X



Uber Eats(東京)のデリバリー142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 21:08:55.33ID:0/NF7RIw
Yahoo! Map  http://map.yahoo.co.jp/
Google Map  http://www.google.co.jp/maps

≪運営側 提供情報≫
◆車両レンタルのご案内 - 東京 -
http://www.uber.com/ja-JP/drive/vehicle-solutions/
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>970くらいで立てる
◆このスレはワッチョイ無しIDあり

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1549889123/
0705FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 03:03:00.65ID:if22B3Ew
>>700
Uberでの配達経験が浅いから、感じる不都合の度合いも他の人達より浅いんだろうって自覚はある。
ただ、それでも感じた事は都度サポートセンターに連絡してる。
住所不備に関しても、自分が体験したアプリ不具合と関係ないケースについての詳細と、自分なりに考えた対応策も。
不都合が当たり前にならない努力はしてるよ。
それでも状況が変わりそうにないと思えば辞めるだけだよね。

余談ですが、>>694 のバックからバットで殴り飛ばしたい件は100%冗談です
0707FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 03:17:07.17ID:08PwIw9B
カレー屋がここ見てるってツイートしてるんだから配達員の不毛話書くよりもっとレストランの不満や希望でも書いたほうがストレス溜まらないと思うよ。
0708FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 03:18:17.17ID:VS9Bz3oT
コンプライアンスアプライをアラートします
0709FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 03:20:42.07ID:08PwIw9B
シェアサービスは色々自分で考えなきゃいけないことあるからめんどいかもだろうね。シェアサービスに関わる以上は他人に寛容に、必要以上の深追いしないっていうことに慣れないとシェアサービスは日本でいつまでも馴染まない
0710FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 03:22:08.27ID:5y4jocaU
うちの局からコンプライアンスアラートをアプライして世界中から取引中止にさせますよ!
0711FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 03:27:47.47ID:+9az0IAC
興味深いのはここで書いてる配達員がツイッター配達員である場合リアルで街で出会うことだね。しかしなんでここの配達員さんはくどい連中が多いの?
0712FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 04:05:26.90ID:k7F8JTZz
エリアランク
S 千代田 港 渋谷
A 新宿 中央 目黒 品川
B 世田谷 文京 豊島 台東 中野
C 江東 墨田 杉並 大田
D 練馬 板橋 北 荒川
E 葛飾 江戸川

Z 足立
0713FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 04:15:06.42ID:k7F8JTZz
僻地は自分の中では西側は環七より外東側は隅田川より外が僻地扱いだな
自由が丘・吉祥寺・赤羽・北千住とか僻地だけどピンポイントで栄えてる例外はあるけど
0714FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 04:16:12.49ID:LVzshA5O
>>712
住んでる人口23区で1番少ない千代田区がランク1番上な訳ないやろ。
まあ鳴るのは鳴るけど圧倒的な渋谷港区と同等では無い
0715FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 04:22:08.23ID:bPN3blsR
>>703
今配ってる黒じゃ絶対無理だな、左側の状態に畳むので限界
0716FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 04:27:52.66ID:bPN3blsR
>>617
ご愁傷様、俺も杉並でロード配達だから他人事じゃない
普段の配達でも鍵をかけるのに限界あるしな

盗まれた分をウーバーで稼ぐしか無い、頑張れ!
0717FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 04:34:21.40ID:k7F8JTZz
GPSでも仕込んでおけばいいんじゃない?
0718FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 04:41:04.90ID:JUqmD58a
鳴りは昨日よかったな
クエストがついてない人が多かった印象だけどどうなんだろう
0719FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 04:44:53.16ID:5y4jocaU
個人的にはカレー屋の肩もってしまうなあ。逆の立場だったら1人で切り盛りしていて、身なりとか話し方が悪いのがきたらイラッ!!とすると思う。で、嫌なら辞めろと言われて辞めるかも。自分で運ぶ。渾身の料理作ったらちゃんと届けて欲しいから。尚、料理は苦手なり。
0720FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 04:48:26.28ID:bPN3blsR
>>717
Alterlockだな
配達員にとってはさほど高額じゃないけど、ロックかける手間があるはず。
GPSが無いよりはマシかもしれんが、
窃盗犯の住居がGPSでわかっても家宅捜索できない、結局取り戻せないという問題も。
0721FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 05:19:35.58ID:VS9Bz3oT
>>694
公式表記で「Uber backpack」つまり「パック」だ中卒(笑)

ちなみに「bag」は「手提げ状の鞄」て意味で背中に担ぐのはバッグと言わないぞ。
0722FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 05:20:02.19ID:VS9Bz3oT
バックなw
0723FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:02:18.20ID:indbUWYn
ウバック背負ったまま店内に入るのはやめようぜ
昨日、比較的狭い店舗のマックで黒のウバック背負ったまま終始店ピックしてたのいたけど、
周りにいた客が鬱陶しそうな顔してた

つまり、満員電車でリュック背負ったままいられると邪魔じゃん
それと同じ
0724FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:11:29.89ID:JUqmD58a
>>712
新宿と千代田区いれかえるとちょうどいいぐらい
0725FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:12:24.14ID:5y4jocaU
>>723
これもいわゆる普通の常識。マックはまだいい。狭いレストランとか店内で背負っててお客さんの顔や食べてる食事に当たってびっくり返したり、グラス割ったりしたらどうすんのってなる。
0726FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:13:40.90ID:Jp2XeWtP
逆に何故か分からんが大阪だと店内にuberバッグ持ち込まないと注意してくる店が多い

地域によって考え方が違うみたいな
0727FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:16:29.99ID:Jp2XeWtP
千代田区はあのバイクチャンピオンのよんごんせんの本拠地だからあながち間違いではない。

千代田区自体には店少ないけど千代田区の靖国通り上にいれば銀座と新宿の店両方がカバー出来るからな

あと世田谷区は俺的にはBではなくAランクでもいいと思う。
0728FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:17:06.52ID:vZRTdFLr
カタカナなら「バッグ」と表記するのが一般的だね。
背負いカバン=リュックもバッグのひとつととらえるのが一般的だよ。
バックパックならいいけど、それをバックと省略するのはおかしい。
0729FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:18:29.95ID:+8UdPG7I
>>725
俺は手で抱えて入るけど、あれ抱えた時に持ちやすくしてほしいよな。
あと肩に掛けれるようにして欲しいわ。
0730FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:19:55.99ID:Jp2XeWtP
緑バッグは小さいしそういう仕様だぞ
0732FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:24:08.19ID:Jp2XeWtP
むしろ目黒品川の方がBな気がする
目黒は中目黒、目黒駅周辺、品川は品川駅周辺ぐらいでしかあまり鳴らないけど
世田谷区は池尻、三宿、三茶、自由が丘、下北、駒沢、祐天寺、都立大学なんか割とどこでも鳴るからな。
0733FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:25:27.01ID:Jp2XeWtP
メルカリかヤフオクで緑バッグ買えば?
脆いけどコンパクトだから使いやすくはある。
耐用期間は毎日使ってたら3か月ぐらいかな?
0734FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:27:24.27ID:Jp2XeWtP
あー、あと品川は五反田も有力エリアだったな
0735FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:44:35.65ID:indbUWYn
>>712のランクって、ウーバーにおける稼げるかのランキングではなくて
住んでる人らの民度や収入、地価のランキングでしょ。
民度なら千代田区はSSだけど、ウーバーの稼ぎやすさではBになると思うよ。
千代田区は店が多いから、ほぼピック目的でしか利用価値がないような。
0736FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:49:13.36ID:indbUWYn
>>725
そそ、ウーバーやってる人らって一般常識がないのがかなーり多いんだよ。
客離れはこういうことも影響してるのは間違いないと思うよ。
俺もウーバーやってるけど、同業者のこーゆーだらしないのを見て不快だし、使いたくないと思うもん。
0737FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:49:13.77ID:Jp2XeWtP
千代田区店多いか?

ま千代田区がSクラスなのはあくまでバイクだけの基準だが
0738FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:53:27.27ID:Jp2XeWtP
客離れしてんのが事実ならはあちゅうみたいに雨の日や深夜にまともに届けてもらえないのが最大の原因だろ。

客はちゃんと届けてもらえさえすれば配達員の態度や外見なんてあまり気にしない人が殆ど。

今はただ配達員が飽和期に入ったから渋くなってきてるだけ。
客離れは別にしてないはず。

7月の真夏になったらまたギャン鳴りするようになるからな。
0739FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:53:31.37ID:indbUWYn
秋葉原抱えてるから、まー店は多い方かと。
神田も結構な店あるし。
千代田区ピック→その他22区へ全方位でドロップできるからバイク乗りはやりやすいんだろーね。
0740FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:55:26.07ID:LVzshA5O
これは半年前俺が登録した時に運営が送ってきてくれたドロップ先のマップだけど明らかにやっぱり港区渋谷区の需要が高いのがわかるよな。
赤いのが注文が多いエリアって事な
ピックの店の数じゃなくて注文者のドロップ先の数ね
https://i.imgur.com/efF3CNB.jpg
0741FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:55:39.91ID:k7F8JTZz
>>732
住所上の自由が丘も駅の自由が丘も目黒区だから目黒区扱いにした
住所上の奥沢になると世田谷区
だから自由が丘は世田谷インセと目黒インセが混在して大変なことになる
飛ばされる先は玉川田園調布の高級住宅地とかが結構多かったけどね
インセ関係で色々不都合だし配達員張り付きも多いから今は行かないけど

目黒も渋谷-恵比寿-中目のゴールデントライアングル形成してると思うし

どちらかというと注文寄りで設定した
民度というか配送料と通常より高いUber料金払わないといけないし相応の金が無いと駄目だからな
足立生まれ足立育ちだけど
200円の持ち帰りカレー屋が大盛況する足立区はネタ抜きにZランク
但し北千住と西新井は足立区じゃないから注文してくるのも大体そのエリア
0742FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 06:59:31.36ID:Jp2XeWtP
中目黒は目黒区ではなく実質渋谷区だと都民でさえそう認識してる人が多いはずだと思う。
0743FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:01:32.50ID:AIiiungk
山手線から西側は山だからわざわざ行く気が起きないわ。
城東の平地でやるのがベスト。
0744FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:01:52.30ID:indbUWYn
足立区に知り合いいるけど、皆いい奴ばかりけど。
金持ってる持ってないが人間評価の基準じゃないと思うけど。

今の世の中は性格が糞でも金持ってたら人格者になるのか?
0745FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:03:50.60ID:Jp2XeWtP
てか本当に毎年毎年春秋に鳴りが悪くなったら

「客離れガー!」

「もっと無料クーポンをバラまけ運営の無能ガー!」

「配達員にポスティングを代わりにさせろ無能運営ガー!」

って書き込みする奴が大量に現れるよなw

本当、2年前から全然変わらんなw
0746FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:10:43.14ID:k7F8JTZz
青山の成金ども見てれば分かるだろうけど
収入と民度は相関性あるけど絶対では無い

足立もただ家賃が安いからって感じで1人暮らしとかで住んでるのと
生まれ育った人間じゃ違うし
でも足立で“本当に’’ヤバイ所は23区でお台場と並んでエリア対象外

今は調布市とか武蔵野市とか三鷹市にも配達行くようなエリア外ギリギリの僻地の中の僻地でやってるけど
他の配達員まず見ないからまったりよ
0747FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:20:47.82ID:Jp2XeWtP
746
そんな僻地でも普通に鳴る東京が羨ましいわ

大阪だと僻地は島流しに等しいからな
0748FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:21:07.79ID:vZRTdFLr
>>740
パートナーガイドにも載っているけど、赤いところにはスすき間が入ってきている。
逆に西側は外側の方まで需要があることが分かる。
0749FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:26:19.99ID:k7F8JTZz
むしろUberが新宿渋谷辺りに常時インセ付けてるのってそれでも採算合ってるかもしくは死守したいラインだからじゃないかな

僻地の僻地だと深夜0時近くにマック鳴って受けると地雷案件とか普通にあるよ
0750FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:31:46.07ID:Jp2XeWtP
大阪みたいな地方都市の僻地だとそんな深夜の遅延案件さえ無いんだわ
0751FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:32:56.10ID:5y4jocaU
>>740
需要が高いけど、タワマン、走りやすさ、配達員の多さで、少し外れた方に行ってる。あまり外れだと本当に鳴りが悪いから、ほどほどに店があり人口がありのところでグルグルしてる。都心でやってた時とあまり変わらない。いつもノーブー笑。需要の高いとこは無音地獄が怖い。
0752FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:33:15.41ID:Jp2XeWtP
まあ渋谷港区はuberのメッカ、中心、正にuber発祥の聖地と言うべきエリアだから死守したいと考えるのが当たり前だわな。
0753FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:35:16.98ID:vZRTdFLr
>>746
足立区のヤバいところって、伊興とか花畑?
竹ノ塚はエリアになったし、入谷とか舎人は何もないようなところだし。
0754FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 07:55:11.90ID:k7F8JTZz
>>753
そんな感じ
カレー200円の原価率研究所って名前の店もも竹の塚と花畑の間だったはず
0755FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:00:05.60ID:PUVbz2Vh
>>748
すき間になっている所は皇居、神宮外苑、代々木公園な
0756FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:07:01.83ID:LegmC/BK
今日チャリだと11時世田谷は1.3?週インセついててブースト違うから確認できない。1.3ついてるなら目黒に逃げたい。
0757FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:08:19.25ID:vZRTdFLr
>>754
カレー屋は伊興、東武バスセントラルに営業所向かいだったよ。
ここはエリア外だね。
>>755
それ以外でも、色がついていないんじゃなくて黄色、緑色がある。
0758FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:20:30.58ID:A0KZwoUJ
>>723
落合マックにも居たよ しかも店員の問いかけに終始無言、フードを深くかぶって頷くのみw
0759FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:20:40.09ID:k7F8JTZz
Uber送料220円より安い食費の人が居るからなあ
足立じゃ流行らんよ
足立に住んでた頃はカップ麺生活だったし
0761FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:28:20.52ID:NCJTbrG5
>>744
足立区は近寄りがたいし、住むなんてありえないよ
0762FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:30:16.34ID:JhQ8b0ra
出前館に駆逐されるまでに次の副業考えないとなぁ
0763FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:31:19.88ID:Jp2XeWtP
早くdeliveroo が日本に上陸すれば良いのにな。

あくまでもノーシフトな自由な働き方にこだわりたい奴はuberで働けばいいし

シフト制だから雨に濡れても深夜でもオンラインしなきゃいけないけど
安定した収入が欲しい奴ならdeliveroo で働けばいいしな。

シフト拘束されたら多少はどんな人間でも仕事に対する責任感が湧いてくるはずだし。
0764FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:33:08.95ID:z4qahoGm
配達員集団もコンプライアンスアラート全世界に発信してみたら
ウーも古い上がるぞ

まあお前らが纏まるとはとても思えんが
0765FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:35:06.45ID:Jp2XeWtP
deliveroo は決まったエリアで決まった時間シフト拘束されるが報酬は時給制ではなくuberと同じ歩合制

そしてシフト拘束も24時間前までならキャンセル可能と出前館よりはフレキシブルに働ける。

あと渋谷港区のような中心部だけはシフト無しで誰でもいつでもオンライン可能。
0766FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:38:59.01ID:indbUWYn
>>758
そういうのがいたら店側は遠慮なくbadつけてたほうがいいよね
低評価になってウーバーから消えてもらいたい
そういう一般常識がないやつがウーバーの売り上げを落としてる
一般企業で働けないからウーバーやってるらわけでしょ、そいつ。
0767FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:41:01.23ID:Jp2XeWtP
766
落ち着けw
売り上げ落ちた厨は毎年春のuber窮乏期の風物詩になってきたなw
0768FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:42:34.25ID:T7QJdaPz
どうせ今日は暖かいので売れない
0769FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:46:31.90ID:indbUWYn
あと、はあちゅうなんて一般の人は誰も知らないし。
0770FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:48:30.33ID:Jp2XeWtP
だから落ち着けってw

7月の真夏になったらまた必ずギャン鳴りするようになるから
0771FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:51:32.24ID:bPN3blsR
>>740
配達員としては「(年間通して)注文が多いエリア」よりも
「(リアルタイムで)注文の割に配達員が足りないエリア」を知りたいんだよな
赤エリアで鳴らない、青エリアで連続で呼ばれる事はよくある
0772FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:52:41.27ID:HIliswfZ
今の運営のやり方では時代の仇花にはなれても老舗にはなれない。
今やってる奴はこういう金の作り方のシステムを把握して何かしらで次に繋ぐのが有益な事になるだろう。
どちらにしても現状のuberにしがみつくのは愚の骨頂としか言えない。
自分に都合よく使って必要じゃなくなればuberを切り捨てるのがベストって事だよ。
0773FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:53:26.78ID:QCdEHsBE
deliverooってシフト制の歩合ってだめだろこれ。奴隷やん。

CEO中国系みたいだし、欧米人より不安を感じやすいアジア人には向いてるかも。
日本人は奴隷の鎖自慢が多いからこれが日本進出してきたらみんなこっちに移ってくれよな

俺は自由にやりたい。
シフト制でgpsで常に監視とかストレス半端ないわ。
0774FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:58:29.19ID:HIliswfZ
運営に関して言えば地域の特性を読んでいる蜂のほうが一枚上手なのは揺るがない事実だからな。
uberの日本支部は勘違いが酷い。
大塚家具のあいつと被るな。
行き着く先はアレだよ。
0775FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 08:59:48.14ID:Jp2XeWtP
蜂はやはり知名度がイマイチなのがなー
0776FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:01:12.46ID:AIiiungk
亀有、水元エリアってマックあるし人口も多いのに不便な土地だからデリの授与ありそうだな
0777FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:01:35.24ID:kGqmpQ0y
もっと知名度ないファインダインはどうなった?

Uberより速くサービス始めたのに・・・
0778FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:02:54.01ID:Jp2XeWtP
欧米でもuberよりdeliveroo の方がシェア大きいぞ

欧米人でも確実に届けて欲しいと思うのは日本人と同じだ。
0779FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:03:34.91ID:indbUWYn
昨日9時ジャストに始めたらロンピ&地雷処理が続いたんで
今日は30分ずらしてのオン
まー、対して変わらんだろうけど
昨日は5件/hが続いたんでさすがに疲れたが今日はどーでしょ?
0780FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:04:01.60ID:HIliswfZ
知名度なんてSEOSEMが優秀なやつひとり捕まえたらひっくり返すのに今時は半年も必要としない。
そんな事さえ把握出来ないuber日本支部はもう沈みかかった船同様。
終わりは見えてるよ。
0781FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:13:37.26ID:indbUWYn
では出発
狩りにいってくる
0782FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:15:10.03ID:HIliswfZ
蜂が強いのはシンガポール発信でアジア人の特性を知ってるから。
欧米由来のサービスは民族の特性を把握出来てない。
配送業務を承る配達員が居ない配達業はサービスとして成り立たない。
金でモノ言わせても予算に限界ある。
それを理解出来ないuber日本支部は苦悩するだけ。
そしてそのまま先細りで終了だよ。
0783FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:15:31.79ID:y2brBsaC
>>771
リアルタイムで配達員の位置情報と密度を見れるようにして欲しいよね。
0784FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:18:51.60ID:HIliswfZ
まずはシフトで縛って最低限の稼働状況を維持する大切さを把握出来なかったuber日本支部の落ち度。
蜂はそのあたり上手い事やってる。
0785FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:21:15.12ID:Jp2XeWtP
蜂に強いってイメージは全くないが、、、

deliveroo とuberを掛け持ちしてやるのが1番稼げると思う。
実際欧米の配達員は大抵そうしてるみたいだし
0787FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:23:02.85ID:HIliswfZ
>>783
ポンコツのステマ業者は必死みたいだけど現実知らないのが言動でバレバレだぞ。
おまえらの手法でやるのは今時の情報社会ではムリあり過ぎだぞ。
いい加減に裏もバレてるから再度運営とちゃんと打ち合わせしてこいわわ
0788FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:26:13.02ID:9q+rWbiU
>>785
欧米とアジアは民族性の段階でモノの捉え方が違うんだよ。
おまえ頭悪いなwww
0789FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:30:24.46ID:Jp2XeWtP
まー、知名度なら

deliveroo >>>>>>蜂

なのに疑いはないけどな
0790FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:32:09.63ID:Hl6BDew7
9:30スタート即鳴り
マック秋葉原昭和通り
0791FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:33:09.34ID:9q+rWbiU
おまえそこまで大口叩くならSEOちゃんと勉強したほうがいいぞww
ローカル設定で変わってくるからなw
おまえの中の感覚だけで物言うから世間と乖離してると自覚してほうがいいぞwww
0792FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:33:13.41ID:Hl6BDew7
さあ、ゲームの始まりどす
0793FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:34:18.40ID:9q+rWbiU
>>790
ステマ業者さん
ポンコツながら話題逸らしに必死ですね。
おつかれさまww
0794FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:38:39.01ID:9q+rWbiU
ポンコツステマ業者さん
これからピークタイム突入するから頑張ってステマしてねwww
0795FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 09:54:57.06ID:JUqmD58a
日曜はランク上位の区域なら朝マックかなりあるぜ
0796FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 10:07:59.72ID:Hl6BDew7
どえ〜す
0797FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 10:22:09.19ID:AIiiungk
地元もただいま注文が混み合って…

松屋しか注文できない状態で?
0798FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 10:27:24.18ID:11QTIY/t
ウーバー日本支部なんて大そうなもんじゃないよ。たんなる日本出張所だよ。
商売やってない体で上陸してんだし雇用しなけりゃ撤退も楽だろ。
これからの流行はヒット&アウェイ
0799FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 10:44:51.73ID:apb2gSnV
この1週間くらい、東京から川崎の店に注文できなくなってるけど
ずっと続くのかな、店は売上減だろ
0800FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 10:48:37.44ID:39SP7SYm
ウーバーの日本支部ってシェアオフィスにあるんですよね?
家賃高いと思うんですけどそこにオフィス置く意味ってなんでしょう。
アプリのローカライズできないってことは権限がないという事だと思うんですけど
権限が限定的なのに高い家賃でシェアオフィスってどんな利点があるのか
分かる方います?
0801FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 10:56:37.17ID:39SP7SYm
シェアオフィスじゃなくてレンタルオフィスなのかな?
0802FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 10:59:56.21ID:vZRTdFLr
>>799
エリア跨ぎの注文は出来ないようになったのかな。
東京と千葉、東京と埼玉(かつや和光白子店だけ)は同一エリアだからいけるのか。
0803FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 11:04:38.82ID:11QTIY/t
岩徳のオフィスの事?
あそこパーテーション仕切りで隣がフィリピンかどこかのテレビ局なんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況