X



[隔離病棟] 西友(SEIYU) inバイト板 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0196FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/08(金) 22:33:40.20ID:MBOkQ3k6
バイトが他店に飛ばされる事なんてある?
0197FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/09(土) 00:50:40.07ID:Ah5QG71t
バイトリーダーになるとあるで
0198FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/09(土) 01:57:32.33ID:DytB+NMJ
バイトは基本的には本人希望以外ありえない
上がそういうことにしたなら人財から確認の電話あるはずだから拒否ればいい
0199FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/09(土) 06:45:02.75ID:Z7JwXnNh
G2だとあるけど滅多に無いな
0200FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/09(土) 17:14:14.21ID:HfQIfCWX
新体制になったらまずゴミレジを一新して下さい。
効率悪い誤差出やすい。QRもやめなさい。
0201FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/09(土) 17:47:59.85ID:xvcVwbeT
一昨年くらいに移動してきたG2(GB)に聞いてみたら、異動してほしいって言われてこの店来た言ってた
けど今は決定事項みたいだわ
本人の意志無視で、決定事項で店長から
0202FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/09(土) 20:29:41.26ID:DQrKDrXx
それだとGB地域社員は近くの2・3店舗での移動
GBバイトは遠くまでと言うあべこべになるな
0203FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/10(日) 00:33:45.64ID:wdrcbK/c
いやGB地域社員もGBバイトも同地区内の移動
正社員になると他地区(県外も含む)への移動もありってだけ
0204FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/10(日) 02:47:33.52ID:iUfsWv/Y
GBバイトは実質社員と同じ業務(責任)だからな
バイトといえるのはGAまでだよ
0205FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/10(日) 06:42:08.54ID:4mCJkBWI
水産と若菜だけ地域社員制度があるのは何でなの?
0206FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/10(日) 06:45:57.27ID:I33U91c/
知らんけど
今後他の部門にも適用してくと聞いた
0207FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/10(日) 08:05:13.25ID:Z0shjEJe
若菜→主婦が多いから 水産→技術職だから人手が欲しい
とか?
0208FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/10(日) 08:10:08.77ID:sHCjwax7
給料たいして上がらない前提なら、通勤や職場環境のマイナス要因が選択理由になるからなあ。
せっかく新体制なるなら効率化するためのコストや利益の分配もたのんますわ。
0209FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/10(日) 19:07:22.24ID:TA4rV3Sg
新体制になってからってG2って時給7%アップってだけだっけ?(時給+手当て)×7%だっけ?
0210FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/10(日) 21:21:50.91ID:x24doV6F
新体制ってKKRと楽天が経営主導権を握ってからの体制のことだろ?
組織体系や賃金体系が去年変わったばかりだけど、また変わる可能性ありってことだ
0211FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/11(月) 06:43:47.54ID:wzlD/ioq
降格しやすいようにしたほうがいい
あるいは昇格の基準厳しくするか
バイト視点で見てる感じ社員になったやつは大抵だらけ始めて適当になる
0212FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/11(月) 08:11:41.43ID:SB7x0Usn
だから今の社員はくそばっかりなんだな
自分の持ち場以外興味なし
引き継ぎなし
休みの連絡はメールのみ
0213FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/11(月) 21:20:00.52ID:xYQ58r7E
70歳までの就業機会の確保を企業の努力義務とする「改正高年齢者雇用安定法」は4月に施行される
とのことだから雇用延長される人は今後増え続けるんだろうけどさ
再雇用じゃなくて雇用延長だから雇用条件そのままで雇用され続けてる人がいるんだよね
能力が衰えた人、高齢だから配慮しろと言う人なんかは降格して欲しい
ポストが空かなきゃ昇進できないから、若い人が見切りをつけて辞めてくんだよ
0214FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/12(火) 09:06:49.37ID:99mGRa6h
社員になりたくて入った人って可哀想だよねマネージャーまでの道のりは長すぎるから途中で辞めちゃうよね、時給安いし
0215FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/12(火) 11:45:19.17ID:NEwFy0NQ
もちろん人によるだろうけど、バイトから社員になれるのって大体何年くらいなの?
あと、大学生がバイトで働いててそのまま社員になるケースってやっぱり多いのかね?
0216FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/12(火) 12:01:19.94ID:UasR8NUO
ここで社員目指すより余所の社員探すほうが早いと思う
0217FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/12(火) 12:44:00.77ID:wWn4/E2S
普通に新卒で入るならこんな企業余裕だろwwwwww
0218FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/12(火) 14:21:20.15ID:8ymYxBEu
新卒なら余裕だけどバイトから社員目指すなら他の会社で社員の面接うけたほが早い。
バイトだとどんなに仕事できても昇進遅いもん
0219FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/12(火) 14:52:11.18ID:LY79F5dF
新卒も中途も、学歴なしコネなしなら詰んでるよ
0220FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/12(火) 17:48:05.81ID:Rxpz1Zl1
社員目指してない俺みたいなGBもいるからな
手取り23万とかあると、まあそのうち社員なれればいいやみたいな気持ちになってしまった
0221FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/13(水) 07:06:12.25ID:ziTEzfqV
GBで手取り23万っていいね残業多いの?
0222FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/13(水) 09:10:53.00ID:Xt39cUSY
GBで時給1800円とかいう話が前スレで出てた
それくらいの時給なら残業なしでも手取り23万くらいになるね
羨ましいが、新体制になってもその時給を維持し続けられるのかな
0223FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/13(水) 12:18:27.62ID:9kddbhHb
>>215
うちの店(都内大型店)だと3〜5年くらいで社員になる人が多い
0224FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/14(木) 06:39:32.96ID:NBQDp/4+
G2飛ばしていきなりマネージャーになる人がいるって本当なの!?
0225FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:50.60ID:J94UIh+Z
稀にいるって聞いたけど出会った事ないな
0226FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/14(木) 07:18:08.87ID:TGrvzd92
1800円とかうらやましいな
俺は地方ってのもあるけど11○○円だわ・・・
つーか1地区のG1と3地区のG2の時給たいして変わらんとかなめてるよな
0227FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/14(木) 15:20:39.54ID:HFHMl47o
HP見ると毎日のようにどこかの店でコロナ感染者出てるけど、イオンとかサミットとかライフ見ても
感染者の報告は無い
単に載せてないだけかね
西友だけが特別多いって事は無いよね
0228FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/14(木) 15:46:18.35ID:TGrvzd92
イオンは店舗HPに出してるんじゃなかったか?
0229FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/14(木) 20:12:43.97ID:3W7UvhAZ
イオンもサミットもライフも載ってるよ
一体どこ見てるんだ
0230FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/15(金) 07:56:17.53ID:O5deS83+
ただ消すのが早い
0231FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/15(金) 21:20:44.76ID:i01pm5zq
>>215 >>223
うちの店(地方都市中型店)で、ここ数年の間に社員になったという話は聞かない
社員やマネが異動になっても補填なしとか普通(代わりに新規バイト募集)

今年4月に中途採用比率の公表が義務化されるから直近3年分は分かるようになるよ
0233FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/16(土) 20:44:00.85ID:B0M1oZfK
水産の人ってキツい人多くない?いつも不機嫌そう
0235FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/16(土) 22:13:28.62ID:SPINTn7C
うちは二人だけでやってるからね
そりゃ不機嫌にもなるよ
0236FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/18(月) 06:44:19.78ID:k+smTjwm
うちはだいぶ売り上げある店なのに加工すら人いなくて崩壊してるよ。
0237FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/19(火) 12:41:30.07ID:WwedrqUz
>>236
加工「すら」って事は、加工は比較的人手不足がおきにくい・人数が安定してるって事かね?
0238FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/19(火) 22:11:25.56ID:3Mr7Hl0g
青果や水産に比べて加工の売り上げ高いのに人がいないって事じゃないの?ウチもそーだけど 
0239FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/19(火) 23:27:32.07ID:QV+8wBh0
3月に新しいCEOが就任
新体制になって事業縮小なんてことになれば
余剰人員が出るから人手不足は解消されるだろうよ
0240FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 02:45:04.69ID:9O3ABdG4
うちは午前中〜14時頃までのがデイリー(加工)メンバーが基本10人いるわ
GM店ってどこもそれくらいいるの?
好きかって休んでるのみると羨ましいなって思う
自分は14時以降の基本2〜3人のうち1人だから、年次国が決めた5日しか消化出来てないんだが
0241FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 02:52:04.31ID:xoIdpy6o
それは自分が有給休暇使うって言わないからでしょ
使うって言ったら会社は断れないぞ
たとえどんな人手不足でもな
0242FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 07:32:08.21ID:OMM5Nbj8
10人もいんの!?こっちGMSで売り上げある店だけど早番で1番人数いる時で加工5人だよ。遅番3人とかザラだよ。
0243FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 10:44:10.35ID:Ui16q3DW
そもそも加工の品出しいるか?当日入荷は出すのミッドだし、
特売の入れ替えないときはうちは最悪遅番の加工いない時もあるぞ
0244FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 11:01:32.80ID:b9q+/r89
>>240
その時間帯は主婦が多いから、まだ子供が小さくて熱出したとか何だかんだあるから
多めに人員確保してんのかもね
ただでさえ午前中〜14時くらいは一日で一番品出しする量が多い時間帯だし
0245FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 11:02:58.48ID:b9q+/r89
>>243
うちは8〜9時にデイリーのトラックが来て
一斉にみんなで品出ししまくってるよ
0246FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 13:51:33.03ID:EQDny+o3
>>241
いや、セゾンデーとか年末とか会社が人ほしい日は断れるよ
法律もまず本人が申請する、会社側はその日がまわるか確認する、それで大丈夫なら年次休暇
0247FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 13:56:51.15ID:oPj11LXf
>>246
年末年始やお盆ならね

ただセゾンデー程度では断れないよ
ちゃんと人を用意するのは上司の仕事だからね

ただ有給は取れるけどその後の空気は悪くなること必至
0248FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 16:51:52.45ID:oI9t3iDD
加工やデイリーは、ウチの店朝ミッドが全く終わらないからパンやら飲料だしてるよ。店によってだいぶ違うんだね
0249FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/20(水) 17:23:06.38ID:DGXiV594
>>246
断れると言うか別の日にできないか?ってお願いすることができるだけだね有給は
時季変更権はあくまで正常に運営できなくなる時だけ
よっぽどその日半分以下に人数が減っちゃって社員でフォローも間に合わない時ぐらいじゃないかな
0253FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/26(火) 09:35:15.36ID:y1330tm3
最近7.5時間とかの勤務って募集してないの?
0254FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:06.75ID:2RdairZp
最近働き始めた者なんだけど、店長とかマネって結構な頻度で売り場に出てるんだけど、事務作業ってあまり無いのかな
それとも昼間や夕方の客の入りがいい時は売り場にいるけど
19〜20時以降の、客足が落ち着いた頃に事務作業してるんでしょうか?
0255FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/28(木) 19:39:30.08ID:LZiSRXKE
最近、近所の西友で新型レジに変わって制服も黄色い色に変わっていました。
店員も少なくなっていました。リストラが始まっているのですか。
0256FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/28(木) 19:40:46.28ID:H+gNNefZ
このご時世でスーパーのリストラはありえない
0257FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/28(木) 22:03:07.52ID:KfumqKLO
>>254
客が減った頃に事務処理するんじゃないの
19時過ぎは客も激減するし、うちの店はほとんどその時間帯は大学生のバイトばっかり
昼間に比べると凄くラク

昼間はもう客は多いわ社員もバイトも殺気立ってるわ、お局は目光らせてるわで本当に怖いし大変
0258FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/29(金) 09:30:56.76ID:+VzBglvw
社員はだいぶリストラされてるよ店舗もだいぶ人件費削られてる。黄色の制服って若菜じゃないの?
0259FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/29(金) 09:40:48.22ID:cIx/aQKx
嘘やんこっちはパートどころか社員すら不足してるのに
リストラじゃなくて忙しすぎて辛いからって自己都合退職したやつなら何人もいるがね
0260FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/29(金) 10:33:13.48ID:p4Oy/xpp
万引き事件どうなったの?
0261FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/29(金) 14:51:32.49ID:88Te8si2
うちの知ってる社員も疲れて辞めてくのばっかりだな。
レジ周りにいる黄色の制服はセルファーっていう、新レジの精算機に慣れないお客さんフォローするための新職だよ
うちの店は新レジになってお客さんだいぶ慣れてきたから、年明けから混雑時以外はセルファー立たせてないけど
0262FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/29(金) 21:57:19.53ID:ssu+OESo
>>260
無事解決したよ

>>261
辞めてく社員、今のところ一人も見た事ないや
辞めてくのは、20代〜35歳以下くらいの若い人ばかり?
アラフィフ男で家族持ちだとなかなか辞められないよね
何だかんだ言っても小売業の中では給料言いほうだし、コンプラもしっかりしてるし
このご時世、中年に再就職先はなかなか見つからないし・・・
0263FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/30(土) 06:57:04.79ID:84DiWKDs
セルファーなんてあるんだ!?ウチの店レジ人員不足だから新レジ入ってもやらないのかな
0264FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/30(土) 15:57:20.84ID:yVE9RnQO
>>262
今年含めて数年の間に50代男コマネ、50代男営業2、40代男食品、40代女営業2が二人、
あとうつ病発症が男40〜50代二人(一年くらいで復職)
自分の知り合いではこんな感じ
なので社員目指すのがめっちゃ怖くなった……
それで評価面談の時に自信がないって伝えたら評価下げられたよ(笑)
0265FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/30(土) 18:29:54.61ID:yVE9RnQO
>>263
最初はつけてないとレジ店員も慣れてないし、お客さんも慣れてないしでかなりやばかった
慣れたら有人レジ1台スグレジ8台で混雑時以外は余裕で回せる。
一応1日の売上は600万〜700万でセゾンデーは1000万のお店
0266FROM名無しさan
垢版 |
2021/01/31(日) 13:54:48.39ID:xgc5miep
スグレジでタバコほしいとかpaypay払いとか言われると一気に詰むからなかなかしんどい。
0267FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/01(月) 14:52:31.22ID:ABLZVpu4
ここって同業の掛け持ちってしたらまずい?
0268FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/01(月) 17:04:17.13ID:jginGIZg
申請すれば平気だよ。
0269FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/01(月) 17:42:15.98ID:SseZ7HZ/
>>266
わかる。いつも言われるたばこ近くに置けないか考えたw
paypayご利用できませんとか、代表者1名でお願いとかいろいろ張り紙しても本当客って見てくれないよな
0270FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/01(月) 23:46:49.34ID:lnurtgRE
このスレ、以前から社員がしょっちゅう書きこんでるよね
わかりやすいけど本人は気づいてないのかな
0271FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 00:29:19.52ID:lOm1jGss
>>268
ありがとう!短時間バイトでも申請は必要?働く予定の他社の名前も教えないといけないのかな。
0272FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 05:43:33.35ID:0ulC+5hX
てか他社で働くところにも内緒ではダメだぞ
会社が違えど合計で8時間を超える場合は残業代ださんといけんのだ法律上
0273FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 12:26:13.99ID:F8lnnXe7
ダメだぞ
0274FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 12:26:47.54ID:F8lnnXe7
リファラがヘンだったのが
書きもめるようになった
0275FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:36:39.42ID:acikeN3H
>>272
そっか、どっちにも言わないといけないのか。
ちなみにこっちで1日4時間のシフトなんだけどこれ+他社4〜5時間だとセーフ?
0276FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 22:39:03.43ID:acikeN3H
文字化けごめん。4〜5時間
0277FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/02(火) 23:42:34.70ID:T9frz3G3
社員同士とか、社員とバイトで結婚した人って周りにいる?
あと不倫とか実際いるの?
0278FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 01:40:46.17ID:AKC1mpDp
結婚した人なら数組知ってるけど知る限り不倫はねーな
0279FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 06:29:23.14ID:wvaWl33c
両方の会社に申請しなきゃダメだよ。申請しないとコロナかかった場合に手当とか補償が出なくなっちゃうし。
0280FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 20:41:04.67ID:HgtkwubU
このスレは物流センター倉庫勢はいないのかな
0281FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/05(金) 00:15:56.19ID:L4drnTJi
倉庫のエリアマネージャーってえらいの?
0282FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/06(土) 00:39:25.00ID:F1F2Qung
年齢確認のバッジしてる奴としてない奴いるのなんで?
0283FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/06(土) 06:39:47.46ID:H+DoalOd
チェッカーがしてるよ
0285FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/13(土) 21:41:24.49ID:tIQoivK5
月曜日がセゾンデーでうへぇ・・('A`)と思ってたら
都内は月曜はがっつり雨が降るみたいでラッキー☆
0286FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/14(日) 07:24:03.53ID:qaC9WlnK
会社変わって制服かわるのかな?
0287FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/15(月) 00:50:49.75ID:oIiHRyEK
楽天カードマンの制服
0289FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/15(月) 11:43:09.03ID:aXw0Sn2z
カードマン風の眼鏡もするんか?
0290FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/16(火) 00:31:26.15ID:K7a0JEqw
西友なんてイランがな
0291FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/18(木) 22:22:02.54ID:vphB8HW3
以前は同じ店舗で働いてた社員の男性が異動になったんだけど、
異動になった後も仕事で用があるらしくうちの店にたまに来る

その時に、「○○さん(私の事)、先週の金曜日年次休暇だったけど何してたの?」とか
「先月の火曜日、ちょっと遅刻したみたいだけど電車遅延でもあった?」とか言ってくるんだけど
社員の人は、直属の部下じゃなくなってもバイトの人達の勤怠を見る事って可能なの?
0294FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/22(月) 12:01:32.28ID:lrdeyvSr
いや、普通はその店の自分の部下の勤怠管理範囲に変わるから
わざと残してないと見られないはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況