排雪警備をした事がありますか?
とても糞としか言えない物です
右手に見えるのはロータリー。 http://livedoor.blogimg.jp/losange/imgs/f/f/ff5649bdb353e1a45718.jpg
こいつで雪をダンプに乗せます。で、一杯になったら停止させてダンプを移動させて次のダンプに入るように指示します

歩く距離はだいたい5キロ
山のてっぺんから始めて市街まで(笑)
深夜から始めれば昼頃終わります

ここで交代の警備員が来なかった場合は継続となります
今度は市内の交差点からスタートです。
歩く距離はだいたい3キロ
交通量が多いので作業スピードが落ちます。片側通行で雪を取ります。
夕方にいったん終わります。
ここで交代の警備員が来なければ更に継続します( ´_ゝ`)ゞビシッ
また同じようにお山のてっぺんに行きます(笑)