俺も運営の工作員ガーとか言われんじゃねえかと思う
ただ言っちゃうと自転車漕いでれば金貰えるとか天国
バイトあるあるな気付ける奴が全部やらされたり文句垂れるだけで結果的に他人に仕事押し付けてるような勤務態度の奴が同じ給料貰ってるとか無いし

店や客に対する態度だって難しい事じゃないと思ってる
お互い嫌な思いするよりは楽しい気分の方が良いって考えれば自然と明るい対応になる、減るもんじゃないし
前のバイトより気が楽だから長く時間入れて結果的に稼げてるわ、本業の邪魔にならないし
4〜5万の部屋ならこれ本業でもギリギリ生きて行けんじゃないか?