X



四十路からのアルバイト Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan (ワッチョイ 3f4c-6bcC)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:56:45.23ID:riGNYNSc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを建てる時はこれをコピーしてください

四十路にもなるとアルバイトもなかなか採用されなかったり、採用されても年齢的に職場で浮いたりと苦労も皆あるだろう。
・こんなバイトで採用された
・わりと年齢層高めだった
・このバイトはこんなにブラックだった
・こんな資格がアルバイト採用に役立った

等、有益な情報の共有や愚痴でも何でも皆で話ができたら良いです。

尚、あまりに専門的で数千円の高時給のアルバイトや派遣・正規・契約社員の話題はスレ違いとなりますので程々にお願いします。
現在アルバイトの方の正社員への就職活動についての話題は皆に有益なのでOKです。
ですが基本的にアルバイトのスレです。

荒らしは完全スルーで御願いします。

面接の際の服装についての話題は荒れる原因ですので禁止です。
スーツで面接・ジャージで面接・メモ・ポスティングのくだりは過去スレに散々既出です。
万が一、御自分で判断できないのであればネット検索して下さい。

上記の話題を出されても相手にしないで下さい。荒らし行為です。

本業で数十万稼ぎがあり、副業でアルバイトという方は基本的にスレ違いです。
このスレはアルバイトがメインの収入の方のスレです。

前スレ
四十路からのアルバイト Part43
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1574938214/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0601FROM名無しさan (ワッチョイ 8115-UNu/)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:41:48.36ID:6zI2eHA70
>>597
20代の頃に沢山2ちゃんのオフ会参加したけどさ、叩いている人も実は大人しかったり良い人しかいない
荒らしていた人が会ったら凄い良い人で奢ってくれたりしてビックリした
0602FROM名無しさan (ワッチョイ 9924-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:43:58.62ID:h/hJTpSl0
食品工場
精肉・・・DQNな常勤パート、寒い、重い
野菜・・・DQNな常勤パート
ピッキング(パッキング)・・・ベルトで流れてくるけどめちゃ早い

路上警備員
たまに早上がり
寒い、カースト最下層

倉庫
ピッキングなら15000歩くらい歩く
力仕事はほぼ皆無

化粧品工場
大きな工場はベルトが早い
小さな工場は遅い

倉庫がいいんじゃない?
0606FROM名無しさan (ワッチョイ 9924-u4wA)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:06:59.69ID:sFZNRJeJ0
立ちっぱなしは眠くなる
コスメ工場のラインで何度気を失った事か(笑)

歩くのは健康維持と思えば良いじゃん
2cm近い厚底靴だと膝にも負担ないよ
0608FROM名無しさan (スプッッ Sd61-FQph)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:12:27.07ID:9SCoj0Wzd
工事現場の警備員が一番楽だよ
会社支給防寒コートの中にワークマンのイージス着てりゃ暑いくらいだし、
交差点のひとり片側交互通行も難しくない
現場終われば日給まるまる貰えるし最高
0609FROM名無しさan (ワッチョイ 8124-TX2t)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:35:21.58ID:vrAe5xK40
とりあえずやってみるといいんだよ
頭からアレ嫌これ難しいそうって決めるのが1番良くない
やって見たら死ぬほど楽だったってのもあるから
0610FROM名無しさan (スプッッ Sdc2-1f9K)
垢版 |
2020/01/06(月) 04:20:14.32ID:3dWqxUWEd
2号警備は昔やっていたけど結構楽だけどな。会社支給の安全靴だと足の裏が痛いので自分の足に合った物を買う追加出費はあるけど
「立っているだけ」とか思っている奴は甘い。現場は常に動いているし作業員は周りを気にしないから警備員が安全警戒して考えなければいけない(やらない奴も多いけど)から工場ライン作業より瞬間判断力が必須
暑い寒いはあるけどインナーの着こなしで多少は防げるし。でも立ちっぱなしなので靴ではカバーできない脹ら脛はキツいけどね
0611FROM名無しさan (スプッッ Sdc2-1f9K)
垢版 |
2020/01/06(月) 04:34:47.58ID:3dWqxUWEd
後、安全靴は1足買っておいて損はない。倉庫や工場系で必須な仕事もあるし
今なら5000円も出せばそこそこ良い物(軽くてクッション性能もある)が買えるしインナーソールと組み合わせてチョイスすれば普段履きにも使えるレベル
ワークマンでナイキやアシックスの奴が2万円弱で売っていたのは笑ったけど性能はいいのだろうな。スポーツメーカーだと動きにフィットさせる構造とかやっていそう
0613FROM名無しさan (ワッチョイ 2e21-uWm+)
垢版 |
2020/01/06(月) 07:51:59.78ID:v/7w2brI0
学生の頃に警備員のバイトをやってたけど立ってるだけの通行止めは全然時間が経過しなくてつらい。数分ごとに時計で確認してた。
片側通行は身体を動かすからまだ良い。
夜勤は早く終わって日当が良いけど居眠りドライバーにひかれそうになる。ヤクザは故意に止まらずひこうとしてくるけど。
友達がやってた施設警備の夜勤は警備室で待機してたまに施設内を巡回すればいいので楽らしい。
0614FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:16:44.57ID:7BywwyBZa
警備員はいいわ。やりたくない。
0615FROM名無しさan (スフッ Sd62-bzEW)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:48:19.25ID:/YKM+h6gd
交通警備が楽って思える人種は少数派だろ。
人気無いから年中 求人募集してるじゃん。

本当に楽なバイトは、すぐ埋まるから
求人なんかほとんど出ないもんだよ
0616FROM名無しさan (ワッチョイ 425f-j9Y7)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:00:30.92ID:elCWFA/r0
病院警備の夜勤専門すると霊の存在信じるようになるよ
俺は初日に救急車の上におばあさんが正座してるの見た

病院内の深夜コンビニは変なのも来ないしタバコも無いし、2名体制で楽かと思って始めたら
弁当の配達があるんだよ
迷路のような院内通って深夜だから通路も薄暗い
無くなった人の家族の啜り泣きとか叫び声もあるし精神壊したわ
0617FROM名無しさan (ワッチョイ 895d-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:19:27.28ID:UhxypmHR0
交通警備は良い気候のとき住宅街で一人で立ってるときは妄想にふけれて嫌じゃなかったな。
最悪なのはDQNとチームプレイしなきゃいけないとき。些細なことで怒鳴りやがる。
あと夜間はまじで死の恐怖。実際、死ぬ同僚いたらしいし。昼もあぶないけどね。
0618FROM名無しさan (オッペケ Srf1-Fwdo)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:59:11.68ID:tSSgIaE2r
施設警備とかって一人体制の警備ならいいけど二人になると
そいつと雑談しなきゃならなくなるの?
仲良くもない人間と二人きりで同じ空間にいなきゃならないとかそういうの絶対に無理だわ
0620FROM名無しさan (ワッチョイ 425f-j9Y7)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:44:12.60ID:elCWFA/r0
ダムの警備は一人体制だぞ
人と交わるの苦手の奴は良い
その代わりひと月も持たない

深夜ドアがドンドン叩かれても決して開けるなとか
ダムに何かを投げ捨てるのを見てもスルーしろとか
いろいろ制約もあるし
0621FROM名無しさan (オッペケ Srf1-Fwdo)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:24:11.44ID:tSSgIaE2r
>>620
え、それ面白そう
誰が深夜にドア叩くんだ
0623473 (ワッチョイ 9924-Blr6)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:40:14.48ID:1ZLjItaa0
辞めた郵便局に応募したら
面接の連絡があった
違う部署だけど
面接に行ってくるよ
0624FROM名無しさan (ワッチョイ c239-iOMu)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:46:12.89ID:xgxq1uic0
>>623
とりあえず面接に呼ぶってパターンじゃないといいよな…
たまーに面接始まって直ぐになんで呼ばれたんだろ?って思う時があるからな…
0626FROM名無しさan (オッペケ Srf1-DUM0)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:29:33.73ID:5f/8O/64r
>>621
肝試しに来ている連中がドアを叩いて誰かいるか確認しそう…
0627松屋の人 (オッペケ Srf1-DUM0)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:32:28.96ID:5f/8O/64r
>>619
とりあえずは続いてます…
昼間の勤務じゃ無くて夜と深夜勤務なんでちょっと体力的に参ってます。
しかも人手不足だから社員じゃ無いのバックアップ業務をヤラせるから非常に面倒くさい!
0630FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:42:58.29ID:lCo7ovtca
>>620
> 深夜ドアがドンドン叩かれても決して開けるなとか
こええ!
0631FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:46:32.07ID:lCo7ovtca
>>625
ダムで怖いのはダム穴だよな。
見ただけでチンコ縮まる。
0632FROM名無しさan (オッペケ Srf1-Fwdo)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:52:16.49ID:tSSgIaE2r
>>622
ちょっとググったけどダム警備の求人なんて全然ないぞ
やめる奴多いなら求人あっても良さそうなものなのに
0633FROM名無しさan (オッペケ Srf1-Fwdo)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:54:34.12ID:tSSgIaE2r
いやまじで誰もいない場所で夜中に一人仕事なんて俺にぴったりだ
ダム警備やってみたい
0634FROM名無しさan (ワッチョイ c239-iOMu)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:06:25.03ID:xgxq1uic0
そんな誰でもダムの警備なんて出来るものではなさそうだよな。
ダムの規模にもよるけど、テロ起こす場所にも使われそうだしな。原発なんかもそうだろうけど。
0635FROM名無しさan (ワッチョイ 4d24-0tRr)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:08:06.92ID:/rUDOEKj0
ダム警備なんてダム会社の社員しかできないんじゃないの?
水源や洪水に関わる大事な部署だし部外者やバイトにやらせるかね。
0637FROM名無しさan (ワッチョイ 895d-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:24:58.04ID:UhxypmHR0
ダムのお話どっかで読んだけどコピペかな
それともご本人か
ダムは霊的ななんかより人が怖いね
0638FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:25:39.57ID:lCo7ovtca
>>636
ガバガバだぞ!
0643FROM名無しさan (オッペケ Srf1-Fwdo)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:46:30.78ID:tSSgIaE2r
>>639
時給いくらなんでも安すぎるだろ…
こんなん申し込む奴いるんか?
0645FROM名無しさan (ワッチョイ 2ef6-oE39)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:54:46.55ID:uSwJzkFJ0
>>643
基本時給と手当て時給で構成されてるのがわからんのか?
県の最低賃金を大幅に下回る募集をハロワが扱うワケねぇだろ

40過ぎでフリーターやってるってこんな知能しか無いのな
0647FROM名無しさan (ラクッペ MM61-nS4L)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:56:42.74ID:f8Ar+3NAM
>>642
まだまだw
血液検査で「何か激しい運動してます?こんな数値は見たことない」って言われてからが勝負よ
0648FROM名無しさan (スププ Sd62-kvll)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:58:34.22ID:V2sy34W3d
主婦だけでなく旦那も40代でバイトしているの以外に多いよ
子供の学費と家のローンとか
副業OKな会社増えて来てるから
0649FROM名無しさan (オッペケ Srf1-Fwdo)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:01:48.66ID:tSSgIaE2r
>>645
じゃ時給換算でいくら貰えるのよ?
月給:87,800円〜87,800円じゃ和歌山の片田舎だろうが暮らして行けねえよ
0651FROM名無しさan (ラクッペ MM61-nS4L)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:45:38.59ID:f8Ar+3NAM
>>649
そっから交通費とか掛かるんだろ?
検討するだけ無駄だよ。最低賃金を下回るなら生活保護申請すれば?
0653FROM名無しさan (ラクッペ MM61-nS4L)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:37:31.31ID:f8Ar+3NAM
>>652
誰に言ってん?
0657FROM名無しさan (ラクッペ MM61-nS4L)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:36:56.07ID:f8Ar+3NAM
>>655
も少し待ってみよ?
0658FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:56:58.07ID:h8UG7Kj2a
流石に仕事始めの本日までは応募に対する連絡をくれるのはせいぜい派遣会社くらいだと思う
俺も年末に登録と仕事エントリーした際に「うちからは6日に再度このお仕事応募に対する意思確認の連絡を
するけど派遣先となる会社は6日は忙しいだろうから7日にエントリー者の連絡をいれるので最短でも
エントリーの選考結果は7日です」とは言われたし
0659FROM名無しさan (ワッチョイ e2a7-8WLM)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:12:19.05ID:ljETtHTW0
今日仕事始めであいさつ回りとかしてるからな。
落ち着くまで少しかかるだろ。1、5、8、12月は
休みが多く仕事を探すのは難しい。
連絡なんか待たずに、次応募すればいいじゃないか。
この年齢だと待たずにどんどん攻めていかないと
見つからんよ。
0660FROM名無しさan (スッップ Sd62-JPfm)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:16:38.28ID:/GR/Eo6Ad
田舎だと車無いと仕事なかなか見つからない
住み込みで東京に行きたい

東京のこういう日払い 寮有りバイトってドカタの手伝いみたいなもん?
詳しい人教えて下さい
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/chiyodaku/job51575378/
0661FROM名無しさan (スッップ Sd62-JPfm)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:19.37ID:/GR/Eo6Ad
早稲田
0662FROM名無しさan (スッップ Sd62-QgN+)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:40:03.75ID:aZ3DHXvbd
>>497
施設内の警備員は夏の暑さや冬の寒さ関係ないから楽みたいだから人気ある。
工事現場や駅構内の警備員はかならり人気なくて職安でも5〜10名採用で常に募集してるし。
50歳知り合い男性が百貨店の嘱託(契約期間1年原則更新)警備員で働いてる。
0663FROM名無しさan (ワッチョイ 425f-j9Y7)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:46:15.52ID:elCWFA/r0
>>660
此の手の寮では毎晩賭博が行われていて金を吸い上げられるパターンがあるから注意

住み込みなら車の期間工すれば良くね?
さもなくば沖縄のサトウキビ畑農家とか
信州のレタス農家とか
鶏舎とかも住み込みの仕事あるし
住み込みなら都会に拘らなくても数多くあるよ
0664FROM名無しさan (スッップ Sd62-QgN+)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:50:42.77ID:aZ3DHXvbd
工事現場(警備員)…パトロールや交通誘導の外業務 → 求人採用枠5〜10名
施設警備員…ビルや大型(スーパー)デパートの巡回 → 求人採用枠1〜2名

大概なってる。
0666FROM名無しさan (ワッチョイ 4d2d-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 04:32:41.53ID:r4ecDmuX0
一日に3現場を回るとか全然条件よくないでしょ。
都心の寮ってもタコ部屋みたいなもんですよ。検索すればすぐに出る。
0668FROM名無しさan (ワッチョイ 2e1a-MkYf)
垢版 |
2020/01/07(火) 07:28:24.73ID:sNJa76qQ0
>>660
俺もその手の派遣行ったことあるけど、朝7時に集合して待機するんだよ。そして現場から必要な人数の注文があると、何人かが選ばれてその仕事に行く仕組み。だから、注文がないと、あぶれて金にならない。俺は一回行ったことがあるけど、あぶれたので2度と行ってない
0670FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:06:05.25ID:DoYmWevPa
>>654
警備は要らんわ。
0671FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:09:44.24ID:DoYmWevPa
>>667
ジジイになっても警備はいいわ。
0674FROM名無しさan (ワッチョイ c26d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:52:30.33ID:FmsarPOD0
今時ネカマねぇ・・・ツイッターじゃ六割以上が女性アカウント
インスタとかになるほぼ大半が女性

5chって便利だよねぇ
女性をアピって叩かれたら
「実は男でした!そいつはネカマだ!」と
男って事にして逃走・・・ミスを男の責任に押し付けりゃ楽でいいよね

「まんさん」と馬鹿にされるわけだ
0675473 (ワッチョイ 9924-Blr6)
垢版 |
2020/01/07(火) 09:24:27.23ID:tTWN3aK30
ダム警備の仕事したいわ

どうやっめ見つけて応募したのか知りたい

近くのダムは募集してるかな
0676FROM名無しさan (アウアウカー Sa69-r83X)
垢版 |
2020/01/07(火) 09:30:37.35ID:BH87Iicqa
バス釣りをよくやってたころは昼間は警備員とかたまにいたけど夜に警備員とか見たことない
大きいダムだといるのかな?
0677FROM名無しさan (ワッチョイ 714c-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:02:23.18ID:VLihUfQa0
>>635
これ

探してる人は無駄だよ ダムは官公かその下請けだけっぽいぞ。

役所系勤務の親戚がやらかしてダム勤務(左遷先)になってた。けど泊まりは聞いた事ない。
夜間警備というか当直だろうし、そもそもテロやら日本の警備体勢考えれば夜間はおろか日中でも
警備員なんて要るダムはそうそうないだろう
0678473 (ワッチョイ 9924-Blr6)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:15:57.57ID:tTWN3aK30
ダムの仕事は電力会社の社員ってことか
0680FROM名無しさan (オッペケ Srf1-DUM0)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:04:27.97ID:XeQrDVQlr
警備員の話が上がってけど施設警備で施設は大人気だけど空港警備ってどう?
やっぱりテロ対策が厳しいイメージが有るけど…
0681FROM名無しさan (ワッチョイ e115-bcBw)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:13:01.41ID:Qj7fwvnT0
>>677
>>639
0683FROM名無しさan (ラクッペ MM61-nS4L)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:29:10.56ID:PaZvhXgZM
ローソンWi-Fi使ってるやつに言われたくないと思うぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況