X



Uber Eats(東京)のデリバリー273【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/03(月) 12:12:08.82ID:nQ5qWZ+C
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.0)
https://uber.app.box.com/v/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで確認して立てる

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー272【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1580604257/
0452FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 01:59:35.47ID:fWwsEg0v
>>445
飛ばしすぎたら品質保持できなくない?
バッドの原因は破損なんじゃ…
0453FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 01:59:36.11ID:hVn/Tl0j
>>442
>>423がまさにそれなんだけど一旦強制オフラインにならなかった?その日は21時の下北沢で1時間以上干されたから帰ったけど
0454FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:02:57.93ID:WwO6XIar
>>449-450
それなのか(笑)
もう客の顔も部屋の奥も見ないで下向きながら、そそくさと立ち去ろう
0455FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:04:11.93ID:WwO6XIar
>>452

> >>445
> 飛ばしすぎたら品質保持できなくない?
> バッドの原因は破損なんじゃ…

ストレートしか飛ばさないからそれは大丈夫
寿司もお店と同じ状態で運べる
0456FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:05:35.78ID:fWwsEg0v
まあ破損なら破損って理由でるしなー
0457FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:07:03.93ID:Xs1NzEy9
>>454
当たり前だろ
手しか出さない奴には手にさっと渡して失礼しますと言って立ち去る
客とは目なんか合わせなくてもGPだ
店とは目は合わせるけどね

あとヤンキーみたいな格好駄目だぞ
ピタピタのトレーナーパンツとかサンダル
0458FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:09:23.15ID:hVn/Tl0j
容姿で評価が付くのは紛れも無い事実だからね、高校でも大学でもまず見た目がいい奴から決まっていっただろ?
0459FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:12:08.93ID:WwO6XIar
>>457
客が下向いてるのに俺は客の顔みて、部屋の奥も見てるから勘づかれてるのかな(笑)
格好はヤンキーみたいじゃないけど、他の全身黒とかの配達員からしたら洒落っ気有るからムカつくのかね
0460FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:13:04.50ID:Xs1NzEy9
Uberは評価を気にすると病んで辞めるよ
外見悪い奴はお洒落にしてめちゃくちゃ低姿勢でヘコヘコしないとGPになれないし
GPで配達していると店はgoodくれなくなるし同業者badつきまくるし
0461FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:14:11.31ID:W1/VLpdb
しかしこれだけ低報酬ゴミシステムって言われてても完全自由稼働にさせてサービスが維持出来てるのは凄いわ
今更だけど
0462FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:15:24.82ID:Xs1NzEy9
>>459
お洒落なのはムカつかないだろうけど部屋の奥を見るのは絶対NG
節目がちの客とか暗い客の顔は見るな
それだけでバッドがグッドにかわる
0463FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:15:28.10ID:bae1CJe6
挨拶
笑顔
元気な声
身だしなみ

これができてないやつ多いな。
0464FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:16:10.05ID://bmXupJ
>>461
そこでGPよ
自分の居場所みたいに錯覚させて実質的に自由じゃなくなってる
0466FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:23:21.68ID:+VXfBi7Q
元半グレなのに単価低いウーバーイーツ 配達員やってるんや、
偉いな。
0467FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:27:04.17ID:hVn/Tl0j
>>461
自転車というインフラに目を付けたのが大成功したんだって、ソースはインターネッツ
0468FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:34:16.32ID:+VXfBi7Q
>>467
自転車はみんな持ってるからな、
バイクだとハードル高い。
0469FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:34:32.31ID:W1/VLpdb
>>467
あー、結構前に物流インフラを制した奴が勝つみたいな事上司が言ってたけどあながち間違えではないな
0470FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 02:41:32.43ID:fWwsEg0v
>>459
根本的なことで申し訳ないんだけど
なんで部屋をのぞくの?
0471FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 03:51:38.72ID:WwO6XIar
>>470
客が商品を受け取る下を向いた時に、客の後ろの部屋をどんな感じの部屋なのか見てしまう
男でも女でも
ただどんな家に住んでるのか、興味本位で目線が行ってしまう
0472FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 04:19:15.56ID:UG8NMgxP
配送業したこと無い奴って勘違いしてる奴多いけど大声とか客の目を見るとか容姿を褒めるのは御法度だぞ 喜ぶ奴もいるかもしれんが不快に思う奴もいるし、郵便局のおっさんが馴れ馴れしく話しかけて来るか?気持ち悪いだろ
0473FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 04:20:27.76ID:QpwunWpV
週4回くらいウーバーイーツ頼むけど配達員は全員BADにしてる
特に理由はないんだけど、BADのボタンがあったらとりあえず押したくなるでしょ
非常ボタンと同じでさ。
私みたいな利用者がいるんだし、いちいち評価なんか気にしても仕方ないんじゃないかな
0474FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 04:23:45.52ID:88JADNkh
>>473
ここで評価自慢してくる輩がいるから出る杭は打った方が効果的だしな
0475FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 04:26:06.93ID:2mRv+fo9
評価制度の撤廃を切に願うわ
なんだよ遅延の濡れ衣って
0476FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 04:30:03.75ID:UG8NMgxP
評価制度ってどこの馬の骨が運んでくるかわからんって事の免罪符だから仕方ないだろ
統失配達員とかワイセツ配達員排除するには評価でしか判断できないし
0477FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 04:36:37.92ID:bNSu81tB
>>439
86で食らわなかったのに?
0479FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 05:03:20.60ID:8L4iNtfD
配達員
(´・ω・`) ちわー うーばーでーす

  客
(`Д´#) ちわーじゃねえよ! おせーよ、今頃もってきてよ!
      なんなんだてめーはよ! 客だぞこっちは! ナメてんのか!

配達員
:(;゙゚'ω゚'): そ、それは熟成案件だったからで私が悪いわけでは...

  客
(`Д´#) いちいち言い訳すんなよ! なんだその完熟トマトってぇのは! そんなの知らねぇよ
      ふざけんじゃゃねーぞ、てめぇ!

配達員
:(;゙゚'ω゚'): は、はぁ...


誰でも手軽に始められるUberEats!
うざい人間関係ともおさらば! こんな簡単で気楽な仕事はありまません!
UberEatsドライバー、ただいま絶賛募集中です!
0480FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 06:18:14.70ID:1YOkygiP
>>159
あれ間違った情報だよ

去年の3周年パーティの時点で2万人だから
0481FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 06:35:55.58ID:ZuQxSNOv
前スレで毎回BAD評価する客バレてて
受けてから一時間熟成させてから受けキャンしたって言ってたやついたなw
0482FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 06:45:02.02ID:Zw4cy8wp
バス動画で上がってたヒカリマンの評価が地に落ちた件
0483FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 06:47:04.68ID:RdLyBN28
人を呪わば穴ふたつ
撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだから
0485FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 07:05:54.85ID:csOvFgof
>>436
なんて部屋覗き込むの?
自分がされたらいい気持ちになるの?
0486FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 07:06:23.81ID:Xs1NzEy9
>>473
毎回評価を確認している配達員にはバッドつけてんのバレているからな
気をつけろよ
0487FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 07:11:44.34ID:x6dB6D+d
お前らがアホらしすぎて呆れるわ
くだらないことをやっている暇があったら金を稼ぐことを考えろよ
俺は今週は鳴りが渋そうなので、出勤せずに他の副業の準備を進めるわ
0490FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 07:29:52.45ID:csOvFgof
日テレだった

タイミーは相互の評価システムが機能しているみたいだな
Uberは基本俺らが一方的に評価されるだけだな
0491FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 07:46:14.90ID:ZWMeSXkw
鳴らないとスレを荒らすとかこどおじって毎日迷惑な人ですね^ω^
0492FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 07:50:19.04ID:HtMN38Ne
ここで荒らしてるのは登録してないこどおじ
0493FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 07:55:52.98ID:r11/Ek7y
テレサポもいちいち評価つけてくださいとかうっさいよな
まあ時給千円くらいの激ストレスバイトで可哀そうだからとりあえずGoodしとくけど
0494FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 07:59:22.81ID:5sRueom7
20年間働いた会社を退職してのびのび暮らす事にした
退職金と貯蓄で現金でマンション一括払いしたから家賃には苦労しないぜ
あとはウーバーを月に10万程度やれば自由気ままに生きれる
0495FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:59.36ID:5sRueom7
ちなみにマンションは葛西に買ったから
あまりウーバーに適して無いのがきつい
ウーバーやるの決めてたら違うトコで買ったんだけどな
0496FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:04:30.06ID:5sRueom7
昨日登録してきたら今日からウーバー始めるけど1回目はやっぱり緊張するわ
0497FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:06:57.75ID:tCOOML8l
>>490
管理費と修繕積立金がいるぞ
固定資産税が毎年かかる
火災保険も自分ではいらないといけない
0498FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:07:34.54ID:H7abTeCp
uberの中でも余裕のある勝ち組だな
0500FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:07:53.48ID:1YOkygiP
働いたことの無い中学生なんだからそっとしておこうよ
0501FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:08:35.12ID:xo3ay8Ux
昨日はよく鳴ったけど墨田区に飛ばされてからバーキンケンタフレッシュネスいきなりステーキ祭りで萎えたなあ
なんでマック鳴らんねん
0502FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:09:35.83ID:tCOOML8l
>>489
シェアフルとお手伝いネットエアークスもチェックしたほうがいい
0503FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:09:54.91ID:5sRueom7
>>497
火災保険はマンション買った時に10年で一括払い10万くらいだったかな
管理費や修繕積立金は月15000円くらいだし固定資産税金は月に換算すると1万くらいかな
そのくらいなら問題ない
0504FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:12:25.92ID:tCOOML8l
>>503
ワンルームか?
そんなに修繕積立金が少ないと大規模修繕の時に
臨時で一室あたり300万出すようにとか管理組合から言われるぞ
0505FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:52.51ID:tCOOML8l
出せないと売りに出すことになる。
それで空き部屋が増えて言ってる
0506FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:14:49.96ID:ict28qce
>>497
余計なお世話だよ
誰にもの言ってんだ?
お前は自分のこと心配しろ
0507FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:15:43.39ID:5sRueom7
>>504
いや2LDKだよ
築1年のほぼ新築で買ったからそこら辺が安い
まぁ年数重ねる毎に増えいく試算表渡されたから
30年も経つと4万くらいになるけどね
0508FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:15:50.05ID:tCOOML8l
俺は神奈川にマンション3LDKを持ってるけど。そこでも2万3000円の修繕積立金だぞ
0509FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:16:19.26ID:1YOkygiP
ウーバードライバーにコロナウイルス感染の可能性があればアカウント停止みたいだね

日本の配達員全滅するんじゃね?
0510FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:18:00.86ID:tCOOML8l
>>507
将来はきつくなるな
0511FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:18:56.83ID:tCOOML8l
>>509
その前にお前が全滅するとおもう
0512FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:19.02ID:gyEmibDH
聖地・葛西住人の貴重な意見が続くな
0513FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:20:52.07ID:5sRueom7
>>510
それを見越して残った残金でワンルームのアパート買って貸しに出してる
そこに入居してる人がいるから不動産収入もあるから大丈夫
駅近だしたぶん空室になる事はないかな
預金はほぼすっからかんだけどね
0514FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:21:08.09ID:chmnK8ru
今日もきっと鳴らないよね…

スレが賑わう様子が目に浮かぶのだけどww
0516FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:25:06.78ID:9UlQGDLQ
ま、マンションなんて、住宅ローンで
団体信用生命保険を購入するよーなもの

住宅ローン減税もあるし、一括払いなんてもったいないなあ
0517FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:12.32ID:xo3ay8Ux
>>513
大丈夫なのか…?
トータル収支プラスになるのは何年後だよ
0518FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:39.47ID:tCOOML8l
>>513
自宅が賃貸なら一部を経費にできるけど
持ち家は経費にできないからな。だから、おれは
別に事務処理用に賃貸を借りて100%経費にしようと考えてる
0519FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:27:30.85ID:chmnK8ru
鳴らなくなって焦りと不安があるのは皆一緒なんですよ
強がってみても自分の収入が上がるわけではないですし、バイト探すなりなんなりして各自で凌ぎましょうよ

私も午前中は稼働して昼過ぎになったらハロワに行ってきます
0520FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:27:54.40ID:5sRueom7
>>516
借金作るのがとにかく嫌いな性分だから自分でもローン組めばいいとわかってるんだけど出来ない
借金あるとなんかゆうゆうと過ごせないんだよね
だからクレジットカードも使わないという
0521FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:29:03.23ID:5sRueom7
>>518
いや、できるみたいだよ
なんかややこしい手順を踏めば出来るみたい
税理士の人にいわれた
0522FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:32:55.81ID:9UlQGDLQ
>>521
分譲住宅は
減価償却の計算になるから面倒だわな
0523FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:33:22.70ID:5sRueom7
まぁ今日からuberやるんで先輩方よろしく
葛西ギャン鳴りみたいだから頑張るわ
0524FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:33:45.33ID:chmnK8ru
私は40才で正社員歴無し、貯金50万円を切ってますがなんとか生きてますので、私より若い人や貯金が多い人なら大丈夫ですよ
0525FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:34:22.32ID:tCOOML8l
>>521
俺は自力で青色申告してるから完璧に理解できてない
一応、大学で会計学を専攻してたから
普通の人よりかは知識があるほうだけど
0527FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:39:57.51ID:chmnK8ru
家賃4万円の1Kボロアパート住まいです
10年前に親に保証人になってもらって借りることができましたが、一昨年に親が亡くなったのてアパート追い出されたらホームレス確定です
万一そうなった時はワンルームの駅チカアパートを貸して下さい、お願いします
毎日しっかりウーバーやって必ず家賃払いますから
0528FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:41:39.61ID:ZWMeSXkw
あえてツッコミいれるけど何で住宅の話になってるんですか。とても勉強になります^ω^
0529FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:42:33.66ID:chmnK8ru
私も昔に商業高校で簿記2級というのを取りましたよ、25年前の話です
会計学というのは、簿記の応用みたいなものですか?
0530FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:43:07.61ID:x4ejYCr9
>>495

西











0531FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:44:02.85ID:tCOOML8l
>>529
そうですね。俺は主に企業会計論とか財務諸表論とかをやってた
0532FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:45:41.08ID:OMhw8RMH
>>515
日本の警察は無能だからなぁ。こういう事故はたまたま動画に撮られただけで実は結構街中で見かける。
何でマスコミに情報流したかというとこれといって犯人に結び付く証拠がないから。
安全神話とか警察は有能というプレッシャーを与え続けて犯人に自首を促すスタンスだろ。
基本目撃証言なんかも2週間たてば検挙に結びつく情報もでてこなくなる。
0533FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:46:30.38ID:tCOOML8l
>>529
自分は普通科から商学部にはいったので簿記には苦労したね
商業科卒の人が余裕で分かることが分からなかった。
0534FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:46:32.21ID:gyEmibDH
吉澤ひとみのぶつかったバージョンだなこれ
0535FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:46:57.86ID:OmLhsVEC
>>494
おめ。めでたいのかようわからんが一段落しただな。

>>527
保証人なしで借りれる家ってあるよ。保証会社もある。最悪、激安シェアハウスのドミトリーとかね。
0536FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:47:27.06ID:b9IaPAAA
>>524
生保が今のままなら余裕
0537FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:48:55.73ID:ehsII+5r
原付が全然減速してなくて草
やっぱ都内の原付乗りはゴミだな
0538FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:49:16.93ID:tCOOML8l
今日は、歯医者だからウバ活は休みだな
0539FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:20.47ID:Xs1NzEy9
この乗り方は若い奴だな
普通に交通刑務所行きだろ
0540FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:00.97ID:OmLhsVEC
昨日クロスバイク系のE-BIKEに試乗して、ウバ用のE-BIKEならMTB系の方が良いかもって思った。どうせアシスト範囲でしかスピード出さないし、フルサスの太いタイヤでのんびり走るのが良いかもって。サスあると商品も揺れづらいだろうし。でも価格が鬼高い。
0541FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:29.38ID:PjSFfVjs
久々に葛西に行きたくなってきた
スシローがあるけどバーキンがないので安心
0542FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:53:43.11ID:x4ejYCr9
確かバスを追い越し加速した原付きと歩行者の接触
ひき逃げ論外でも加速してきたバイクの音は絶対に聞こえるはずだから
歩行者も左右注意しないと駄目だよ
0543FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:54:28.19ID:bvIQ17d7
>>532
日本の警察はUberと同レベルでめちゃくちゃ有能だよ
全く犯人を捕まえられないからなw
0544FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:57:28.87ID:2mRv+fo9
事故のやつ、横断歩道の目の前にバス停を設置しない方がいいんじゃないか?
ちょっとずらさないとまた同じようなことが起きるだよ
でも生きてて良かった
0545FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 08:59:15.39ID:48nz0w4c
女は横断歩道を左右全く確認しないで堂々と歩きスマホで渡ってるの多いが
根底に「向こうが絶対に避けてくれる」っていう勘違いがあるんだろうな
女性優遇を過信してるっていうか
0546FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 09:00:44.21ID:HjpBlF0z
動画ウバッグ背負ってなくて良かった
0547FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 09:05:13.45ID:Xs1NzEy9
ウバッグ背負ってたらとんでもないネガキャンだったなw
0548FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 09:07:15.27ID:2mRv+fo9
まあ確かにスピードヤバいけど俺も昔同じような事故やっちまったからこのバイクの兄ちゃんを責められない
横断歩道がなかったから向こうにも過失はあったものの

精神状態が荒れてる時ほどゆっくり運転した方がいいし後続がいなければどれだけ前方の車両と車間が空いても構わない
慌てずゆっくり、猫が歩くように追い越せ
0549FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 09:09:32.30ID:e77HRagR
渋谷のスクランブルで緑バッグのチャリが接触やらかして逃亡してた動画はあったな
まぁ怪我は無かったみたいだが、アレも結構やばかった
0550FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 09:10:03.94ID:2S5LWZ/P
>>528
いつものマウント合戦の一環だろw
0551FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/04(火) 09:11:07.90ID:bvIQ17d7
>>548
それはただお前もカスだっただけだろ
反省してないとまた事故起こすぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況