X



【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/24(金) 18:07:44.62ID:MCflBZz2
ヤマト運輸の【センター】で仕分け作業をする人のスレッドです。

【ベース】で働く方は、「ベース」で検索して対象のスレッドをご確認下さい。


※センターとは??
 街中にある小・中規模の集配所。直接お客様に届けたり集荷をする前線基地。

※ベースとは??
 郊外や辺鄙な倉庫街にある巨大物流施設。24時間稼動する工場のような場所。


※前スレ
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1548467071/


次スレは>>980あたりの人が立てて下さい。
テンプレは >>2-4くらい。
0002FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/24(金) 18:08:15.63ID:MCflBZz2
■テンプレ用語集その1

アシスト・・・ベースから送られてきた荷物を各コースごとにわけて、車に積み込む仕事。
SD・・・セールスドライバー。集配をするドライバー。
バイト・・・基本的に2ヶ月契約。再契約またはパートに移行する場合は最低1ヶ月間隔を空ける必要がある。
パート・・・最大6ヶ月契約・短時間の契約社員。
YSS・・・ヤマトの人材派遣会社

PP・・・・ポータブルポス。通称7ネコ、8ネコ、8.5ネコ。
BOX・・・カゴ、台車、コンビ。大、小、旧型、クールと種類がある。
常温・・・・一般的な荷物。
クール・・・冷蔵、冷凍の荷物、専用のBOXで送られてくる。
0003FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/24(金) 18:08:58.41ID:MCflBZz2
■テンプレ用語集その2

混載・・・通常センターごとに分けてあるBOXが複数のセンターの荷物が入れられている荷物、仕分けがとても面倒。
ボウズ・・・伝票が剥がれて、送り先が分からない荷物。社員に渡すこと。
誤着・・・担当エリア外の荷物、受付に渡す。
損傷・・・箱や中身が壊れていたり、水漏れ、中身の飛び出しがあれば、車に積み込んではいけない。
     ドライバーに渡すか、受付に渡す。
止置き・・・客が直接荷物を引き取りに来る荷物。受付に渡す。
天地無用・・・語感からすると、どう置いても良さそうだが、ひっくり返してはいけない荷物。矢印マークが上を向くように置く。
VIP・・・金色のシールが貼ってある荷物。普通の荷物とは違うBOXでくる。
小物・・・小さく軽い荷物や、紙袋に入った荷物など。どの大きさが小物かという基準は曖昧。
メール・・・葉書、DMなどの薄い荷物。ドライバーが持っていかず、メールのバイトに任せる場合がある。
コレクト・・・代金引換の荷物、止めの場所が専用にある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況