X



50代 60代 〜のアルバイト 4棺目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0500FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 22:54:46.67ID:ddqP1Q81
>>499
食っていけるだけの貯金はあるのでむしろ迷いがあります。
贅沢な悩みかもしれませんが。
「貯金がある引きこもり+親の介護付き」みたいな現状。
0502FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 06:06:17.80ID:W+hIZ98u
>>500
何だ悩んでる自分に酔ってるだけか気持ち悪い奴だな
女だろあんた
0503FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 06:28:04.97ID:zNHAIn/I
会社に必要とされてる人間が介護離職とか聞いたことないよね。
0504FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 09:59:08.12ID:C8kxvNll
生活保護って土地付き一戸建てローン中の人は貰えないのか 勉強になったわ
0505FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 10:24:31.20ID:mNIwF0tK
食っていける金はあっても贅沢や遊ぶほどの金はなく
介護だけの引きこもりです。これはこれでつらいです。
0506FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 10:35:37.51ID:zNHAIn/I
>>504
家や車を持ってる人は売ってなおかつ全資産が数万円以下とかじゃなきゃ貰えん。
体が不自由で車がなきゃ生活できんとかの例外はあるが。

>>505
役所の無料人生相談とかにでも相談しろ。
0508FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 16:21:22.57ID:BzTZhszd
>>498
一人でやれよ!
0509FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/24(金) 22:48:18.34ID:7hb2bGY0
生活困窮者自立支援の窓口に行ったら、説明後にありきたりの事だけを言われ、
体良く追い出された事がある。
0510FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 16:25:57.05ID:JWWHmbby
国が日給一万円くらいでシルバー人材センターみたいのやればいいのにな
ハローワークなんかよりよっぽど役立つやろ
死ぬまで働けってんならそれくらいやれ
0511FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 14:35:16.62ID:Rxo/9oz0
通い始めてから気付いたんだけどハロワって
厚生労働相の管轄やねんな、まあ失業保健や
労災の兼ね合いで厚労相が仕切ってるん
だろうけど雇用環境の改善や失業率改善
したいなら経済産業省に仕切らせるべき
じゃね?
0512FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 18:24:56.68ID:ikHyZKFs
>>511
どこを縦読み?
0513FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 19:50:25.34ID:iOaRasQM
非正規増やして雇用環境悪化させた経産省に仕切らせてもねー
0514FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 20:04:18.46ID:ikHyZKFs
そもそも、50すぎにもなってハロワの管轄を知らなかった人に言われても…とは思う。
0515FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 21:55:29.80ID:Dea4qOiv
>>511
ハローワークは失業給付金受け取るために通う場所であって仕事を探しに行くところではない
0516FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:04.89ID:090fKHOw
>>509
共産党の人と一緒に行かないとダメ
0518FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/30(木) 18:11:44.84ID:71qutTbL
共産党になんか全く興味ない人間が
ナマポのときだけ共産党を利用するとかありえるんか?
0519FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/30(木) 19:33:37.28ID:pd4LxgRO
>>518
そりゃあり得るよw
0520FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 01:48:51.17ID:k4j187LN
よくそんな間抜けなレスでwをつけられるな。
0521FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 02:58:57.28ID:Js6MPcW2
>>518
共産党を利用すると、その後はそれなりの事をしないといけなくなる…
0522FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 05:51:43.25ID:uvARbH0q
>>520
自己紹介
0523FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 14:26:54.05ID:IPFetsYj
新卒で就職した職場で定年まで勤め上げる人に
とっちゃハロワなんて無縁なんだから日本の
労働者全員が自分と同じように職を転々と
してると考えない方がいいよ。
0524FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 18:29:17.43ID:xxy1/bIa
>>523
誰かそんなことを考えている人がいるのか?
0525FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 18:46:35.71ID:dNyx8tYw
>>523
お前一々そんな事考えてるのか
俺は考えもしなかったわ
0526FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/01(土) 22:04:05.29ID:pijVmcwo
共産党をいまどき共産主義と思い込んでるやつっているの?

>>509
仕事が見つかった者に初期の生活や仕事のためにいくらか貸してくれる公的なものがあって
それを利用できるか電話したらなんかわけの分からん説明されて却下されたことがあった
生活保護と同じでいかに却下するかでボーナスが変わるんじゃねえのと疑いたくなる
生活保護と違って返済があるのにだよ
利息も有ったんだっけな
生活保護だって日本は厳しすぎると言われてるのに
返済のある貸付すら貸さないクソ政治
0528FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/01(土) 23:00:15.24ID:UWfLm6Ux
>>526
俺は、生活困窮者自立支援の係に相談に行ったら
「あなたはこの制度より生活保護のほうがいい」と言われ
生活保護の係に連れて行かれてそこの職員に
「今日、申請書を出してください! 今すぐ書いてください!」
と言われたが生活保護は断った。
0529FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 01:09:09.04ID:OaZ0VuG0
充分に貯えや収入があるのに、福祉制度を利用する輩がいるからなぁ。
0530FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 09:10:34.99ID:wUPbzULW
バイトでは生活苦なので
ネット求人媒体で社員募集の広告見つけて応募した
「重環オペレーション」って会社に50代の俺でも採用されたわ
今後は正社員として半年間の試用期間あるけど頑張るよ!
0531FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 11:24:14.87ID:QqrelSLa
50過ぎて金がないのは人生詰んでいるよな。俺も人の事は言えんが。
0533FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 18:33:23.73ID:BmdfVC6M
社員・元社員からの口コミ

給料が安すぎる、昇給も全然無い。まず基本給が約7万円しか無い、それに職能給や休日手当等加えてって17万くらいは貰えるが働いてる日数、時間等考えるととてもじゃないくらい割りに合わない。どの年でもまず手取り20万は超えないです。
0534FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 06:51:24.52ID:udorFGqP
ステマ
0535FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 09:42:47.02ID:if24T9VV
>>533
資格なしのスキルなしなら仕方ないんじゃね?
0536FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 22:44:45.30ID:CjDBGlbh
独身で金貯めて50前で早期退職したクチで
生活かかってる訳でないので週3〜4で楽なバイトがしたい。
0537FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/05(水) 10:21:22.99ID:1WASVkFZ
単発(日雇い)でいろいろ行って相性のいいところの担当に頼めばいいよ。
ただし、使えない奴は単発でも出入り禁止になるがw
0538FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/08(土) 16:53:29.73ID:RggN3seo
>>536
フルキャストにでも登録して気楽にスポットの現場行けば良いだろ。
0539FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/09(日) 01:15:57.36ID:/fP/DMxA
暇つぶしでも大卒が
警備員とか駐車場管理とか底辺の仕事するなと助言された。
でも50代男性で事務のバイトなんてあるかなあ・・・。
0540FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/09(日) 05:32:00.68ID:cBFUoMjQ
50過ぎで学歴なんかに執着してるそいつも相当アレだが真に受けるお前も中々のモンだな
0541FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/09(日) 08:20:44.53ID:dUdYMy8R
学歴というより、人格、頭脳、教養の違いは大きい。
普通の会話が通じない。アホにとって、自分より上の
奴は目障り。だから、アホの攻撃対象になる。
0542539
垢版 |
2019/06/09(日) 09:38:22.03ID:/fP/DMxA
もしも職場がアホ揃いでツラいなら
別のバイト探せば良いだけだし助言は気にしない方がよいですね。
一応は事務職にチャレンジして、駄目なら底辺バイトでも仕方ありません。
0543FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/09(日) 09:47:41.77ID:dUdYMy8R
底辺バイトでも、他人と接触が少ないのならまだいける。
特にオバハンとの接触はなるべく避けた方がいい。
0544FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/09(日) 11:03:21.08ID:O5oVNKS9
ここに来て5チャンネルらしくない
驚くようなまともな答えが出て来た。
0545FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/09(日) 18:40:13.16ID:RPisOSYI
オバハン連中なんて、チクチクやる程度だろ。
むしろオッサン連中が「役立たず」、「無能」呼ばわりしてくる方が
ずっとメンタルに来るよ。
0546FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/10(月) 13:54:20.24ID:XtRQ+FC/
オバサンが的なら昼間の事務より
夜勤警備員の方が対人的に楽なのでは
0548FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/10(月) 15:08:08.62ID:8g7n/Keh
>>545
わしがそうだったよ。

余りにもギャアギャアうるせえから
三か月目で辞める言うたら、他の部所からの応援も断られて
このままだと、にっちもさっちも行かなくなりそう。

もうわし知らんがな あと好きにしてえな・・・
0549FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/11(火) 06:27:53.92ID:9D/8wvki
>>547
そんなのわざわざ書き込まんでもいいよ
池沼以外理解できるから
0551FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/11(火) 18:24:07.48ID:tw6iR1Gi
>>549
俺は池沼だったようだw
0552FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/12(水) 08:44:50.27ID:8H8eSO2b
チクチクくらいは絶えないと、どこでもあることだろうよ
0553FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/12(水) 19:14:49.11ID:cC6Z0g3/
残り少ない人生、自分が下らないと思う奴とは付き合いたくない。
0555FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/13(木) 03:27:16.75ID:QIDmQL7m
子供の頃は、こんなに金のない50代になっているとは夢にも思わんかったよ
0556FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/13(木) 19:33:49.42ID:0aGzWzYO
2000万ためないといけないんだよな。
0557FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 01:49:07.31ID:a2oUxjIx
無趣味で25年働いたので5000万円貯めて48歳で仕事辞めた。
親も死んで3000万相続した。
ざっと計算して80歳時点でも5000万は手元にあるはずだが
それでもインフレが怖い。
0558FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 03:47:29.99ID:jB3PqWXf
インフレがそんなに怖ければ、三菱マテリアルから金の延べ棒でも買っとけw
とりあえず世界中で換金できるし、ゼロ価値にはならないからな
ざっと50億円くらい買っておけば、一生安泰だろ
0559FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 06:47:43.33ID:6qAeB6jq
俺らなんか生きてても糞の価値もねぇーんだから
さっさと死ねばいいんだよ
0560FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 08:19:09.90ID:RpJ+lOZx
>>557
日々何を思っていきてるのですか?
0561FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 09:51:33.49ID:a2oUxjIx
>>560
毎日ダラダラyoutubeばかり見てる。あと庭の草取り。
あと、仕事はやっぱり53歳くらいまで続けるべきだったかなあと後悔した、
暇つぶしのバイトはいつから始めようかとか。
また、死ぬときは老人ホームか、病院か、突然死だろうかとか
そんなことばかり。


>>558
ゴールドも対策の一つだけ物価そのものが上がるのはどうしようもない。
散髪も1000円が1200円になるし、ラーメンが今や800円だし。
マックも世界的には1年で2%ずつ値上げしてるんだと。
最近320円のバーガーが330円になった。
それでも急激にインフレになれば、外貨預金か、株か、ゴールドに逃げるしか
ないですね。
0562FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 12:06:55.00ID:kPfgkUa+
奥さんとか子どもとか居ないの? だったらペット飼った方がイイよ。
0563FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 13:23:15.90ID:a2oUxjIx
>>562
元野良猫の12歳のキジトラが一匹。
ただ、もうペットは飼わない。自分が突然死んだら責任取れないので。
0564FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 13:24:12.04ID:a2oUxjIx
あと、独り者でないと48歳でリタイアなんて出来ません。
0565FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 17:44:56.02ID:RpJ+lOZx
>>563
最近高齢婚って流行ってるから、出会いを求めてみたら?
0566FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 20:54:05.42ID:6qAeB6jq
キジカナに殺される
0567FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 21:08:09.23ID:a2oUxjIx
>>566
「別海から来た女」ですね。
被害にあったのはプロ戦車モデラーのトーマシールドさんだったかな。
女は見た目デブスなのに、信じられないくらいカワイイ声で仕草も優雅、
料理は何を作ってもプロ級だったとか。

>>565
仕事辞めて蓄えを食いつぶす身だし、あんまり性欲もないですし。
なのであと、2〜3年休んでから、50歳過ぎてアルバイト始める予定です。
警備員の夜勤と思ってましたが、パソコンが趣味なので
パソコンショップでPC作成するのも悪くないも。
0568FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 02:45:10.66ID:Rgx0X7u9
パチスロの組み立ての派遣は爺に人気あるみたいだね。
8000万あればキチガイ評論家が言うハイパーインフレが起こらない限り余裕っしょ。
ただし、株、先物、Fxやるとすぐ溶けてなくなる。経験者談w
0569FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 03:27:02.29ID:x7dWwXTb
>>568
> ただし、株、先物、Fxやるとすぐ溶けてなくなる。経験者談w
それはやり方が悪いだけかとw
0570FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 05:50:56.16ID:Rgx0X7u9
2-3年休む間に体動かして家族以外と付き合いあればいいが、ただの引きこもりだと社会に出づらくなるよ。
台所で料理するだけで背中が苦しくなって工場勤めどころじゃなくなる。
メンタル的にも不安定になって精神病に陥りやすくなる。
やっぱり、人間には適度なストレスが必要なんだと思うわ。
0571FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 05:54:30.51ID:Rgx0X7u9
>>569
ギャンブルなんて9割が負けると言われてるし、そんなピント外れでもないだろ。懲りずに今もやって10年以上になるが、まともな経験者なら素人には薦めんだろ。
0572FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 06:01:57.59ID:x7dWwXTb
>>571
ギャンブルだと思ってる時点で酷い思い違いをしているw
そりゃ、ギャンブル扱いしてるんだったらすぐ溶けてなくなっても当然だわw
0573FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 06:16:32.15ID:hqoGxoQx
>>572
株やFXで食える訳でもない奴がアホ面下げて能書き垂れてんなや
0574FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 06:20:04.28ID:78lc7v/M
>>573
やったこともない馬鹿が横から口を出すな馬鹿
0575FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 06:22:14.42ID:hqoGxoQx
>>574
やるだけなら馬鹿でも出来るんだがお前は馬鹿未満なのかw
0576FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 06:35:52.32ID:Rgx0X7u9
世界的に景気が悪くなるかもってときに、コツコツとサラリーマンやって8千万ためたおっちゃんに株を薦めるアホがいるかって話だ。
先物やFxなんて一部の天才を除いてはギャンブル以外の何物でもないってことは先オプスレでほとんどの奴が退場していくの見ててよくわかるだろう。
0577FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 06:52:15.88ID:1xGe0Wfs
個人投資家なんて機関投資家の為の養分だってことも理解してないで御託並べるガイジって何なんだろうな
個人投資家なんてイーブンスタートな訳じゃない、スタート時点で既に負けてるんだよ
0578FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 06:56:34.77ID:AKvlvBJb
>>577
> 個人投資家なんてイーブンスタートな訳じゃない、スタート時点で既に負けてるんだよ
投資をしたことがない人の言うことはこれだからあきれちゃうw
やっことがあればそうじゃないってわかるのになあw
0579FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 07:06:00.40ID:1xGe0Wfs
>>578
バイト板に居る奴が何言ってんだか
恥を知れよ
0580FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 07:15:05.79ID:Rgx0X7u9
578は天才(ただし空気は全く読めない)かビギナーズラックでたまたま儲けたお花畑なんだろう。
0581FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 11:10:59.54ID:tK/vt3Fb
そんな株やら為替やらよりパチンコの方が固いやろ
0582FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 11:42:54.58ID:hqoGxoQx
>>581
一番堅いのは競馬だよ
これは論理的に証明されている
0583FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 11:48:48.65ID:Rgx0X7u9
よく知らんけど競馬はド素人の割合が高くて人気馬に馬券が集中するから
それ以外に賭けてとか?

パチンコで生活してる奴はいるようだが競馬で生活は聞いたことないけどな。
0585FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 12:36:18.30ID:tK/vt3Fb
>>582
競馬は難しい
>>583
パチンコは結構固い
でも、時間効率が悪いからな
0586FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 12:39:24.95ID:HX8LdUBu
喧嘩ばっかすんなよ(*`Д´)ノ!!!
0587FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 13:23:01.33ID:hqoGxoQx
>>585
勝つ気なら競馬なんて簡単だよ、あんなもんオッズだけ見て機械的に買えばいいんだから
畜生相手に予想なんてアホなことやるから難しい
0589FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 14:40:23.92ID:hqoGxoQx
>>588
簡単な算数の問題なんだけど数字オンチには難しい話かな?
0591FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 15:28:44.75ID:hqoGxoQx
>>590
良い歳扱いて小学生の算数も出来ない事を図星指されたからって顔真っ赤にしてんなよ恥ずかしい奴だな
0594567
垢版 |
2019/06/15(土) 16:35:07.05ID:Zum/NLkX
>>570
そっか、パソコンの製作も
言ってみれば工場勤務のようなものですね。
仕事を趣味の延長で捉えるのも甘すぎるかな・・・・。
まあ、ハイパーインフレが起きない限り経済的には問題ないですし、
気負わずのんびりやっていきたいと思います。

株は100万だけ鉄道株をもってますが、先日ソフバンで10万溶かしました。
資産運用は積立NISAだけであとは手を出さないつもり。
あと証券会社で国債を1千万、1年ごとに複数社で交互に移せば
毎年プレゼント金が4万円もらえます。
0595FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 16:55:32.74ID:Hf/8v8Dx
ぞもそも回収率120%とか無理がありすぎ
0596FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 17:02:58.12ID:Rgx0X7u9
俺が8000万円あったら証券会社に口座作りまくってIPO(新規公開株)に応募しまくるね。
十年以上前に数千万持ってた時はほとんどノーリスクで年にIPOだけで数百万儲けてたよ。
今は応募者が多すぎるから昔ほどではないが年に数十万は稼げると思う。
まあ、そっからギャンブル依存症の気がある奴は俺みたく転落するわけだがw
0598FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 18:18:08.50ID:Hf/8v8Dx
>>597
たかが競馬で勝てないとかみじめだな
ま勝つっつっても利回りで見たら元手が潤沢でないと話にならんけどな
0599FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 19:14:40.60ID:Zum/NLkX
>>596
そのIPOでソフバンで溶かしました。
ご指摘とおり今はIPOはライバル多いし、
80歳で5000万あるなら無理しなくて食いつぶして良いかなと。
株も考えましたが、やはり失敗する人の方が多いし。
0600FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 19:24:09.54ID:Rgx0X7u9
東証一部のIPOは避けんとね。
金持ってるから証券会社の口車に載せられたのかな?
IPO予想のサイトいくつか見たらソフトバンクは避けると思うけど。。
まあ、とにかく金は減らさんことだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況