X



無印良品 in バイト板 part 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:57.62ID:cpAK0sZt
保守
0003FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/13(水) 01:44:08.62ID:4O+5mOgk
入る人の倍くらい辞めていくバイトとパートが居る
0004FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/14(木) 11:31:54.81ID:6Y7Tn1PH
TVでやってたが満足度高い居酒屋は客からの評価も上々
三か月に一回組織活性度調査のようなもんがあって店長が把握
ここは年一回で一度も見に来ない本部が適当に把握
社員だけは年二〜三回も入れ替わる
良くなるわけないな
あるあるだがパートの店舗間移動が無いから人間性に問題ある奴同士が残ってるし
0005FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/14(木) 15:48:54.86ID:nHigujDn
パートの店間異動なんてあったらたまらんわw
0006FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/15(金) 20:47:54.02ID:mL/UsBAx
パートナーは引越しで異動してるけど、性格的にちょっと、な人しか見たことないな。
辞めて転職してもよそで受け入れてもらえなさそうだからか。
0007FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 16:50:16.85ID:c+ySay7t
すぐ辞める人はどのくらいで?
0008FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 17:15:10.31ID:4bIJJ+hF
半日で辞めた事ある人聞いた事あります。
0009FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:11.29ID:xVirUyfF
半日って凄いですね!
無印良品て何が大変なのかなー?
気になる!
0010FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/21(木) 00:37:23.26ID:8mMFZYfI
どっかの正社員だったらしく仕事出来る奴だとしても他批判して勘違い評論家状態でサボってるオッサンがいるけど
社員も放置していてそれを良い事にやりたい放題してる非正規がいるけど
担当の超最低限だけをやってサボってるのが見え見え
他の奴まで上手くサボりだしてきたし
掃除やゴミ捨てに倉庫管理などグレーゾーンのような業務ががおざなりでイライラする
誰もやらないし使いにくく効率も悪いし汚い
こういうのが嫌でやってるのをどう思ってんだろうな
伝票管理や売り場づくりやる奴が偉いとかどうしてこうなった・・・社員も含めてだが全然見てねえ
0011FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/23(土) 13:02:26.08ID:kMvLndTu
客です
ブラジャーは試着できますか?
0012FROM名無しさan
垢版 |
2019/02/24(日) 01:00:25.88ID:MAjfMTZN
社員バイトの査定評価基準が変わるらしいけど変わると思う?
俺は無理だと思うなあ
0015FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/02(土) 16:28:26.47ID:utNsEmd6
仕事内容教えてください。
バイトしたいけど、常に求人あるから悩むなー
0017FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/03(日) 21:57:41.67ID:1XNAkU4f
体力勝負×
偉くなると力仕事と雑用しなくて良くなる○
お話合い(笑)と売り場づくりを考えるワースケ作るとか
結局座って作業しながら間違いなく雑談してるお菓子も食ってる
売り場の奴がしゃべってたら酷いと遊んでると言われ
下っ端バイトはひたすら雑用が回ってくる
中以上ではなく中以下規模のお店の方が良いだろうね
0019FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 01:58:35.26ID:kTGMSAT4
評価に直結しない事は可能な限りやらないクズ
一人で抱え込んで拗ねるバカ
色々いますよ
0020FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/04(月) 22:38:22.30ID:kTGMSAT4
社員が馬鹿だとマジでどうにもならんよ
縁の下の力持ちを評価しない
そして社員になりたい奴にも同じ考えを植え付けて他を動かそうとするから酷い事になる
無印社員は自分が楽になる為には仕切りたがる奴を好む
この手のPが居ると細かい事を黙々とやる人が割を食う事となり
放置するから辞めてしまう
今それでまた人手不足ですよ
こうなる事は指摘してきたし今さら無駄な業務は回避しますけどね
0021FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/07(木) 07:29:22.60ID:AweS3740
担当に相談は大事だと思っていたが迷惑だったみたいだ。自己解決しないといけないらしい。新人だからわからないんだけどさ。
0022FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/07(木) 12:28:35.12ID:QC3XZ8sg
事務所の裏方作業と売り場は小休憩的な事も許されず
クレームが起きたら怒られるし、デパ別の電話も呼ばれたらすぐに行かないと怒られて
不定期に事務所に在庫見たり発注で行くと
全員が黙々と作業してるわけでもなく必ず喋ってるやつが居る
そういう状況でこれから本気出しましょう言われてもな・・・
全てを知らないけど結構喋ってる奴居るし実は暇なんじゃねーの?
0023FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/07(木) 18:33:38.39ID:a7bu+cKa
店舗によって様々ですね。
0024FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/08(金) 02:08:35.78ID:99IAfZrB
>>17
逆に言うなら、ラクになりたいから出世するって方法もある
0025FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/10(日) 18:45:46.86ID:I4ZrEWN/
あるゲイの出会い系アプリでイイオトコいないかしらと探してたら、
鹿児島の某店舗スタッフの男の子発見!
無印良品の店員って、清楚なイメージがあるから、ア×ルがん掘りして、
嫌らしいケツマ×コにしてあげたいわ
無印良品ってゲイ多いのかしら?
0026FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 19:43:08.85ID:pvcNN+cy
>>15
数時間入り口や定点に立って(その場からの移動禁止)いらっしゃいませを連呼し続ける。
エンドレスに開かれていく服をひたすら畳みながらいらっしゃいませを連呼し続ける。
誰もこないレジ、もしくは休憩が取れないくらい客が多いレジに5時間近く立ち続ける。
暇なおば様方の、くだらないクレーム(店員の喋り方が気に入らなかったとか)の電話を2時間近く聴き続ける。
こんな感じの仕事。
0027FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 22:44:38.81ID:B5biNp8O
>>26
やばいですね。
店にもよると思いますが、人間関係はどうなんだろ?割と大型なお店で東北地方なんですが、、、
0028FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 00:36:14.89ID:cC4ccN5B
5時間とかやべえな
こっちは良品土日ですら最大2時間で細かく交代だけどな
派遣みたいなやつらはずっとレジだけど
あいつ等はあいつらで契約違う上にどうせ給料高いんだろうしな
挨拶はガチだぞ挨拶(笑)調査ってのがあって今までは期間と繰る時間帯だけ
強制的に挨拶させられていたが
馬鹿な本社がランダムじゃないと意味が無いとやっと気づいたようで
それによって今後は閉店前と開店直後以外は売り場にいる奴は声出してねーと言われる
どんだけお前らの成績のために仕事させる気なんだよって位だな
全てにおいて自分の昇給のためにもっともらしい事語りやがる
俺もとある路線(いうとバレそうだから辞める)2,3個の10店舗以上見に行って見たけど
ちょっとかわいそうに思える程のブスで一般的なぽっちゃりを超えたデブって売り場にいなくね?
お前ら嘘ついてるだろ?
0029FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 01:46:36.84ID:jGLQ9+zm
うちは挨拶の当番30分で連続1時間ないしレジは連続でも1時間までだし、小さい店だけど恵まれてます
0030FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 07:58:24.76ID:lcxQToFY
新百合ケ丘のバイトたちひどいな。
カフェは、長蛇の列作らせてるのに、
オーダーが頭に入らないバカぶりっ子達が、
何度も確認しながらくるくるぶりっ子動作でおそいし、
逆に立ち位置を誤って教えて、再度並ばせたり。
足が悪い人にも同じ対応してて、すいませんが足が悪いのでもってきてもらえないかと頼まれたら、
上から目線でみんな一緒なんでーと答えてた。
その人、オーダー辞めて去ってったら、客の目の前で、こういうオーダーの店なんだから、
足が悪いなら来なきゃいいのにと、
言っていて客がみんなどんびいていた。
足の悪いお客さんはドトールで一息ついていた。
0031FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 19:15:08.71ID:kf7bDyme
こんなところに書かずにクレーム入れてください
0032FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 00:40:27.77ID:NiGqO4k9
週間始まるよー
みんな頑張ろー
0033FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 22:33:53.18ID:S1UbrT4v
良品週間と価格施策がかぶるせいで問い合わせがハンパない。
どの店も手がたりないっていうのに、誰が対応するんだよ。
トイレや飲み物を飲みにバックに入る時間もねーし。
0035FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 01:59:47.39ID:BsP1Z/xX
手が足りないのは、ガイジを社員が教育しない。
それにより、常識ある人が人間関係や作られるトンデモ制度に萎え
辞めて続けているとか?4年が卒業しても、毎年同じことにはならんよ。
0037FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/20(水) 23:04:33.82ID:8oBIEGPN
センターに在庫ないし品出し追い付かないし欠品埋める穴埋めも大変
0038FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 15:31:10.39ID:aywTb/YZ
無印は人が入ってもすぐに辞めるよね。
0041FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 06:36:21.14ID:9tRx0XKQ
そうなんだー
38じゃないけど、うちの店舗も入れ替わり激しいよ。やっぱ精神図太くないと残れないなー
0042FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 18:30:01.64ID:ZRjvFEU4
うちの店オープンして5年以上経つけど、ほぼオープニングスタッフ残ってるよ。
卒業で辞めた学生さんとか、出産で辞めた人とかはいるけど。
辞めた人たちもよく顔見せに来るし。
後から入った人たちも仲良しだし。
無印ってほんと平和だなーと思ってたわ。
0043FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 01:41:51.66ID:Xx7mHjqe
オープニングだと横一列だしな
そこで変な奴が居ても一緒にやっていこうという空気が強いからね
42は良いお店なんだろうな
こっちはマジでガチ基地いますからそれでもお局だから守られてる
さんざん悪さして悪評広まり、寝ぼけた社員がやっと動き出し
メインから外されてるけど闇は深い
0044FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 16:26:08.04ID:BlC56hhz
お店によるんだろうね。
うちの店もまあまあ平和。
ちょっと変わってる人はいるけど、まあ受け流せる程度。
慣れちゃえば楽だし、時給もイメージもいいし、ずっとこのままいたいなと思う。
0045FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/25(月) 01:00:23.71ID:EZ/ToL3W
店舗内でも契約で時給違う奴もいるし
そういう奴がサボってる所か社員に対抗意識燃やして仕事しないとか愚痴ばかり
腐ったミカンみたいな奴もいるしお店によるね
まあ実際は人事異動や制度によって順に排除されてるけどね
一気には人事上出来ないしパワハラだの色々ある為
今だけ威勢良くさせているみたい(社員曰く)
こっちも迷惑でやりにくいんだが半年〜一年は我慢してくれと言われてる
0046FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/25(月) 02:39:01.16ID:F7qcoae+
仕事がいそがしくて疲れるから助けあわないと、って感じだから平和。
0047FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:53.51ID:f0R+4RSY
今日泣いてる女が居たけど
大学生ならまだギリギリ解るんだが25〜35歳にもなるいい大人が
泣くってヤバいよね
0048FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 04:08:15.53ID:JJ+c7vLs
無印の店員って服の知識あるの?何屋なの?
トータルライフスタイルショップ?
0050FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/28(木) 20:54:27.36ID:K9BJKbkj
頑張ろう、もうすぐ終わるよ繁忙期。
0051FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 00:27:35.57ID:egotTvKr
ほしい物が欠品でキレられてもなあ。
0053FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 07:47:04.19ID:w6B+nu5i
店長が飴と鞭の使い方を間違えていてただの機嫌が悪い人にしか思えない。恐らくそのせいで辞める人も多い。もっと働きたかったが辞めたい気持ちが強くて悲しい。
0055FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 16:16:20.32ID:0GS30y0W
うちもです
あわせてポップ取り
0056FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/01(月) 16:42:55.97ID:bBIROc8l
今日から挨拶調査だけどAOT以外も対象とか止めてくれ
0057FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 06:14:21.52ID:uueL0RBU
うちの店、AOTの時間変更し過ぎて、早番の人が作業何もできなくなって凄い怒ってる。
皆の店のAOTは何時から何時まで?
0058FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 13:09:45.58ID:ygA8XLkY
時給に釣られて銀座のダイナーで働くんだけどヤバいかな
0059FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 14:59:42.33ID:psPHlIFY
世界旗艦店でしょ
うらやましいわ
0060FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/03(水) 15:34:10.19ID:51Bp+oum
レジ打ちのかわいい女って何やってる人間なんだろう?
バイトなのかな?本業なのかな?
楽々仕事をこなしているように見える
0062FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/04(木) 02:45:40.49ID:/nXaCFey
>>47
何歳なんだよ
25歳と35歳じゃ全然違うだろボケ
0063FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/04(木) 09:47:24.63ID:4BH6Jo0c
>>57
うちは10時半から15時。
確かに早番で15時に帰る人は、何しに来るんだって話だね。
0064FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/04(木) 23:18:30.76ID:53MZ1jI7
>>63
AOT長いね
早番は何も出来ずに1日終わるんじゃない?
0065FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/05(金) 10:00:25.83ID:3tahmSYp
良品週間でぼこぼこだから、aotでも品だししないとやばい
0066FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/05(金) 15:01:19.35ID:PxwgoSxV
もう無視して品出ししちゃってるよ、そうしないと無理。
さすがにオリコンガラガラとは出来ないので、なるべくさりげなくだけど。
0067FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 02:00:29.97ID:IzCyEn8R
限定で価格と関わること多いから価格が元値の時に買っている人が
返金しに来た時に割引対象となってる状態で安いからと文句言われたが
どうにもならんよな
レジ打つと安くなってるし全額返せねーしどうやるんだ?
忙しい時に解らなくて客にもイラつかれてPにも切れられるし
返金全てをまだ習ってないのに滅茶苦茶キレられても・・・・
良品直前に入って一週間でレジぶち込まれているし
まだ商品も全部見てないんだから無茶言うなよな
0068FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 09:58:39.58ID:Ik5jT9G8
>>66
どうせ朝なんてお客さん大していないんだから、AOTなんかやってられないよね。売り場に積み上げられた折梱と空っぽの棚の方が問題だと思うんだけれどなぁ。上の人はわからないのかなって思う。
0069FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 11:46:37.01ID:Ai/Da2X+
>>67
そりゃお客さん怒るでしょw
買った時の値段で返すんだよ、返金時売変、てとこ押すと値段変えられる。
それか、一旦全額返金した後にデータ呼び出して、返金したやつだけ消して会計し直す。
暇な時にわかる人に教えてもらって。
0070FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/06(土) 12:48:13.36ID:qVke3md6
>>67
忙しい時って聞きづらい時あるよね。
解らないなら無理にやらずに、社員やPに振るのが一番。
勝手にやる方が大きな問題になるから。
一週間でレジって研修がちゃんとしてるんだろうね、
私の時は二日目からレジ打ちで翌週良品週間だったよ。
0071FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/07(日) 09:23:58.35ID:RAOj7Nnd
みんな早いね、うちの店少なくとも3週間はレジやらせないよ。
>>57
うちは11時から15時。
夕方早めに動けるようにはなったけど朝がバタバタでキツイ。
0072FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/08(月) 00:05:53.50ID:f1/pIGED
>>69
客が怒るのは仕方ないけど
基本的な返金しか知らないと明言してるのに
何で知らないのとか言い出すPLの方が謎だったw
こっちはレジを良品開始一週間前に無理やり始めて返金習ったの良品三日前だぞw

返金〜とかいう操作は限定セール品とかを買った時安い値段にして返金する操作じゃね?
今回セール前に購入していた定価商品でレジだとセール価格にしかならんのよ
その操作で値段を高く変更する事も出来るんかー
明日試してみるわ
0073FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/08(月) 08:46:39.01ID:CLMfdYiS
期間限定価格の時にとりおいて、終わってから良品週間で更に10%オフしてとか勘弁してほしい……
0074FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/08(月) 12:19:12.32ID:2ZGjKZCg
>>73
それ併用不可じゃない?
うちのところは安い金額の方に合わせて値引きしてる
0075FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/08(月) 13:52:02.80ID:i2VVI+7+
>>72
あー高くするのはその操作じゃできないね。
PCで一時的に売変かけるか、特殊で打つしかないかな。
0076FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/08(月) 16:26:11.71ID:djbJHioZ
>>74
不可なんだけど言う人そこそこいるんよ
伝票の金額からなんで10%しないの!って
0077FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/14(日) 22:47:27.96ID:Y49X2r0s
大阪行ったついでに無印寄ってみたんだけど、
田舎の無印と置いてある物も変わらないし、店員も
特別都会的なわけじゃなかった

昔はともかく、今は都会も田舎もそれほど差はなくなったね
田舎の商業施設は都会と何も変わらない
働いてる人もきっと転勤で来てるのかも
0078FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/14(日) 23:15:12.24ID:BNBkNnFk
でもこれからどんどん変わるんでしょう?地域ごとの色を出す店舗に変わっていくとか。
パートナーも今より給料高くして、 社員の代わりさせるとか。
0079FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/15(月) 13:40:13.86ID:/0+carrv
>>77
グランフロント、ハルカス、イオンモール堺北花田以外は基本どこいっても同じ感じのレイアウトと商品しか置いていないと思う。限界集落とか離島でもない限り、ニトリだろうが無印だろうが、チェーン店自体は大差ないと思う。
0080FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/15(月) 17:19:23.70ID:D0A8eeSw
そもそも同じ空気見せ方雰囲気を統一するためのムジグラムなんだけど
全然使われてねーな。場所によって無印がある施設のルールが結構出てくるし

いる人なら知ってるけどもう店舗での利益マイナスよ
この状況で人件費上げる事は無い
0081FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/17(水) 06:33:57.74ID:HZKAx8d0
10連休、出ると1日1000円だっけ?
無いよりはいいけどもうちょっと欲しいなー
0082FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/19(金) 02:08:26.02ID:6Konw4Ps
他のアパレルは出勤微調整されたり連休強制だがテスト位は休める
そして時給も良い
ここは福利はしっかりしてるが時給は低く
人が足りないと常に忙しく雑用ばかりで連休は休み不可
長く居るお局か店長がぶっ壊れだと常に問題があって解決しない
0083FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/19(金) 12:34:16.27ID:aurRiMlM
>>82
学生さん?
うちの店の学生さん達は、週5で来る週もあれば、そのままパッタリ3週間くらい休んだり、かなり自由だけどね。
0084FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/22(月) 09:30:11.50ID:i30k1XzD
野々市オープンしたけど売上ヤバいな
単日800万ってなんだよ
荷受どんだけ入ってくるんだろ
0085FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/22(月) 16:23:13.02ID:hxow5O57
中堅規模〜なら一週間程度で小型店のひと月分の売り上げだけど
その分人数もいるしレジやる方もいるし
忙しさはどこも一緒だよ
ただその中でも売り上げ低い担当は間違いなく楽だろうけどね
0086FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/22(月) 19:44:46.08ID:DzJmr7P+
>>84
すごいねー、そんなにいったの?
昔某店舗が連日うん千万ってのはあったけれど。
0087FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/23(火) 07:24:12.94ID:PV7mbdb2
でも人手不足多いからやばいだろう
そんななか社員は公休とかいって休むからな

人手不足なら社員なら休み月1とかでいいでしょ
0088FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/24(水) 11:37:31.11ID:oMmnmxVj
法律って知ってる?流石にそれは無理
パートナーもバイトも公休はあるじゃん
週2休んでるでしょ?
0089FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/26(金) 01:56:09.97ID:X7YygdJm
馬鹿程ヒステリックになったり不機嫌まき散らして否定批判ばかりして
お店の仕事は雑用ばかりのような印象付けして
面白くないつまらない仕事という空気にしていくよな
そして誰もいなくなったw
0090FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/26(金) 16:42:36.87ID:oMu/aQsz
>>77
>>79
店型があって取扱商品が決まってるから、人気商品を置ける大型店しか売上げはのばせないよ。
レイアウトも店型で決まる。
社員によって融通はきかせてくれる場合はあるけどねー。
0091FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/26(金) 16:49:37.40ID:oMu/aQsz
連日、荷受けハンパなくて倉庫に置き場所ないんだが。
早出と残業しても人手がたりない。
良品週間を延長して安くしたら利益率は下がる、ブランド価値も下がる。どうすんだ。
0094FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/26(金) 23:20:08.26ID:4uxAJDHg
うちの店舗はぬかどこが店型外だから要望があるたび品振かけなきゃいけないかなしみ
0095FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/27(土) 01:17:31.26ID:UxuPguR0
>>93
9時から22時くらいまでいてメンテの合間に出してら
0096FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/27(土) 06:43:10.22ID:M7HluTtT
店型外でも、要望が多いものは入れちゃうようちは。
0097FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/27(土) 09:01:08.38ID:TZg8reEb
>>95
それができない。
朝4人しかいなくて4レジまで入らざるをえない
どの時間帯もそんなもんで、新人バイトが病み始めてる。
0098FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/01(水) 10:56:30.25ID:2og59RD+
ホテルも悪評だね
あれだけ時間かけてオープン迎えている筈なのに不手際ばかり
そして掃除行き届いてない部屋と臭い風呂ドブ臭いはねーよ
三万だぞ?
0099FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/01(水) 14:59:45.30ID:Ln/B8eFf
あの動画100万再生いきそうだよね
ホテルのやつ
0101FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/02(木) 02:51:07.18ID:IvUqQlUM
ある事を一切放棄しているし重要なのに軽視している事が多く
そのツケが97の様になってきいてくる
もう店舗での利益も無いしかなりヤバいよね無印・・っていうかとにかくホテルヤバすぎる
今までは企画運営や商品開発がよければ後は並べてりゃ勝手に売れた
人なんて取れば良い、商品余れば倉庫ぶち込んでの繰り返し
そしてある事の一つをおざなりにしているせいでその手間だけで無駄な時間だけが過ぎていく
結果97の様な事が起き改善できないまま地獄となるね
食品は当たったけど食品だけで利益出すような会社作りしてないし
衣服や家具で利益取れる商品開発してまた他をおざなりにしてでも追及するんだろうな・・・
今はこのあらゆることが雑のままでも利益とれりゃ正義で通せるだろうけどさ
見た目と違う家具が届く現実がいつまで許されるのだろうかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況