お金と命の引き換えって考えると、なんだかな、って思うよ。それでも働く!って人は頑張って!としか言えんが
0722FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:38.61ID:k5sVRyNd
お金はいらない
頼むから休業して
0724FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 23:08:00.59ID:m70pbulN
コロナ疎開というか避難民と思しき客が増えてる…
GWなんてどうなることか
0725FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 23:08:10.86ID:ZyDxUNvH
>>720
POSからやれ
0728FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/15(水) 23:40:27.87ID:qbNzGrev
暇なのにカネをもらえるのならいいじゃん
0729FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 00:20:43.11ID:GdQFy05Q
>>721
インフラのため、コロナ運んでくる客たちとうちの売上のために前線で働いてちょんまげ!w(家からテレワークでメール送信w)って言われてる時点でダイソーもドラッグストアも何も変わらないんだから、
だったらせめて金くれるだけでも誠意があるでしょ、命と引換えに何も差し出す気が無いのがダイソー
0730FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 00:55:17.15ID:yY/sHium
私は休んでるよ。でももう辞めようかな。
0731FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 01:30:35.68ID:NqczhqO7
今退職しても次がなかなか見つからなそうだからしばらくはいようと思う
だから金くれ
実は今日楽しみに給与明細見たんだよ
なーんも手当てなかった

社員はテレワークなんだ
だからメールばっかりくるのか!
0732FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 06:23:06.16ID:Dapyb9o7
テレワークでちょちょいとメール送信して働いている振りw
そりゃ現場の負担は増える一方ですわ
0733FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 08:00:55.04ID:cuaWsTpP
元からからメールばかりだし、余計な手当ては付いていない
会社都合で残業したら、した分だけシフトを削られるし休まされるし、なーんにもメリットがない
0734FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 09:08:33.63ID:bzFGY+94
毎日2000人越えの客が来る
感染リスク以前の問題で僕もう疲れたよパトラッシュ
0735FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 13:27:44.47ID:cuaWsTpP
コロナ以前にも市中感染のリスクは高いからな
会計をするときに限って咳をかけてくるおっさんやジジイとか確信犯だとしか思えん
お札を出すときに指を舐めて出してくる老人とか本当に勘弁してほしいわ
0736FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 13:38:36.05ID:ClXkXZ2i
お釣りとかトレイに入れて
渡して良くなったって
本当?
それが本当なら、次の出勤から
少し気が楽になるかもしれない。
0737FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 14:03:39.59ID:cuaWsTpP
俺をコロナ扱いするのか?とか怒鳴ってくるジジイが現れそうだな
0738FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 15:16:38.49ID:RmEdklbN
>>73
本当だよ
0739FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 15:18:02.69ID:RmEdklbN
ごめん>>73じゃなくて>>736
0741FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 16:00:04.39ID:BMNpTUFQ
誕生日にチョコくれるくらいだからこんな環境の中働いてる我々にもちろん特別手当あるんですよね?
0742FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 18:30:38.00ID:pgSWbWcp
入場制限やマスクしてない客は入れないとか国から強制して欲しい
0743FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 18:55:34.65ID:r6yWXYRR
全国に緊急事態宣言で、営業少しは変わるのかな?
0744FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 19:17:57.39ID:V3u/gk5a
>>736
トレイで間接握手するだけだから電車のつり革と変わらないよね
0745FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 20:13:03.73ID:4a3l3l+3
海綿擬きのピンポン玉禁止って聞いたけど
皆ピンポン玉は嫌いで廃盤になってる海綿スポンジずっと使ってる
真ん中穴開いてるきったねーやつ

禁止になるとビニールとって開けての作業で2分くらいは普通にかかりそうなんだけど皆はどうしてる?
0746FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 20:43:14.53ID:VJzKdFHQ
ウェットティッシュ置いて指濡らしてる。乾いてきたら植物用の霧吹きで濡らしてる。正直、現金でやり取りする限りあんまり変わらないと思うんだよね…
0747FROM名無しさan
垢版 |
2020/04/16(木) 21:17:39.78ID:IH2V+GYv
>>745
ピンポン玉嫌いな人が順番にスポンジ差し入れてくれる
スポンジ禁止令出たからマイスポンジ買ったわ。じゃないと袋開かないもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況