なんとか朝までやり過ごして帰ってこれました
とりあえずレポ
長野 スキー場隣接の家族経営ホテル
到着前からメールでパワハラ
個室寮と記載があり電話でも確認した筈なのに相部屋
取り替えられてないシーツや毛布からはネズミの糞
スタッフは正社員1人(料理)夫婦以外に5人
ホテル規模に対してスタッフ少なすぎです
飯が不味すぎるせいか連泊の方の朝食キャンセル、初泊日本人の夜のコース料理は全部残されてるのが目立ちました
器に開けて客に出したミルクが残っていたら容器に戻してまた再利用、ゴミ袋の中身だけ出して袋永遠と再利用と衛生的に汚すぎてまかないが喉を通りませんでした
環境衛生的に最悪で無理なので
夜仕事終わって21時位に明日辞めると言ったら態度が豹変してお金を投げ渡され、経営者夫婦や古株の爺さん総出であと10分で出て行けと言われ、寮まで荷物まとめるのを監視されながら雪積る道路に追い出されました。
エレベーターの中でとてつもなく恐怖を感じました
そのやり取りを全員黙って見ぬふり当たり前だって感じで不気味過ぎました
そのときのやり取り録音もしときました。
家族経営の古いホテルは絶対に辞めたほうが良いですね