清掃のバイトしてる香具師集合!! Part65

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2019/12/09(月) 01:56:40.75ID:EhKgUEan
清掃のバイトスレです。

※アルバイト専用スレです。
清掃は建物を綺麗にする割と大切なお仕事です。
学歴や資格・経験は不問です。
正社員は転職板のスレにどうぞ。
>>2-10くらいはテンプレですので目を通してください。

前スレ
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1566477316/
次スレは>>970が立てて誘導。

清掃のバイトしてる香具師集合!! Part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1539959447/
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1547218115/
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1555081827/
0851FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/12(水) 20:33:44.06ID:ENFsXlox
>>850
応援しています
0853FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/12(水) 20:52:44.25ID:MUhfHL2C
清掃筋付くまでは大変だけど頑張って
0854FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/12(水) 21:14:55.28ID:oxn9mEC1
>>851-853
ありがとうございます!
最初はしんどいのは覚悟してるけど再出発できることの喜びを忘れずに頑張ってきます
0855FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/12(水) 21:25:18.12ID:8IndSg4o
>>854
正社員?
とにかくキツさとか人間関係とかのレポよろです
0856FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/12(水) 21:40:55.60ID:oxn9mEC1
>>855
週5日出勤のバイトです
そろそろ会社に着くので明日の朝にでも感想を書いてみますね
0858FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 11:05:49.29ID:lHXGN0Bl
夜勤って手を抜いて日勤に押し付けたらいいだけだな
0859FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 11:54:29.66ID:copu0NuV
そりゃただのイメージだろ
実際は逆だけどな
0860FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 13:21:08.82ID:pD6UmEtU
実際は押し付け合ってどっちもやらないんだけどな。
0861FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 13:51:31.02ID:FfmjLM+M
うちは夜勤走り回って2人1組でコンビニ2件スーパー1件都内回るから車移動以外汗だく
昨日は2台で6件やらされた
コンビニ窓1人店内1人でポリシャーかけてモップやってワックス手前で1人ワックス残して次の現場の繰り返し土方よりキツかった
0862FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 15:16:55.43ID:8kc98OvU
大型ショッピングモールの清掃、6時から15時の仕事
通路とか自洗機使いますか?どんな仕事内容ですか?きつかったですか?
0863FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 15:38:09.90ID:I5oRH5te
早朝だと自洗機使わないんじゃない?
そこがどうかは分からんけど床が乾いてないといけないから基本閉店後にやるからね。
たぶん開店前に通路ダスターかけたりカーペット部分の掃除とトイレ掃除あと手摺とかの除菌が主で客が入りだしたらバックルーム清掃して定時のトイレ掃除と呼び出し清掃に応えつつ休憩って感じだと思う。
何人体制でやるかによって大変かどうかは決まってくるよ。
0864FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 15:46:24.91ID:8kc98OvU
>>863
ありがとうございました!
0865FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 16:48:32.09ID:g2vZ7d9T
>>855
お疲れ様です>>850です
人間関係は良さそうだし皆さんめっちゃ親切で優しかった

だけど仕事内容のメインはとても清掃と呼べるような仕事ではなかった・・・
商業施設の飲食店等から出た大量のゴミを各フロアから地下に降ろして分別するのだがこれが強烈な重労働
仕事を教えてくれた現場担当者が言ってたが「清掃でバイト募集をかけるのは止めたほうがいいと会社に言っている」といった感じの清掃とは別物の仕事

清掃もあったのだがオマケみたいなもんだった
やれるのか俺?が初日の感想
0866FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 18:24:18.34ID:/cHinSX6
>>863 早朝だと自洗機使わないんじゃない
駅の改札周りの床を自洗機にパトライト付けておじさんが
歩行者が通る中かで昼間清掃しているのを見かけたが
ポリシャー/ワックス/自洗機は床の材料で清掃方法に違いがあるのか
それとも大掃除的な時にだけ深夜やロープで区画してワックスかけするのかな
0867FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 18:24:37.73ID:8hgiODj1
>>865
大袈裟に言っちゃうと人生の分かれ目
人を取るか、仕事を取るか
さあどうするか
0868FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 19:36:33.02ID:copu0NuV
>>860
ウチの夜勤は日常+定期だから日勤みたいな雑な事は出来んよ
0869FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:40.22ID:g2vZ7d9T
>>867
耐えることも恥をかくことも覚悟はしてたから人をとる
でも明後日に担当するゴミはえげつない重さなのは昨日少し手伝ってわかった
やってみなければわからないがあれを長距離移動させれる気がしないの

やれれば続けるが無理なら事故に繋がるのは目に見えてるし辞めるしかないわ
0870FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 20:34:01.75ID:vA1rG9tr
大学の清掃は当たりなんじゃ無いかと思えるな他の体験談聞いてると
男は大体一人で生徒が少数または誰も居ない教室掃除だからゆっくりやっても椅子に座って休んでも平気
隣でギャーギャー先輩に言われることも無いし周りも家庭掃除の延長みたいな資格無しだからごちゃごちゃ言われたらお前資格あるんか?と論破も出来るからやりやすい
0871FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 20:55:06.58ID:TrBvmYBo
>>865
降ろすのが重労働なのか分別が重労働なのかどっちなん?両方?
0872FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 21:14:39.35ID:g2vZ7d9T
>>871
分別は判別がややこしいだけって感じ
降ろして分別する場所まで運ぶのが重労働
重労働だけならなんとかなるかもしれないけど油断すると大事故や大きなトラブルになりそうなのがとにかく怖い
深夜でも人はウロウロしてるし
0873FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 21:16:49.61ID:g2vZ7d9T
ってかあれはどう考えても清掃じゃないから俺スレチかも
募集は清掃のことしか書いてなかったんだけどね

今から出勤します
0874FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 22:33:52.76ID:mw8l2bRt
>>865
ちなみに飲食店のホールや厨房の清掃はないんですか?
深夜の場合は換気扇とか床の油汚れとかを専用機械使って定期清掃する会社もあるようですが
0875FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 22:35:19.14ID:mw8l2bRt
>>869
まさか台車にまとめてエレベーターで運ぶことは許されてないんですか?
両手で持って階段移動?
0876FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 22:36:48.72ID:copu0NuV
>>873
その論理で行くと自治体のゴミ収集は清掃ではなくなるな
0877FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/13(木) 23:33:13.58ID:SYYFOFXM
>>872
昔ながらの肉体労働って感じ
若い時グッドウィルとかでそういう類いの仕事したなぁ
もう歳やし今はキツイな
0878FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 00:33:52.52ID:177qbsKS
>>875
>>869の答えを聞くまでわからないが、まさか手に持って移動はないだろう。
生ゴミなら箱型台車に入れての移動と思うので、ゴミ入れた台車が重いんだろう。
恐らく200kg以上になるからな。

>>865
商業施設での廃棄物運搬ですね。
自分もやったことがあって、最初は身体もきつくて筋肉痛になって、
仕事選び間違えた辞めようと思ったけど、半月ほど続けるうち慣れた。
体力はあった方が良いけど、それよりも要領が重要と思う。
どの仕事もそうだけど、要領悪いと同僚に迷惑掛けるから。
あなたもとりあえず続けてみてもいいんじゃないか?
半月、一月経ってもどうしても無理ってならしょうがないが。
0879FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 00:38:03.70ID:oqtpjG1o
オフィスビルでも、派遣社員とかマナーの悪いテナントの
ゴミ出しは酷い。
商業施設は大変そうですね。
0880FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:49.70ID:177qbsKS
ちなみに廃棄物運搬の仕事自体は好きで、今でも懐かしく思い出す。
ただ自分のいた会社がクソで、バイトのまま廃棄物運搬の責任者にして
クライアントとの会議に出したり、有休の消化も消極的で事前に申請して
許可を得ないと駄目で、まともな会社なら適用される
「体調悪くて休んだ分を有休にしてください」
は不可で欠勤扱いという酷い会社だったので辞めた。
0881FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 01:45:16.75ID:YaA+DlOY
ちょっと休憩中の>>865です

>>878さんの書いてある通りの廃棄物の運搬っす
まだぜんぜん要領が掴めてないけど2日目なので昨日ほどの地獄感はないかな
疲れより何か恐怖に襲われている感じ
0882FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 02:53:16.56ID:mUly1pGC
>>881
台車に載せての運搬なら腰を少し落として押してみてはどうか
ちなみに会社は大手?
清掃よりゴミ出しのほうが性格的に向いてるからやってみたい
伏せ字使って社名書いてくれませんか?
0883FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 09:38:35.95ID:q0Zv8L3n
>>882
大手の下請けです
身バレは嫌なので伏せ字でも社名は勘弁してください
んで箱形の台車は押すというより1台を押しながらもう1台を引っ張る感じなので慣れや要領はかなり重要かな
とてつもなく重く怖いのは次の出勤でやる予定の食品廃棄物

自分は若い頃に定期の清掃バイトを一年半ほどやってたんですけどね
その経験もあって清掃をまた選んだのだけど経験は無意味だったw
老いやブランクのせいもあるんだろうけど
0884FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 09:53:01.78ID:dWSCxpan
食品廃棄の何が重いって飯ほど重いもんは無いね
廃棄弁当も大概だけどさ
0885FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:16.63ID:0+Qoia7y
ゴミ箱の袋回収も食いかけの弁当が一個捨ててあるだけでズシッとくるな
0886FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 15:38:11.87ID:177qbsKS
>>881
やはりそうですか。
そりゃ確かに清掃バイトで募集掛けてはいけない作業だな。
最初は教わったとおりにやって、徐々に自分のやりやすい
やり方に変えていけばいいんじゃないかな。
箱型台車を2台連ねて押すのと引くって懐かしいw
0887FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:01.51ID:g2kI6SiZ
今までの絶対納得いかない出来事を教えてください。
自分の場合は
廃棄の場所に捨ててある物を捨てて怒られたこと
これは酷い!社員が悪いのにこちらのせいにされた。
間違えたらしいのだがこちらのせいではない。

有休を頼むと嫌な顔をされる。辞めたときも残ってる有休分を
給料でもらえるはず、言わないと絶対に出さない。

盆暮れの連休のときや会社やってないときでも清掃はいるが
全然汚れてないので何もしないで休んでいると、
気に入らないらしくて他のフロアの作業をさせられた。
0888FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 19:14:50.76ID:MBBVH3zc
変なジジイに絡まれてハイハイと相手にしなかったら職場の受付にまで来て騒がれた結果始末書提出
0889FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 21:30:45.41ID:mUly1pGC
>>887
>盆暮れの連休のときや会社やってないときでも清掃はいるが

オフィスビルでそんなの羨ましいんだが
土日祝も連休も休まずにオフィス清掃やりたいわ
0890FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/14(金) 23:28:24.34ID:g2kI6SiZ
>>889
そういうじゃなくて、つまり前の日に掃除やってるので回収するゴミもなくて
オフィスも汚れてないので何もすることがなくて・・
でも出勤してるのでとりあえずやってる恰好だけしてるわけ。
会社はそれがイヤみたくて何とか労働させようと他に仕事を探してくるってわけ。 

ついでに思い出したのでもう一つ。
会社は清掃会社に月ぎめで払ってるわけで(全部の会社ではないが)
連休の多い時は当然休みが多くなるけど、その分、清掃会社はバイト料を
払わなくて済むので会社は得する。
つまり休みが多い月はバイト料を抑えられるので利益が出るんんじゃないかな。
0892FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 01:06:17.29ID:00w8YvXl
>>888
「本当ですよね!上の者に言っておきますので」「社員に言っておきますので」「本社の人間に言っておきますので」
こういうのを笑顔で返してとりま共感してやるのが正解
0893FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 02:23:02.85ID:c0dDppLj
>>887
昔の話だが引っ越しバイトでキレた社員の奴が、おせーこの野郎!とか階段で蹴り入れて突き落としてたな
今そんな事あったら大問題だな
スゲー時代だった
あ、清掃じゃないスレチだなすいません
0894FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 08:04:49.95ID:BcbQbn2c
施設管理課の人間は駄目だな、異臭に対しての感覚が鈍すぎる
清掃の人間が臭うと言ったらよほどのことが無い限り臭えんだよバカ鼻のレベルに付き合わせんなw
0895FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 09:34:25.99ID:jKGI81+L
マスクって一日何枚つかっている?
今までは、午前と午後で2枚使っていたけど
在庫が心配で一枚にした
念入りに、除菌シートで拭いて使っているけど、気持ち悪いわ
0896FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 10:16:02.46ID:8x+ePT1i
ノーガード戦法
支給してくれないし…
0897FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 11:31:27.85ID:xGCyUgCg
清掃関係者がってニュースはまだないが感染リスクは高い方の職種だよな
0898FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 11:40:25.06ID:/+T57n7v
マスク着用と決まってマスクがうざい。
支給はしてくれるけど。
0899FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 12:13:32.76ID:F7XYeAJW
>>897
空気感染はしないから意識してればそうそう罹るモノでは無い
まウチはマスクと使い捨て手袋の在庫は腐るほどあるしウイルステラとサボステと次亜塩素酸水がクライアントから協力会社全社に支給されてるからまともなら感染する要素も無いけど
0900FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 12:54:14.41ID:VwY8B+X6
>>897
>>899
毎日バスで中国人が観光で来るけど、なんで入国禁止にしないんだろ。
日本が第2の震源地とか言われてるし。
安倍がバカだから、今年ずっと気をつけなきゃ
0901FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 15:42:23.50ID:Vcl2Osmd
>>895
目から下はスッピンにして1枚にしました
0902FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 17:34:18.17ID:RcAWgmHe
キッチンペーパー間に挟めるのはいいぞ
0903FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 18:51:44.46ID:URy/Kiin
ビルメンの高層ビルのゴンドラ窓拭きってなにか資格いるの?
0905FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 19:48:18.93ID:Jd6JJ/39
コロナ感染症で東京オリンピックに
外国選手が来ないとか応援観光客も来ないとも言われて
それはどうなるかわからんが
東京オリンピックの興行期間だけ観光客が数十倍集まる場所の清掃が
従来通りのパートバイト配置の時は現場放棄するしかないのかな清掃作業だけに

祭りやイベントの時の数日の特需ならこなせても
1週間以上続くとゴミの量もトイレの汚れも手が回らないような
どこでも特別採用で時給3,000円くらいで人増やしてくれるのかな
0906FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/15(土) 20:00:18.84ID:VwY8B+X6
>>905
パソナの派遣
0907FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 00:47:38.12ID:JQQCAylN
>>899
空気感染一歩前のエアロゾル感染はするって中国当局とか他の国も言ってたはずだからやばい
飛沫はマスクで防げても空気中の唾液や鼻水が乾燥してウイルスだけは残るってやつだから
マスクの隙間から入ってくる
感染力強すぎるし
ひるおびでも取り上げてたよ
0909FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 05:22:28.16ID:QLTIXNKo
自分はマスク1日1枚。
出勤前に家からマスクして、帰宅して外す。
普段全くマスクを使っていなかったので、清掃中暑くてたまらない。

大病院&中国人観光客が大量増殖の場所なので、自分が感染源になったら
大変だからねーマスク着用は仕方が無い。
でも病院内にある店の店員さんは、マスクNGだそうで、そこの清掃を
担当している自分ピンチ。
0910FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 11:39:45.74ID:bc+jRkZd
>>909
マスクNG ← こんなこといってる場所がまだあるなんて
0911FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 12:56:23.37ID:EAMkumCM
今月中に一応収束するか目途が立たないと大変なことになる。
3月に入っても拡大してるようならもはや映画の世界が現実になる恐れがある。
0912FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 15:24:05.13ID:ozNXesoL
>>903
資格はいらないが馬鹿にはできない
うちの会社ではブランコができる職人は最上級
0913FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 15:43:59.29ID:5mubCfbu
病院の清掃って大変なのかな
近所で募集してるが、勤務時間が短くて
どうしようか悩んでる
0914FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 16:11:48.93ID:4a0vNViY
>>913
同じくです
0915FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 16:20:37.03ID:A8j8ls8M
ワックスの仕上がりを素人が床が光ってるかどうかで判断するのってあるあるなん?
それでやり直しさせられたんだが
0917FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 16:54:41.41ID:HwRkYaP0
素人目で光ってなかったらよっぽどダメなんじゃね
0918FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 17:07:52.51ID:NRKEfaoU
素人とは誰のことなのかがわからない
新人のバイトのことなのかお客のことなのか
0920FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 18:55:09.81ID:mQUcOZ1S
>>911
今月に収束するどころか、これから倍々で増える可能性が高い
0921FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 19:52:46.70ID:zKaVXGVx
ウンコ汁に触れる(ゴム手はするかもしれんが)便所・便器掃除していたら
普通の市民が気を使うマスクレベルじゃ防げないような
清掃パートは健康と体力と免疫力が強い遺伝子を持つ人でないと
0922FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 22:12:32.39ID:JQQCAylN
>>908
だから・・・危険・深刻度は
空気>>エアロゾル>>>>>飛沫

文脈読めない人?
0923FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 22:43:09.23ID:ZtXQyu/0
うちは感染不可避な気がする・・・
とにかく施設内最初の感染者になることだけは嫌だ
自分が原因で巨大な施設が閉館とかになってしまうとか死ぬほど怖すぎる
感染して死ぬとか苦しむのも嫌だけどさ

都市機能を停止させることができた中国が少し羨ましい
0924FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 22:49:34.84ID:JQQCAylN
トイレや浴室のなかを舞ってるウイルスからも移るからやばい
中国のマンションはトイレ通風孔から出たウイルスで多数の感染者だとよ
5ちゃんだと最近はニュース速報+板ばっか見てるわ
0925FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/16(日) 23:54:27.83ID:EAMkumCM
この細菌で世界中がパニックになったら一番喜ぶのは我々清掃員とビーンとホームレス
と落ちこぼれと、引きこもりと、超底辺の人間だ!
我々は完全に詰んでいて未来がない。だから世の中が壊れてしまえば
ある意味平等になるのだ。
0926FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 07:31:41.74ID:iWekhatA
喜ばねえだろ
罹患の最前線なのに
0927FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 07:57:37.48ID:OvBhBLhZ
パンデミックって拡大するけど一定数の人間が死ねばワクチンなんか無くても勝手に収縮して行って最後には消えるから平気
ある意味人口削減のいいチャンスでもある
気の毒だけどこんな事でも無いと世界人口増えるからね
0928FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 08:42:33.79ID:PLPOB86y
>>925
その考えは危険だな
月並みだが逝ってよし
落ちこぼれなりに楽しんでる奴も居る
視野を広く持てよ おバカさん
ヤケ起こして加藤すんじゃねーぞ??
0929FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 09:32:45.14ID:RPt6I7kt
殆どヒステリーだなバカバカしい
0930FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 11:15:24.88ID:ct1+dOam
>>925
肺にへんな後遺症でも残ったら底辺こそ仕事復帰出来なくなるよ
0931FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 12:08:47.85ID:7of16U8W
加藤で思い出したが犯行当日加藤が書き込んでた掲示板のスレッドに割りと最初から見てて記念真紀子したの思い出した
0932FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 13:13:01.73ID:24X5N29v
>>927
感染者が増える→感染者の中に抗体が出来る奴が増え始める→だんだん収束していく

これが普通の感染症
でも今回抗体出来ない上に一度治ってもウイルスの性質上再感染もする可能性ってニュースも出てます
だから大騒ぎになってる
感染症が全部一緒で勝手に収束すると思ってアホ政府含めナメてる奴がいるから増加に拍車をかける
ちなエボラのときは感染力がコロナよりは弱かったのと感染ルートをすぐ特定して封じ込めが出来たから国内拡大がなかったんだってよ
0933FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 13:18:00.25ID:DhstA+Vr
うちはお客様からマスクについてクレームが来たから禁止するか上で会議中らしい
0934FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 13:26:16.28ID:ZQ2Sefsa
インフルにはなったことあるがあれを薬無しで治せって言われたらハードモードすぎる
0935FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 13:29:17.05ID:VHRivmC2
>>933
あれって客もマスクしてない清掃員や職員を見て逆に不安にならないのかねー
今回のは潜伏期間が長いっていうしマスクして無い方がうつされそうで嫌だけども
0937FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 15:33:44.40ID:OvBhBLhZ
逆にマスクでクレーム来るってなんなん?
クレーマーがキチガイだろ
掃除屋なんだからマスク、軍手辺りは必需品やろ
0938FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 18:25:32.86ID:fywHmOU5
>>928
上場企業なら会社名おせえて。

空売りしとくから。
0939FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 19:03:39.20ID:ViWPT1Kn
微熱きちゃったよ
他の症状は微妙に鼻水というか鼻づまりがあるのかないのか自分でもよくわからない程度の違和感

疲れだと思うけどこのタイミングで発熱は怖すぎる
0940FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 19:07:41.37ID:DgjIjz5Z
>>939
早期にハチミツ大根作って服用するといい。
喉に来ると熱が下がっても長引く。
0941FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 21:41:03.11ID:24X5N29v
>>935
それが普通の感覚だよね
クレーム付けてストレス発散する悪質な馬鹿が多い
そんなのを真に受ける会社も馬鹿なんだけど
いい加減なんでも言うこと聞くんじゃなくてクレームの中身を見極めてほしい
0942FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 21:44:31.80ID:24X5N29v
商業施設行くとテナント店の前に『コロナのためマスク着用させて頂いております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません』
とか小さな看板が立ってるけどもうそんな断り入れることが異常って気づいてほしい
マスクなんて悪質クレーマー以外なんとも思ってない
0943FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 23:00:48.67ID:5eICE+D5
すごく楽な仕事紹介してもらった。全部嘘ですけど、
11時間で5000円。21時から20時まで。休憩なし。
2食付き。守衛みたいな仕事で、ただいるだけいい仕事。存在に価値があるんだとか
人間じゃなきゃダメみたいなんです。
地下の駐車場に車が入るとサイレンが鳴って
それを合図に起きるんだけど、それまでは寝ててもいいし
テレビを観てても本を読んでもいい、ただ座ってるだけ。、
思考停止になってて超楽ちん!
0944FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 23:43:15.13ID:dcfyQxfP
>>943
良いな
0945FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/17(月) 23:52:58.99ID:ZQ2Sefsa
>>942
トイレの「従業員も使います」もあれないと怒る奴がいるらしいね
0946FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/18(火) 02:54:10.60ID:6SsXrFJt
GDP6.3%減、また不景気になる。
3K職の人手不足も解消されるかな…
0947FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/18(火) 09:54:16.99ID:Jjj8neWY
もうパンデミックは避けられないよ。
0948FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/18(火) 11:07:35.35ID:+x73Kxqe
オリンピックに中国人来るんだろ?タイミング的にあかんヤツやん
0949FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/18(火) 11:26:29.15ID:S4G6+UjB
もう日本自体があかんやん
それよりヨーロッパやアメリカの人が来なくなるだろ
清掃員的には客が来ない方が楽で良いけど
0950FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/18(火) 15:59:48.65ID:d0bwMMse
中国人ならいまだに全土からの入国拒否してないんだから現在進行形で来てるよ
そういうアホ政府だから
0951FROM名無しさan
垢版 |
2020/02/18(火) 17:36:25.25ID:2ZEBq0LL
アホな訳では無い
他人事なだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況